X



【ANA】50000PP修行スレ NH100便【SFC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:55:48.94ID:UTzBf+VK0
名無しスレです 荒らしはNG登録などして各自で対応するか、強制IDスレへどうぞ

専用ブラウザを導入して、
設定にある「このIDをNG登録」、 「〇行以上レスはNG登録」、「〇字以上レスはNG登録」、
「〇個以上のアンカーレスはNG登録」、「NGワードをレスしたIDも透明あぼーん」
などを使うと、荒らしのレスはすべて自動的に消えますw

荒らしは複数IDを使い分けています 
荒らしの相手をしているように見えるレスは、
荒らしの別IDでの自作自演レスと過去スレで判明しているので
見かけた場合はスルーしてください

50000PPを狙う事を目標にします。
長距離国際フライトに乗る人 国内だけど長距離乗る人
どちらもOK! 100,000PPダイヤ修行の話題でもOK。

手動埋め立て荒らしってこんな人↓です。
http://hissi.org/read.php/airline/20181121/U2x1bGt2Tk8w.html
http://hissi.org/read.php/airline/20181122/cWhQVTF1Qngw.html

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/04(木) 23:29:05.70 ID:JKCJXN4T0
通報しよっかな

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/05(金) 00:08:25.66 ID:czzixnS80
>>457
なぜ俺がANAスレを荒らしているかというとw

韓国IPの俺がJALの新スレ立てる

日本語分からず、0の意味が分からず、JL069便がなぜかJL70便に。

馬鹿にされる

70の次の数字がわからず、何度も70でスレ立てる

馬鹿にしたのがANAスレにレスしてたやつだった

何度も何度も言い訳するも、最後はJALスレから涙目で遁走。

ANAスレを荒らす という流れ。

どうせ俺の言い訳レスは、自動あぼーんで見えないから、
言い訳し放題で、勝ったつもりでいまも荒らし続けているw

去年も同じ荒らしていたけど、レスが少し増えただけで、
荒らしが追い付けず、涙目で遁走した過去がありますw

自分でも恥ずかしくなるくらいスキルのない荒らしなので
自動あぼーんで見えないだろうけど、広い心で見守ってあげてくださいw 

下記スレではレスが増えて、荒らし追い付けず、逃げ出してしまいました。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541092804/132-
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1543331647/1-44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548396017/322-

【過去スレ】
099 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1569332086/
098 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1566143131/
097 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1563884419/
096 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1561604646/ 以下略
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:56:10.85ID:UTzBf+VK0
>>1

この荒らし( ID:LP07gHyy0 )って、英語もわからないし、飛行機のことあまり知らない
http://hissi.org/read.php/airline/20181231/TFAwN2dIeXkw.html


381 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d96-nij5) sage ▼ 2018/12/31(月) 00:50:47.86 ID:gol3lQti0 [1回目]
>>317
BA便の成田ロンドンミラノで同じパターン踏んだことある。
その時はITMではスルーチェックインできませんので成田でお願いしますと言うだけだった。
で、成田のBAがカオス。
与えられた選択肢
・12時間遅れで乗ってヒースローホテル提供するから泊まって翌日便でミラノ
・アリタリア直行便(クラスはそのまま)にインボラリルート
JALマイルを当初予定便で加算することを条件に後者を選んだ。

教訓
・伊丹の地上は何の役にも立たない。自分から何かおかしいと感じて情報収集すれば、HND経由のBAやJL便に伊丹で交渉できた
・例えインボラでもリルート時に当初の予約通りマイル加算させるのはあとあとかなりのネゴシエーションが必要だった。
この時は名刺を貰っていたから、最終的にJALがそのBAの地上に確認後、加算された


382 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b5-Dg8Y) age ▼ 2018/12/31(月) 00:56:42.86 ID:LP07gHyy0 [1回目]   
>>381
クラスはそのままでインボラって何?
インボラだからクラスアップじゃないの?
リルートのことをインボラっていうの?


384 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-AIgs) sage ▼ 2018/12/31(月) 02:20:43.32 ID:ns5SYRQ50 [1回目]
インボランタリー(略してインボラ)というのは「本人の意思によらない変更」だから、定義上はリルートもダウングレードも含まれる
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:56:46.33ID:UTzBf+VK0
>>1
この荒らしの戦績

JALスレ全荒らし→オッペケのレススピードに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スタアラスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スカイチームスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

グローバルスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ダイバートスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

増便スレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレで超遅荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走 ← いまここ 
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 16:51:25.46ID:MpS2viJu0
クアラタッチとシンガタッチしようと思うんだけど通信系について教えてください。
飛行機内はWi-Fi使えるけど現地空港に降りたら通信どうなるの?
なにか設定しとかないと莫大な通信費とられるかな?
Wi-Fiオンにしとけば勝手に空港のWi-Fi入ってパスワード入れたらいいだけなのかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:00:13.60ID:WbjAUyLU0
修行って金銭的メリットというより楽しいからやる。ゲーム感覚。
来年DIA修行しようか考え中。夫がDIAだから別に要らんけど、一度やってみたい。10万PPとか尋常じゃない。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:02:30.84ID:+NJ1Iqgs0
anaの株主でもあるからアホみたいな値段のプレミアムクラスで修行してくれる人は大歓迎です
冬の那覇便とかね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:18.75ID:f/8a7hVQ0
スレ冒頭の「ちんこ」とは

スレ冒頭のちんことは、
>>1お疲れ→1乙→いちおつ→いちもつ→ちんこ
と、変化したものであり、
伝統的な>>1への感謝の現れである。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:51.11ID:8r4wjPQ20
>>5
ANA機内のwifiはメールがみれるかもレベル。
空港はフリーwifiが使えればいいけど、重くて使えないことが多い。使えないリスクを考えて、いつも買って行っている
個人的にはeSIM使えるならeSIMがオススメ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:56:00.59ID:Hq1DpObh0
>>5
どこで過ごすつもりかにもよるが、ラウンジならWifiあるぞ
フリーWifiに関しては>>19の通り場合による
もしauで色々不安なら24時間制の海外データ定額でも良いと思うけどね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:15:23.83ID:ZuR0y2jF0
>>5
今の時代WiFiなんて借りるなよ高いから。
普通に国際ローミングしてる方が安い。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:59:00.47ID:Zn1pcN7G0
俺はケチなので海外ではフリーWIFIスポット渡り歩き。

OCNモバイルoneなので通話やSMSは海外ローミング出来るし、契約当時は050plus使用料無料だったのでANAサービスデスクの0120の番号にもかけられる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 01:18:27.69ID:OH12ZxI70
>>22
キャリアの国際ローミングはまだ高いわ
現地でプリペイドSIM買うか、世界的にローミング対応してるキャリア契約して使うのが安くて便利
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 06:31:41.70ID:JciJ9YCx0
>>5
データローミングオフにしておけばローミングで通信しないので大丈夫
空港のWiFiはKLは登録なしで使えた気がするけど最近使ってないので変わってるかも
シンガポールはInformationに行ってパスワードもらわないと使えなかったけどこっちも今でもそうなのかはわからない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 07:36:16.79ID:0VArLS2v0
>>11
主婦なら安い時期を狙えるしできるんじゃないかな。
エアチャイナでかなり先で予約してシンガポール発券で那覇行きとかを買って後はその繰り返しすれば簡単だぞ。
特に日本じゃあまりない、Hクラスを買えば効率良いし、マイルかポイントでもアップグレードできるので全てビジネスクラスで優雅に修行
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 07:39:18.20ID:0VArLS2v0
>>14
ヨーロッパじゃなくてシベリアだけど、ANAが浦塩行きの便を出すのかな?
今まではJALの話しか出てなかったからなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 08:01:21.78ID:gvHOxL/S0
>>5=>>8= ID:MpS2viJu0

>>通信系について教えてください。
からの
>>SIM入れ換えて行けば問題ないよ
な件について。
ま、ユナイとか言ってるよりマシだが。

個人的には
SIM差し替えか、海外用にSIMフリーを用意するか。
最近はいつでも連絡を取れると仕事から解放されないので、後者。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 09:39:57.61ID:l06/e7GC0
ソフトバンクは海外ローミングバカ高いよ。
シムフリー化してAmazonで格安シム買った方がいい。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 10:52:39.73ID:k/KPLAJA0
三連休の初日と最終日のプレミアムエコノミークラスからビジネスクラスへのアップグレード
特にシンガポール線、マレーシア線は10ヶ月以上前に航空券購入してもなかなかOK出ないね(><)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 12:05:59.51ID:FYt7yYdq0
プレエコはダイヤ向けに確保してあるからよほど空いてる便じゃなければSFCに落ちてくるのは空港当日だぞ
それも来年3月までで終わり
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 13:28:24.32ID:4jG5ugNd0
>>26
澳門通訊や中国移動が安いよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:23:02.91ID:EwrHjuiJ0
>>29
ありがとう。残念ながら、普通に働いてて優雅に主婦とはいかんのよ。
ただ、年に1回1ヶ月の連続休暇があるという謎職場なので、そこのタイミング狙ってエアチャイナ修行してみたい。色々調べてみる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:35:18.61ID:BpuT6/h+0
プラチナ到達したんだけどSFCはゴールドがええの?
ちなみにVISAです。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:08:16.16ID:BpVY3pwg0
>>45
コンコースDに昔からあるTGビジネスラウンジと同じく、
スタGでも、ビジネス以上でないとダメと思う。

思うだけで、実際のところは分からないので、来月、
バンコクに行ったときに聞いてきてやるよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 13:12:44.44ID:uKXlT7U60
飛行機代は自費だろうけど、ギャラが出るからいい仕事だよな
ステータスに興味ない友人の中ではステータス修行といえば風間のほうが知名度高いけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 16:09:22.09ID:9o4zWZlQ0
>>44
VISA SFCゴールド確かリボ払い設定すると、年会費が3千円ぐらい安くなる。
但し、毎月、追加で全額支払いに変更する必要がある。
来年の年会費更新からこの技を使おうとすると最低、年に1回はリボ払いで支払う必要がある。
だから今年だけ入会する人の最後の特典かな!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 16:30:44.28ID:optgd4uu0
来年3月羽田からクアラルンプールにプレエコで行くけどもう全部予約埋まってた
早すぎだなぁ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 16:31:19.53ID:6rcapays0
>>49
その沸騰アワードでも出川がよく言ってるけど、出川算数はホント不思議。

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/24(木) 22:17:56.94 ID:z7pJIMoZ0
今日も、またまた出川が日テレで、「俺190万マイルあって地球27周できる」って言ってるんだけど、
どんな計算してるんだこれ。7万マイル地球1周なんてエコですらできないじゃん。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 17:54:12.03ID:ZKCIBsp20
国内線の改札でステータスカードかざしてたからな出川w
国際線だけ乗ってるからの勘違いなのか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:12:20.80ID:e3AFccnn0
ANA修行でクアラルンプールとか、朝から晩まで沖縄往復とか、ギリギリの乗り換え時間で乗り換えに失敗するとか、そういうのをテレビでやってもらいたい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:09:38.38ID:OcCYYZqh0
ドメはやっぱりANAよりJALのほうがいいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:33:28.70ID:lbKqg3qB0
修行じゃねーじゃん
あれは旅行だ
修行はひたすら飛行機に乗るだけ
観光なんてしない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 22:20:31.58ID:5PcQILq/0
羽田のANAラウンジってシャワールームが満室でも他のラウンジやシャワールームは紹介してくれないんだね
成田のアライバルラウンジは紹介してくれたんたけどな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 00:36:58.54ID:PrZH0pP10
テレビ番組の修行

金銭的にも、時間的にも、肉体的にも、精神的にも、どれをとっても修行ではなかったな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 02:12:30.16ID:we4mDi9v0
桃子の方は搭乗回数とFOP両方画面で見せてたけど、高橋の方は回数しか画面で見せていなかった
多分収録開始の時点で既にDIAになってたと思われ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:33.71ID:oQrfZMsQ0
>>69
紹介してくれたよー。
もう1つのラウンジに電話して、向こうの方が空いてるから早いと思うよと教えてくれた。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:02:00.53ID:N4ZSbnhy0
修行なら土日の二日間でこれやるよな
土曜日
羽田PC→那覇PC→羽田PC→石垣Y→羽田PY→クアラルンプール
日曜日
クアラルンプールPY→成田Y→福岡Y→羽田
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:20:14.67ID:IgPPuMnT0
芸能人はお前らみたいに暇じゃねーんだよ。
毎回高橋は、朝一から翌日10時までという制限付き

>>72
はい。50回搭乗のときも5万FOP超えていた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:20.32ID:N4ZSbnhy0
パスポート情報、メールアドレス、座席指定を事前にご登録いただくことで
国際線出発時刻の24時間前に自動的にチェックインが完了するサービスは2019年10月27日(日)をもって終了いたします。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:08.15ID:N4ZSbnhy0
もう入国しないクアラルンプールタッチとシンガポールタッチできなくなるやんw
修行僧締め出しワロタw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:37:48.75ID:LHP88hZW0
事前登録しての自動オンラインチェックインは終わるけど
24時間前からアプリやWebで自分でその時に登録というか打ち込めばそれでチェックイン完了になるよ
だから忘れずにやるのが大切
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:38:04.84ID:GS7U8ZCr0
>>84
自動チェックイン後に欠航した時、予約を変更するためにチェックインを外すのに苦労した事があったのでこれは良い改善。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 14:09:33.80ID:PO61EMkx0
SFC取ったのにカードラウンジを
使う人っているの❓
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 14:14:48.83ID:PO61EMkx0
SFC取ったのにカードラウンジを
使う人っているの❓
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 16:12:44.54ID:xRDx3e7R0
>>95
年会費ケチったんじゃなくて、審査通らなくて、平SFCにしなければならない奴もいるだろ。
平SFCを持ってる人を見ると、そんな風に見えるけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 16:33:00.37ID:5tdFD5YC0
>>90
伊丹はカードラウンジにスープがあって気に入っている
anaのラウンジにはスープはない
松山はカードラウンジにはポンジュースがあって気に入っている
anaのラウンジにはポンジュースはない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 17:10:45.34ID:jqJuyaaS0
空港にある蛇口ひねるとポンジュースの店は高い
出発到着問わず空港着いたらカードラウンジでポンジュース
anaラウンジでは味わえない贅沢
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 17:23:31.44ID:i4evbr4f0
松山では蛇口ポンジュース飲んだら、腹がタプタプになってラウンジではポンジュース飲まなかったな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:02:40.86ID:3HCfVuQx0
>>82=>>103=>>105
流石に草
LCCスレでエロ動画云々言ってる経営者()だからお察し


【春秋日本はIJ】【春秋航空は9C】SPRING IJ22便
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/10/26(土) 19:44:09.56 ID:VTqd6KcC0
>>584
エロ動画はどこいったんだ?w
最初に書いたが俺はこのLCCは使った事ないがEU内の移動はeasyjetもRyanairも使う
仕事しなきゃならん状況ってのはどこでもあんのよ
特にフリーや俺みたいなブラック経営者はな、プライベートと仕事の線引きは難しいんだわ
FXとかやってるやつもPCとスマホは複数台持ち歩いてたぞ

恥ずかしいな、偏見層は頭も弱くてw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 20:19:51.74ID:oQrfZMsQ0
>>108
おーありがとう。そうだったか。ラウンジオーサカはけっこうお気に入りでつい寄っちゃうので、次に伊丹発のときトライします。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:16:43.25ID:/G2dF2vu0
fbの某上級会員グループ

グループ違反重ねっぱなしのカマッテチャン系の某女性がいる。
なんで強制退会されないんだろうかね?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:17:00.95ID:vRSM8esy0
Q400のお見合い席を初体験したがキャビンアテンダントとの距離が近すぎでびびった
お互い不用意に足を伸ばすと当たる距離
いかんでしょ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 10:35:09.33ID:OPrd0jOe0
KUL発券のプレエコE値上がったけどその分ビジネスがお得になったな
1、KUL発券ビジネスで石垣往復16万1千円で18200PP
2、日本発券で羽田から石垣まで別切の普通クラスで石垣発→KUL→羽田着のプレエコEで20万で15000PP
1と2の加算マイルをコインに替えてKULと那覇のビジネス往復が14万で買えるから合計約45万で解脱出来るね
合計12レグのうち4レグをビジネス乗れて解脱出来るなら楽だよね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:22:50.14ID:iqkU+G8e0
>>124
クアラだと個人的にはプレエコよりビジネス使うけどな
ビジネス安くなったのは修行する人には便利になったと思う
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:58:57.12ID:b+V2QwYJ0
>>127
今年度は今7万だからPLTどまりかな
フライトは会社が決めちゃうのでANAスタアラとは限らないんだよね
デルタとか全く嬉しくない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:20:59.09ID:gHK44mRV0
プレミアムクラスて、国内線?
やっぱり、人それぞれだな
20万あったら、自分一人で、ファーストで.....
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:39:30.55ID:xwnnnrXi0
20万マイルもコインに換えると
SFCとかなら1.7倍だっけ?
34万❓ 
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:08:09.28ID:eR9+chjy0
20万マイルって20万円分何でも買えるか、34万円分のana航空券・旅作が買えるか、特典航空券が貰えるかだからな

予定した日に全然取れないなら特典航空券の意味は無いから、旅行するならスカイコイン、旅行もしないならTポイントに交換したほうがマシ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:35:04.32ID:EvJKSxCR0
不労所得で暮らしてる自分に死角なし
来年ショパコン聴きに行くついででプラチナ取るかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:33:14.21ID:DEU9xAKi0
>>137
マイルはビジネスクラスへのアップグレードで使ってる。
特典航空券は取りにくいけど、有償アップグレードはかなり取りやすくない?
アップグレード可能運賃で乗ればマイルもPPもそこそこ積算される。持続可能なPLT維持。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:36:54.42ID:g4ZxDqPV0
アップグレード可能運賃が高いよね
もう少し対象クラス拡大か、当日空きある場合は可能とかになればね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:21:33.58ID:w3GjcYMx0
スカイコインはANA便だけにしないといけないから乗り継ぎ便買うのがちょっと面倒だね
カウンターで言えば荷物は最終目的地にしてくれるけど

個人的には普段有償で乗って、先の予定で有償では行きにくい国はマイル使うかな
いつでもどこでもって使い方はできないけど、普通にそこそこ安く買える国にコインにするのも勿体無いし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:15:42.49ID:7r0rhPfW0
プラチナ維持ってやる意味あんの?
仕事とかで自然になる以外、わざわざ修行しての
ダイヤ修行なら分かるけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:37:41.20ID:dXhBm61c0
>>143
今現在のSFCとの違いはマイル加算率と国際線座席指定料金が無料になるくらい?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 09:07:30.05ID:UOaM3MbG0
>>84
これってちゃんと入国して宿泊してから出発する俺には無関係で良いのかな?
座席指定って航空券買ったら座席指定まで完了させないと完了にならないよね?
クアラルンプールはホテル安いからホテル修行も合わせてできるから泊まらない手はない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:13:36.80ID:QGxFyjOM0
国内線機内インボラを目撃
座席が離れてしまった子供連れがプレミアムクラスに案内されてた
というかGSは何やってんだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:39:32.94ID:9pwhtk1m0
>>153
人間もチンコも小さそうな奴w
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:07:20.63ID:UoDXvasj0
後9500でダイヤモンドなんだが、修行する価値あるかな?
90000ポイントまではほぼ出張で貯まった。一生に一度はダイヤになってみたいと思いつつ、プラチナで十分な気もしている。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:15:01.90ID:kxy6Og930
もう答えは自分で分かってるだろ。
やらずに後悔するよりやって後悔した方がいい。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:19:18.37ID:kkTJjZ7n0
オレ国内私用のみで90000ポイントまできたが、12月までに予約入れてるのを計算してみたら1060ポイントほど届かん。
しかたない11月に福岡でおすもうでも見るか、と思ったがうっかり赤いほうを予約してしまった。あっちはあっちでクリスタル程度は維持しておきたい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:38:31.73ID:CxCFED690
ANAダイヤの居心地は?
僕はJALダイヤ2回なっているので、最近ANAにも興味が出てきました?
費用は全額自腹になります。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 07:45:21.84ID:FHBrplTU0
アナはほぼ全路線プレミアムクラスがあるから平から始めてもゆうえつに浸れるからオススメだよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 08:32:04.52ID:Re4A/7aQ0
ダイヤが最上級でない?
まじですか
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:30:19.28ID:4J3FdSpF0
質問です。基本的なことかもでスイマセン^^;
国内線修行中にやることないからノートPC開いて事務作業でもしようかと思って
いるんだけど
機内モードにしなくてもBluetoothマウス使っても大丈夫かな?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:54:29.18ID:WrtFMHIs0
やっとブロンドになった
通過点だからすぐプラチナになるけど
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 11:46:40.59ID:8u+rNjDq0
Blue tooth利用可の機種
B787-8/-9
B777-200/-300
B767-300(Wi-Fi装着機*)
B737-700/-800
A321
A320
Q400

ワイヤレスイヤホンやワイヤレスヘッドフォホンなど、Bluetooth接続の電子機器が使用不可
B767-300(Wi-Fi非装着機)
B737-500

機内モードにしないとか乗務員と揉めて警察呼ばれそうな危険分子だな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:43:23.61ID:I2iiCztC0
155だけど満場一致で修行押しなのは予想外だった。
沖縄2往復で14万くらい。
なんかドキドキする
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:18:16.37ID:mktT3xNC0
株主優待券を一枚5千円くらいで買ってる人なにがしたいんだか
より高くなるのにキャンセル自由になるだけのメリットでw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:35:16.65ID:quSw3B690
最近、株優が期限近づいても高止まりな気がするけど、ANAグループ社員の不正で使用済みがグルグル回ってた量が多かったのかね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:44:45.72ID:eJAHodf80
恥を忍んで聞くけれども、実際株優ってなんの役に立つのかわからない…
ホルダーなんだけど毎半期毎チケット屋に売ってしまってるんだよね
どう使うのが賢いんだろう?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:50:43.31ID:42hnbLMV0
羽田沖縄のプレミアムクラスだと株優かなりお得だよ

変更不可の割引運賃や普通席のことは知らないけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:55:27.80ID:Y8PEiE/J0
>>186
ホルダーさんだとタダでもらえるからそのまま使っても売却しても
損することは無いだろうから問題ないでしょ
オクやチケット屋で買ってる人にとっては変更可能運賃ってのが大きい
株優の入手費用考えてもビジネス切符なんかより安いケースが多いし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 15:35:25.01ID:ozXyh9eM0
>>186
いまはYが前日でも特典が取れるようになったから、株優でとるべきはプレミアムクラス

OKA行61,310円が36,460円になるのは金額的には超お得

OKAは株優PC枠を絞ってるからなかなか取れないけど。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:53:16.62ID:mktT3xNC0
株主優待券
スーパーバリュープレミアム28は半額にならない
プレミアム運賃も半額にならない
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:52.14ID:I2iiCztC0
>>183
なるほどね。情報サンクス
3往復か。まさに修行って感じがしてきたけどそれなら確かにかなり安く済みそう。10万切れるなら、実質80000円分のバックがあるわけだしかなり有りだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:13:31.84ID:HyIc+mo00
PLTだとすると
閑散期OKA路線 約10000円→約1400マイル
→約2500coin→実質約7500円で1476PP→約75000円で14760PP

DIAだと8万coinもらえるから、
来年もcoin支払でanaにのるの確定なら、85000PP以上ならDIA目指したほうがお得
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:28:11.78ID:Uu9J2H580
いや、俺だね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:27.32ID:I2iiCztC0
>>194
確かに、修行で乗った分もマイル加算されることを考えると、金銭負荷ほぼ無し+1年間のダイヤモンドステの恩恵=修行しない意味がない気がしてきた。
155を書いた時点では本気で良く分からないでいたがメリットが大きそうだということを理解した。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:13.78ID:O70+R7cl0
だから、「9万まできたら、やらねーほうが頭おかしいわw 」ってレスあるじゃん。
DIAになったら、来季DIAで乗ったマイル分もPLT以上に増えるから、
実際は、80000PP以上ならDIA目指したほうがお得 って感じだと思う。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:16:09.47ID:g1Sdr65s0
ようやく50000pp突破したよ
早速来月CAに乗るけどマイルはANAでなくUAに付けたい
チェックイン時に依頼すればいい?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 05:08:04.95ID:szgL/yOk0
うまい!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:05:24.58ID:sFhWK+UT0
対象者限定 ANAプレミアムポイントキャンペーン 2019
対象者限定 国内線プレミアムクラス>ダブルマイルキャンペーン

これ来てるから申し込んでる 明らかにSFC取ってくださいだよな
ダブルマイルのほうはPPは倍にならないけどマイルをコインに替えればいいし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:20:01.87ID:qZpY0eaQ0
自分は予約消化でダイヤが確定しているせいか何も来ない。

去年はこの時期にANAの予約だけだとプラチナに達していなかったので限定キャンペーンが来ていた(他社の予約を合わせるとプラチナは確定していたのに)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:26:37.68ID:6QXv0Km20
>>210
ダイヤ4年継続、今年はあまり乗ってないから来年はブロンズ
キャンペーン来るの楽しみ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:27:27.13ID:mBwV0Fec0
毎年ダイヤ達成できるくらい乗るならダイヤ修行するべきだけど
無理してダイヤ達成したのに翌年からそんなに乗らないならダイヤ修行はバカ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 12:03:19.95ID:WR/8t6rB0
>>215
バカとは思わないが俺ならやらないかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:09.76ID:sFhWK+UT0
ダイヤの人って会社の出張族でしょ
個人で毎年ダイヤ継続する人っているの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:11:48.15ID:AYfWBmUv0
メールで案内が来ることもあるけどMyキャンペーンを見れば自分が対象のは掲載されてる

ここ数年15万ダイアだけど、数ヶ月先の予約が少ないと、何便乗ると何マイルプレゼントとか、1便あたりスカイコインプレゼントとかのキャンペーンは来る。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:19:01.22ID:sFhWK+UT0
やっぱりダイヤ様だとキャンペーンもビックだな
ミリオンマイラーとかはまた違うキャンペーンなんだろうな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:34:44.30ID:Yy3WNCK40
今DIAだけどキャンペーンほとんど来てないよ
プレミアクラスダブルマイルくらいかな
来年はBRZ予定
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:37:08.61ID:0Myd609d0
丸亀製麺のクーポンリスト
PRCCC24A581F 100円引、10月アンケ
PRC65670B501 100円引、9月アンケ
IVD1E93FF065 100円引、招待特典
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:53:22.63ID:QLLZW9UB0
ギリプラチナに足りなくて1往復だけどこかに修行しようと思ってたところ12月に沖縄出張が舞い込んできた!嬉しい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:56:59.98ID:92jpsJ6u0
要するに、他社に浮気してると思われる人+既存の上級会員+手放したくない客に、来るんだろうね。キャンペーン
0228205
垢版 |
2019/10/31(木) 01:39:57.39ID:qlZyRJLi0
>>214
CAのサイトで訂正できるかもね
サンクス
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 11:51:39.62ID:WoFObUyc0
独身の俺は沖縄なんて修行でしか行く用事がない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 13:10:15.49ID:zxcu+Z9H0
首里城実際いくとシンガポールのマーライオン級にこんなもんか感半端ないね
ほんとにみんな悲しいのかね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:11:51.31ID:iLLde0b50
守礼門から上まで歩くのが長い
今年できた東のアザナを見といてよかったわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 15:16:54.18ID:oiIV6B9U0
>>174
>>175
>>189

170です。詳細ありがとうです!
ちょっと間違えてたので訂正です。機内モードにしてBluetoothマウスだけ入れても
大丈夫かなーでした。
男のロマンと称し1月中に修行解脱予定なんですが、如何せん素人なので
皆さんのご意見・知識をご教示頂けたら助かります。

プレミアムクラスの場合、足元に荷物を置けないということですが
修行された皆さんはどうされていました?
自分はPC以外は大した荷物もないのでヘロヘロのバッグでいく予定ですが
CAさんにこんな小汚いもの渡すっていうのも...。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 16:44:14.55ID:1OWOv7DF0
21世紀にもなっていまどきCAに荷物上げらせるってどこの昭和じじいだよ
大正生まれの爺さんでも自分で収納してたぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 18:22:30.73ID:2DAZJTeA0
それが男のロマンらしいよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 18:32:11.68ID:xF9qiVKp0
>>249
JAL回数修行スレで今年1月5日で50回突破
翌週末で80回という猛者がいたぞ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:18:39.22ID:u/lYPXa90
>>250
男のロマンなら、2020/1/1 0:00からスタートして最短いつ達成出来るかを計算して実行するとか。

50,000PP:何でもあり、または国内線限定
100,000PP:何でもあり、または国内線限定
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:25:53.30ID:lgzpqrJ40
>>238
ガックリ四天王
首里城(沖縄)
はりまや橋(高知)
松島(宮城)
時計台(札幌)
の一角に数えられるくらいだから気にするほどじゃないよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:40:14.70ID:tsYLV1n00
前に行った時は工事中で足場かかってたし正面に首里城の絵か写真の垂れ幕下がってたから結局中しか見てないな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:49:15.24ID:+bIgx6MR0
>>241
1月に解脱??1ケ月で修行終えるのか?
まあ時間があるならお好きなように

プレミアムクラスでも荷物は自分で上の棚に
ジャケットとか着てればCAに預けるぐらいじゃない?
小汚いもの渡さなくてもOK
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:14:29.79ID:iLLde0b50
カメラ機材を棚に入れるの怖いんだけど
預けると壊されても責任持ちませんにサインするようだし
カメラとレンズで180万なんだけど
機内で預かってもらえるの?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:19:44.83ID:xxIxSgAI0
TYO-PEK-NYC-KUL-TYOの往復で達成可能
2週間45万円で60000PP
ビジネスとプレエコ利用
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:43:45.28ID:8dnUb8NI0
>>264
リモワかゼロハリのカメラケースに入れて機内持込みが良いけど重いよ
俺は重いの嫌だから普通のクッション製の強いカメラケースに本体とレンズ入れて機内持込みしてるが自己責任
三脚等は預けて良いよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:53:32.12ID:k71vKRff0
そんなに心配なら内部緩衝材がウレタン切り抜くタイプのハードケースを使え

プロテックスとかペリカンとか

機内で預かってとか迷惑

普通のカメラバッグに入れて持ち込んで棚に上げてるけど心配になったことないな

120万円くらいだけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 23:09:25.42ID:Xyd0ydxd0
沖縄2往復ってやっぱりキツイのか
1月に金曜1往復+往路、土曜復路だから幾分楽なハズと楽観視して予約してしまった
JGCチョット足りない分修行で福岡ー宮崎2日4往復した時でさえ辛かったのに_| ̄|○
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 23:16:23.14ID:FVHyGyYi0
1日に4回も離陸Gが体験できるなんて最高やん。帰宅時に車の運転はやめたほうがいいとは思うけど。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:49.74ID:90nEjxn70
1日最高6区間乗ったことあるけど朝から夜まで乗ってるだけだからめっちゃ疲れるよ
区間が増えるとそれだけ乗り継ぎ時間も短くなるし
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:16:49.96ID:+x6Tu7Wf0
JGCのアイランドホッピングで1日12レグ乗ったことあるけど、
悪天候もあり半分過ぎた辺りで酔ってきたな。

その後10レグ過ぎたあたりから持ち直して完走できたけど。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:40:22.77ID:clqZQ/V+0
SINタッチのころは入国審査で「Shugyou」で通じるとかデマが飛び交ってたな
滞在先の欄に何書くか困って修行って書いたことはあるけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:43:11.54ID:LmBFW8ZN0
>>253
JALは4月まで待たなくてもステータスアップするならカード届くでしょ。
ほとんどの事前サービスは4月にならなくても受けられるし。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 01:56:20.99ID:s8iaK1qk0
>>260
俺のかーちゃん札幌に旅行して時計台の前で通行人に
時計台どこですか?って聞いたw
もっとデカイと思ってたから全く気づかなかったらしいw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:31:41.12ID:knt6x3ii0
>>264
180万とか価値としては大したことないよね。俺とか趣味のヴァイオリンだと500万くらいは普通にするし、そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:21:12.67ID:vcClpvOs0
241です

1月中の方が若干お安かったから無理やり詰め込んでみました。
水・金→水・金で朝1から半日使って午後からシレっと仕事に行く予定。

初日は羽田⇔那覇 2往復予定なんだけど
ワンポイントアドバイス的なものありますか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 09:11:01.54ID:nvhsKsgv0
For mileage run
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:54.36ID:knt6x3ii0
中学英語をこじらせてるね。会話を楽しめば良いのに。マイレージプログラムってしってる?から入って
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:46:47.47ID:dJiYJs8j0
urban dicだとthe sole purpose of earning frequent-flier miles
と説明されてるな
earning frequent-flier milesでよくね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 13:09:10.85ID:l/etPYWQ0
国家試験受けるのにいい勉強場所と時間確保ないかなと思いクアラルンプールタッチ三回するw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 13:47:49.16ID:cPvD9H8L0
>>255
1区間1万円の時、羽田〜那覇間を1日2往復した時は、疲れたな!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:36:07.10ID:GiKnebjz0
>>301
それ定期的に現れるから無視して。
どうせ金なくてステータス取れない嫉妬だから
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:43:29.60ID:lz4IOZ/R0
KLIAのイミグレで3回目にようやく聞かれたので to earn mileageって説明した
それまでスルーでしたが
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 15:49:28.66ID:BZ/06Ln40
そうか?
クアラルンプール発→東京経由→那覇着の往復だと2日で約14000PPで高くなった今現在でも約11万前後で2日目夕方からの復路までの時間に那覇⇔羽田の往復PC足すと約20000PPで約19万弱で単価9.4
国内線オンリーで羽田⇔那覇往復を1日2往復PCで2日すると約23000PPだけど約31万で単価13.5
全く違うわな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:44:26.58ID:40Z9M5sv0
そもそもタッチでする必要もないしなあ
そこまで行ったら普通に旅行すりゃ良いのに
国内線の羽田那覇だと獲得PPが少ないから日帰り2往復ってのは理解できるけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:49:12.23ID:tvK/aYF00
修行なんてかたいこと言わずに1泊もしくは日帰りでも3〜4時間は滞在したいエンジョイ派です( ̄∀ ̄)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:57:25.02ID:BZ/06Ln40
俺なんてクアラルンプールに朝6時着(実際は20分程早く着)でクアラルンプール7時10分発の成田行きを2回もしたぜw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:59:36.37ID:yzSYuTBr0
俺は羽田那覇 片道9500以内 PP単価6円台
ただJALの回数修行のように往復を繰り返すけどね
でも1年間あれば5万は貯められる

羽田までの往復電車賃も1600だからできるのかもしれないけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:27:32.53ID:40Z9M5sv0
>>312
クアラルンプールは一回で十分だからマラッカ行くとかペナン 、ランカウイとか色々あるでしょ
旅行なんだからその辺はPP単価考えなくて良いし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:19:21.86ID:jteTvDE60
修行する時間がとれない奴はSFCになっても飛行機のらないから意味ない
タッチとかブロガーに騙されてるだけ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:33:19.40ID:vG678HIu0
貯まったマイルはファーストクラスに乗るかビジネス2回乗るかどっちが満足度が高いだろ
ビジネスクラスぐらいならは今後何度も乗れるけど
ファーストクラスは自腹じゃ絶対に乗らないからファースト?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:45:10.68ID:BZ/06Ln40
ハワイによく行くけど深夜便ではないけど大抵21時くらいに発だからすぐ爆睡できるから常にエコノミーだな
その分ハワイに年三回いける
無駄に寝るだけなのにビジネスやファーストなら年1になっちゃうし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:52:27.85ID:GiKnebjz0
考え方はそれぞれだから
何を重視するかやね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:53:47.43ID:vG678HIu0
一回も乗ったことがないのでファーストクラスにします。
マイルでエコノミーは金額換算でもったいない気がする
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:56:58.06ID:90nEjxn70
>>324
まあ、ハワイならギリエコノミーでも良いけど、正直ビジネスにするのって寝るためだけどな
エコノミーで寝ると疲労がきつい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 08:12:30.60ID:Uy7ocuKB0
今年4回目のKUL 解脱しました。
毎回、小旅行をつけて楽しかったな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:38.32ID:/2f4wQcT0
来年はマイルもたまるしアップグレードポイントも20点
40点もらいたかった

でもアップグレードポイントって実質使えないんでしょ?
したくても席が取れないんでしょ
意味がないポいンとじゃん
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:18:12.18ID:J3pLAh3p0
>>335
毎年きっちり使いきってるよー。
海外発券で、Cアップグレード可能運賃を往復20万円程度で買って、往復20ポイントでアップグレードしてる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:45.62ID:A/Pgdyca0
>>335
今年44ポイント使い切る予定
北米往復と東南アジア3レグで丁度44
とはいえANAに乗らなきゃならんし実質的に海外発券しなきゃ使いにくいのは確かだね
来年は24ポイント入る予定だけどたぶんANA乗らないからコインにすると思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:40:01.64ID:cod2iK+P0
修行に使える安い成田線、減便されちゃう


全日空、パイロット不足で成田国際線を減便へ

 全日本空輸が成田空港発着の国際便について、来年3月から、
1日の運航便の2割に当たる10便程度を減便する方向で調整に入ったことがわかった。

羽田空港発着の国際便を同月から増やすことでパイロット不足に陥る恐れが出たためだ。
日本航空も成田便の減便を検討しているとみられる。

訪日客の増加で航空需要が高まる中、大手航空会社が国内拠点空港の発着便を大幅に減らすのは異例だ。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191102-OYT1T50229/
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:41:27.07ID:OjJBOHGU0
>>335
2日前アップグレード始まって使いやすくなったよ
今年は24ポイント4人に使い切ってた
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:23:39.92ID:DyiKOrhD0
もうすぐ修行が終了する
今年は40回ぐらい飛行機に乗った
1年間大変だったように思えたけど
やったらあっという間だし達成感も
ある
来年乗らなくなるのが寂しい
どうしたらいいの
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:51:30.10ID:tviG5kCZ0
>>341
来年も乗れば?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 11:09:50.75ID:7Sf+mgyz0
出張利用がほとんどないので、前後2年ずつの旅行をセーブして、「修行」の年に「旅行」を集中させているから、341のようになるよ。ダイヤなんて遠い世界の話だ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 11:29:24.01ID:Wbf8wxK70
プラチナになった翌年に旅行しないってメリットを何一つ享受してないってことだと思うけどなんのために獲得してんの?
0347344
垢版 |
2019/11/03(日) 12:17:38.66ID:7Sf+mgyz0
修行という名の旅行を一年中楽しめるので、修行自体が楽しい。
日程的に旅行回数をあまり増やせないので、プレミアムクラス主体となって、今まで28回乗り、あと4回で修行終了です。
宮古島は思いもかけずよかったな。

SFCになって、国内線の先行予約ができることとが一番のメリットかな。
禁酒を言い渡されているので、ラウンジ利用は、それほどメリットはないけど、ゆっくりできるからありがたいです。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 12:42:39.96ID:2q9JtgaE0
344は346の言ってる意味が分からないらしい
ステータス維持してないことバレバレ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:20:04.42ID:E3WIOU7r0
>>335
アップグレードポイントは意味ないよ
特典で取ったのはアップグレードされないし
スカイコインに変えて終了
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:07:52.00ID:nh6Mi9mw0
>>335
ポイントいくらあっても足りないよ
44ポイント春には使い切った
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:27:49.87ID:Mp/KFGZK0
>>349
別におかしくないと思うけど。
検索する時、TYOはHNDまたはNRTの意味だし。
他にもOSAはITMまたはKIXまたはUKBとか、SELはICNまたはGMPとか。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:35:05.83ID:gDsg5rU10
TYOって、羽田成田の意味でつかわね?
アップグレートポイントも、海外発券のYをCにすればお手頃な値段で乗れるし役に立ってるけどな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:56:30.78ID:LgqADXOM0
>>349
>>349
無知晒して恥ずかしいのう
検索で毎回HNDとかNRTとか入れてるんだ
NYCとか空港いっぱいあって大変だぞw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 18:09:11.71ID:DyiKOrhD0
プラチナってマイル85%マシだっけ?
SFCが40ぐらいだよね

やっぱり修行の翌年にがっつり乗らないとダメだよな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:50:51.48ID:ZRMSffPH0
>>360
せやで。
解脱の翌年に、KUL -北米をMクラスで往復したら、その翌年も北米線片道ビジネスクラスだよ。
ポラリスラウンジとかアクセスできちゃうよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:17:53.58ID:b7qeo3od0
プラチナのマイル加算ってスターアライアンス乗っても適用される?
ANAのみなの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:17:45.62ID:vCJosElo0
ANAとUAのみだよ

>>362
質問が分かり難いけど、PLTの時にSFC取得してもそらは別ステータス扱いだからちゃんとPLTの年はPLTのボーナスマイル貰えるよ
0365361
垢版 |
2019/11/04(月) 00:59:59.38ID:lshgH7e40
訂正。
アップグレードポイント入れたら往復ビジネスクラスだね。
SFC修行に飽きたら、無限ビジネスクラス修行はどう?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:43:43.51ID:lo7o1eAS0
>>354
使うと言うか、羽田、成田の便をまとめて検索する時はTYOで検索しないとできないよね。
>>349は日にちを変えながら羽田、成田を別々に検索するのだろうか。
0369349
垢版 |
2019/11/04(月) 09:58:11.51ID:Fnlmwhk80
バカばっかりだなここ

ちょwww

って言ってるだけだよ。
2週間でそんだけやるって体大丈夫かよって意味で

御年おいくつですか?

ってこと。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:46:11.26ID:HXCrRjO30
世の中、合理的に行動しない人もいるわけで、修行の目的が、解脱したときに、CAの営業スマイルと搭乗証明をもらえば満足
でもいいと思うよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:13:42.55ID:bb0kiK2r0
TYO オールド呼称羽田♪ 今はHNDとNRT
数十年で空港〜、増えてきたから変えた〜♪
だけど昔は都市コードと同じコード使ってた♪

カーモン空港増設♪ 東京じゃないのに新東京
カーモン空港増設♪ 成田に名前変えた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:50:57.06ID:o/F/PHWY0
北京、クアラルンプール共にANA便で羽田、成田発着がありますね 。

TYO-PEK-NYC-KUL-TYOで検索すれば1回で済むのに、4回も検索するのは大変ですね。これも修行の一つなんですか?
HND-PEK-NYC-KUL-HND
HND-PEK-NYC-KUL-NRT
NRT-PEK-NYC-KUL-HND
NRT-PEK-NYC-KUL-NRT
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:49:22.20ID:690HTr8K0
丸亀製麺アプリクーポンリスト
PR33AB89647A 100円引、11月アンケ NEU!!
PRCCC24A581F 100円引、10月アンケ
IVD1E93FF065 100円引、招待特典
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:56:34.32ID:v9SKJOFG0
>>377
馬鹿だろお前。349はTYOは知ってるんだろ。
「TYO」は、「ちょ」なの。理解できる?
TYOとちょを掛けた高等なレスなの。
馬鹿だから理解できない?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:13:46.87ID:69RPMLEz0
349 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/11/03(日) 13:05:33.76 ID:E3WIOU7r0
>>266
TYOwww
御年おいくつですか?


369 349 sage 2019/11/04(月) 09:58:11.51 ID:Fnlmwhk80
バカばっかりだなここ

ちょwww

って言ってるだけだよ。
2週間でそんだけやるって体大丈夫かよって意味で

御年おいくつですか?

ってこと。


こんな言い訳を考えるのに21時間弱も費やしたんですね。その労力を別の事に使った方が良いと思います。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:05:05.86ID:69RPMLEz0
>>384
事前アップグレードは出来ないけど、当日空きがあれば空港で当日アップグレード可能です。
料金は当日アップグレードの15,000円…と思いきや、24時間以内の国際線乗り継ぎの場合、消費税が輸出免税扱いになるので
15,000円(税込)→13,636円(免税)

税込15,000円以外の区間も同様に計算します。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:42:03.55ID:69RPMLEz0
>>386
後、国際線国内区間は当日空きがあれば前便への変更が可能です。

乗る予定の便のプレミアムクラスに空きが無くても前便に空きがあるなんて事があるかもしれないので、早目に空港に行くことをお勧めします。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:48:26.27ID:WkohZ97n0
>>367
Hクラスつかえるけど、ウェイティングになった時のプライオリティが高くないけど。
0389361
垢版 |
2019/11/04(月) 15:16:24.99ID:7i2PUhrZ0
>>388
ビジネス席が多い路線を4、5ヶ月前にアップグレード以来かけてるけど、落ちてこなかった試しはない。当方PLT。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 17:00:23.52ID:wXEd2EMX0
>>380
これは相当恥ずかしいwwww
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 17:50:25.01ID:4eii/6Zk0
>>389
だいだい、いつ頃落ちてきますか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:50.94ID:vCJosElo0
>>392
路線と時期によるよ
1ヶ月前の場合もあれば数日前の場合もあるし、当日空港のラウンジで呼び出される場合もある
優先順位によるけど、基本的には自分の番まで空席あれば落ちてくるよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:42.25ID:DZWM6hT60
CがMUSTな俺は当日ラウンジでとか絶対ムリだな。即確定以外アップグレードは使用しない、というか心理的にできない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:24.31ID:cNuLVz+P0
>>379
消えかけた炎に油を注ぐスタイル?

東京近郊在住じゃないから知らなかったのかな、と思ったけど、地方から羽田か成田経由で国際線みたいなときにもTYOで検索しないのかな?NYCは知らないけど、LONとかPARはどこに降りてもいいから、安いルートを探すときにつかうよね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 21:32:24.37ID:h33eQRRg0
日本発券だとハワイ行くときに絶対向こうで一泊しないと発券出来ないけど
海外発券なら0泊でしかもハワイいけるんだな
ホヌ乗りたいだけならこっちのがやすい
日本発券
エコノミーで1泊3日で航空券+宿泊費で約20万
クアラルンプール発券
プレエコで0泊3日で約18万
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:38:56.75ID:vCJosElo0
>>397
そうは言っても航空会社決めてない場合羽田と成田どっちに就航してるのかわからん場合とかあるし
ANAにしか乗らんとかいつも同じ場所ってんならそうだろうけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:46:10.09ID:hZMYFPxq0
>>405
ANA専門だからどこへ行くのもANA
直行便がなく乗り継ぎが必要な場合はスタアラで
国際線がメインで国内線は年に3往復程度
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:48:00.20ID:CT6f6Piv0
携帯からだと空港コード入れれなくて使いにくいよね。いちいち一覧から選択するやつ、あれ改善して欲しい。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 01:40:27.67ID:PgKqX5k40
>>397
そうだね。
地方からだと成田の方が便利なこともある。
便数は少ないが、アメリカも東南アジアも夕方の出発だから早朝から早起きしなくても良いし夜行便より夜遅くなっても機内で寝るよりはよい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 02:30:43.53ID:NyyzEUxx0
>>393
>>394
ありがと。
来年9月のアップグレートなのですが、プラチナなので回ってくることを祈って並んでみます。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 03:18:04.35ID:3tj/JAVI0
>>411
荷物が少な過ぎたり滞在日数が少なすぎたりで
不審に思われたのかな
シドニー空港の検査官は修行僧慣れしてるだろうが
パースはまだ慣れてないだろうし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 10:57:27.77ID:xrWJu2cv0
>>413
アップグレード、ウェイティングの場合、以前はダイヤ会員、プラチナ会員に関わらず申込順だったけど
今はステータス&ブッキングクラスの両方が考慮されるからな!
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:03:26.40ID:fJvV1+Xk0
>>419
参考までに、いつ、どの路線で、どのくらい前に申し込んだフライトでUGが落ちてこなかったか教えてほしいな。

PLT、半年前予約、欧州・北米線で落ちてこなかったことは一度もないねん。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:27:55.34ID:Z3y2XRBp0
今年プラチナ1年目でも2/2でアップグレードポイントでグレードアップ出来た。どちらも搭乗口で。
どちらも北米。DallasとSan Jose。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:58:35.17ID:kp+yxvRh0
ソラシドが期間限定で飛ばしたのを勘違いしてるのか?

基本はANA系はANAとANA Wingsだけが運航。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:03:42.19ID:tvxYBP+M0
>>426
そうなのか。。。2019年初頭に見たような気がしたんだけど気のせいだったか。那覇空港で見かけたから勘違いしてしまったのかもしれない。ふたりともどうもありがとう!
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:43:42.18ID:UPet4jWz0
>>431
あれ乗りたかったけど乗れずじまいだった。
すぐに南西航空じゃなくなってしまったから。
そういえば南西航空カラーの767なんてのもありましたね。
結局そうこうしているうちにJTAに変わってしまい、かなり経ってから復刻版南西航空には乗ることができた。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 08:10:20.96ID:l24/PaKs0
手元に10,000マイルある場合、
羽田→沖縄と羽田→宮古島のどっちにマイルで行くのが効率良いか、有識者の方がいれば教えてくれ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 14:35:48.53ID:FNLGAQkC0
CAに修行僧アピールする人ってなんなん?
にちゃぁって音が語尾に付きそうな感じでキモかったわ・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 14:49:55.90ID:/vx+mjtX0
羽田那覇のプレミアムクラスなんて10席は修行僧だろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:06:46.86ID:VEPkGvsN0
>>422
シンガポール線、クアラルンプール線においてプラチナ会員が
エコ又はプレエコからビジネスへアップグレード出来るフライトは少ないだろうな!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:19:24.54ID:Mr8YT3Wb0
また、上級クラスのサイトが炎上しそう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:27:43.78ID:YBWBUcnn0
修行でシンガポール来たんだけどいつもと違って警備が厳重で何かと思ったら米国の政府専用機が停まってた。
シンガポールで何かあるの?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:43:06.74ID://+0VPMn0
リップルのプレゼン
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 02:31:40.26ID:zs98Ri530
KUL修行で38万を費やしてスタアラゴールドをゲット後、エアチャイナでジャカルタ行ってきた
修行以来のANAラウンジではかき揚げそばとチキンカレーを飲み干し
北京ではプライオリティパス使ってエアチャイナファーストラウンジで不味い麺選んで後悔
ジャカルタではサファイア/PPLラウンジでバッソとハイネケンを飲食
全区間7割以上の搭乗率だったが全て隣席ブロックでPEK-CGKは四席シートで熟睡
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 06:42:29.12ID:QSUDvJHC0
fbの某上級会員グループ、

定期的に炎上する投稿が出るね。
まったく、仲良く出来ないもんかね?
0459125
垢版 |
2019/11/07(木) 08:22:50.01ID:tYBwPp480
>>450
だよね
キチに面と向かってキチと言う人はいないもの
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 13:57:47.24ID:Df9tzwZo0
>>27
修行僧なんて24時間以内で帰るだろ。
auのあれは1日じゃなく24時間だから日が変わっても大丈夫。
次の修行まで1ヶ月待たないといけないけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:15:41.35ID:h0E/p5Fe0
SIN→KUL→ANA便に別切り航空券で乗り継ぎたいんだけど、
マリンドエア、マレーシア航空、シルクエアで
スルーチェック受けてくれるとこある?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:46.81ID:Rqg5KY/F0
定期的に修行できないヤキモチマン出てくるな
親が株主なんで営業妨害なんだが
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:34:27.30ID:MJqJ1WV40
>>465
2年前だけどマレーシアは荷物はスルーできた。
搭乗券は乗り継ぎカウンターで手続きが必要だった。
他は知らない。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:23:45.85ID:somGivBM0
修行代なんてボーナス1回分より安いからね。
繁忙期にハワイ行けば、一週間で50万飛ぶこと考えたら大したことない。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:49:39.38ID:cMn8Sm1K0
>>457
たまに炎上してますよね。 
管理人、お気の毒です。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:34:03.59ID:R36/CHTj0
1月の羽田石垣って片道1万なんだな
2週間で2往復する
今年もうSFCとれたのに
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:45:13.19ID:/NkgWpe80
>>465
マリンドは何度かやろうとしたけど、NH,JL,CXなどどれもダメ
そもそもインターライン契約してないと思う
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:49:28.52ID:O5Ow6dqa0
>>472
正月休みは石垣島滞在するわ
天気良いといいよね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:48:21.34ID:vHlWt6Gm0
そりゃ勉強できるならしたほうがいいやろw
ポケトークの翻訳は、グーグルとかの翻訳エンジンを言語毎に使いわけしてるだけだし。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:29:18.92ID:u+td4eKU0
医者ってやっぱり偏屈な人多いんだな…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 07:51:58.84ID:voou3/9y0
毎日毎日頭おかしい患者の対応してたら偏屈にもなるわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:39:35.76ID:GlweukKU0
うちの家訓、バカは医者になれ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:25.06ID:pBN+YroX0
>>475
有能かどうかわからないけど、まあ空港では使わなかった(片言の英語で通じた)
ただ街中出たらないよりはあったほうが安心ではあるかな。今のところちゃんと通じてる。
ただカズナが文書認識できるから、ポケトーク買ってからそっちに目移りしてますよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:45:42.58ID:lkxLWOt30
ポケトークと使った事ないからよく分からんがスマホの翻訳アプリじゃ駄目なんか
それほど必要な状況はなさそうだが
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:34:37.95ID:yle9bZAo0
系列病院からはずれてバイト掛け持ちする人いるけどバイトもそのうち専門医資格必要になりキツくなるんじゃないの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:03:27.11ID:7pGwIiN90
年末に羽田からバンコクに行くんだけど、タイ国際航空の予約クラスMは単純に積算率100%で2869プレミアムポイントつくという理解であってますか?

これがラストフライトでタイで年越しになるので、計算ミスは命取り…。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:12:47.34ID:mB5xvj500
3269だろ

しっかしリスク高すぎだね。年末に突然変更されたらどうするんだか。これの意味を考えよう。

・提携航空会社によって、積算率・積算対象クラスが予告なく変更になる場合があります。
・積算率・積算対象クラスは、『搭乗日時点』のものが適用となります。
・2016年12月21日時点の情報です。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:35.88ID:9Q8vubgt0
その程度リスクとは言わんでしょ
乗れなかったとかならともかく、Mクラスとか高い運賃での突然の改悪リスクなんてないも同然
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:49:18.02ID:szjbcVBu0
>>224
>丸亀製麺のクーポンリスト
>PRCCC24A581F 100円引、10月アンケ
>PRC65670B501 100円引、9月アンケ
>IVD1E93FF065 100円引、招待特典

ありがとうございます。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:30.02ID:Mzqd8p/X0
TGは昔、あるクラスが突然0%になった実績があるからね。ないも同然のわけないわ。アホかこいつ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:03:59.26ID:9Q8vubgt0
何でそんなどこ探せば出てくるか分からんようなの参考にしてるんだろ
1番上に2017年8月1日までって書いてあるが
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:51:57.49ID:1FIziPw10
>>467 >>473
さんくす
値段あまりかわらんしマレーシア航空にしとくわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:26:40.20ID:sTO3liPu0
>>514
いや、機内でアルコールを飲むと気持ち良いよ
俺は地上では酒を飲んでも余り酔えないし気持ち悪いぐらいだが
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:53:43.26ID:FhhA97/g0
>>515
きもちわるくなるって、単なる下戸じゃないか。
機内は、食事も酒も、気圧の関係でまずいよ。
ラウンジとか、空港で食べて機内は飲酒パス、これがファイブスタージェットセッターだよ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:26:36.72ID:0SSYJQMT0
>>463
この数年の値上がりを高くないと言ってるんだとすれば
金持ちかどうかとかではなく>>463の金銭感覚が狂ってるだけなんじゃねえかと思う
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:31:44.93ID:VY//OOJB0
スパークリングワインwをお代わりしまくるのが隣に来るとイライラ通り越して「普段の生活が満たされてないのか貧乏性なのかな?」ってかわいそうになる

>>518
ラウンジで食べて機内では寝るのが定番だわ
乾燥対策で水くらいはもらうけど。
タダならもらわなきゃ損するって考えは昭和のおっさんの悪い癖だよな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:25:35.63ID:Orpj4XU90
来年はオリンピックイヤーだし、修行は避けた方がいいと思う。
割高だし予約が取りにくい。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:42:24.49ID:WmADnpTU0
>>492
タイ航空はマイル加算遅れの可能性が高い。
年越してPP加算されて、サービスが4月開始になるリスクがある。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:51:18.81ID:wQRilhor0
NH、JL共に、羽田伊丹のシャンパンは200の小瓶だよ
料理と共に飲んでたら、足りないに決まっとる
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:04:07.71ID:wQRilhor0
時間がないのはNHのPC後方席でしよ
まぁ、なるべく前を取るようにしてるが
夜の伊丹行きは余裕、山の上でクルクルするからね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:11:50.28ID:MRhhHMxE0
よく今修行すると損とか出てくるけど
いつやろうが勝手じゃない
高くなってると言っても
関係ないじゃん
取りたいんだし
なのに、なんでいちいち言うの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:31:04.53ID:wQRilhor0
ノンホルが悔しがってるか、自分は取ったから、これ以上増やすな、ラウンジが混むからって何もわかってない奴
あと、スタアラ会議厨
定期的に湧いてきます
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:01.70ID:vuMMmfXL0
>>518
羽田発の深夜便利用なら、都内のレストランで食べてくるという選択肢もありそうだね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:37.40ID:MlExLCfG0
昔の倍か3倍コスト掛かって、特典はむしろ少ないじゃん。
いい事なんもないよ。
今から修行したいならコストが安いJAL一択でしょ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:50:38.22ID:LzMjtJbq0
>>523
ゲゲゲ、確かに。

ちなみにDIA修行なんだけど、年末のタイの事前にDIAになってたらスイートラウンジ使える?

タイ国際航空だとムリ?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:59:08.20ID:tW75loiN0
クリアして翌日には使えるでしょ

毎週のように乗ってるから20万DIA…
早くメタル導入してくれ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:19:15.52ID:tW75loiN0
スイートラウンジ、
期待しすぎるとがっかりするかもだからね
普通のよりは静かでマシって感じ
牛丼とハンバーガーはありかな
自分はラウンジで食べて機内は睡眠派なので


たまに知らない情報があるので、
情報収集のために覗いてる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 16:59:30.90ID:83SBzz0G0
アシアナで関空ー仁川飛んだらマイルが525なんだけど、ppも525ポイントってことでおkですか?
スターアライアンスのエアラインを使った場合、ppの申請をしないといけないと言うこと?
0546457
垢版 |
2019/11/09(土) 18:11:54.40ID:Gl1XqfZ80
>>458

んだ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:24:50.49ID:ecK++jRY0
SFCは取得すれば30年〜50年持ち続けるわけやん
死ぬまでクレカは使うわけだし
そうしたらいつ取ろうが損はしない
保険みたいなもんだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:32:57.13ID:XNpN+Nz80
>>547
その間にしかも近いうちに更なる改悪と資格継続条件とか付け足されてだれも使わなくなる可能性も高いけどな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 18:33:00.07ID:XNpN+Nz80
>>547
その間にしかも近いうちに更なる改悪と資格継続条件とか付け足されてだれも使わなくなる可能性も高いけどな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:04:18.90ID:/q+oG0jD0
基本的にはスタアラゴールド目当てなんだからANAの特典改悪なんて基本的にはどうでも良いわ
条件付けられたところでPLT達成より楽なら関係ないし
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:17:03.73ID:/q+oG0jD0
ありえんわ、スタアラシルバーなんて特典なしと変わらんし
そんな改悪したところでANAとJALにはマイナスしかないよ
他のFFPに移られるだけ

まあ、いつものに構うだけ無駄か
コテハンつけてくれんかねえ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:39:31.55ID:Gl1XqfZ80
fbの上級会員グループ。

師匠の顔をパクってるのがいるけど、
SFCの取り方も知らないのかね?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:58:18.52ID:ecK++jRY0
せっかくだから来年アックグレードポイントでホノルル「にいきたいんだけど
取れるの?
ビジネスクラス取れるのかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:17:52.82ID:YWlwYpwQ0
>>537
中部って羽田行きってあるんか。
国際線が羽田に移行されるになって羽田に変わったのかな?
どちらにしても僅かなマイルだし、新幹線で行けば良いじゃん。
意味あるのは国際線が含まれてる時だけだ。
あ、名古屋って香港の暴動騒ぎで唯一の国際線も運休してるか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:33.03ID:Gl1XqfZ80
>>555
マルチポスト乙。

それにしても最近fbの上級会員グループは投稿の質が下がったね。
っていうか、「オレ様」や「ザマース」が増えた。

そういや、着物おばさんもいなくなっちゃったwwww。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:10:22.30ID:5ajLx4zA0
>>559
Uchidaさん、ご苦労されてる事でしょう。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 23:34:41.90ID:TEYf+45C0
>>561
羽田便も中部空港の近くに住んでいる人なら便利だと思う。
便数が少ないけどそれに合わせさえすればいいんだから。
それに東京日帰りでもそれなりの滞在時間が取れるし。
しかし結構混んでて満席近いことも結構あるのが不思議なんだけど、そんなに国際からの乗継多いのか安いから国内利用が多いのか乗るたびに疑問に思う。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 06:17:23.50ID:D/uUg0jB0
>>559
着物おばさんは何かやらかして除名でしょ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:00:18.37ID:xF2wNwa+0
JGC持っていて国内線は仕事で年30回、私用で20回を律儀にJAL使っていたけど、先日の台風での帰国便振替でステータスカードには本当に助けられたから、来年はSFCを取っておこうと思う(確かに高くなったけどそういう人だっているということ)
自分は東京に住んでいるから、東京ー那覇はただ修行する人には高いなと思うけど、神戸ー那覇なんて土日もゲロ安だから安く済ませたい人には良いんじゃない?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 11:44:05.48ID:K8ONNkZd0
>>570
保険として持ってると安心感が全然違うよね。
俺もJGC持ちで来年SFC修行予定なので、その考え方がよく分かる。
そもそも海外旅行の頻度と搭乗クラスあげるだけなので、修行という感覚がないけどw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:58.86ID:tKX0rB8n0
普段からよく海外旅行行く人なら旅行先をいつもよりちょっと遠くにして
いつもより良い席座るだけで取れるから修行って感じはしないな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:07:04.47ID:RvJIwRvC0
確かにステタース持ってると天候運休などの時に対応が違うね
ステタース持ち窓口も無い地方空港でも扱いがちがう
地方空港で霧で全便運休になった時、「専用窓口が無くて申し訳ありません」と謝罪されたうえ、自分で押さえた席をブロック席に変えてくれたり頼まないのに色々良くしてくれた
翌日の便は抑えたので、運休便のキャンセル手続をしに行っただけなのにね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:08.57ID:VCEDh5dz0
ステータスも並とdiaで違ったりするんだぜ。
まえに1年だけdia持ってたんだが、羽田福岡が台風で福岡アプローチ後にダメだから帰るわ、で引き返したときに、
diaだけ行列から引き抜かれてラウンジに呼び込まれてこちらで、って手続になった。

ラウンジのおねえさんにJALの宮崎行きの予約してもらったわ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:33:24.09ID:kqsdPsMe0
>>574
そのステータス取る為に必死で修行してる人が居るのに、それは本末転倒じゃん。
俺も久しぶりにPLTにしようと思ってたらいつの間にか42000くらいなので最後に50000かと思ったら片道終わったばかりであと2000になってた。
途中からボーナスが増えるのかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:12:15.62ID:3gaMZ7eT0
>>569
もう来年1月中にプレミア羽田⇔那覇便9往復で代金払っちゃったよ。

ちな隔年プレミア維持って意味ある? 
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:35:56.97ID:QnxL564S0
>>579
ある
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:24.52ID:IHc+a/0C0
>>579
JAL毎年ダイヤ、ANA隔年ダイヤを続けてる
ANAダイヤ到達が夏頃になるから2年のうたた3ヵ月だけプラチナで我慢してる
ステータスの恩恵気にするなら毎年ダイヤ維持したほうが良いがメタル継続させたいJALメインだからANAはできてない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:25:18.38ID:3gaMZ7eT0
プラチナだったね、ごめん。

JALならサファイアでディズニーBBBに行けるからいいけど
ANA プラチナでも維持しといていい事ある?
維持費ってどの位かかるものなのかな?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:59:26.31ID:T1Pp2sWk0
>>588
マイル付与率と座席指定に違いがある
ANAはSFCとプラチナで座席指定に大きな差はないが、JGCとサファイアはかなり違うよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 13:36:44.00ID:6+hZabFq0
プラチナってマイルボーナス95%ぐらいでしょ
SFCは45

倍の差がある
プラチナならマイルがガンガンたまるからそれをスカイコインに替えて
乗ればPPもどんどんたまっていく
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:09:38.06ID:r25I5U+f0
>>589
座席指定に関しては、JALとANAが逆では?
JALはサファイアと平JGCは大差なかったような。
JGCプレミアならダイア相当だから全然違うけど。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:38:09.72ID:j26R2woZ0
ANAはSFCでも最前列、バシネット、非常口それなりに解放されてるが、JALのJGCはほとんど選択できない気がする
種別SとAの差はJALのほうが大きいね
ファーストやクラスJにも種別Sしか選択できない席があるから
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:56:23.50ID:8F8IwhJu0
>>593
今JGCサファイアだけど、サファイア付いててもバルク席窓際やファーストの窓側は指定できないよ。
SとAの差は理解してるんだけど、Aの中で平とステータス付で差はあるのかなと。

スレ違いなので、ここら辺にしとくけどね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:49:05.15ID:2gOZhyT80
ボーナスマイルって最初は大きいなと思ってたけど、毎年PLT達成するくらい乗らないならあまり関係ないよ
ANAにしか乗らないなら維持してもいいだろうけど、ボーナスマイルの為に割高な運賃払ったり、PP足りない分修行したりするのは無駄だよ

例えばPLTとSFCのマイルの差はお互い1番マイルが積算される欧米路線で全てANAに乗って50000PP獲得した場合でも25000マイル程度の差しかない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:53:19.59ID:FsL8189Q0
そんなことより聞いてくれよ。
年内予約分で確認してみたら100039ppで3年ぶりにダイアモンドだよ。オール国内自費だぜ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:13.19ID:Q2CQospz0
ほほう
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:46.22ID:KJrwhtTe0
安運賃メインだから、ボーナスマイルに運賃倍率がかかるようになって以来、貯まりが芳しくないな

社用などで100パーセント以上加算の航空券買ってる会員は関係ないのだろうけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:25:56.55ID:MlaJJmpg0
俺は1476×17往復
すべて片道9500円前後
合計33万ぐらいだな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:59.37ID:MlaJJmpg0
趣味に文句言ってもしようがない
車に1000万かける人もいるしゴルフに100万200まんの人もいる
カメラに500マンの人もいる

人それぞれ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:15.73ID:xYeocVBf0
>>610
そうだな、年100まんで生活してると、豪語してる奴もおるし。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:27:39.55ID:bQP1SH4f0
>606
NH475 & NH477 & NH478 ご愛用ですね(笑笑)
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 14:12:27.04ID:h2/ibfd+0
NYC-CGKプレエコPP単価6円切り
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 19:52:49.03ID:fWpdVxQT0
>>601
改めてちゃんと数えてみた。
62航程で1,763,090円だった。マイルとかアップグレードポイントからスカイコインに変換して充当したのもあるから、全部財布から出たわけじゃないけどね。

しかしANAwebサイトでマイル・PP積算記録を拾っていくと94135ppで、この先の見込みを足しても99969ppしかない件について。
サイトの表示では現状有り高94205ppで、あと羽田福岡往復プレ株優と羽田伊丹往復プレ株優があるから足りるはず、なの、だが…?
キャンペーンポイントかなんか落としたかな。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:25.87ID:z+tPN1/80
知り合いがSFCとるために部下や同僚の出張を全てそいつ名義で搭乗させてマイル貯めてるが、国内線って本人確認無いんだな。日本の航空会社やばいだろ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 20:36:19.47ID:m42fc5gI0
>>620
匿名でANAに通報してやれ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 20:40:51.03ID:MlaJJmpg0
修行って代理で誰かに乗ってもらってる人ってたくさんいるんでしょ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:15:13.23ID:z+tPN1/80
>>621
こっちは必死に休みと合う路線探して頑張ってるのにそういうの聞いて嫉妬したわ。安全管理考えてもせめて本人確認はして欲しいな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:42:04.21ID:RB30+2uN0
>>618
>>601だけど、単価から見てHND-OKAオンリーとかの単純修行では無いんだろうけど、やはり結構かかってるんだね
JALと違い5,000とか8,000とかの下駄はないし、2倍月という飛び道具もないし、またPCは高いからなぁ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:46:05.89ID:nvTZ712d0
>>622
親父は安上がりな回数修行があった時代に、友達に手間賃払って乗らせてSFC取得とってたわ
いい時代だったんだな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:50:20.14ID:t+974hl/0
同僚が嫁の名前で乗ってて注意されたと言ってた
気を付けたほうが良いよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:02:36.31ID:wbE1o7a/0
オク出品の代理修行はテロの危険もあるから大問題
出張絡みは信用的にプチ問題
自費の代理修行は知り合いに乗ってもらうのだから別に良いんじゃない?って思う
最低限、性別と年齢をある程度合わせていれば航空会社も問題にしないでしょ。そういう人程大人しく乗ってくれるし。

自分は修行を旅行兼ねて楽しんでいるから頼まないけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:39:29.77ID:z+tPN1/80
>>630
俺悔しかったんだよ(´・ω・`)
なけなしの金でビジネスクラス使った方が早いけど単価悪いしホテル代高いしとか考えてたのに、あいつは会社の経費でしかも別人使って達成予定…切ねーわ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:52:48.25ID:m42fc5gI0
国内線と国際線でシステム統合すればいいのにな

搭乗者氏名がカタカナ表記だから、
外国人を始め本名じゃない別名での搭乗を認めざるを得なくなり、
線引き、見分けが難しくなる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:56:43.90ID:loVLBSGE0
あからさまにオークションで転売してるのすら取り締まる気ないからね

通報されて仕方なく対応

羽田ハイジャックと同じで何か起こらなきゃ知らんフリじゃないのかね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:59:05.88ID:cc3c2ZpV0
>>617
普通にANAのサイトで検索すれば出る
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:40:00.90ID:cc3c2ZpV0
>>637
>>638
TYO-CGKはBで発券するんだよ。13万円で21800PP。
お前ら情弱には難しかったかなw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:45:56.32ID:cc3c2ZpV0
あとNYC発券だよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:13.04ID:zj5znIBg0
どっかのブログに東南アジアB発券のこと書いてあったな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 14:03:21.31ID:xtQqFHTg0
>>635
もうその頃なんだろうな。
今はPLT到達してDIAを狙うか8万ポイント貯めるかの人と、何とかギリギリでPLTに到達できるか計算しながら飛んでる人が多いのだろうな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:47:42.10ID:cc3c2ZpV0
>>643
CGKはシンガポールじゃないよwww
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:22:30.82ID:WNE09Bp00
JALってなんであんなに乗客の年齢層高いんだろうね
特典旅行券でたまたま乗ったら幹線なのに老人が4割位いてびっくりしたよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:29:34.83ID:UgYYWXVM0
自分もだけど、
仕事でビジネスに乗る世代の人達はJALの事故のイメージが残ってるから選択肢にない気がする
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:31:45.26ID:3niznghc0
>>647 >>649
JALにもあるかもしれないけど、ビジネスはフルフラットになる座席がいいよね。
国際線Yの方は、JALの方が列が少なくて横が広い路線が多いと思う。
アライアンスがANAのスタアラ網に敵わないけど。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:48:59.33ID:cc3c2ZpV0
>>645
一言言わないと気がすまないのね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:55:46.09ID:Dtcrh+zV0
>>656
お前もな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:59:58.63ID:dsC95WIU0
なんか色々な行程出してるけどさ
高くなった高くなった言われてるクアラルンプールタッチが未だに一番コスパいいよね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:26:17.37ID:CHEYdmBx0
自分は東京札幌、ANAもJALも半々で乗るけど
どちらも似たりよったりで年齢層高いぞ
若い奴らはlccなんだろうなぁ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:42:51.32ID:cc3c2ZpV0
情弱がケチつけるし単発が絡むしひどいスレやなw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 00:00:41.48ID:1eWxekWM0
ほかのブロガーが出してる情報をドヤ顔で持ってきて、しかも普通の週末で往復が厳しいNY発券とかw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 00:14:47.66ID:nnB1/xKG0
HND-OKAで相変わらず単価6円台可能なんだから高くなってないよ
海外発券は裏ワザなんだから潰されても仕方ないでしょ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:55:59.41ID:BPlmkky80
昨日解脱したよ
出張2万+旅行3万だったからあんまり修行感なかったけど楽しかった
まぁバンクーバー→成田→クアラルンプールは疲れたかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 09:09:57.46ID:m9sSgVtf0
教えて下さい、来週シンガポール航空でビジネスクラスでシンガポールに行きますが。
どうしたらANA PPに付加出来ますか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 09:28:32.27ID:m9sSgVtf0
>>669
レスありがとうございます、お客さんの会社の旅行で、旅行会社経由でeチケット送られて来たんですが、ANAマイレージ番号登録してない状態です。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:44:25.48ID:/eoWiAYg0
ANAの双11チケット2000人分発券失敗ってかなりヤバいことだと思うけど代理店と航空会社のどこに責任あるのかな
事前にビジネスクラスのセールをかなり宣伝してたけどイメージダウンになるのかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 14:42:46.34ID:UdV+xf3K0
今年は出張が少なくて29000pp強しか貯まってない。プラチナ落ちどころかブロンズにも達してない。
21000ppを現金を極力使わず欲しい。

・20アップグレードポイント
・136000マイル
これをスカイコインに替えて航空券を購入するつもり。
みんなのお知恵を拝借したく思います。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:40:54.54ID:aAzfAADB0
>>677
今年あと50日もないのに何言ってるの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 16:37:56.66ID:6NEH8R6x0
>>677
自腹キレ馬鹿
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:18.09ID:+clzZ6Zx0
>>677
マイル全部コインに変えれば余裕だろ
今年はって事はもうSFCはもってるだろうに、何のためにPLT目指すのかは謎だが
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:24:27.55ID:/dPV1TAA0
>>677
要するに今から年末までの間にPP単価がなるべる低い路線で21000PP稼ぎたいということかな?
どのような日程でどの程度の日数を割けるのかにもよるけど国内線なら株主優待でプレミアムクラス使って沖縄往復じゃないかな
4往復すれば到達
1日2往復すれば2日で完了

海外でもいいならシドニータッチでいいのでは?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:36:15.49ID:uraLdbUF0
羽田那覇プレミアムクラス1日2往復で余裕ですね
2860×4 11440
2日あれば22880
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 14:21:49.55ID:HxZ0ni280
マイルの有効期限が無くなる
スイーツラウンジに入れる
空席待ちとか電話の対応が格段に良くなる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 16:50:28.62ID:siYwHJFX0
来月末にプラチナに解脱だ
俺みたいなやつはレアなのかな?
みんな春に解脱するものなのかな?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 16:55:23.99ID:VUfb7DYn0
>>701
社用族(+ちょっと修行)だと仕事次第だからギリギリってのも普通にあり
フル修行なら早く終わる方が得(事前期間が長いから)だろうね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 18:58:13.74ID:8rZdM3XD0
毎年50000PP〜70000PPでプラチナだがマイル期限の年だけ修行してダイヤになり期限伸ばしてる
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:14:16.13ID:qk7urFuU0
12月中旬に達成したとして、すぐに申請すれば十分間に合う感じですか?それとももっと余裕見とくべき?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:48:25.17ID:3gGpFQX/0
どことは言わないけど、「(出発地の空港に)お乗継のお客様はお申し出下さい」ってさらされてて、降りた老夫婦が首をかしげながらあれこれ言ってるのがちょっと面白かった

解脱前最後の調整だったんかな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:12:30.18ID:7yHvHYds0
PEK-IST-IAH TK ビジネス 25万
IAH-NRT-CKG NH プレエコ 14万
CKG-PEK-HND CA ビジネス 10.3万

4日x2回
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 23:13:22.05ID:8sNSfyG30
>>708
TKの値段全然違うぞ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 23:28:28.16ID:WOKE60f20
そんな大西洋回るルートやだなあ
本当に修行の為に飛んでるじゃん
そこまでして安い単価目指さなくても旅行組み込みたいわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 02:37:58.20ID:vHpNjWEl0
>>711
調べればあるよ。
>>712
沖縄十数往復よりマシだろw
旅行したけりゃどこか滞在延ばせばいい。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 02:42:29.52ID:no9+P1dH0
DIAの優先搭乗は気持ち良さそうだ。
グループ2なんて優先であって優先じゃないもんな。SFCだらけで。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 04:21:25.86ID:qeSgY+BP0
優先カウンターとか優先レーンはありがたいが優先搭乗は全く意味がないw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 04:30:39.00ID:QSNGU/Ec0
>>719
グループ2の先頭に並べば、グループ1とほとんど変わらんぞ。
勝負する前から、敗戦気分になってるようじゃ、どうしようもないな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 05:45:54.88ID:2JF4Vhtn0
>>721
わざわざ並んで狭い席に中途半端なタイミングで行くのは意味無さすぎ

搭乗口横の椅子に座って最後まで待ってるほうがよほどマシだわ

さっさと乗ってほしい航空会社にとっては素晴らしい客だけどね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 05:48:29.44ID:L0J5bywB0
優先搭乗のために並ぶ、ってのも本末転倒感がありますわね。
3レーン搭乗の路線で貧民が並んで乗ろうとしてるところにダイヤ様の搭乗じゃあ、って割り込んで優先レーン通って乗るのが醍醐味では。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 06:52:55.27ID:zL8dRwrO0
>>718
TKの値段そんなに高くないだろ
どこかの代理店のぼったくり価格の宣伝かよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 08:50:53.67ID:pP9sM5Tc0
通路側なのに優先搭乗するのって嫌じゃないの?
手荷物置くメリットはともかくとして
窓側や真ん中の席の人が来るたびに立たなきゃいけないじゃん
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 09:30:58.12ID:ud10SLHV0
解脱して嬉しい気分もあるけど国際線利用して英語圏の国幾つか行ったけどある程度話してること理解出来て意志疎通レベルまで英語話せるようになったことが嬉しいわ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 09:41:16.80ID:6PC5Zhw90
隣席ブロックなんて、最近の満席前提の運行状態だと無理無理!

つーか今から修行する奴は頭いかれてるよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:16:27.69ID:G44IcAWU0
>>731
こないだ、ほぼ満席のHNDーKULで隣席に人が来なかったのはありがたかった。
DIA数年目。「ブロック」か、ただのラッキーかは不明。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:44:10.06ID:ud10SLHV0
>>732
おれはその路線で3列席の真ん中になって苦しかったから空いてる2列席で空いてた通路側に移動したいて言ったら移動できたけど窓側のやつが嫌そうな顔してたわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:47:48.92ID:j9inhSpY0
□□俺

ドア閉鎖

□俺□

外人がやって来て、「↓のように移動してくれと。」どうする?

外□俺 
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:04:16.51ID:gogOfHgu0
>>723
でも、DIAのみの時に乗らなければ改札は割り込んで入れるけど、そこから先は行列になるからなぁ。
特に、旅慣れてない一般客だと荷物を上げて後ろの人をブロックしたり列を間違えて後ろに戻ろうとしたりしてスムーズに先に着けないことが多いんだよな。
かと言ってDIAで並ぶってのもなぁ。
以前にUAの国内線だったけど、乗継で同じ機材に乗るけど、再搭乗までラウンジに案内されて搭乗時間が来たら迎えに来て前のドアからはビジネスのみなのでスムーズに搭乗できて良かった。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:30:43.79ID:MDCWJuz+0
DIAでエコノミー乗る人って皆無でしょ
絶対に全員プレミアムクラス
1番に並んで入っても結局機内で
永遠と待つわけだから
それなら最後の方に入るわ
トイレ行ったり用事済ませる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:39:14.96ID:MDCWJuz+0
ワシは申し訳無いけど前の方の窓側に
座るときにいつも早めに搭乗しちゃう
じゃないと通路側に座ってる奴がいて
すいませんて言うの嫌だから
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:44:19.85ID:6E1/pLg60
>>738
羽田伊丹なんかどう見ても30人かそこらグループ1で並んでるけど、
オレがグループ2の先頭でプレミアムクラス座るときに誰もいなかったりするぞ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:50:39.59ID:MDCWJuz+0
東京伊丹は搭乗者の半数がSFC異常だろ
スーツ着ている人はほぼ
なんらかのステータス持ち
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:57:33.77ID:w9NmkMYX0
>>738
わけがわからない
DIAでもエコノミー乗るし、エコノミーしかない機材は乗らざるおえない
エコノミーの話題ということはここまで国際線の話ね

プレミアムクラスの話に変わるということはここから国内線の話?
国際線の話題から唐突に国内線の話に変えるとわけわからなくなる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 13:02:23.02ID:sewCvNmp0
>>727
ビジネスクラスで北京ーヒューストンもっと安いのあるの?ぜひ教えて
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 13:35:01.76ID:Yxe7fK6F0
羽田那覇9210円 PP1549 PP単価5.94

これより安いの無いよね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 14:21:15.46ID:pEgx4wdL0
羽田那覇が1476PPじゃないってどこの世界?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 14:29:48.38ID:NW0CrDe20
いろいろあって1549になるんだよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 14:45:49.56ID:JDJf26Ix0
普通だったら国内線は路線倍率2倍があるから奇数にならないはずのに1549。
いろいろとは一体何だろう?
事前アップグレードかと思ったけど羽田那覇の基本マイルは偶数だし。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:20:09.90ID:HpDPL0xj0
航空業界はあからさまな格差社会
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:37:13.58ID:xkCKtN490
>>734
先に荷物置いて三席使う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 16:33:06.53ID:ud10SLHV0
日本人って一番大事なのは順番や序列志向の人多いよな
同じエコノミーで同じ列の並びなのな先に乗って座ってたほうがどや顔するしあとか来た人を迷惑そうに見るし飢えから目線
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:26:47.05ID:BzjiW5wI0
>>750
TKの中国は10%のキャッシュバックやってるやつかな?
一般人相手にも8%バックする売り込みが微信で来てるけど
TK以外も軒並み割引やってると思う
いずれも支払う状況は、支付宝じゃないとダメ
比客のチャットなら割引コードあるよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:45:05.85ID:kt6sJMEO0
>>765
ちょっと考えすぎだろう、もっと心に余裕を持った方がよい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:56:15.91ID:2JF4Vhtn0
>>765
これと関連してだけど国内線の手荷物受け取り優先なんて全体では余計な時間がかかってるだけに見えるわ

anaはfirstが何個か出て一呼吸置いてprioritytが何個か出てまた一呼吸置いて他のが出てくる
何でもいいからさっさと打したほうが早いだろもう
スカイマークなんかどんどん出て来るぞ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:29:45.26ID:zQ7HRfmG0
ビジネス以外で早く搭乗する意味が見出せないんだけど?
窮屈な所で待つ時間が増えるだけじゃん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:01:48.46ID:Tf0gzykF0
>>769
君は歴史の勉強が必要だな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:13:38.19ID:qcdv1tX50
達成してからどれくらいでフォームが届くの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:54:25.65ID:8K2RQO+W0
毎年15KPP位しか貯まらないからステータスとは無縁と思ってたんだけど出張重なって25KPPになった
今から25KPP貯めるのきついかなぁ…
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:02:47.77ID:AoBEJQkz0
>>777
15000PPなら毎年それなりに乗ってるね
残25000なら修行したほうが良いのでは?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:21:35.50ID:mjQqBbD80
>>777
羽田-沖縄プレミアムクラス4.5往復で達成する。
土日二日間で完了。
飛行機に乗るだけの簡単なお仕事です。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 07:54:07.94ID:RT8Fwv3o0
>>780
残り1ヶ月半を切り25KPP必要なら仕方ないと思うが
毎年15KPPなら俺なら修行してでも解脱目指すな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 09:09:34.96ID:q38UKbQB0
昨日朝の羽田南のpremium check in 凄い行列だった。一列20人以上は並んでいて、全然流れていなかった。こんなことあるんだな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 09:17:32.12ID:gZaXaiN50
>>783

伊丹も普通のチェックインと変わらないくらい。GHが対応してくれる以外はメリット無し
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 10:23:39.36ID:v4Ac48bH0
空港カウンターで貰える搭乗券って当日だけとおもったけど24時間切ってるなら翌日海外から日本発のも貰えるんだな
結構融通きくな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:40:21.52ID:nXMJXaHF0
>>787
千歳那覇は直行便は当日往復できないんじゃね?
羽田とか大阪挟んで往復とか一周かな。
4航程で何ポイントになるかやったことないからわからんけど。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:10:57.03ID:CQXwPwh70
同じダイヤでもブロックコードは人によって違うから
ホールシートブロック確定からおまけのおまけレベルまである
国内線と国際線でも違う
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:34.31ID:dsKPQbOn0
>>783
羽田なんて普通の検査場のほうがスムースなくらいだ
手前で誘導して流れが良くなった

プレミアムのほうは場所は狭く動線が悪い
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:28:23.90ID:xVcUNeRO0
何気なくブロック望んでることを伝えてたら上がってた
ダイヤ4年目から急に変わった気がする
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:39:47.08ID:EEHvFI560
プレミアムクラスほぼ飯も飲み物もいらない
到着するまで起こさないでと伝えてるが毎回飯とドリンク聞かれるけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:43:37.05ID:rfZm+VYc0
話しかけられるのめんどくさいといはこうしろ
首にほっといてくれの意思表示カードぶら下げとけ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:04:12.52ID:osHNTkhn0
肘掛けのところのマークを「機内サービスは希望しません」にしててもドリンクと飯聞いてくるよな
何度かマーク変えたと指摘したが毎回聞かれるから諦めた
あのマーク何のためのあるのか
離陸前にイヤホン付けて寝たふりしてれば声かけてこないよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:01:45.55ID:e4hxdLIT0
50,000PP達成しましたー
今一瞬だけのブロンズの50,000ポイント越え表示でわくわく中

まさに
>>133のようにスカイコイン30万位使って南米周遊観光旅行してきたw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:29:02.96ID:+baOgy9S0
今後プレミアムクラスの席が増えて
羽田那覇のウップグレードが
取りやすくなる
9000円台のエコノミー買って
14000円でアップグレードすれば
スーパーバリュー28よりポイント取れない
けどPP単価は確実にいいだろう
よって722が来年以降飛ぶであろう
羽田那覇で修行する人は勝ち組
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:18:04.29ID:9tlBcwAt0
ANAカードデスクの人ってアフォなの?
11月の終わりに出国するからカード送付されても受け取れないです、って電話してるのに、何回言っても12月のご利用までには届きます、て返事になっちゃう
12月じゃなくて11月です、って訂正してもまた12月の話になっちゃう
何があの女の人の脳内でおきてるんだ
もうちょっと年取ったら人の話聞かないおばちゃんまっしぐらだぞ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:22.02ID:PPbYVb8Y0
那覇羽田のプレミアクラス乗ってみたいけど満席が多いし高すぎて無理だわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:26:46.07ID:XPrwuERD0
前年度までのはプレミアムクラスの料金の1.5倍だもんなあ。
修行僧締め出してると言われても仕方ない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:56:31.39ID:eb+h1WAI0
それでも買う人がいるなら安くする必要はないわな
ガラガラだったらまた安くしてくるでしょ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:15:17.92ID:/RlAzTBS0
昨年一時的にPP単価10円下回るまで安くしただけで昔から羽田那覇のプレミアムはそれほど安くなかった 

成田那覇は安いことが多かったけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:41:21.07ID:S5YSE4IQ0
来年からANAが定額サービス始めるみたいだけど、これってPP溜まるのかな?
月額2〜3万円で、全国の指定路線、便に4回(または2往復)できるみたいだが・・・
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:17:17.34ID:jj9EDhpQ0
>>823
これ期待してる
伊丹仙台を年間20往復以上してるから
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:02:28.05ID:ONasiI2M0
>>825
仙台、大阪レベルじゃ間違いなく対象外だろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:37:45.10ID:ABFcnkNu0
羽田金浦ビジネスクラスでDIA修行しようと思ったら
28往復必要なんか

DIAで優先搭乗してる人多いが、一体どんな裏技使ってるんだ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:47:02.34ID:TRkFZbKO0
さすがにそれはいない。

欧米線Cをほどよく利用
国内線をほどよく利用
沖縄線中心の修行僧

のいずれか。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:31.69ID:ku4AvJEV0
>>823
それは定額住み放題のセット売りじゃなかったかな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:10:10.09ID:7TKRr98l0
ダイヤ維持修行でとりあえず押さえておいた一月の羽田那覇プレミアムクラス14往復
国際線や海外発券終わったから12往復分を明日の午後キャンセルする予定
欲しい人はチェックするべし
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:49:18.14ID:dXUt7aMI0
今年はプラチナ確定
来年は仕事で、東京大阪を30往復(ビジネスきっぷ)、東京札幌を18往復、プライベートで東京沖縄を何往復かと海外旅行でダイヤモンド予定
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:09:53.48ID:SM7McrTO0
毎度おなじみfbの某上級会員グループ

株主優待券の期限で問い合わせた人がいた。
詳しくないところからして普段はフルフェア乗りのお金持ちの人なんだろうね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 01:35:16.27ID:H1ots88d0
>>829
金浦発券Zクラスで、GMP-ISGまたはGMP-OKAが意外とPP単価がいい。PP単価10程度。
HNDでストップオーバーすれば土日だけでいける。

日曜:GMP-HND(ストップオーバー)
土曜:HND-ISGまたはOKA-HND-GMP
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:47:00.37ID:yhj1B8xK0
>>841
金浦発券けっこう便利よね
今ふと調べたら、年末年始のNYC行きHクラスが20万円くらいだった
旅行兼ねつつ修行する人おすすめ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:49:49.38ID:OKwrTHzK0
TKのMNL発US東海岸Cクラスが16万。
マイル積算100%だけど結構安くない?
この路線、定期的に安売りしてるよね。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:19:19.47ID:+IC6Erxz0
こんな時期に修行で石垣に来たが、荒天で、波照間島への船便が欠航続きで、石垣に宿泊しただけだった。
石垣から那覇までのプレミアムクラスは、食事を食べてコーヒー頼むと、コーヒーが冷めないうちに那覇に着いてしまうね。
那覇空港の新しいラウンジは飛行機が見えないから退屈だな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 14:39:01.55ID:4a9qRiiT0
>>841
今調べたけど金浦発って東京行きと沖縄行きで運賃だいぶちがわね?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 15:31:50.27ID:wVp7PDKM0
>>848
波照間島は船がまともに出る方が少ない
日帰りで行くと帰って来れない
危険度がある
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 16:45:16.97ID:H1ots88d0
>>849
そうか?
以前調べた時、ビジネスのZクラスやPクラスだと国内区間は積算率100%だから妥当な金額だと思ったけど?

日程を広げすぎてDクラスやCクラスになっているのでは?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:16:44.33ID:dkQOR8bF0
あくまでも修行がメインなので、早くから帰りのプレミアムクラスを予約していたのが無駄になってもいけないので、波照間島チャレンジは断念したよ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:39:58.33ID:1paz0yrT0
波照間島は外洋にでるから日程に余裕がある時じゃないと無理だね
他にも良い島あるし中々難しい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:20:25.16ID:XKFrVibL0
波照間便は物凄い揺れるよ
みんなゲロゲロ
酔い止め飲んでもかなりきつい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:20:40.16ID:VehHHfgQ0
昔波照間空港を使ったときに空港にX線検査機がないから
手袋付けたおばちゃんが荷物の開封検査をやってた思い出
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:23:03.97ID:M+IIHcK80
再来年には波照間島へは空路が復活するそうだ。
修行で単純に石垣往復じゃなくて、観光で波照間島とか与那国島とか付けると楽しそうだね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 00:39:22.89ID:K8e+Xb5v0
波照間は昔読んだ金田一少年の影響でいつか行きたいと思ってたけど、修行とは別の機会に余裕もって行った方が良さそうだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:13:01.25ID:uoYicj6E0
以前、修行で関空から石垣にいったときに、JAL系の琉球エアコミューターで与那国島へ行こうとしたら、機材ぐりがつかず欠航となった。
石垣のホテル代とタクシー代と夕食代を航空会社が負担してくれたから、修行のコスト的には助かったが・・・。
夕食代はJALの規定では2000円までだった。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 13:55:27.32ID:e58a8xkd0
スマホで5ちゃん見るとイヤラシイ漫画がいたるとこに表示されて
恥ずかしくて見れない
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 14:27:14.66ID:7vRFuOhN0
ゴールデンウィークの旅行の為にあちこち料金見てたんだがクアラルンプール行きだけやたら高いなw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 17:41:13.82ID:cNTW2wfH0
>>797
某地方空港に修行で行ったときは前の飯から一時間ちょっとくらいだったから、「お包みしましょうか?」って言ってくれてメッセージ入りでおみやくれたよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:24:53.03ID:R5ieou/e0
>>880
SFCになれば、来シーズンから、Jリーグの日程発表後、スーパーバリュー運賃が少しだけ予約を取りやすくなるのが、私にとっての修行の一番のメリットです。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 18:23:25.40ID:HYGE3lvG0
Jサポ多いなw

今年中にあと4000ppほど貯めればもらえるアップグレードポイントが10増えるみたいなんだけど、達成した方がいい?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 18:51:30.96ID:thbPSbIA0
>>882
無理するほどしゃないだろ
今後も搭乗予定があり株優やプレミアムクラスで到達するなら到達させるくらいか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 03:43:26.15ID:Yxog5JnK0
fbの某上級会員グループ。

何度も同じことを繰り返している、なんとな〜く注意欠陥っぽい人がいるよね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:51:36.08ID:l/0Rqzhm0
https://bizspa.jp/post-228310/
やれば得する「マイル修行僧」とは?航空業界のウラ用語

修行ってマイル貯めるの?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:34:04.83ID:R+T8lClx0
>>888
これひどいな
全て誤った解説してる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 20:03:45.00ID:OAhtgI430
来年SFC修行予定
2014年に海外出張が続くのが分かっていたので前後に羽田那覇往復付けてJGC取ったので同じ方法使うつもり
JALは国際線の前後2区間を国際線扱いにできたけどANAは1区間なんだね
羽田那覇往復+那覇発国際線にする必要あるからJALに比べてANAはかなり高くなる
ANAも2区間だと思ってたよ
0897893
垢版 |
2019/11/22(金) 22:08:18.95ID:4vtS6nMZ0
>>894
少し調べてみたら今はJALも前後一区間なんですね
羽田那覇2往復を積算率100%で約2万円だったから国内区間だけでクリアしたようなものだったけど片道別購入だとかなり高く付きそう

>>895
ありがとうございます
来年国際線に乗る機会増えそうだからANAに使って国際線扱い羽田那覇往復するつもりでしたが、数年前とは違いかなり高くなりそうなのでやめておきます
普通にJAL使ってステイタスの恩恵受けることにしました
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:00:29.35ID:8OBpTvca0
>>897
その人、ずっと張り付いてるNGさんだから触れない方がいいよ。
SFCがこれ以上増えて欲しくないか、お金無くて取れないかのどちらかだと思う。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 01:20:31.30ID:RNzCdiqA0
ANAはまだまだsfc増やしたいのにな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 08:05:14.55ID:YCdzJ5q80
恥ずかしいけど、50,000ポイント達成で、CAさんに搭乗証明をお願いしたら、営業スマイルをいただきました。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:04:25.54ID:Ddo5Ytjl0
一部の人は自意識過剰だね
会社は修行僧なんて相手にしてないし、改悪改悪て騒いでるのは修行僧だけ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:34:48.71ID:eUYErQUE0
SFC会員が迷惑とおもわれてるのではなく金も使わないのにどやってる上級会員が迷惑がられてる
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:41:35.67ID:PRaIe0W/0
家族会員なんて問題外だし
早く廃止でいい
なんの貢献もしてない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 12:47:58.92ID:bK84LXRK0
岡山空港のANAラウンジはいつも貸切状態。
岡山にラウンジ作るくらいなら長崎や高知に作ってくれ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:06:25.92ID:pNtX1G4/0
来年修行しようかと思ってたけど、運賃高騰しすぎだろ。
今まで取った奴等より高過ぎて不公平すぎるわ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:21:33.87ID:OFXM2a840

そもそも修行するんだったらクレカ作ってからしないか?
どんなに最低でもゴールドは作るはずだろ
違うのか
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:45:19.40ID:GzVzAf/b0
>>917
日によるが1人は少ないな
10人以上いることもよくある
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:20:21.31ID:Z6l+b3C/0
>>915
今年でも高い高い言われて来年やるなら今年のうちにと考えて急遽4月から修行しておいてよかったよ。
JGCとの両取りは大変だったけど、まあ人生に一度くらいは無茶してもいいわな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:35:51.04ID:kfy+EgC40
国内発券の運賃が高騰してるだけじゃなくて、海外発券の運賃も高騰してるし、積算率も下げたしで修行僧締め出し政策が酷すぎるよな。こんな状況で来年誰が修行するんだ?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:05:45.92ID:eUYErQUE0
>>921
その人らはいいんだよ問題ない
SFC取得したあと国内線国際線どちらもエコノミーなのに上流ぶってるやつが迷惑がられてる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 18:01:15.89ID:OzzzD/dT0
SQのHND-SIN-EWR-SIN-HND
プレエコ(P)は修行僧としてふさわしいでしょうか?

ちゃんと計算していないけど、25000pp近くいけますよね

後は沖縄方面往復でSFC狙いたいのですが
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:34.66ID:Cs1D7MJK0
そもそもエコノミーでも優先的に扱いますってサービスなのにエコノミー批判するのはなんだかな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:12:52.76ID:jeVgXr6q0
年会費だけでなく乗って貰わんとあかんやろ
その他サービスなんて取って付けたようなもんやから
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:08.56ID:jeVgXr6q0
そもそもやで、ダイヤモンド会員以外は経費かからんのちゃうの
ビールなんて、あんなん原価しれとるで
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:57.17ID:PKR0Ji3a0
そのとおり。DIA批判はおかしい。

もし、問題ならDIA優遇はエコノミークラスを除くとすればいい。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:36:18.76ID:jeVgXr6q0
みんな何の目的で修行してんの
解脱した俺が言うのも何やけど金の無駄遣いやわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:41:49.49ID:FAWXT0o80
貧乏人が「PP単価」とかポイントサイトとか必死になってた
今までが異常だったんだろ。これからは上級会員にふさわしい
階層だけがSFCになれるだけの話だ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:45:29.41ID:ijQNSbWg0
早く米系みたいに金額をステイタス判断基準にしたほうがいい
年間10万マイル飛んでかつ300万使えば上級会員みたいな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:53:01.82ID:jeVgXr6q0
>>935
デルタは金額関係ない
俺はスカイチーム好きだな
安いし航空会社多いから
JALがスカイチームに入ったらスカイチームに行きたいけどな
アジアのスタアラはどうも気に入らない
俺はベトナム航空がANAと資本提携したからANAでまとめたが
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:54:44.59ID:jeVgXr6q0
ぶっちゃけANAは好きじゃない
ただ、スィートラウンジは良いな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:29:40.86ID:XVyXMnfa0
おのだもsuも同じこと言ってたな
ただ、タイ航空の評価はおのだ高いな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 02:07:07.16ID:weMVQlnZ0
>>620
うちは、ANA@Deskだからそれは無理だな。
つーか、他人名義の領収書とか半券で出張旅費精算できる会社なんか危なくないか?監査でカラ出張を疑われる。

俺は弟に自分名義で乗ったらラウンジOKよと言ったら、それ以来弟がずっと使ってる。毎年20000PPくらい。
俺は下戸なんでANAよりもパワーラウンジなんだけど、酒豪の弟はANAラウンジをかなり気に入ったみたい。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 08:39:33.93ID:gAkAIg4C0
半袖短パンビーサン麦わら帽子で1番に並んでたら
お客様って地上係員に声をかけられた
ダイヤのステータス見せたら申し訳ありませんと謝ってきた

見た目で判断しやがったな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:23:46.73ID:XVyXMnfa0
>>943
ANAの機内は暑く俺は感じる
また、熱帯の地域行くならそういう格好の方が良い
暑いですと言っても機内の温度下げねーし
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:38:04.57ID:y2drIYZI0
来年の2月に羽田空港から那覇空港〜久米島に行くんですが、
乗り継ぎの仕方がわかりません。
帰りがいつも迷います。
プロペラ機で那覇空港に行き、乗り継ぐのには何処を歩いたら
いいのでしょうか?
今年南大東島行ったんだけどすっかり忘れて
しまいました。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:59:01.92ID:12FhIxKf0
>>946
下げると寒いってクレームつけられるんだろうな。LH短距離線で日本のジジババグループ、ほぼ全員が毛布リクエストしてた。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:10.02ID:3/sMXZGM0
>>951
帰りに那覇空港でANAの羽田空港行きに乗り換えます。
今年の冬に看板頼りに歩いていたらバックヤードみたいな所に出てしまいました。帰りの那覇空港でいつも迷います。
乗り継ぐには乗る前にANAのカウンターにチケットを持っていけば
いいのですか?
羽田空港からANA便に乗るのはずいぶん久しぶりなんで
勝手がわかりません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:21.83ID:pmDH6GeC0
>>947
頭大丈夫?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:06.49ID:pmDH6GeC0
>>952
すまんそういうことか
帰りの那覇空港ではANA側に移動して乗継ぎカウンター行く
南大東島のカウンターで那覇でANAに乗継ぐと話せばJALとANAでも乗継ぎ情報入れてくれるよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:54.62ID:pmDH6GeC0
南大東じゃないや久米島のカウンターね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:01:25.82ID:XVyXMnfa0
>>954
最初からJALに何故しないの
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:14:20.52ID:DBrq79i80
那覇空港もたまに行くから迷うのよね。
JALのパックで手配すれば良かったわ。
近畿日本ツーリストのパックで手配したんだけど、
JALならかなり差額が出た。
今更変更するのも面倒だからこのまま行く。
乗り継ぎって沖縄行く時しかしないからね。
久米島ではレンタサイクル借りたいんだが宿の近くにはない。
タクシー使っちゃおうかな?

久米島の久米仙よく飲むから久米仙酒造に行ってみたい。
飛行機の状況みるとかなり混んでる。
2月の久米島ってどんな感じなんだろうか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 12:54:21.90ID:mYW81gV30
>>897
そんなあなたにLCC
更に言えば那覇なんてチマチマした所を狙わずにLCCでも船でも海外に渡って海外発の航空券を発券してあとは、海外をベースに日本には滞在状態
その為には有効期間が長めの物と格安な海外発の情報を探す知識が必要だが
今でも数カ所とんでもない格安の発券場所があるよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:20:59.88ID:mYW81gV30
>>925
だから伊丹も那覇もラウンジ拡張してるじゃん。
大した食べ物も飲み物もないからそれで沢山乗ってくれるなら大歓迎だろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:23:50.20ID:mYW81gV30
>>928
確かにそのとおりだ
国際線ならファーストクラスに乗る人はポイントがどうのとか気にしないだろうな
ANAは欧米線しかないから仕方なくマイルも貯めてるだろうけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:57:03.51ID:KYkd/OpF0
SFCは取るのも取った後も改悪続きだから、どうしても航空会社のステータス欲しいならJGCの方がいいよ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:19:10.49ID:KYkd/OpF0
SFCこれ以上増えて欲しく無いんなら、毎年50000pp
取らないと更新出来ないようにすればいいんだよ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:36:37.18ID:duoX1FYY0
今はANAもSFC増やしたいし客も取りたい人が多いし双方にとっていいこと
SFC制度も翌年お金とマイル双方クリアしないと落ちるようにしたり家族会員は廃止したりした方がいい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:38:01.79ID:KYkd/OpF0
ANAはどう見てもSFC増やしたいと思ってないと思うぞ。
だったらこんなに改悪連発しないはずだよ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:44:47.97ID:3BkC2C9h0
>>968
俺もそんな気がする。
ネットで効率がいい修行コースが晒されて、予想以上に増えてしまったのかも。
しかし、J経営破綻してもJGCをやめなかったJALへの対抗上、やめる訳にはいかない。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:48:58.35ID:KYkd/OpF0
クアラルンプール発券も高くしてるってことは、
どう見ても修行僧潰しだろ。
いっそのことSFC新規募集停止すりゃいいんだよ。
更新するのも毎年50000pp必要にして。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:16.32ID:Rts1Tz5K0
むしろ 「SFC制度終わりました、来年から新制度 開始します」
今までの有資格者は無かった事になりま〜す
とかになったら面白いのにw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 16:44:41.28ID:MNDlrH/q0
>>943
そりゃそうだろう。人は見た目が8割だよ。見た目おかしいと残り2割では挽回不可能。
恥晒しなのを気づかずに、そんなことをここに書き込むあたり、あなたがどの程度の人間か分かるというものだよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:12:54.91ID:c1oh3sIJ0
海外発券だとSFCは38万で解脱できる。KUL発プレエコは7.8万。JGCは33万でいけるな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:19:44.11ID:c1oh3sIJ0
今日調べたんだけどな
適当なこと言うなよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:22:28.18ID:RQXtevTu0
羽田ー沖縄ー羽田ーシドニーー羽田ー沖縄ー羽田

ま確かに修行だな、、、苦労は分かるけどここまでの貧乏チケット
で搭乗して楽しいのか?どうせ取得後もエコノミーしか乗らないだろう?
エコノミーしか乗らないのならばANAに金落とさないし不要な客層だろ
うな!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:30:45.27ID:sw4QhlHs0
プレエコEとビジネスZは3万円くらいしか差がないんだよな。
それなら、いっそビジネス乗った方が席も広いし積算率も上がる。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 21:15:50.99ID:wlknRe2v0
プレエコEとは言ってないぞw
これだからこの板クズばっかで笑える。
なおMNL-IAH TKビジネス15万 IAH-KUL NHプレエコN15万、KUL-TYO NHプレエコN8万。プレエコEに乗る理由がないわwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 12時間 20分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況