自称人気ブロガー散歩師匠、壮絶に自爆する

さんぽ「当ブログでは感染拡大の試算を公表しが、その試算は大きく外れた。
    当ブログは同じネットで検索できる海外のデータだけが根拠だ。
    科学者が最善を尽くした試算ならば、外れたかどうかの責任を追及するのは無意味だと思う。
    しかし、日本国内で疫学調査もせず単に海外のデータを恣意的に採用し試算したものは、
    信用ならない。検証を受けるべきだ。


kansai-sanpo.com/nishi-cor04/  ※※※※※例によって、踏むとIP抜かれるからクリックする人は注意!※※※※※
>西浦教授の「新型コロナ42万人死亡説」は正しいのか?

> 北海道大学の西浦博教授は「外出自粛制限を全くしなかった場合、日本国内で42万人が死亡する」
>との試算を公表した。科学者が最善を尽くした試算ならば、外れたかどうかの責任を追及するのは
>無意味だと思う。しかし、西浦教授の「42万人死亡説」は、日本国内で疫学調査をした形跡がなく、
>単に海外のデータを恣意的に採用し、試算したものではないか?

> 当ブログの試算
> 当ブログでは2020年1月に、ネット情報から日本国内感染者数5,000万人〜7,000万人、致死率1%で
>「50万人〜70万人死亡」との「試算」を公表した。しかし、2020年4月現在でその試算は大きく外れ、
>日本の死者数は約200人に止まっている。結果的に西浦教授が2020年4月に公表した試算と当ブログが
>2020年1月に書いた試算はよく似ている数字なのだが、西浦教授の試算の根拠はなんだろうか?
>まさか、当ブログと同じネットで検索できる海外のデータだけってことはないと思うが、とにかく、
>西浦教授は試算の根拠となるデータをすべて公表して、別の専門家による検証を受けるべきではないか?