茨城県って馬鹿なの?今、東京直行の懸念とか言っちゃうなんて。運賃時間頻度全て成田より大幅に劣るのに時間はほとんど変わらないし(茨城タイムでは)定価になっても競争できるとかw
東京直行に税金入れたのは利用者を増やし空港の維持拡大の為で間接的に県民の為になるからだと理解していたが…違ったんだな
利用者10万の内訳分からんがまぁ減るよな