神戸が障壁じゃなくて、むしろ伊丹が障壁になってる可能性が高い。
関空はオープンパラレルの滑走路があるのに同時平行進入が出来ないのは、進入復行の平行経路が取れないから。

今後、伊丹の進入経路上空を関空機が飛べるようになれば大きく変わるだろうね。実現可能かどうかは別問題だが。

あと、国交相の「3空港一体で進めてほしい」というコメントは、神戸も伊丹も最大活用できるような飛行ルートの調整をしてくださいって意味もあるだろうね。赤羽氏は兵庫選出だしね。