X



【TG】タイ国際航空16【Smooth as Silk】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:18:49.50ID:S5euPxBM0
>>647
>>>645
>タイでもメコンダム問題で中国は嫌われてるよ
>パヨチンは情弱すぎだよw

国民感情や好き嫌いの話は誰もしてない
“心ある人々が中国に物資を送った”というニュース記事にあった画像を悪用してる在タイのクズが晒されてるだけだろ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:19:59.65ID:S5euPxBM0
失礼、「あさみ」という人は在タイじゃないな
ただの日本在住でタイ大好き系のお馬鹿さんだな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:51:28.81ID:qsnbFzii0
ハンドキャリーで物を送ることすら知らない「あさみ」
0658sage
垢版 |
2020/05/04(月) 22:55:32.45ID:X1gBJ1CZ0
今始まった話じゃない。
取れるのは340日後のピンポイントだけ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:09:49.20ID:0u9FNBmi0
まじかー

>「ザ・ばーる」等の経営者、渡辺寛基さんによる差別・ヘイトのごく一部
>http://archive.is/gBg2T
>
>渡辺 寛基 Hiroki Watanabe
>K&M Co., Ltd. 代表取締役。1983年生まれ。岡山県出身。
>5つの飲食店を経営。店造りのこだわりは、「オープンカウンター」。
>リラックス方法は、体を動かすことと、愛犬2匹(レオ♂とモナ♀)との散歩。
>http://archive.is/XqgZn
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:41:33.16ID:3nDvv2Sb0
>>645
「70℃で煮沸」
「ウイルスを除菌」
https://i.imgur.com/VpA5GKC.jpg

さすがネトウヨさん、知能指数は70くらいでしょうか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 01:32:01.96ID:++EvzowS0
>>647
>>>645
>タイでもメコンダム問題で中国は嫌われてるよ
>パヨチンは情弱すぎだよw

君、高卒でしょ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 04:24:21.24ID:k0wOUDw/0
>>663
残念、ガラガラで埋まりそうに無いからいつでも買えると思っていたら
3月まで一つもでない。
何かありそう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:45.04ID:xtan85Hs0
いつもの事だけど、ANNGLE米澤がまたとんでもないデマをばら撒いてる
非常事態宣言は一切緩和などされていない
これはタイ在住者の安心と安全を脅かす極めて悪質なデマであり、通報されたら『最長で10年の懲役刑』だ
https://i.imgur.com/oJ6v9gG.jpg
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 15:23:46.05ID:i4HJYyyc0
テイクアウェーは相変わらずやね
ソンクラーン期間中の酒類販売禁止は徐々に解除されてるみたいだけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:21:18.88ID:i4HJYyyc0
あ、でも三日から隔離対策に当局から合格を貰った所から店内飲食できるようになるみたいよ?
今は合格貰うための準備に四苦八苦してる状態
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:32:42.38ID:++EvzowS0
非常事態宣言は延長され継続中

いくつかの規制は緩和されたね
でももちろん非常事態宣言下にあることには変わりないし、緩和も県によって違うから注意が必要
未だにアルコール販売禁止の県がいくつもある
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:02:33.72ID:eW2Qyf0K0
>>668
通報したれよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 14:37:22.78ID:q7ghFHQg0
TG 掲示板なのに関係のない話ばっかり、見ていてウンザリ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:19:53.37ID:DZn1SkOY0
航空会社 信頼、誠実、順位を!

JL→NH→CX→MH→SQ

TGどう?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:46:51.34ID:bMP7WcYu0
ステータス延長無しかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:50:04.32ID:hqeuhL1n0
爆サイでやってもやり、ここでもやるいみあるのか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 02:42:09.21ID:gjP6xYDK0
タイ入国に対し必要な書類等案内

英語の文面の「無感染証明書」
英語で記載証明済みの「1千万円相当の医療保険」を用意下さいと
連絡がありました。

タイ保健省 4月7日 以下が7月末の目安で追加されています。(MCOT)報道

・渡航者はタイ政府等が指定する施設において14日間隔離される。
・渡航者のhometownがバンコク又は周辺県の場合、軍の施設などの政府が提供する指定疾病管理区域で,
検疫(隔離)(quarantine)される
・渡航者はタイ政府が準備した車両で,上記の政府による検疫(隔離)場所まで移送される。

詳細は以下のタイ保健省発表(英語)をご参照ください。
https://ddc.moph.go.th/viralpneumonia/eng/file/main/Measures_for_traverlers_from_aboard_v5.pdf
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:49:50.77ID:vX1dp8NB0
5月末まで外国人は入国できないし、それも延長の可能性もあるし、どうなることやら。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 13:29:06.70ID:g3ips81Y0
>>5月末まで外国人は入国できないし

台湾人は6月から渡航解禁。
中国人は7月から渡航解禁。
日本人とシンガポール人は年内は厳しいだろうな・・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:32:25.88ID:5vEJVEj10
Thai Airways Japan


帰国ご希望者対象の特別便のご案内

コロナウィルス感染拡大の影響により、現在弊社フライトは一定期間運休とさせていただいておりますが、
この度、タイから日本へ、また日本からタイへの帰国をご希望の方のみを対象として下記の便をご利用いただく事が可能となりました。

■便名と運航日:
<バンコク発>  
2020年5月24日 
TG642便 バンコク23:50発 ‐ 成田 翌朝8:10着
※バンコク発は日本国籍の方のみご利用可能

<成田発>  
2020年5月25日
TG643便 成田12:00発 - バンコク16:30着
※成田発はタイ国籍の方のみご利用可能
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:46:05.22ID:/BmPu7eI0
タイ人は金持ちでチンコの小さい中国人の方が好き
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 00:33:51.09ID:y2uac1vg0
タイ路線に限れば、
JL.TR.NH 5月末まで全面運休 NH/BKK発は旅客扱いあり
TG.XW 6月末まで全面運休(5/24に帰国臨時便あり)
XJ 7月末まで全面運休
SL 7月以降も発売見合わせ

また7月までタイ入国の2週間の隔離処置の
継続。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 00:45:02.16ID:zDUUItpe0
年内は完全に無理
来年行けたらラッキーくらいに思ってたほうがいい
再来年にはなんとかなるだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:10:14.89ID:H3akdDsh0
めちゃくちゃ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:37:22.94ID:V8jtRtgQ0
近いうちに中国、韓国はタイ入国できる可能性がでてきたね。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:39:51.61ID:3gENC8g30
アジア 航空会社 誠実度ランキング
JL→NH→CX→SQ→→→→→→→→→→→→→→→→→MH
TGは?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:26:39.12ID:Peb2bOcb0
https://i.imgur.com/MNyLNV5.png
ビジクラが満席で仕方なくエコに乗る時、俺っちは必ず3〜4席買って眠ることにしてますwww(笑)
到着後に重要なアポがあってもこれでスッキリd(*´∀`*)b
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:25:15.32ID:pIGuLDdU0
そして機内食も3〜4人分全部食べます。はい、ブタです。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:05:17.88ID:Rhvf0uBJ0
ブタ画像なんて載せてんじゃねえよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 01:35:54.33ID:d9eKt+rL0
>>702
大食いは見っともないぞ!
搭乗前に弁当持ち込んだら?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:38:40.57ID:K++7rajl0
イトゥーこと長谷川舞美さん、大人しくしてんのかと思ったら前よりキチガイが悪化してるやん
https://i.imgur.com/ytdUqim.jpg

おまけ
warashibe76.com
クリッククリックアドセンス♪
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 12:54:09.99ID:4NCctJA30
タイ航空、7月以降の国際線予約受付を再開

待ってましたw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:01:44.85ID:WYCriK7C0
大丈夫か
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:06:40.96ID:3WeZDhRw0
>>706
爆サイとここに書き込んでるの?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:57:00.57ID:F2qRnr0o0
大丈夫かよ〜?給付金回って無くて水道水も飲めなくて雨水で凌いでいるってニュースでやってた国の行き来して、、
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 14:50:39.59ID:3WeZDhRw0
7月の航空券購入完了
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:51:07.30ID:z2gLr0940
航空券買っても陰性証明書と所得証明書(英語)出せだって。
タイ政府ホームページに書いてあるからこれはまだ入れないだろ日本。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:56:01.18ID:3WeZDhRw0
>>711
いつの話?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:35:19.03ID:lTWHLrdt0
>>711
それの後のお達しがあるんだが。。。
知ったかか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 01:28:56.80ID:dZuxs2sA0
>>715
どんなお達しか、言ってくれ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 01:40:45.10ID:rtu245G40
タイ入国に対し必要な書類等案内

英語の文面の「無感染証明書」
英語で記載証明済みの「1千万円相当の医療保険」を用意下さいと
連絡がありました。

タイ保健省 4月7日 以下が7月末の目安で追加されています。(MCOT)報道

・渡航者はタイ政府等が指定する施設において14日間隔離される。
・渡航者のhometownがバンコク又は周辺県の場合、軍の施設などの政府が提供する指定疾病管理区域で,
検疫(隔離)(quarantine)される
・渡航者はタイ政府が準備した車両で,上記の政府による検疫(隔離)場所まで移送される。

詳細は以下のタイ保健省発表(英語)をご参照ください。
https://ddc.moph.go.th/viralpneumonia/eng/file/main/Measures_for_traverlers_from_aboard_v5.pdf
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 07:55:52.68ID:ffYXOzQM0
社会人には当分無理だな
行って14日
帰って14日
1ヶ月連続以上の休みが必要
来年も徐々に解除されればいいけど
少なくとも去年みたいに3日とか4日とかで気軽に行くようなことは二度と無理
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 13:38:01.46ID:dfNrQii30
>>712
昨日
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:58:45.03ID:fhODw4f80
国境越えるたびに、14日隔離されたら、いつ目的地にたどり着けるか分からない。
もう今後は、社会から必要とされない、究極の暇人しか旅行に行けない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 16:00:11.92ID:eD2r0iBo0
タイ行ってもマッサージや夜の遊びが危険だからしばらく行く価値も無いだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:45:32.61ID:ShUeU1ZS0
普通に旅行を楽しめるのはワクチンと治療薬が完成して世界中で入手できるようになった後
2021年の末くらいですか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:17:16.98ID:hQM3lxmi0
今は2週間隔離だけどそのうち緩和じゃないの?
7月から飛ばすとか言っておいて2週間隔離されるんじゃ飛ばした方が赤字だろう
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 01:20:18.32ID:PjDmaZNZ0
最初はタイ国の討論番組では、Oビザの人たち
からとのことです、日本人はアジア2位の感染者数だから来年でしょう。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 01:23:05.49ID:ClIPE/l70
WP持ちはダメか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:04:48.21ID:65M+qc520
来年も一般人が何の証明や書類も持たず普通に行って普通に帰ってくるのはしばらく無理だろう
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:00:38.26ID:QIcVt0JW0
>>706
>>タイ航空、7月以降の国際線予約受付を再開
>>待ってましたw

今ニュースになってるビジネス渡航解禁の噂、これが7月再開の根拠。
6月から抗体検査が始まるし、7月になったらアジア雑貨の買い付け渡航が
激増するね。渡航目的に「Buying thai goods」と書けば入国できる。

とりあえず、スワンナプームで検査させられた場合を考慮して海外旅行保険
またはクレジットカードの付帯保険は必要だな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 11:03:10.56ID:ClIPE/l70
Bビザが必要です
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 11:35:38.43ID:l/cEWuG+0
>>732
後付け笑笑
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:58.55ID:fEV6pg1G0
>>732
ノービザで誰でも入国できますねwww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:36:15.78ID:XS0xKViM0
7月は新千歳と仙台は無しか。
この2都市は、タイ人の冬の需要に合わせてかな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:20:15.07ID:ClIPE/l70
6月もダメになりました
ソースは誰でも探せるからね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:46:33.67ID:ja1nLQv30
>>729
Bの前にОが先とは不思議ですね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:45:05.30ID:dZmyAiQi0
国際線の復活は7月から(アジア線)欧米線はお盆は無理で9月からの予感。

国内線はシフトの関係もあるだろうが、6月中に正常化すると思う。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:50:08.92ID:K2Ko0r9A0
欧米の7月は発表されてる
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 02:19:32.52ID:lCAStFuZ0
日本がアジア2位の感染者数って本当かな?

インド
中国
インドネシア
日本
南韓国
フィリピン
シンガポール
ベトナム


の順だっけ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 07:56:32.46ID:utiG6X9j0
>>743
南韓国?

南朝鮮でしょ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:40:49.19ID:Lfu3zKdD0
>>743
こんな感じ

インド
中国
パキスタン
シンガポール
バングラデシュ
インドネシア
日本
フィリピン
韓国
マレーシア
タイ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:37.57ID:+WqGs5N60
ていうか死亡率だとフィリピンが最下位。日本がブービー。
日本はアジアの中ではコロナ対応劣等生

にしても、伝染病でここまで人種で感染力や死亡率に差が出た疫病なんてなかなかないな

大航海時代に文明国と非文明国が接触した時のケースはまったく違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況