X



【FUK】福岡空港を語る 11【Fukuoka】板付いたづけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 00:22:48.80ID:pFLKd0ES0
>>789
既存の就航地だろうね。
仙台、上海、成田の増便あたり?
石垣なら大勝利だが。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 01:34:35.15ID:QOvbg8mi0
>>799
上海は枠が取り難いのと福岡の運用時間がネックになるから可能性低いと思うわ
中国サイドが日系LCCに対して昼間の枠をくれるとは思えないし、比較的深夜に近い時間に飛ばすにしても
福岡21時30分発→浦東22時30分着
浦東04時30分発→福岡07時10分着
と他路線と組み合わせないと折り返しが長くなってしまうし、浦東22時30分着という時間に枠が空いてるのか?という点もある

それと増枠による増便・新規就航は乗員ベースのある関空・成田・那覇の何れかからの増便が主になると思う
ピーチは福岡を拠点化したと言ってるけど、ピーチの言う拠点化は基本は乗員のベースを置く事ではなく、ナイトステイが出来る場所の事(他社はこれを拠点とは言わない)だし、ナイトステイを複数機出来るだけの体制を短期間で作れるとは思えない
だから、新規就航をするなら乗員ベースの空港からの送り込みが必要になるのでそことの増便が主になる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:44:44.82ID:zLLNQjoe0
>>785
国際線は壊滅だな。これまでの韓国頼みが露呈した。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:14.81ID:z2EURIS20
就航したばかりの西安線、エアアジアのバンコク線は前触れなく欠航頻発だからな。
特に西安線は運休が近いね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:21:35.57ID:YNFaht0b0
森伊蔵500円で飲めて嬉しかったが、つくねの焼鳥が発売してなくて少しショックでした😭
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 12:19:09.35ID:EVs/JRxZ0
年明けから、twayが福岡〜仁川の3往復目を飛ばすみたい。TW273/274って便名で福岡夕方発着。
調べたらこの便名、佐賀〜仁川の便名なんだけど。
いろいろどういうこと?枠どこから湧いて来たの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:12:18.77ID:djcoqYPQ0
>>806
ここ数年は昼前発着の291-292
夜発着の293-294の二往復
これと別に大邱が一往復
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:44:31.55ID:wEwQwU3K0
発着調整のデータによれば
BXの大邱線からの転用のようだ。
同時間帯にスタフラが希望していたようだが
福岡発が17時台がネックのようだ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:57:03.66ID:djcoqYPQ0
>>809
発着調整のデータとかどこで見れるの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:37:54.04ID:BBKKiw9t0
>>809
閑古鳥北九州でのようなワガママ福岡で通用しないわな。3時間も起きっぱで混雑時間帯に離陸とか、そりゃ蹴られるわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 00:41:30.84ID:bafbl0CF0
空港隣のマンションとかターミナル前の巨大看板のあたりに家を借りたい。
毎日離着陸を眺められるのって天国じゃないか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:22.02ID:e8J860GV0
競馬大好きで目と鼻の先の集合住宅に住んだ奴を知ってる
理由は知らんが凄く後悔してると聞いた
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:19:27.55ID:suxw5b270
777のエンジン音はかなり離れてても聞こえる。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:40:30.27ID:nu1VL4eI0
そもそも空港隣の家の住人はうるさいと感じてるのかな?
むしろエンジンサウンドはご褒美じゃね?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 20:49:30.91ID:pwNFwPLK0
今日、福岡→東京便に搭乗した。
手荷物検査場入り口の行列にビックリ。
改装が済んだら、改善の余地ありなのでしょうか。

なんかJALとANAが混在していて、混雑に拍車がかかっている?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:08:09.24ID:suxw5b270
>>830
北と南の行列の最後尾が繋がったらしいな。Twitterで見た。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 22:04:58.83ID:kB0lqz+S0
上級会員資格が輝くときだな
保安検査場が大混雑のときとかはステータス持ってて本当に良かったと思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:51:27.74ID:S8njjqZy0
本来は12月の予定だったのが、良い意味での計算間違いで、10月中にサファイアに昇格した。
今回の福岡は、そのおかげで助かりました。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 20:03:14.65ID:U2E4JBBt0
>>840
たしかによくエンブラエルがついてるの見かけるし俺もその恩恵を受けるから余裕があればつけて欲しいんだけど。
福岡の国内線でデカイのは羽田便のJAL ANAくらいであとは737や320がメインだと思うが。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:21:01.73ID:qAFhFlV80
何年か前にスキージャンプペア的な何かのネタでブリッジごと離陸しているCGみたいなのがあったがそれが何だったのかもはや思い出せないし検索してもそれらしいのが出てこない
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:50:17.72ID:AXQgyaJz0
これ実話だったら運転手怖かったろうなあ
滑走中も恐怖だし、ひとたび上がってしまったら今度はいつ取れて落ちるのか…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 09:40:53.18ID:Z9ULGECG0
>>847
これ漫画だったら作者かアシスタントがアホやな どっかから絵を引っ張ってきてそのままトレースしたんだろ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:28:51.42ID:rYhr22ki0
>>840-841
って言うけど、SKYやスタフラ、LCC勢ですら現状1〜2便しかオープンスポット使ってないし、JALやANAの737やA320でオープンスポット使うのは発着便が集中する時間帯位
更に増枠するとはいえ、来年には9・10スポットの運用が始まるから今、11・12スポット使ってる羽田便は保安検査場や到着口に近いそれらに移ると思われ、11・12は空く
また、11・12はマルチスポットだから全て小型機なら同時に4機駐機出来る
やから、エンブラもPBBスポットに入れんと枠埋まってるのにPBBスポットは空いてるという無駄がそれはそれで出るで
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:50:23.05ID:rYhr22ki0
>>853
国際線発着調整事務局のページで20年サマーダイヤの調整スケジュールを見ると11月1日の8時59分に各航空会社へ初回のスロット割り当て結果の送信を行ってるから深セン航空に枠が確保出来たという結果が来てるんだと思う
他もこれから出て来るんじゃないかな?

>>854
発着枠に関しては20年サマーダイヤから1時間あたり3回の増枠が決まってるのに加え、深セン航空は新規就航なので1日あたり4回以下の発着による優遇を受けれるのでそれで枠を確保出来たと思われる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 08:10:23.15ID:j2DFRieo0
>>855
詳しそうだから知ってたら教えて欲しいんだけど

既に就航してるライオンとかエアアジアエックスとか、早朝の出発を余儀なくされてる会社は、この増枠のタイミングで出発時間の変更って優先的にできるの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:07:33.39ID:NdCPGM/40
あー福岡行きたいな〜 ラーメン美味いしうどんも美味いし
キャナルシティ行きたい、近所のアーケード街もいいんだよね
空港から繁華街まで地下鉄ですぐ行けるのもいい
初めて久留米ラーメン食べたときはぶったまげた
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:11:03.73ID:HLmSQsMQ0
>>860
西安線って結局なんだったんだろ?
定期便?定期チャーター?
幻の路線であったことは間違いないけど。

MUが西安線申請してるから、そっちに期待かな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:50:46.58ID:HLmSQsMQ0
廈門航空も就航するの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:55:03.33ID:wc5B5r7U0
>>859
これはいい。福岡はまともかライブカメラなかったからね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 00:50:08.07ID:in73JN530
アモイ航空はどこ飛ぶんだろ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 08:01:23.58ID:ORY1Ymnq0
>>852
輩もヘッタクレもねえ。
76席に半分しか乗ってないエンブラエルがボーディングブリッジ使って
180席ほぼ満席のA320のLCCがバスだと、
ただてさへ遅延気味の福岡の混雑ぶりがよけい遅延しまくりなのが鬱陶しいんじゃ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 13:32:46.28ID:ORY1Ymnq0
マイナー空港というよか、バス1台分しか客いないんだから、1回で乗せ切ってしまうだろ。
A320とかB737とかに一杯乗ってると3回4回行き来せんならんよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 13:47:53.55ID:QlPOqjo+0
PBB代もケチるのがLCCw
そしてそんなもんしか乗れない貧乏人は遅延して文句言わずに乗っとけw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 20:16:06.70ID:QlPOqjo+0
オープンスポットは日中は空いてんだから関係ないわw
つーか国際線T南側にLCCターミナルが出来て貧乏客は隔離されるようになるまで我慢しろやw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:24:34.57ID:fMUP5hdp0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53335050T11C19A2LX0000/ 

小倉〜引野〜福岡空港 高速バス廃止

北九州空港が福岡線を駆逐しました。
北九州に空港があり福岡空港まで路線があった
方がおかしいけどね。

やはり福岡県や西鉄は北九州空港に力を
入れだしたな。

来夏から北九州空港〜福岡市内のリムジンバスは
日中便など増える見込みだからね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:17:36.83ID:QtM1ejbz0
最後まで残っていた新9,10番スポットについにPBBが付いた
エプロンの舗装ももうちょっとで終わりそう
バスラウンジ棟も外の囲いは完全に取れて外観だけ見ると完成
誘導路二重化の残りのエリアも線だけは既に引いてある
これらの使用開始は年明けくらいか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:22:19.79ID:eKLvCHOP0
年末年始に間に合わせたいんじゃないかな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:08:04.79ID:F9IwovCR0
国内線南検査場、JAL出発16分前で弾かれたわ。
20分前に変更になってるとのこと。皆さんご注意を。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:41:08.96ID:uXfd6WWB0
廈門航空の続報ってないの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:20:56.73ID:QSyKxW6J0
>>877
12月5日発行1月30日から有効のAIPには記載がないから今の所、1月中の運用開始はないんじゃないかな?
早くて2月中じゃない?
H9H10前に置いてたランプバスの待機場の移転先も作らないといけないし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:40:46.28ID:ctrvIjZK0
本家の春秋が福岡就航
ってマジ?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:56:58.28ID:jvrikMiD0
>>886
三代目
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:22:34.80ID:Wp4KQj8w0
>>882
で、乗れたの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:46:35.86ID:j/nR3Y9m0
>>875
北九州空港ダメだろ。ロクな行先無い。
顧客満足度No1とかいう黒奴は羽田しか行先無いし、同じ羽田へ行くヤツでも、福岡発のが2000円くらい安いし。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:18:14.30ID:E/OfsAKX0
>>886
今の、とは?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:34:54.60ID:/DeGXCfj0
>>889

 
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:32:06.96ID:jzd1ttLk0
>>888
乗れないよ。次の瓶に回されました。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:09:04.95ID:k+4xvJex0
前から20分前だった?
つか保安検査のところでは保安係員は航空会社に関与せずじゃなかった?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 01:35:23.96ID:RDR/AuEs0
北九州空港もこの運用なのかな。保安検査でたら1分で搭乗口なのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況