X



【ANA】50000PP修行スレ NH105便【SFC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:42:22.46ID:GFaVdrUw0
名無しスレです 荒らしはNG登録などして各自で対応するか、強制IDスレへどうぞ

専用ブラウザを導入して、
設定にある「このIDをNG登録」、 「〇行以上レスはNG登録」、「〇字以上レスはNG登録」、
「〇個以上のアンカーレスはNG登録」、「NGワードをレスしたIDも透明あぼーん」
などを使うと、荒らしのレスはすべて自動的に消えますw

荒らしは複数IDを使い分けています 
荒らしの相手をしているように見えるレスは、
荒らしの別IDでの自作自演レスと過去スレで判明しているので
見かけた場合はスルーしてください

50000PPを狙う事を目標にします。
長距離国際フライトに乗る人 国内だけど長距離乗る人
どちらもOK! 100,000PPダイヤ修行の話題でもOK。

手動埋め立て荒らしってこんな人↓です。
http://hissi.org/read.php/airline/20181121/U2x1bGt2Tk8w.html
http://hissi.org/read.php/airline/20181122/cWhQVTF1Qngw.html

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/04(木) 23:29:05.70 ID:JKCJXN4T0
通報しよっかな

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/05(金) 00:08:25.66 ID:czzixnS80
>>457
なぜ俺がANAスレを荒らしているかというとw

韓国IPの俺がJALの新スレ立てる

日本語分からず、0の意味が分からず、JL069便がなぜかJL70便に。

馬鹿にされる

70の次の数字がわからず、何度も70でスレ立てる

馬鹿にしたのがANAスレにレスしてたやつだった

何度も何度も言い訳するも、最後はJALスレから涙目で遁走。

ANAスレを荒らす という流れ。

どうせ俺の言い訳レスは、自動あぼーんで見えないから、
言い訳し放題で、勝ったつもりでいまも荒らし続けているw

去年も同じ荒らしていたけど、レスが少し増えただけで、
荒らしが追い付けず、涙目で遁走した過去がありますw

自分でも恥ずかしくなるくらいスキルのない荒らしなので
自動あぼーんで見えないだろうけど、広い心で見守ってあげてくださいw 

下記スレではレスが増えて、荒らし追い付けず、逃げ出してしまいました。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541092804/132-
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1543331647/1-44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548396017/322-

【過去スレ】
104 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1581502867/
103 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1579667516/
102 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1576798931/
101 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1574584686/ 以下略
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:42:46.21ID:GFaVdrUw0
>>1

この荒らし( ID:LP07gHyy0 )って、英語もわからないし、飛行機のことあまり知らない
http://hissi.org/read.php/airline/20181231/TFAwN2dIeXkw.html


381 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d96-nij5) sage ▼ 2018/12/31(月) 00:50:47.86 ID:gol3lQti0 [1回目]
>>317
BA便の成田ロンドンミラノで同じパターン踏んだことある。
その時はITMではスルーチェックインできませんので成田でお願いしますと言うだけだった。
で、成田のBAがカオス。
与えられた選択肢
・12時間遅れで乗ってヒースローホテル提供するから泊まって翌日便でミラノ
・アリタリア直行便(クラスはそのまま)にインボラリルート
JALマイルを当初予定便で加算することを条件に後者を選んだ。

教訓
・伊丹の地上は何の役にも立たない。自分から何かおかしいと感じて情報収集すれば、HND経由のBAやJL便に伊丹で交渉できた
・例えインボラでもリルート時に当初の予約通りマイル加算させるのはあとあとかなりのネゴシエーションが必要だった。
この時は名刺を貰っていたから、最終的にJALがそのBAの地上に確認後、加算された


382 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b5-Dg8Y) age ▼ 2018/12/31(月) 00:56:42.86 ID:LP07gHyy0 [1回目]   
>>381
クラスはそのままでインボラって何?
インボラだからクラスアップじゃないの?
リルートのことをインボラっていうの?


384 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db5-AIgs) sage ▼ 2018/12/31(月) 02:20:43.32 ID:ns5SYRQ50 [1回目]
インボランタリー(略してインボラ)というのは「本人の意思によらない変更」だから、定義上はリルートもダウングレードも含まれる
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:43:13.78ID:GFaVdrUw0
>>1
この荒らしの戦績

JALスレ全荒らし→オッペケのレススピードに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スタアラスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スカイチームスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

グローバルスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ダイバートスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

増便スレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレで超遅荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走 ← いまここ 
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:35:43.72ID:Zr0IPymZ0
こんな時にエアチャイナ修行する奴っているのかな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 19:11:10.20ID:TtgqDkSJ0
>>4
俺も今年後半はインター修行の予定だったけど、ドメに切り替えた。
石垣宮古は安いのが取れなかったから、おかげで数えられないぐらい那覇に行くことになった。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:16:52.90ID:RdZWR9j60
>>4
予定してたけど欠航やらで読めないので国内に切り替えたよ
コロナ感染云々ってのはどうでも良いけど頻繁に欠航されたらどうしようもない
とはいえ国際線での修行も面白そうなので、落ち着いた頃にダイヤ修行でもしてみようかとは思ってる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:23:27.45ID:nfxe4BDI0
>>18
それでコロナになったら懲戒どころじゃ済まされないぞ。
てか、俺が保護者なら空港に出かけたことわかった時点で徹底的に追求して解雇させるレベル。
まぁ、そんな教師日本国内どこ探してもいないだろうけどね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:28:28.61ID:EopLjEgC0
>>20
でしょ?自分でもそう思う。
海外渡航しようがコロナかかろうが懲戒はないと思うが、さすがに気分にならん。
職場には修行中なのバレてるので、「先生、修行チャンスですねw」とからかわれている。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:58:21.52ID:JnchV2D/0
>>20
だからニートのままなのですね(笑)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 15:42:19.68ID:3x854TNa0
ようやくキャンセル済みの料金払い戻しできたわ。
言うほど話すこともなくあっさり対応してくれて助かった。
電話も割と早く繋がったし。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:56:58.61ID:2bofUV4e0
>>26
空席でまくり、安い航空券でまくり
今年は修行するには良条件なのに?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 17:12:59.19ID:2gXgmOBg0
コンビニおにぎりが置いてあるラウンジにはもう用はないかな
ハーゲンダッツの食べ放題もなくなったしな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 17:25:56.94ID:AlM91Cb50
>>18
もうね、感染が疑われてもどうせ検査してもらえないんだからやっちゃえば?w
もしコロナに感染したとしてもそれが本当にコロナかどうかだったかなんて誰にも分からないんだしw
というか今の日本はそんな状態だよね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 18:35:51.27ID:EopLjEgC0
>>30
いやその通りなんだけど、もしうちの生徒たちが同じように「どーせ検査してもらえないしw」とか言って繁華街に遊びに行きまくってたら、自分はたぶん説教するなと思って。
1月下旬以降も修行してたけど、子どもに我慢させてる手前…。

みんなの修行報告読んで楽しむことにする。飛行機は満員電車よりマシだという持論は変わらない。みんな修行頑張って。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 19:19:08.50ID:k5oFTxru0
>>31
ふざけて書きましたが、生徒を想っての賢明な判断だと思います
立場上、生徒の模範になるような行動が求められる教員はさぞかし大変でしょうね
まぁ、SFCなんて土日だけで予定を組んだとしても、
終日がっつり乗れば最短3週間で取れますので、終息した時に再開すれば問題なく取れると思います
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:08:51.99ID:jnTKrwr00
ちょっと話ぶったぎりますが、
そもそも普段から多頻度客でないかぎり、修行してまで特典受けるのはトータルで損ですよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:34:50.86ID:27fSa1mr0
修行してDIAになりたい人は、グループ1で優先搭乗したりSuite Loungeを利用して
自己満足を味わいたい方だと思う。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:39:42.31ID:Gqcf0kg70
昨日も優先搭乗対象者じゃないのにグループ1で通過していたサラリーマンがいた
死ねばいいのにと思った
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:42:35.08ID:aShKNzBN0
そんなのに怒る時点でそのサラリーマンと同じレベル
何か事情があるんだなとかもっと大きな心で見てやれよ
スケール小さすぎ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:52:33.83ID:d580Y71J0
>>25

私もキャンセル料を払うことなく、キャンセルできた。
国内線だけでなく、国際線(ヨーロッパ線)もね。

しかし、ANAのスタッフも疲れているのか、電話越しの
声が元気なかった。それだけに、なんか可哀想に
思えてきた。機内は安全というから(←本当かな?)
まだ残っている予約分は、キャンセルなどせずに乗る
べきかな? ANAを応援するつもりで。
同じように考えている人はいませんか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:25:39.39ID:3Z04nVub0
年に50往復ぐらいするけど
喫茶店の代わりにしてるラウンジだけでもコーヒー代で1回500円だとしても50000円の恩恵を受けてる

穴雨金SFCだけど年会費34000円は充分ペイしてる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:48:41.12ID:QKaTawrw0
>>41
赤い会社で従姉妹が予約センター?の電話受付してるけど、ライブが中止になってその交通手段である飛行機代を払い戻したい客の対応に疲れてるみたい。ANAは知らん。
自分は予定通り乗るよ。感染症は免疫力あれば大概乗り切れるし自信あるなら行けばいい。
びくびくして迷って後悔するほうがよっぽど精神衛生上良くないでしょ
って書くと基地外自粛おじさんが怒鳴り込んでくるからこの辺にしとく
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:54:27.50ID:L6P1FzAp0
航空券キャンセルが電話じゃなくネットで申請できて良かった
返金方法はクレジットカードにしたけど結構時間かかりそうだね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:58:55.56ID:3x854TNa0
>41
対応する客によるよね、オレは口座関係用意しておいて電話したから簡単に終わったよ。
マイレージ会員だと情報筒抜けで向こうからこの便ですねって言われたし。

コールセンターの運命だと思って病まない程度に全うしてほしいよ。

またANAを利用し続けるのが今回の措置へのお礼にするつもりよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:27:47.22ID:d580Y71J0
>>52
レスをどうもありがとう!

>>自分は予定通り乗るよ。感染症は免疫力あれば大概乗り切れるし自信あるなら行けばいい。

私も、キャンセルしなかったフライトには、予定通り乗ろうと思う。

しかし、今の時期は、CAですら乗りたくないに見えてくるのは気のせい?

2月、私はANAの国際線と国内線に6回、乗ったけど、月末に
なるにつれ、CAは客を避けるようになった感じもした。
大きなマスクで顔の大半を覆うようになってからもう1ヶ月だから、
接客の基本を忘れているのかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:48:15.35ID:d580Y71J0
>>61
わざわざレスする必要もないような書き込みだけど、
それは私よりも遙かに飛行機に乗っているCAさんに
行ってあげてくださいね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:49:41.45ID:d580Y71J0
>>62
ごめん、訂正

「行ってあげてくださいね」
 ↓
「言ってあげてくださいね」
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:51:29.15ID:vkrFjv0h0
・スワンナプームから出国しようとしていた27歳の日本人女性が、コロナの疑いで隔離
 体温37.1度、咳と鼻水の症状

これがあるから、今は海外旅行のリスク高い。
帰ろうと思って空港行ったら2週間も隔離って、社会生活へのダメージがデカすぎわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:48:49.79ID:lRHGENIh0
修行用に6月のSQ便予約してるんだけどいっそ運航取消しになってほしい
ふつう、払戻不可便取ってる場合、運航取り消しにならない限りは運賃戻ってこないんだよね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 15:05:59.97ID:+AsVSUYd0
搭乗締め切り15分前まで隣居なかったのになんで巨デブが通路側座ってんだよ!
ふざけんな、よりによってなんでおれの隣なんだ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 15:12:54.73ID:9kOM0aks0
チェックインの時に本日はあいにくお隣も埋まっておりますって珍しく言われて、隣が埋まってるなんて別に珍しくもないけどなあと搭乗したら隣が延長シートベルトする奴で笑った

初めて延長シートベルト見た
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:10:22.46ID:yby2rRrj0
>>88
うらやま
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:51:12.40ID:miU59UZV0
5月シドニー詣でしてくるんだけど、その頃には落ち着くと信じてる
でも、あっちはこれから冬なんだよな…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 04:18:45.24ID:0UpgHOYf0
>>77
だから言うてるやん
いきなり大量の患者が押し寄せたら治療もできなくなるから少しずつ感染する様に調節するって
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 06:19:42.42ID:OKJOH/Vj0
>>98
勉強しているふりしている奴らと一緒でやってますよアピール?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 08:17:41.38ID:nvBlJNUk0
>>94
今日までいるよ。日本で品薄の物はこちらも同じ
こっちで流行るとしたら4月位じゃないのかな
コロナ4トップだから日本人なのは黙って
た方が無難だけどアジア差別は問題なかった
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 10:30:30.73ID:/4HR+raE0
スイートラウンジなうというツイートに付いてる写真がコンビニおにぎりと缶コーラとカレーでホント笑ってしまう
誰がこんな数百円のために約百万円も出して修行するんだ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:50:19.22ID:NVFIdNNG0
大体1年で消滅する資格のために無理やり乗るなんて、あり得ないだろ。そんなにCAの尻でも拝みたいのか?笑
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 13:55:53.97ID:/4HR+raE0
俺含むここに居る奴らって社畜ダイヤが普通じゃないのん?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:41:19.31ID:nTBVSYae0
>>103
街中の人ってマスクしてる人多いですか?
空港とかは多そうなイメージだけど…
コロナに対してどのくらいの温度感なのか知りたいです
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:43:48.02ID:BG2Ry9W20
先達にお聞きしたいんだけど
入国拒否された場合、運賃やマイル・PPの積算ってどうなるの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:44:06.33ID:BA3T/hwP0
社畜ダイヤが普通ならこのスレいる必要なくない?
自分は旅行組み替えて50000PP達成しただけだが
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 16:39:46.85ID:kyrlp8rl0
JALダイヤだけど、ANAダイヤも同時にやる余裕もない。でもダイヤの特典はANAの方が国内は大きいから悩むよね。
ほんとは、JALでプレミア、ANAでダイヤがベストなんだろうけど。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 17:22:20.10ID:8tmcK6Rk0
自腹でのダイヤ修行の問題は金を支払い続けないと維持できないところだね
年間100万以上の趣味で膨大な時間も掛かるし
だからSFCという制度は人気なんだよな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 17:52:29.13ID:OosXmpqW0
>>126
100万出してダイヤ買えるのなら毎年買うよ(笑)
10万PP分乗らないといけないのはしんどいな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:52:19.94ID:OosXmpqW0
>>129
意味が分からないなら絡まないでくれる?
馬鹿相手にするのは面倒臭いから。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:20:14.29ID:t6BpGvTl0
ダイヤは維持組じゃなければステータス取るまでのフライトはだるい。
だから最初からお金で買えるなら買いたいよ
その後の旅行で堪能したい。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:51.26ID:w2ySywm60
>>136
ありとあらゆる場面での「順番抜かし」に価値を見出すかどうかです。
アップグレード空席待ちの順番抜かしが特においしい。ほぼ100%降りてくる。長距離線ヘビーユーザーにとって、毎回ビジネスクラスになるのは有難い。
UG可能運賃が惜しいと思う人にはあまり意味がないと思います。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:00:42.04ID:C6RONwo90
まあ確かにDIAだった時はGWのLAXも当日ギリギリだけど成功したし、44ポイント全て成功したな

とはいえ一年DIA経験した結果別になくても構わんなって感じだね
そらANAにしか乗らないなら良いかもしれんけど
ANAでアップグレード可能運賃買うなら他でビジネス買える場合もあるしなあ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 23:46:11.41ID:pAoBxAnG0
>>115
大陸か半島系の人がぼちぼちしてる位だね
アルコール消毒は置いてあれば使う人が結構いた印象
品薄な物もあるけど平穏だったよ
シンガポールも同じような感じかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 23:56:58.63ID:v6LMpKHG0
あちらは大陸の方々が修行で羽田のファーストキャビンを拠点に活動しているのだが
アルコール消毒液を両手に満遍なく散布して顔をゴシゴシしてるからマジ戦慄するよ…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 02:05:51.87ID:1Vnr+0lM0
国内線普通席、飲み物すら出なくなったか。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:52.74ID:7MkD2jR70
>>148
機内食はでるからコロナじゃない
経費削減を今から始めただけ
ドリンクは長期備蓄できるが、機内食は出来ないから出すわけ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:18.93ID:MPhiFJRw0
>>149
名目上はコロナ対策だけど、穴の事だし経費削減もあるかもな。
希望者のみでもペットボトルの水ぐらい配れよと思うわ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:40:51.04ID:FoiMRlOu0
いっそのことドリンクサービス廃止にして座席の前にペットボトル突っ込んでおいてもらった方がいい
1時間の路線とかで配ってるけどあれ何の意味があるのか分らん
機内販売でビール頼む時間すらねぇ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:15.85ID:QnqKnxgm0
一流の修行僧は羽田伊丹でも水平飛行時間20分から25分の間にPCに座って飯と酒を楽しむのだ
なお気流が悪いとw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:13:10.76ID:J4mSX3Gh0
伊丹でjalから振替になったdiaぽいやつがjalでdiaだからスイートラウンジ通せってやってたけど頭大丈夫か?
もちろん入室お断りされてた
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:04.63ID:XLd4+IWX0
>>158
そいつやばいな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:53.68ID:MPhiFJRw0
>>162
社畜ならどっちもは少ないよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:47:59.34ID:B3diA8MB0
>>158
コロナで脳がやられてるんだろう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:04:41.50ID:yN/hoiAM0
バンコクは実質入国拒否状態
どんどん病院送りにされてるし
仮に入国できても一切外出できない約束させられる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 14:31:05.35ID:lFVIJYg80
50000PP分予約入れてるけど
キャンセルしないし返金しなくても良いから
その分のPP加算して貰えないかと密かに思ってる(笑)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 15:29:23.68ID:lFVIJYg80
>>171
いやいやこのご時世ですから‥w
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 15:36:09.88ID:3qo8PQb/0
>>168
嘘はやめろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 15:37:19.12ID:by+Kjtsa0
修行僧は空気が読めないアスペばっかりなんだろうな。
だからみんな外出自粛してる今那覇や石垣に行くんだろう。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 15:41:05.86ID:A6KOm+Xr0
ホントに往復するだけの浪費とかキモい
一度きりのSFC目的ならまだしも毎年10万pp分とか意味が分からない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:12:37.74ID:76Utfx6W0
修行僧肩身狭いねぇw
勝手といいながら誰かかれコロナ貰って修行出来なくなったりそれで会社からキツイ対応されたりしたらそれで怒るやついそう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:43:04.37ID:yVeN9Eep0
元々今年はオリンピックもあるし航空券が高いだろうと踏んでDIA修行するかどうか迷ってたけど、コロナのお陰で完全に取りやめと思ったけど、国際線の料金とか安くなって席も取り易くてやるべき?
既にSFCは持ってるので今年は大人しくしておこうと思ったけど、自腹修行なので席が取り易くて値段も安い今年がやり時かなぁ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:56:07.52ID:yVeN9Eep0
>>153
国際線はエコノミーでもペットボトルの水は必ずくれるから希望者だけでも水配ってもよいけどな。
でも、日本人の習性からすると前の人が貰ったら我も我もと増えて全席に配ることになるから費用が掛かるから無理かな?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 17:02:01.94ID:yVeN9Eep0
>>156
2倍のポイント払うよりHクラスとかアップグレード可能運賃を買ってアップグレードした方がお得な気がする。
と言うかDIAの時に2倍アップグレードしようと思ったら出発前になるとアップグレードされるから使うことがなかった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 18:07:23.26ID:1eXNDOE80
>>179
ドリンク配布なしでペット水配布ならそっちのほうがいいわ
プレミアムクラスの人から何か言われそうだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 18:33:54.25ID:ITP1Bm9C0
いまはプレエコあるからエコノミーからビジネスへのアップグレードはないね
おっさんの昔話でしょ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 18:43:50.53ID:DPKuLp3m0
>>184
ブッキングクラスY(フルフェアエコノミー)は空席があれば自動的にビジネス(いまはプレエコか?)にアップグレードされるぐらいクラスが高いぞ
実際ANAじゃないけどステータスなしでビジネスにアップグレードされた経験ある
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:33:58.45ID:vwUUTi5J0
入国拒否でシナチョン修行僧おわたなw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:05:22.39ID:I91RGetm0
チョンは元々ノージャパンだからノーダメやろ、
コロナ収束してもビザ止めておいてほしいわ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:59:59.03ID:ytfhUSao0
上司がスカイマーク使えだの指示してきて俺のpp計画は脆くも崩れ去りそうだ。
コロナで海外出張も危ういし。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 12:23:23.04ID:oBquongO0
うちはJALを基本的に使えとなってる
たぶんJALオンラインだからだが
ANAしか飛んでない地域との大きな商談の時にSFC取らせてもらったが様々なところからなぜJAL使わないのか言われて毎回同じ説明するの面倒だった
最初の頃は普通運賃で乗ってたが総務に言われ途中からビジネスきっぷになり取得マイルかなり減った
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 12:53:17.97ID:crm74rca0
法人契約してるとキャンセル、変更のペナルティがかなり安い
本来キャンセル変更不可のブッキングクラスの安いチケットでも15000円ぐらいで可能になったりする
まあスカイマークで同じことは契約次第でできるかもだが
0200FFP ELITE
垢版 |
2020/03/06(金) 14:29:34.98ID:wNs9XVcO0
TAPのステマでTAPにフライトステイトメントを見てもらうよう通報しました。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 16:36:28.77ID:ngGe3RWf0
ホヌでハワイ出張に行ってた同僚が帰ってきた。きれいに日焼けしてアロハシャツ着て「いやー最高でした!」と満面の笑みで出社してきてました。
うらやましくなんかない(震え声)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 17:51:44.90ID:LLtqqrJ80
>>203
救済DIAってどんな感じのメールが来るの?文面に興味深々w
今年はdia達成者が減るかもしれないから頑張って乗っちゃおうかな?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:48:10.31ID:9OxEjoPh0
救済DIAは毎年あるぞ
新型コロナウイルスの影響ではない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 09:08:24.40ID:Fy4jMegC0
人間の心理なんて単純なもんだよな
1月だって既に流行りだしてたんだろうけど空港なんて人だらけだったのに
今はガラガラなんだもんね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 09:33:42.01ID:IzZZdJ8g0
安い時間帯で買って高い時間帯にずらせるなんて
修行しやすいねラッキー
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 10:16:40.79ID:OFeWAdAm0
今年修行できる人うらやまー
2年前に修行したけど、人多過ぎて疲れた
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:02:26.13ID:pCybi9tb0
こんな時期に修行なんてアホだろ
空港なんて誰がいるかわからん
機内も隣にコロナが座ってるかも
しれないし
そんなリスクで修行って

去年修行しといてよかったわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:13:50.81ID:NNJVLzwI0
危機管理って低所得ほど低いからね
安いことには理由があるのに、その理由が理解出来ない、もしくは理解しようとすることを放棄してバイアスをかけたがる。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:16:49.23ID:gs/RC2y70
そもそも修行自体できないだろ
修行どころか旅行もいつもどおりできないのに
感覚がおかしいのでは?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:23:16.52ID:EEGXxXmd0
>>224
で、通勤は電車じゃないよな。
自家用車、徒歩、自転車、バイクのいずれかだよな?
東京なら自家用車以外危ない。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:24:24.72ID:eQlXrG5C0
コロナウイルス 新たな感染者数 

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33 人増


3月6日 本日

韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本32 人増
イタリア 769人増 フランス 138人増 ドイツ 272人増 スペイン 59人増

世界 2098人増
世界 2727人増 本日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of06March2020^
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:02:02.51ID:Q64CPe8w0
このスレだったか最近の機内の写真見る限り、乗客が少なすぎて満員電車より飛行機のが安全な気はするね。
さすがに海外に行こうとは思わないが、OKA線でちまちま稼ごうかなという気になる。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:05:43.52ID:Z0E+WLFZ0
飛行機内の危険性というより、空港までの公共交通機関、空港内、ラウンジ、宿泊先、食事等、そっちが危ないと思いますがね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:11:30.95ID:Fy4jMegC0
ここ1か月は交通機関は飛行機とバスと新幹線しか乗ってないけど咳してる人なんてほぼいないよ
みんな気を付けまくってるから移るわけがない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:28:53.00ID:JjNeouh+0
>>232
俺もこっちの方がむしろ危険が高いと思うね。
スッカスカって言ってるのいるけど
どこに行ってもそこそこ人はいるけどな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:29:48.32ID:FduWjYBN0
>>234
こういう意識の奴が感染広めてるんだろうな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:31:42.78ID:Fy4jMegC0
>>237
アホか
そういう意識でいるから移らないんだよ
みんながプレミアムポイント目当てで乗ってんじゃねーんだぞ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:33:07.01ID:7W5QNgs80
新型コロナが厄介なのが無症状でも菌を撒き散らしてるってことなんだよな
飛行機内はドアが閉まってれば安全だと思うよ
俺も飛行機に乗るまでの方がむしろ感染しそうな気がする
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:35:19.87ID:Z0E+WLFZ0
あとはCAからの感染とかね。
ってうちの嫁もCAだけど普通に中国線飛んでるから怖いんだけどね。国内帰りも怖いね。
千歳線とか乗られるのもすごく嫌だわ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:38:36.64ID:Z0E+WLFZ0
昨日からは某東南アジア行ってるけどそれでも席そこそこ埋まってるって
まあ帰国便の方だけどね
みんな海外から退避してきてるのかね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:12:56.34ID:UpMjGKnP0
結局新型コロナが風邪の一種にすぎないとすれば
人が少なくてラウンジも提供制限してる今より普段の方が風邪からの死亡率高いかもしれんね

パニックに煽られてる時に修行に行くかどうかは別として
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:14:58.36ID:eg9/Sz1t0
特効薬がでるまでどうやっても止まらんわな。
麻生が言うように普通の風邪ってことで。
普通の風邪だって高齢者は死ぬ可能性あるし。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:12.48ID:BsMCVK1O0
中韓の便も消えて国内での修行なら割とリスクはないかもな。
これで感染したら職場等で思い切り叩かれるのは目に見える・・ポイントの為に飛行機に乗りましたって常人には理解できん。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:54.54ID:80JtJB0X0
要らん心配し過ぎ

首都圏だの大阪近郊だの満員電車なんてざらに走ってんのに
そんなところで感染してるわけでもなし

屋形船とかライブハウスとかジムとか院内とか
明らかに閉鎖的な所限定でしょ

市中感染とか言ってるけど
日本みたいな自由な国だから感染経路不明と言ってるだけで
中国みたいに感染者の口を割らせたら変な場所へ行ったこと全部わかるだろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:04.26ID:FIYq3BPV0
感染してるけど若い元気なやつは風邪のように治るんだよ
その間に感染が広まる
年配者や体が弱い人に感染した時に重症化する
ただコロナにもいろんな種類があるんだよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:01.62ID:NNJVLzwI0
チャイナの女子大生が亡くなってなかった?
お年寄りだけってのはどうやら眉唾もんだと思うよ。
イランでも子供や青年が道端で昏睡状態になったりしてる。
国内の報道はあまり鵜呑みにしない方がいいと思うよ。
あの世に行く飛行機には優先搭乗はないからね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:28.38ID:80JtJB0X0
でもほんとに感染が既にものすごく広まってるなら
それに比例して死者数も増えてるはずだよね
そんないねえじゃん

海外行ったことある人ならわかるだろうけど
衛生レベルでは日本は世界一ですよ
上下水道
こんなに水を贅沢に使う国なんてほかにないぜ
尻ですら水で洗うんだぞ

イタリアなんかはワインの方が水より安いんだろ
要するに水が貴重なんだよ
そこが違う
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:39.17ID:gHR8wndc0
報道の仕方とSNS時代がもたらしてる人災だと思うけどな
中国のが最初にパニック起こしたのがいかんけどそれ以上にWHOだな
ちゃんと世界に的確な発信すればこうはなってなかったと思う
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:13:41.32ID:EEGXxXmd0
コロナ修業はほどほどに。
修業はいつでもできます。
コロナを獲得してもコロナポイントは増えません。

全日本定期航空修行者協会
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:22:32.27ID:aGgk+v3/0
>>261
気持ち悪い。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:20:56.54ID:OFeWAdAm0
>>261
スベってる。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:28.46ID:6v87Dt+20
むしろコロナに感染したら“負け”だよ
なんの“勝ち負け”なのかは知らんけどw
0268244
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:19.01ID:0rZ9CzbS0
旦那の俺自体が感染してる可能性あるんだけどね
嫁とは超濃厚接触してるし
まあ、出来る限りのこと、今まで空港への行き帰りリムジンバス使ってたのやめさせて車で送ってるし
ステイ先でも出歩くなと注意してるけどね
早朝タクシーがつく時も使わせず
俺が送ってるんだけどね
でも、俺が感染していたら終わりなんだよなぁw
ついこの前はスケチェンからの北京とか流石にムカついたわ
家族もピリピリしてます
ちなみに私自身は某社ダイヤのヘビーユーザーですが今年は一度も飛行機乗ってません
乗ろうとも思わない
0269244
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:23.96ID:0rZ9CzbS0
>>244
どこのエアラインかしらないけど外資?
特定路線だけ飛ぶことなんてあるの?
アメリカだけとかなんか大変そうだね。
うちのは基本ニューヨーク、フランクフルトだけど
国内も飛べばアジアももちろん飛ぶよ
0270244
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:00.55ID:0rZ9CzbS0
CAの旦那なんて電通とかマスコミとか結構いるけど、それらがコロナ持ってたら終わりだよね。
当然、乗務前検温とかめちゃめちゃ厳しいけど。
ほんと、早く収束しないかね。
こちらまでナーバスになる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:12.24ID:gjhWG2NM0
SINは短時間すぎるトランジットだと入国できないとの話が出てるから気を付けてね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:58:16.16ID:fecviVEN0
どうせ収束せんし
支那みたいに完全監視社会にもできんし
いつまでも休校続けるわけにもいかんし
タガが外れて皆が移動再開するでしょ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:27:48.71ID:/yPnw5sz0
大騒ぎしてるけど、年寄りや持病持ち以外にとっちゃただの風邪みたいなもんだしな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:47:18.15ID:fecviVEN0
たとえ がん としても
直接の死因は肺炎だったりする

肺炎自体はこわい病気ですよ
で新型コロナのせいで肺炎の死者数が異常に増えてるわけでもないだろ?
日本の場合

まあばか騒ぎせんことだな
1F事故で大騒ぎしたのと同じ匂いだわ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:43.69ID:fecviVEN0
想像だけで全くの無責任ですまんが

「入国」かどうかが問題だろうから
「入国」しなけりゃ大丈夫とは思う

しかし最初の便に航空会社が乗せてくれるかどうかかなと
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:40:06.00ID:IIgcPA9i0
OZ(アシアナ)経営ヤバそう
そしてNHはOZと株の持ち合いしてるんだろ
かなりまずいんじゃないのかね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 23:11:27.27ID:/yPnw5sz0
アシアナヤバイなんてだいぶ前からいわれてたけどな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 23:16:16.65ID:IIgcPA9i0
韓国は国土が狭く 国内の航空路線でまともに機能してるのは済州行きだけ
よって航空会社は国際線をメインにしている

日本の成田が中途半端だったことで
日本(地方)からの仁川経由の国際トランジット客を狙って成功したのがKE
それのコピーがOZ

日本の航空行政が変わり成田から羽田へ重心が移り始めて羽田金浦が充実しだした頃からは
韓流ブームで韓国自体を旅行目的地とした日本人客が増えて
さらには重苦しい韓国国内から自由な空気を求めて日本へくる韓国客も増えLCC設立
同時に中国の経済発展で中国各地からの客が増加し仁川をハブとしたトランジット需要
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 23:19:55.30ID:IIgcPA9i0
最近だと韓国内の不買運動で日韓路線需要落ち込み
それをカバーすべく東南アジアてこ入れしたらしいが国内需要がそんなすぐに追いつくはずもなく
そこへ頼みの綱の中国路線が武漢肺炎で軒並みアウト
あれよあれよという間に韓国路線は各国から締め出し
そして(不買とか目の敵にしてたはずだが結局は最後の望みの)日本からも引導

LCCどころかKEもOZも全然駄目
とくにOZはこの1ヶ月位前からニュースにも流れてる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:45.83ID:n0XjWx4n0
>>286
厚生労働省サイトによると、
韓国から到着する飛行機に乗ってるだけで対象らしいぞ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00098.html

「3月9日午前0時以降に、
中華人民共和国又は大韓民国から来航する航空機又は船舶で日本に入国される際には、
検疫法での隔離・停留が必要な場合のほか、
検疫所長が指定する場所(御自宅等)において14日間の待機をお願いすることとなります。
また、御自宅等へは公共交通機関を使わず、自家用車でのお帰りをお願いすることとなります。」
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 00:34:47.06ID:bjs5KzTU0
どうやって自家用車を取りに行こうかな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 02:26:43.81ID:bjd5VV0A0
>>297
自家用車で行ったなら自家用車で帰るし、
公共交通機関でいったら空港に自家用車はないだろ
厚労省バカなのかな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 02:41:12.23ID:iM2dVKxT0
>>300
厚労省のQ&Aからの抜粋

対象となった者は、空港等から待機場所の自宅(又は宿泊施設等)までどのように移動すればいいですか。

出国前に、家族や会社を通じて空港から自宅までの交通手段を御自身で確保していただくようお願いします。電車や乗り合いバス、タクシーなどの公共交通機関を使用しないようお願いいたします。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 02:44:00.73ID:0eKHLApG0
移動手段が自分で確保できない場合、どうすれば良いですか。

出国前に確保していただきますようお願いします。(万が一用意できていない場合、用意できるまでご自身で空港周辺の宿泊施設等を確保していただきそこで待機いただくことになります。)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 04:32:20.80ID:bjd5VV0A0
>>301
>>302

車のない独身多いだろうに
会社が車出せってまさか車出す従業員にコロナ感染疑いの者と濃厚接触しろなんて業務命令だせるのか?

せめて隔離まで猶予期間があるなら「今から行くやつは覚悟していけよ」といえるが、
7日に発表して9日から隔離は急すぎるだろ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 05:25:03.42ID:BEkfih1N0
>>302
破綻しているな。自己隔離なんて無理だ。結局妄想となる。
「隔離」は自分でするものではなく、強制力をもってされるもの。
「休校詐欺」と同じく「隔離詐欺」になる。

成田はともかく関空で、自己隔離ってあのホテルしかない。
で、韓国人が自分で予約してそこへ泊るか?NOだろ。成田だって周辺のホテルにそういう人いたらいやだろ。
実際は「自己隔離してください、自己責任で」???になる。
アベ「休校要請」→某県知事「親が働けないから自主登校にします」(つまり閉鎖されないので意味なし)みたいな話。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 05:34:18.85ID:VLrPuZeh0
>>306
遠回しに来るなって言ってるんだよ、特に観光客は。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 05:39:59.03ID:BEkfih1N0
遠まわしではなくはっきり言えよ。
正しい日本語使えよ。

日本人も対象なんだが、急すぎて困るだと。
2・3日で急に帰れ、帰っても自分で隔離しろって。日本語がおかしい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 06:25:23.93ID:nZ/mSXB/0
>>308
社用で海外勤務の奴は会社が面倒見る。
そうでないものは家族が面倒見る。
どちらも出来ない奴は帰ってくるな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 07:01:05.34ID:bjd5VV0A0
結局のところ、強制力も、実現可能性も、補填も考慮されてない見切り発車ってことだろ
やるならやるで武漢みたいに路線全部運休にさせて日本人はチャーター機で引上げさせればよかったのに
中途半端なことやるからわけがわからんようになる
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:26:28.69ID:BEkfih1N0
待機といっても、実質隔離なんだから、
政府主導で、どこかへ放り込むのが妥当だろう。
千葉のホテルに隔離したように。
そこまで勇気がないから中途半端になる。

経団連やおともだちの圧力もある。いくら関係が冷え込んでも、
多国籍企業の多くはソウル支店などを持っている。
少なくとも自宅待機というなら、空港から自宅までは警察車両あたりで護送すべきかと。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:33:10.67ID:BEkfih1N0
だいたい予想がつくのが

日本人
会社の駐在員:会社で面倒見たいが、運転手も2週間待機することになるから、
       無理。自己責任で帰ってくれ。
家族がいる人:あんたを連れて帰ったら家族も濃厚接触者になる。ホテルで待機してくれ

韓国人・そのほか韓国経由外国人
2週間以上待機なら行かないが多数だが、韓国企業の駐在等もいるので上と同じ問題。
多くは知れっと、在日のふりして電車に乗って旅行に行くだろう。(つまりばらまく)在日が多いから韓国人はばれにくい。

となるのが想像つく。
車がない、送ってくれる人がいない・・・等々もあり簡単にいかない。

すでに破綻している休校措置と同じく、準備が不十分なので失敗に終わる。

       
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:15:45.09ID:T4yqMTUY0
法的な準備していたら時間かかるからある程度ゆるいのは仕方ないでしょ
帰国日本人はともかく外国人なら指示に従わない場合その他の法律云々で入国拒否できるかも知れんが
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:17:34.40ID:T4yqMTUY0
そういやシンガポールが14日以内に韓国、イラン、イタリア北部に滞在していたら入国拒否だとさ
乗り継ぎも不可
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:32:31.81ID:ITlKhL3t0
いやそれはおかしい

韓国人のビザ免除は停止して
既に発行したビザも無効なんだから
韓国パスポートでは新規にビザ取るしかないだろ

仮に成田関空に到着したところで
韓国人は別室送り
身元保証人が来れば放免
こなけりゃ入国拒否(あるいはそもそもビザも発給しないとか)
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:59:09.83ID:DmZRLgLq0
インボラはこんなケースで発生することでOK?

エコノミー席は満席、かつ1名ブッキングになってしまった。
ビジネスは空席ある。

このときエコノミーの上級会員から1名選ばれてビジネスへインボラされる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:30.29ID:ztqcRhQF0
>>319
ブッキングの意味は?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:54:34.77ID:gB0Ijeqt0
テレビでエグザイルがダイヤモンド修行してるって言って超バカにされてたな
ただこれからエグザイルファンも修行するみたいだ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:35:37.50ID:2Fu8HFF40
月末くらいは結構那覇便埋まってるね
みんなそのくらいには収束するとでも思ってるのか?
逆に拡大するの確実なんだが
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:45:48.36ID:ssbvCaOt0
>>332
今修行する(危険を省みない)人には超有り難い振替を利用する為じゃないの?
前後30日間、同じ区間であれば、日付も時間も自由自在なわけでして、、、
30日、31日の12、、、うゎあ〜、何をするんしyfghsfkbfiyrd2ruf5j
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 22:59:27.08ID:yPLhR3OK0
>>333
やっぱやるよなぁw
俺も振替で今週末土日那覇5往復(2日間)捻じ込んだ
それもこれも30日往路便、31日復路便ともに1万2千円があったから、全便PP単価8.7で出来るなら3月中に5万PP仕上げる為にやったった
しかも何時でもキャンセル料0円
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:14:52.57ID:2Fu8HFF40
みんないろいろ考えるなぁ
まあ、ANAにとってはこの時期に搭乗してくれるだけでもありがたいだろうからね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:15:35.52ID:ssbvCaOt0
>>334
露骨ですね。自分はそういうの出来るなァと予約ー振替まではしてみたけどキャンセルしたので、人それぞれ事情はあるとは思いますが、羨ましいとも思えず
5万PPでSFC達成目指す人には有り難いのかもしれませんね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:17:07.72ID:Jbk5Sg3Y0
国際線ANAラウンジの入室基準変わるの?

プラチナ以上
SFC+20000PP以上
ビジネスクラス以上

とかの噂があるが。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:26:55.94ID:TpuihxJl0
>>338
ルフト君
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:27:48.31ID:It5jG1ea0
>>338
*Gのラウンジルールがあるから無理でしょ
SFCの*G付与基準を変更するとか別途ラウンジ作るというならあり得るが
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:37:18.81ID:ssbvCaOt0
コロナ騒動前の調子づいている頃に検討はしていただろうけど、3年は先送りでしょ
それって=「SFCには星Gを付与しない」だから、コロナ収束後にまたベースから築いて行かなくちゃいけないのに、
SFC退会並びに修行僧かつビジネス路線の「たまに海外旅行する時にはラウンジ使いたいな」の社畜もJALに逃げてもいなくなって、打ち出の小槌である国内線もボロボロになるからまず出来ない
無料UPGも唯一JGCに勝る特典だったのに廃止し、修行価格の高騰もあって修行僧離れを引き起こしていた(望んでいた)から、半年後に復活するんじゃね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:59:02.28ID:Wq0EZlqR0
>>343
そうそう。だから*Gポリシーに反した例外が作れるでしょ?って話。
まあ現状は混雑してても、1席も無いってほどではないからな。新基準を作るほどでは無い気がするけどね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:00:54.09ID:at483kgT0
>>345
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:01:39.72ID:at483kgT0
>>345
外国語をグーグル翻訳でもしたんじゃない?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:14:18.34ID:pKsJTdoh0
>>346
個人的には有償CとPLT向けの個別ラウンジスペースは設置されてもいいと思う

他社*GやY搭乗SFCなNH*G、あとPYもか
そういうのは詰め込みラウンジで充分だろう
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:16:41.96ID:MKcfrmZt0
>>338
それやってLCCに勝てるか?
ラウンジやらマイルやらの特典があるから、多少高くても乗ってやっている客が多いと思うのだが。
JALは追随するから関係ないにしても、対LCCでは勝負にならない。
たしかにピーチやジェットスター、そしてLCCではないがスカイマークも大手傘下とはいえ
そちらへ流れることはあり得る。さらに国際線は外資LCCやレガシーだけど格安な会社もあり、なおさら。

せいぜい、羽田や成田に格下ラウンジを作るくらいか。
スーパーフライヤーズラウンジを内際とも設置し、
スーパーフライヤーズクラブ会員(非ステータス)や、PY客、有償客を突っ込む。
これは可能。
これまでのANAラウンジに「スーパーフライヤーズクラブ会員様は、スーパーフライヤーズラウンジをご利用ください」と
表記すればいいだけだから。

国内線用はさらに詰め込み、国際線用は麺カウンターなどを設置せず、ビュッフェのみ、アルコールも種類を制限。
そういうことなら可能。
SFCからスタアラゴールド外したら、SFC会員のメリットが激減する。じゃあLCCやスカイチーム系でいいやってなる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:20:43.45ID:zSAO80rw0
全日空しか乗らなくなっていいんじゃない?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:21:14.39ID:MKcfrmZt0
もうひとつの案は
純粋なビジネスクラスラウンジ(☆Gなどは利用不可)を設置するくらいか。
これはありだと思うが。SFCをスタアラGから外すのはメリットを感じない。
ただ、SFC会員をゴールドカード所持者に絞る、SFC会費を値上げするなどはありうる。
あまり影響がなく、ANAにもメリットがあるのは、毎年スタアラ国際線に乗らないとSFCは更新できないという条件かも。
ANA国際線と限定もありだが、東京しか飛んでいない状況でそれをやるとドメ専から苦情が殺到する。
0353クレア
垢版 |
2020/03/09(月) 00:32:42.28ID:S8/CxPnM0
スーパーフライヤーゴールドラウンジを作る。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 01:29:49.60ID:aw48uBHa0
*G締め出しをするってことはANAの上級会員が他社で締め出される可能性もあるわけだけど
そんな締め出し合戦やれば航空連合のメリットが成り立たなくなると思うけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 04:19:52.92ID:dE1iA1Kp0
>>293
ま、そだね。
まだ成田しかなかった時代にKEが日本各地から仁川までの接続便を出して乗継が1時間程度だったので関東在住の人以外はKEの方が便利だった
今は羽田に国際線も来たけど、未だに成田は乗継が面倒だし、羽田は料金が高いし地方からの便も今ひとつ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 04:30:29.54ID:AlQv+YZF0
>>305
そもそも、免許持ってない人も居るしリタイヤして旅行三昧の人は返納してる人も居るだろう
そもそも、自家用車での移動を認めてる時点で日本在住なら家族が迎えに来てるって設定で公共交通機関を黙認じゃないか?
まさか、成田に到着した乗客を全員帰宅手段の証明を確認するとも思えない
入国の時の発熱の検査はするだろうけど、それくらいじゃないか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 04:41:34.51ID:OKWTRiWa0
国際線からめた修行してる人ならちょっとわかるんじゃないですかね
「別室送り」というやつ

特定の便(中韓発)乗客を全員別室送りにして
そこで全員尋問することにしてるんじゃないですかね
もちろん平常時にそんなことしたら別室が混乱するだろうが
当該便の乗客は少ないと予想できるので今は可能

成田・関空限定ということは要するに「陸の孤島」「孤島」の「別室」なんだよ
要するに「別室送り」されたら「隔離」されるということよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 04:49:44.95ID:dE1iA1Kp0
>>350
LCC乗ったことあるのか?
個人旅行とか時間に余裕があるなら良いけど仕事で使うにはリスクが大きいよ
振替とかキャンセルとかLCCは弱い、と言うかそう言うサービスを切り取って安くしてるんだから
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 06:43:36.77ID:uOa0aDOy0
PYへの無料UGとか座席指定の有料化とかの改悪があったんだし、未来永劫権利が続く思ってる方がどうかと思う。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 07:22:48.96ID:K0HXriAH0
コロナウイルス 新たな感染者数 

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33 人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59 人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32 人増


3月8日 本日

韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本48 人増
イタリア 1247人増 フランス 93人増 ドイツ 156人増 スペイン 56人増
スイス 55人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 本日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of08March2020^
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:36:59.55ID:pKsJTdoh0
今のところNHはない
影響が続くならアップグレードポイントの持ち越しくらいやってもいいと思うけどね
回復期に需要刺激策としてpp増量はあるかもね今やっても何の効果もない
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:40:46.72ID:5YXmrJlM0
ANAだとあやしいのが出たら速攻で子会社に出向扱いにして、感染が確定した時点で「ウチじゃありません!」ってやりそうw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 16:51:02.63ID:f4WOjVA/0
感染したCAの最近の搭乗便の乗客全てを検査することになるのか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:27:01.95ID:HG8GX8FQ0
カード会社のラウンジしか入ったことないわ
航空会社のラウンジはビールがあるんだろ?
いいな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:04:27.14ID:uiC8DlFg0
>>353

シャワー室どころか便所すらないラウンジですかね

6年くらい前に入ったシンガポールのY客*G用SQラウンジがそんな感じだとおもったけど、今もそうなのだろうか
0385クレア
垢版 |
2020/03/09(月) 21:52:37.72ID:Zjr1O7/g0
>>381
SQのパクリ的な感じ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:11:10.20ID:pKsJTdoh0
大多数の平SFCは売上にも利益にも大して貢献しないANAカードの養分会員なんだから年に1回2回の旅行くらいラウンジに入れてやればいい
反対に平PYなんてラウンジに入れなくていい
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:24:02.44ID:yNtK71s+0
飛行機に乗らない平SFCの会費なんて全日空の売上の0.015%しかなくていてもいなくても変わらないのになんで力を入れるんだろう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:28:20.77ID:dazfu5Zn0
いっそのこと、SFCの制度を廃止すればすっきりするよ。
毎年、1から修行しろってのが一番。
そうなりゃ、俺はJALに乗るけどな。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 22:31:26.11ID:pKsJTdoh0
>>388
そりゃまったく繋がってないより繋がってる方が選択されるからだろう
有償の囲い込みな訳でカード会費からコスト以上に収益分配されて儲かってるんじゃないかい
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 06:36:59.95ID:l1x3vBSI0
>>338
噂ってそこ情報よ
せっかく修行中なのに襲えてくれ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:03:18.54ID:NyA3zo4X0
視聴者にケンカを売るドリチソと間違った情報を指摘してもアンチ認定するたけひと、その他クセの強いYouTuberを抱えるFunMake!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:23:04.19ID:bZqsW0o20
SFCの特典享受がブロンズ以上の縛りになれば
間違いなく修行僧は激減し、SFC解約者が続出する
やるとしても年一回の搭乗実績くらいでいいと思うけどなぁ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:03:02.60ID:3r+/38Tx0
つうか、酒飲みたいだけならセントレアの方がビール飲み放題だし行きも帰りも入り放題だろ
修行するよりセントレアから行けよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:21:39.17ID:bF8t4Hub0
沖縄発ソウル行き往復ANAで発券
エアチャイナでソウル発シンガポール行き往復
間に海外発券シンガポール発羽田往復(or成田)
入国せずトランジットだからビザ免除停止でも問題ないよね?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:21:46.24ID:Xmi3Gn000
>>381
福岡空港
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:10:16.53ID:tahpyk7p0
>>401

ビザ以前の問題として、そのルートだと
シンガポールが入国不可

日本に帰った時点で14日間の隔離
中国、韓国からは第三国経由でも隔離になります


残念ですが
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:21:35.32ID:3r+/38Tx0
>>404
いや、ケチって付加価値を求めてるんだってさ
だから、他の人がお金払う場面が自分だけ割安とか無料とかに目の色を変えるらしい
要するにバカってこと
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:08:18.39ID:hnPs2z290
ムンバイでトランジットでアフリカ某国へ
トランジットだけならインドもOKですよね?
ムンバイ空港にはトランジットレーンがあるから大丈夫なはずですが。
荷物を通しで預けると受け取りに入国が必要になりそうなのでバックパックで行く
ANAに昨日メールで聞いたけど、こちらにも詳しい方いれば教えてください。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:23:36.25ID:ChD2cKl30
こんな時に海外修行しようとする奴の気が知れんわ
入国拒否や強制隔離で帰国出来ないリスク高いのに
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:23:58.61ID:hnPs2z290
>>410
ありがとう
AIの共同運航便でAIの発券です
荷物スルーを願うが持ち込みでも可の大きさにしておく
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 14:34:00.25ID:nvpqvY0V0
卒業旅行イタリア
笑えない
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 15:55:31.42ID:IV1nslWf0
>>387
カードラウンジがゴールドでも無料で入れてドリンクまで無料だからその値段では成り立たないよ
アルコール料金として1000円かUAみたいに一杯飲むごとにチップ払うか500円程度を毎回払うくらいが適当
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:02:11.30ID:mYGHcWp70
>>414
UAラウンジは米国でも別にチップ出さなくてもいいし、出してもUAにカネが入るわけじゃないけどな
もちろん出してもいいけどね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:13:31.93ID:hnPs2z290
>>412
封鎖してる街はどうせ入れないから安全かも
なわけないか
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 17:57:44.26ID:P6vNP5Ke0
実はSFC叩いてる層は、修行でダイヤ維持してる寄生虫だな。
実は修行ダイヤの方が航空会社からしたら損失が大きい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:23:18.84ID:bZqsW0o20
>>418
航空会社からしたらそんな事はないだろうが、
社畜ダイヤやプラチナ組がSFCを叩く様はちょっとカッコ悪いわな
会社から離れたらみんなただのおっさんに過ぎないのに
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:25:19.86ID:1m4pGKW00
>>419
おばはんも。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 19:34:23.13ID:mYGHcWp70
DIAはきっちり区別されてるから問題ないだろ
毎年必死のわりに大して報われないPLTあたりが平SFC養分に手厳しい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:40:00.85ID:1T2pvzvc0
出張なしで必死で努力してるPLTです。
別にSFCについてなんも思わんよ。
自分も飛べない時はSFCの恩恵は受けてるし。
みんなで楽しく飛行機乗ろう。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:47:55.58ID:owIoxdUI0
>>319です。返信された方、ありがとうござました。
こんな事例を想定してみました。

国際線のエコノミーで1名のブッキング発生。
ビジネスは満席。ファーストは1名空席あり。

エコノミーの上級会員がビジネスを超えて、ファーストへインボラアップされることはあるん?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:52:39.07ID:yI4mOCiG0
>>423
この場合はCからFにインボラして、空いたCにYからインボラする。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:22:22.27ID:mB2OPr7l0
成田〜北京路線の新設って外国人のためか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:39:25.08ID:7vSXepiB0
>>424
褒めてくれてありがとう。
いや、実はね、年に1回2回しか乗らないワンワ系に浮かれてしまう養分JGCの身の上でして…。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:50:58.19ID:9aFt5dw50
普通にプレミアムクラスやビジネスのチケット買ってる客と平SFCてどちらがANAには嬉しいのかな。
たまにプレミアム使ってラウンジ入るとめちゃ混んでて萎えるんだよね。SFCも過去に金使って貢献してるから権利はあるんだろうけど。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:57:45.08ID:dy+L0JOm0
機内販売用クーポン、2万円分余ってるんだけど、
ANA FESTAで2万円分の弁当買ったらバカですかね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:04:51.38ID:mYGHcWp70
羽田T3ラウンジは他社*Gが多すぎなんだよなあ
特に三連休前後〜深夜が酷い
これまでの路線拡大と羽田シフトでまぁそりゃそうだという当たり前の結果だし今後も増加な訳で
今は新型コロナで沈静化してると思うけど終息すればNHの一部がT2に移っても混雑必至
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:40:03.30ID:NU9Zn2kt0
>>429
今年修行始めたばかりの者ですが
修行僧はビジやプレエコ乗ってても浮いてる感じなので
やはり普通のお客さんじゃないでしょうか…
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:31:03.62ID:ea3VRKaF0
>>434
有効期限が今月中ですし、ANA FESTAが家の近所にあるわけでもないのでどうしようかと。
ほしくもないカバン買うのもどうかと思って。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:16:06.02ID:+ez0sR7i0
>>440
機内販売は今やってないから売店で使うしかないね
高めのお土産とか、真空パックシューマイとか日持ちするものはあるので使い切れるとは思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 08:46:51.81ID:tPB+XX5p0
もし自分にそれっぽい症状が出てきたら
どれほど身体が辛くても、意地でも動き回ってやると決めている
わざと修行して、可能な限りそこら中動き回り
症状がきつくなって、街中で意識不明でぶっ倒れるまで動き続けてやる
社会に対するささやかな報復だ
覚悟しとけよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 10:25:39.08ID:gCQb0kRP0
>>446
ブッキングは予約だから別に間違ってない
わざわざカタカナ語で書くからもっと一般的なカタカナ語のオーバーブッキングを連想するのだろうがわざわざ指摘するほどのことではない
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 10:27:19.85ID:OibGLrwP0
GWと盆に年末の旅行をちょっと遠回りにすれば50000PP行かないことも無いけど、そこまでしてPLT維持するほどのものでもないな
それだとスタアラ縛りになるし、ANAマイルつけないとならん
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 10:37:34.22ID:gCQb0kRP0
>>452
何で?分かるでしょ
マジでいってんのん?
もっと自然ないい回しはできるだろうが、かと言って「予約発生」は不自然ではないと思うがね
オーバーブッキングが正しいに囚われすぎじゃないかい?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 11:24:02.94ID:ehYeG5E80
>>453
ブッキングとオーバーブッキングは全く違う。
アホ過ぎて草
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 11:37:31.86ID:gCQb0kRP0
>>456
そんなことは分かっている
本人の意図は汲み取れるし、予約と日本語に置き換えて素直に読んでも特に誤りなく同義になるのに、わざわざ指摘する意味が分からないわけよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 11:40:44.79ID:ehYeG5E80
>>457
本人乙(笑)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 11:54:18.86ID:gCQb0kRP0
>>459
それはイヤだな、ウケる
ブッキングドットコムをブッキングと略したり、もっとポピュラーな例だとディズニーリゾートをディズニーと略したりする人がいるから他人が使う略称は興味深いな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:54.59ID:a3doJTl+0
>>457
意味が全然違うんだよ
しかも上で一回指摘されてるのにまた使うってことはブッキング=オーバーブッキングだと思ってんだろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 12:58:30.85ID:MvK7OHpk0
>>457
必死だな。赤真っ赤だぞ、ブッキングくん。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:14.17ID:U5XjBt8z0
>>465

>>457ではないが、普通に何を言おうとしているかわかると思う。
これまでの流れや「ブッキング発生」というと普通に予約されたというより「何かが起きた」と受け取れるでしょ。
確かに用語は間違っているが、そこはいじわるさえしなければ文脈で「オーバーブッキングの事かな」と判断できるはず。
>>457の意見に同意。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:17.46ID:gCQb0kRP0
>>461,464,465

存外しつこいアスペってか読解力不足が多いな
俺も>>423がブッキングをオーバーブッキングの意で使ってると思うよ
以前も指摘されてたしな

本人の意図が予約超過だとして文脈からオーバーを補えば意図は分かる
文脈理解をせずオーバーを補わないで単純に予約と置き換えたとしても、座席数から予約が超過している状況を日本語の誤りなく説明できている

予約発生でも予約超過発生でも状況は変化しないでしょ
単語の誤用があったとしても文章全体が本人の意図を損なわず成立してるんだから嬉々として指摘する必要なんてないわけよ
アスペ的にこだわるなら「ディズニー行った」の方がよっぽどおかしいがわざわざ指摘しないでしょ

ちな>>426が俺だから>>423ではないよ
自問自答しても実利がない
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:45:43.57ID:c+f4D7E10
アスペなのかこの馬鹿は?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:28.35ID:wpo3Abam0
リアルでもよくいるでしょ
重箱の隅をつつくことばかり言って本来の話題から逸れるような奴って
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 14:05:25.69ID:I1XPfvlj0
必死すぎてこっちも恥ずかしくなる
間違いは素直に認めれば良いし、意味が通じようが誤解される言い回しは次から気を付ければいいだけ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:02:52.44ID:3vJ1hhxq0
ひとこと、言葉が足りんかった、ごめんと謝れない人がいるね。いい年してるだろうに
謝ったら死ぬ病気なのかね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:16:07.05ID:y3qyey7o0
日本語の予約超過を予約と略せるとは知らなかったなぁ。
まったく意味の違う言葉なのに。
ディズニーリゾートをディズニーと略すのと同じなんだ?知らなかったわー。
かわいそうに変に擁護されてしまって>>423はこの先も叩かれ続けてしまうね。
でもゴメンよ。わざわざ指摘してしまった俺が悪かったよ。

>>478
不謹慎にも銀魂に見えてしまった。。。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:35:52.50ID:PptYiLpU0
>>ID:y3qyey7o0

こいつはID真っ赤にして必死に謝罪を求めているけど日本にいつも謝罪を求めて来る国の人かな?
文脈から意味が通じればそれに回答すればよくね?

レビューで重箱の隅をつつくようなどうでもよい指摘を繰り返して周りを呆れさせるタイプだね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:43:28.37ID:WgyI8/TK0
>>414
以前から空港のカードラウンジは無料でやってるよ
SFC等に比べても飛行機にそれほど乗らない人の人数を数えたらわかるだろ?
特にSFC等のように使い倒すような使い方しないし、お客様に対するサービスだよ
そう言えばイオンですらヒラのカードだけど何年か使ってたらラウンジのアクセス可能なカードくれたよ
イオンでわざわざ飲み物欲しさに入ることはないけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:50:23.29ID:WgyI8/TK0
>>425
うん、実際に沢山Cに乗ってる人は半分くらいインボラと言ってた
ま、席さえ空いてたらマイルでアップグレードしても良いけどと言ってた
ま、ファーストが満席なんて滅多にないからチャンスは多いのだろう
ま、割引きじゃないビジネスを買ってるらしいけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:52:44.17ID:U5XjBt8z0
なんか荒れてるな。
ひとこと単語が間違っていただけでなんでこうなるんだろう?
誰かを攻撃したわけでも無いのに…
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:55:29.50ID:c+f4D7E10
なんか荒れてるな。
ひとこと単語が間違っていた事を指摘しただけでなんでこうなるんだろう?
誰かを攻撃したわけでも無いのに…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:57:41.55ID:WgyI8/TK0
>>440
実際にクーポン使って買ったことないから発想が貧しいんだろうね
普通に航空券を買う時でもコインの残りを使って残りはカード払いは当たり前にやるよね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:15:08.66ID:OfPVJM6S0
>>484
好きに飛行機に乗れないストレスが蓄積されているとと思われる。
社会全体が、今コロナで我慢を強いられているから、こう言うときはいがみ合うのではなく、もっと前向きに協力して乗り切りたいね。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:47:59.46ID:gCQb0kRP0
>>479
やれやれ、俺が間違ってないと言っているポイントがまだ通じてないのか
文字通りの予約と読んでも1席の予約超過という状況は変わらないのは分かるかい?
インボラ云々と後述されているからYが満席って前提条件があるからね

もちろんブッキングがオーバーブッキングの意でも略語でもないのは明らかだよ
ただ>>423の用法の意図がどこにあるかは推測の域を出ないし、誤用や独自の略語であってもなくても結果の文意は変わらない
文として特に間違いがないんだから些細なことを指摘するまでもないわけよ
誤解されて文意が変わるなら>>473の言う通りなんだが、この場合どちらに取っても結果は同じだからね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:53:03.22ID:c+f4D7E10
まだやってるのか馬鹿は。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 18:42:32.39ID:u+gXuQ4T0
通じる通じないでいえば423の文章でブッキングって言葉自体なくても文脈で読めるからなあ…
それで間違ってないから良いだろってわざわざ擁護する意味がわからんが

極論言えばあの部分がディズニーでもそら話の流れやエアライン板であること考えればオーバーブッキングの事かな?とは理解できるけどさ…
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 18:51:16.95ID:IS//P5C30
>>433
誰もおまえなんか見てないよ。自意識過剰?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:23:10.05ID:9acqozVJ0
IHGの招待って何かいいことあるの?
ホテルに泊まらないとダメなんでしょ?
ハワイにIHGのホテルってあるの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:11:54.72ID:3/yYHyaO0
mikatiさんがmikatiをリツイートしました

#SFC修行  を未だにやってる人間がすぐ近くにいてムカついたから、
#JAL #ANA
両社に意見を申し入れた。
新型コロナを培養、移動させることに加担しているとは思わないのか?会社としての見解は?と
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:27:50.25ID:VoBT1cpO0
>>403
401は入国せずトランジットと書いてるから日本から日本になるから第三国経由にならないのでは?
0508507
垢版 |
2020/03/11(水) 20:29:14.99ID:VoBT1cpO0
入国せずに海外発券できるか知らないけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:31:52.55ID:JuoHn29d0
SINは問題なくできるね。

中韓からのダイレクト便のみ隔離対象
ザルだと批判されていたでしょ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:49:43.47ID:wKmBrBWN0
日本出発時にNHカウンターでチェックイン
NHは乗客が韓国入国ビザがないことを指摘

乗客は韓国で別切り航空券利用のトランジットであることを申告するも
NHが対処できるのは自社の予約の範囲だけで搭乗許可・拒否の判断だけ

乗客は自己申告とは裏腹にビザ無しでは禁じられている韓国への入国を試みるかも知れない

よってNHは搭乗拒否

ということだと思うよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:19:14.24ID:WgyI8/TK0
>>489
バイキングはちょっと違うかも
バフェイはアメリカで一般的に言われる食べ放題と言うか好きな物を好きなように食べる。
必ずしも最初から用意してあるとは限らずオーダーして持ってきて貰える場合もある

例えばエッグベネディクトとか、店によってはキャビアも客の要望でサーブするとか
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 07:58:23.81ID:ycQeGqq/0
自己紹介はしなくていいから。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:30:16.39ID:ABcBIaqh0
>>514
ねーよ馬鹿
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:42:32.44ID:tZUKeGdY0
IHGはエリート到達ポイントを減らしてるんだね。

ANAも今年に限ってD-8万、P-4万くらいにしてもいいんじゃねの。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:26:24.12ID:348JLr2x0
秋以降の出張がキャンセルにならなければ6万くらい行くから、もし万が一ダイヤ8万になったら修行するわ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:34:59.15ID:6AcF+Q5o0
シンガポールに入国せずにとんぼ返りってよく見るけど
チケットは普通に買えるの?
往復のチケットだと何日か滞在しないといけないってどこかで見たけど。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:50:24.15ID:6AcF+Q5o0
修行とかよく知らんかったけどヒマな土日潰せそうだし
やってみたいな。
このスレの人はみんなやってんの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:03:52.08ID:6AcF+Q5o0
せっかく海外行ってもったいないもんな。
適当な日付で見たけどビジネスクラスって高いんだな?!
片道20万だったけどだいたいこんなもんなの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:05:46.05ID:vLm4q6A80
>>527
コロナ騒ぎがあるから入国せず帰ってきたほうが良くないか?
トランジットにして帰ってくれば日本出国→日本入国
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:12:38.46ID:W+Kbh30N0
>>524
出来る
ただ、荷物は預けるな手持ちだけにしろ
保安検査内に空港カウンターがあるから聞いて帰りの発券して貰え
ラウンジ使えるならラウンジで休むと良い
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:17:25.62ID:d+J3X5SF0
>>529
今ならそうかもね
ってか行かない

来週から月末の渡米予定すらやめにしたよ
次のアジアはGWなんだけど終息してなければ延期するしかない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:24:25.67ID:d+J3X5SF0
>>534
紙のボーディングパスは必須じゃないけど一応貰っとくと人に渡して見せる必要があるとき楽だよ
バッテリー残量も関係ないから有事の紙
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:41:38.82ID:6AcF+Q5o0
すまんな。個人ブログ見てても広告がウザくて分かりにくいんだわ。釣りでもなんでもない。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:58:26.82ID:X39/HbHC0
チケットの種類(簡単にいうと同じエコノミーやビジネスでも値段と連動して
いくつかの種類に分かれている)により、最低滞在日数が決まってる
予約サイトで0泊で、つまり着いた当日にとんぼ返りする旅程入れてみて、
表示されるチケットなら入国しなくても帰ってこれる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:11:54.01ID:EOxbrA+j0
>>537
クアラルンプール発、日本行きのフライトを検索してみ。半額くらいになるよ。
まず、エアアジアでもなんでもいいから片道切符でクアラルンプールに行って、後はクアラルンプール発日本行きの往復を繰り返す。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:35:51.09ID:d+J3X5SF0
>>541
なる
だが繰り返せば同じことなのは分かるな?
KULの方が安いうえにルールがゆるいから日本に長期滞在してKULに戻る
お好みの期間滞在してまた別のチケットで日本往復旅行に出かける
即日出発でもいいわけよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:41:27.22ID:AT0JhTTS0
GWにKUL発券のチケット取ってるけど、峠が見えないと延期も検討せざるを得なくなってきてるな。

モスクからの観察対象者が5000人ほどらしいので、ここでクラスター感染爆発が起きたり、日本の感染者が激増すると渡航や入国禁止の可能性も出てきた。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:13:58.34ID:6AcF+Q5o0
日本に長期滞在って事にするのか、よく考えつくもんだよな。
最後の最後は片道切符で日本に帰るって事でいいんだね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:23:27.07ID:v8BTspJe0
>>544
俺も何年も海外発券閉めてない
閉めないのだから終わる時のこと気にする必要ないよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:49:01.03ID:49qprIv/0
修行を続けたらマイルが溜まっていく
最後に日本に帰る旅程は片道だから普通は高いけど、たとえばマイル使って片道特典航空券で
KULから日本に帰る旅程で締めてもいいわけで


旅人に尋ねてみた どこまで行くのかと いつになれば終えるのかと
旅人は答えた 終わりなどはないさ 終わらせることはできるけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:56:48.79ID:UGGz8Ni90
KUL-NRT/HND-KULをエンドレスに繰り返していくのさ
俺の場合はDIA維持しながらワンミリオン到達まで
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:58:32.84ID:zJDcy7Py0
ボーイングやばいのか
MAXでコケてこの仕打ちだとなあ

>>546
いま人集めてどうするw
乗る人は不要不急じゃないんだから安くなくていいでしょ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:09:47.48ID:qAReLjHg0
>>548
往復で取るからKULに「帰る」日付はいったん決めてるけど変更手数料がかからない予約クラスで取ってるから差額のない範囲で変更することもあるよ

オーラスの日本で終わりのことは俺も考えてない
いつもKULからどこに行くかが関心事
ここんとこはインドがお気に入り
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:34:11.58ID:zZUIo+tI0
ホンマにクアラルンプール厨うざいわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:44:40.88ID:zZUIo+tI0
>>553
お前は質問ばかりするな
クアラルンプールには土人だけで何もつまらない都市だ
俺は土人を見る為に行くが、そうでなければ他の東南アジアより糞つまらないからやめとけ
トランジットなら絶対に入国するな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:53:04.19ID:zZUIo+tI0
インド好きな奴も本心は同じだよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 02:04:35.42ID:zZUIo+tI0
>>560
普通は滞在しないよ
下手したら、そのまま次の便で日本に帰る奴が多い
DIA修行僧は、そんな奴ばかりだ
俺もクアラルンプールに入国する事はもう無いだろう
最初観光しても、みんな飽きたとか暑いだけと言って飛行機の中の方が快適と言っているからな
未だ、俺は興味の対象としてマレーシア人を観ているが、他の日本人は飛行機の中で気持ち悪いな云う感じで観ている奴が多いぜ
日本人の本質はそうなんだよ
君も分かるよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 03:09:26.63ID:NnZ+Fkvw0
ここ修行スレだからうざいとか気持ち悪いとか無意味
偉そうな書き込みしてるが似たり寄ったりw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 03:09:45.62ID:WZUXnjB40
>>561
人工DIAでKUL発券してるけど、毎回必ず2泊はするね。
やっぱ、せっかく海外来たのに何にもせずに帰るのがもったいなくて。
最初はガイドブックに載ってる観光地巡るけど、
そのあとはディープなところ探して行ってる。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 03:34:11.05ID:zZUIo+tI0
土人は差別用語じゃないんだよな
土着の人という意味だからね
普通の日本人の感覚では、俺たちとは明らかに違う人たちという感じ
ただ、日本人は同質性を求める傾向が強いので、差別的に扱うんだよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 04:54:07.99ID:3ulZvyT20
KULからいろんなとこ行けばいいのに
くっそ安で行けるんだから
あ、働いてるから無理なんだな
働いたら負けだよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 05:07:21.33ID:Qwh9zEBv0
知らんから質問するんだよ。ぶっちゃけこざかしいブログより5chのが分かりやすいしな。
入国せずパターンはシンガポールよりクアラルンプールのがいいのか?
悪態ついても教えてくれるお前らには感謝するわ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 06:56:18.22ID:qAReLjHg0
>>553
俺が買ってるのは半年かな
>>567
距離と価格の兼ね合いな

>>555-556
修行スレなのに深夜に何を吠えてんだ?
寝言は寝て言えばいい

>>558,563
ID:zZUIo+tI0はマレーシア旅行スレで暴れてた構ってちゃん
同じようなこといつまでもグダグダ言ってる面倒くさいボッチ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 07:48:26.56ID:Vgl5TVVY0
差別差別といってる奴らは海外に言って本物の差別受けてこい
今ならイスラエルあたりがいいぞ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 09:58:28.07ID:9TuBlp350
>>560
550だけど、1泊してる。
朝6時にKLIA着で、午後のホテルチェックインまで
1-2か所市内観光やショッピングモールやフードコートで時間つぶしてるけど
コロナで出歩きにくくなったから、次は何して過ごすか思案中。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 10:01:48.22ID:zZUIo+tI0
修行と言っているがANAが潰れたらどうなるのかわからんぞ意味がないかもしれない
他のANAスレじゃJALが救済とか言っているが
ANAがそう言われるぐらいだから、アシアナとかマレーシア航空は絶対あかんやろ
エアアジアもやばいで
クアラルンプール空港は閑古鳥になるわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 10:08:34.81ID:ZFBiW9PA0
直接関係ないが、昨日だったか金浦が史上初めて利用者ゼロとか言ってたな
コロナが収まるまで航空業界は冬の時代だろう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 11:41:31.30ID:jJ7KvT8b0
別にJALが潰れた時だって再生したし
ステータスも無効になってないよ。
ANAほどの企業を誰もがそっぽ向いて再生させないわけないじゃん。アシアナとは違うんだから
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 11:58:04.60ID:g/a9sGVH0
>>574
まぁそう言うこと。今じゃJAL以上に国と仲良しだから潰れる事は無いよ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 16:20:29.88ID:m+cwT6c30
>>578
あれだけ、JAL救済に悪態ついたANAだぜ
カッコ悪
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:47:18.37ID:dkAqLfhU0
>>581
25000なんてすぐだよ
OKA-KUL-OKA+KUL-OKA-KUL
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:02:51.15ID:CdVuVvGi0
>>584
チケット代、同じブッキングクラスて安くしてくれたらいいのに
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:03:22.59ID:CdVuVvGi0
>>587
入国できないけどタッチなら大丈夫か
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:18:19.41ID:4pDpYit40
>>526
仕事(出張)で搭乗してSFCを得られる人は恵まれている。
それ以外の人でSFCや上級会員のステイタスを得たい人は、自腹で
搭乗するしかないよね。
でも出費が多くなるが、旅行を兼ねて修行するのは面白いよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:28:16.45ID:f5T+7vZs0
>>589
入国したらだめ
イチャモンつけられるぞ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:32:16.40ID:Ph/mBNVn0
>>590
社畜が恵まれてないよ
俺も出張続きでSFCとJGC取得したが出張なんてしたくなかった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:40:32.20ID:VkW76KGG0
14日以内に北海道行ってなければマレーシア入国に問題ないよ
日本からだと特別入国管理カウンターで強化検査受けることになるけど
マレーシア出国も自粛勧告はマレーシア国民だけだから日本人は問題ない
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:04:55.33ID:QNvwcirE0
>>593
甘いな
マレーシア空港職員を舐めるな
あいつらヤクザやぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:02:39.61ID:afxS0NPe0
出張なんて生まれて一度もしたことない
一回はしてみたい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:34:26.87ID:nN6oI4//0
俺は滞在先のビジホでCAのパーナンしてるけどな。
よくロビーで見かけるから追っかけて声かけ100本ノック。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:54:26.87ID:S1E2f5Ws0
>>595
出張頻度高くなると嫌になるよ
出張先から急遽次の出勤先へハシゴになったり、会社戻った日に資料まとめてその日のうちに出発したり
一番しんどかった移動
インド夕方出発→成田早朝着→午後一東京で会議→成田夜発→ロサンゼルス夕方着
ビジネスでも二晩連続機内泊は辛かった
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:41:34.74ID:nN6oI4//0
>>603
なるほどねー。
男に二言はないからもう羽がもげたまま墜落するしかないね、この会社はw
口は災いのcauseだわ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:48:05.51ID:TeSq3Er/0
今回の件とJALの件はどう見ても違くない?
疫病によるものと怠慢経営を同一に語るのは如何なものかと思うけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:52:05.98ID:nN6oI4//0
怠慢だよ。中華路線に依存してたからウイルス会員を運ぶのをやめられなかったw
もう中国の公社だよ、そんなの。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:54:30.68ID:PpHIBDAj0
>>595
転職するとか配置転換を希望するとか

>>599
別につらくないだろ
一生に一度のビッグイベントだったからってはしゃぐなよ

>>605
視察名目の慰安旅行でもない限り大していいもんではないと思う
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:20:18.79ID:K87p+M6T0
>>608
前回のJAL倒産も6割は半官半民の放漫経営が原因だけど
当時の自民党の要求で赤字路線飛ばしてて廃線出来なかったのが4割原因。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:09:19.16ID:ri0d0VNZ0
>>609
依存じゃなくて中国へのビジネスニーズが多いのだから増えて当然
それを怠慢だの依存だのと言うのは間違ってるわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:16:14.43ID:tButiDHD0
>>616
まあみんな捌け口欲しかったり誰かのせいにしたいんだろうな
他人の過失を許せなくて非常ボタン押したり
トイレットペーパーで掴み合いの喧嘩したり
自分だけ病気になるのは不公平だと他人にうつしたり
ウイルスより人間のほうが怖い
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:53:39.20ID:Mz9MyFWs0
出張前後はずっと深夜残業や休日出勤が続いてる奴もいるしわざわざ出張しなくてもいいような用事で出張して帰ってきてからも通常どおりのやつもいる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:55:18.29ID:QGaLFPme0
東京ベースで、3〜4月で
・大阪往復
・広島往復
・岩国往復
・行き鹿児島戻り佐賀
が流れてしまった。
幸先よく35000弱ppまできたのに困ったもんだ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:45:32.25ID:PpHIBDAj0
社長の愚痴かどうかは知らないが不公正を会見で口にしてたと思うな
ちょっと愚痴とは違うがこういうのはどうだい?
https://www.sankei.com/premium/amp/160506/prm1605060011-a.html
https://www.mlit.go.jp/common/000987883.pdf
https://www.jftc.go.jp/soshiki/kyotsukoukai/kenkyukai/kyousouseisaku/daisankai_files/ana.pdf
https://www.aviationwire.jp/archives/6190
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:46:43.52ID:RgpC7v1m0
海外出張2個流れたわ
会社経費だけでプラチナいけそうだったのになあ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 02:43:54.89ID:KVbt06QH0
会社で購入する場合だとマイルも個人にはつかないようなシステムに変わっていく
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 09:41:52.61ID:6Qgl5Jwv0
考えてみたら一円も身銭切ってない奴がデカい顔してラウンジ肩で風切ってあるいてるのおかしいよな。
どちらかといえば自分のお金でメンバーになった人の方がヒエラルキーは上でないとおかしい。
でも、そいつの会社が利用してるのは確かだけど…うーん…そうか、ビジネスパーソンエリアと分ければいいのか
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 09:50:02.84ID:8mq+KUCr0
航空会社からしたら10万円自分で払ってる会員より
自分では全く払ってないけど30万円会社が払ってる人を優遇するのは当然
まだまだ金を払ってくれる上級会員をどんどん増やしたい
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 09:54:27.48ID:uEbmbjeJ0
>>633
こんな奴は大抵貧民。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:02:36.54ID:0xBjEfD60
仕事で飛行機なんか乗ったことないしそもそも出張に一回も行ったことないから仕事で乗る気持ちがわからないけど出張行ってる人は出張前も後も深夜休日残業で死にそうになってるから大変だろうなとは思う
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:11:20.63ID:ru/oZebB0
>>638
平日と休日 年間どっちが多いかわかるかい?
年間通して座席数を占めるのはどの用途が多いかわかるかい?

あんたは5ちゃん修行脳ですよ
自覚しておいたほうが良い
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:14:29.54ID:Po1X+uCc0
研究職で出張多いから毎年余裕でダイヤだわ。

今年は1月のラスベガスは行けたが、
2月のバルセロナ、4月のシンガポールは行けず。
国内出張も2月中旬以降は行けてない。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:17:00.38ID:khXqjaaL0
クラス分けすれば


会社経営者、大企業役員、芸能人など自由業

高額ツアー客、その他旅行者


荷物
エコノミー利用の出張社畜組、格安ツアー客
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:35:32.51ID:wT0JEpBq0
教授「◯◯君は、やけに国際会議ばかり行ってるな。
だけどもポスターばかりだな。
論文とかちゃんと書いてるのか?
ま・さ・か・飛行機に乗るために海外に行ってるのでは?
あれ?
特定のキャリアばかりだな。
ははーん クビだクビ」
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:39:31.19ID:Po1X+uCc0
ラスベガスとバルセロナは展示会だよ。
国際会議は年2回くらいであとは展示会や標準化。
てか、企業だし。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:05:10.29ID:RQlaMuiA0
出張組は無意識なのか意識してなのか自慢するやつばっかで自腹組は妬むやつばっか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:49:04.23ID:jrnzeFhY0
>>527
同感
修行は否定しないけど、トンボ帰りとか余裕がないのもな
せめて1泊すれば見える物も違うし余裕もできる
どうせ何回も来るのだし少しずつ来れば地理も分かるし、同時にホテル修行もできるし
クアラルンプール はホテル代安いからね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 12:13:37.40ID:khXqjaaL0
修行する理由が
出張を快適にしたいだけの目的なら、後少しを稼ぐためにタッチや日帰りもわかるんだけど
出張しない旅行目的の人がタッチって?
宿泊入れて観光したり何故しないのかって思うよね。
そもそも旅行が目的だろ?本末転倒じゃね?
ステイタス取りたいだけのタッチかよって。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 12:17:49.43ID:TVJRAhFV0
世の中にはゲームのストーリーよりもやり込みとしてのレベル上げの方が好きな人が多いんですよ
SFC修行もそれに似たようなもん
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 12:20:15.56ID:T/nLkp+z0
小野田正史や浅妻裕人のような犯罪者でも犯罪行為で稼いだ金ステータス取ってるからそりゃ良いイメージ無いよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 14:31:34.54ID:U1v3qUMM0
>>544
よく考えつくと言うが、世界中で似たようなことをやってる人は多いよ。
バックトゥーバックとかエンドオンエンドを検索してみたら分かるけど、国によって(航空会社?)て禁止されてる場合もあるからよく勉強してから使った方が良いけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:18.20ID:GzNXQxm20
航空会社からしたらカネに色は付いていない
自腹だろうが社用だろうが、お金をたくさん落としてくれる客が上客
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 14:52:59.82ID:KxZ5+VKc0
>>654
犯罪行為をして、それで金を稼いでいるのは事実だし中傷では無いが、犯罪者では無く犯罪行為ぐらいで留めとけ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 15:06:30.28ID:C92pcgCf0
OKA2往復で1往復目復路のチェックインの為に乗継カウンターで
スタッフがパソコンで俺の予約履歴見ながら「えーどの予約のチェックインですか?」
俺「次の折り返しの便お願いします。」
スタッフ「んー、御予約が複数ありますね。あっ!今来られて戻られて、また来られてまた戻られるのですね!」
俺「あっ、はい、、お願いします。」

周りに並んでいた客の視線が痛かったです。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:51:15.63ID:Hlk8gNmf0
>>659
俺は恥ずかしいから毎回外に出てる。

>>665
最初の1往復はQRコードで乗ればエラー出ないけどね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:16:02.87ID:cSV0TRNZ0
修行自体海外じゃ最もバカにされる行為
ダサいことやってるクズだって自覚持ってやれ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:21:31.51ID:7yWJRNF80
自分の金で何やろうと勝手だろうに
会社経費で無駄な出張してるとかなら問題だが
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:55.96ID:qdmdI21A0
SFCのしょうもない特典に釣られてゴールドカード会員になり全ポイントマイル移行してるくだらない状況に葛藤してる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 19:49:47.25ID:MSqBvwmv0
このままホヌで運行し続けるのかな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:11:20.47ID:GpbAOqRy0
>>659
自動チェックイン機でいんでね?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:47:11.94ID:55MJYtrA0
OKASIN終了

シンガポール保健省は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
日本や東南アジアなどを2週間以内に訪れた渡航者に対し、
入国後の2週間、自宅などからの外出を禁止すると発表した
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:58:35.35ID:SceNjtVg0
年内は無理っていう専門家もいるし国民全員が一度は感染するっていう人もいる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 21:33:08.65ID:rpLKJ8dh0
>>680
昔みたいに最低滞在日数60分とかの通常料金エコノミーチケットあるならね
組み合わせりゃ入国なしでいけるだろうが
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 21:54:48.98ID:Ik9EKSrS0
仮にGW明けあたりで収束したとして、ANAは何かステータス向けキャンペーンを打ってくるんだろうか。
普通に考えれば、PPを多めに出す方法だけど。

でも、考えてみれば、修行するヤツはするんだから、むしろ、今年に限ってPPが3倍必要、とかにすれば3倍乗ってくれる。
マイルは3倍付与にして、その代わりプラチナなら15万PPってのが最も儲かる方法かな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 22:23:08.26ID:YsJq3YQp0
落ち着いたら需要は元に戻るんださわざわざキャンペーン打たんやろう。
PPなんて一般のお客には関係ないと思うし。
やるなら旅作を安売りするんじゃね?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 22:24:43.57ID:UFyb5xEj0
>>681
たぶん完全にはなくならないよ
何年かたったら「ああ、この症状は例のコロナだね。しばらく仕事休んで栄養とってて。対症療法しかないから。」
で診察終わりになるよ
それまでは自然淘汰されなきゃいけないけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 22:51:15.87ID:V5smOXAA0
羽田→那覇→羽田の場合、
那覇に到着して制限エリアから出ないで自動チェックイン機で搭乗手続き出来ないの?
乗り継ぎカウンター必須?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 07:36:20.82ID:u/o8FDU70
まともな客には不要なことにコストかけなくね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 07:47:48.29ID:CqM/DmaX0
>>696
そのままロビーで待つでしょ
余裕があれば一旦出るだろうけど出発空港で乗り継ぎ手続きするだろうし
単純2往復がアブノーマルだってこと。
話の流れ分からない人?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:12:24.65ID:Rw99tZZh0
修行僧って挨拶で脚撮り合うのが流行りなのか?(^_^;)
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:24:38.39ID:dMNpzTc/0
おのだってだれ?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:56:44.38ID:Lhdeh50c0
いつも思うけど機内や車内で喋りながら撮影って
隣席だと迷惑だよね
せめてアフレコにすればいいのに
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 11:42:54.48ID:Ea1Ujt0U0
お◯だがPCとかCで隣でブツブツ自撮り収録していたら、CAにクレームつけるか、本人に直接「まず撮るのやめろ。テメェが少しでも自撮り再開したら、それを俺が撮って肖像権侵害で民事で訴える」と言う
お◯だが収益を得ていても得ていなくても、こちらちゃんと金払って何でお前の趣味・仕事に付き合わなきゃいけないって思う
お◯だとじゃなくても他の動画系の奴や外人の自撮り動画野郎にも注意している
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 11:59:33.18ID:/TK3QYHx0
はいはい、ちゃんとお薬飲んだ??
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 12:28:37.45ID:FFpcOD+10
合同スレから転載
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ【JGC】JALグローバルクラブ 合同スレ8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1580993206/112-

せっかくの合同スレだから共通テーマでも話し合おう。
以下の二点はどうだろう。

《提案1》
今年のダイヤステータス保持者(JGP含む)の人たちで、期間の延長要求を検討

《提案2》コロナでラウンジ機能抑制中は、その間のサービス減少に鑑みて、対価として、ミールクーポンか、特別フライトボーナスマイル付加の特別手当の要求を検討
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 12:38:11.35ID:OmVq8BXA0
全便欠航してるわけじゃあるまいし単なるゴロツキじゃん
おダイヤ様はそんな下品な発想しないだろ?
逆にスタンバイの給料補填を請求されたりしてw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:34:31.22ID:KpPR3pFo0
>>713
期間延長してる会社も、ボーナスポイント付与してる会社もある。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:07:47.58ID:zAr85nwI0
反応見てると、いかに航空関係者がここ見てるかよくわかるな(笑) 関係者でなければ(消費者側なら)手当てされて困ることはないのに、反発するということは…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:25:58.21ID:qKR1d4gi0
>>720
結局は>>714なんだよ。同じ消費者でもヒエラルキーに拘る奴が居るからね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:28:19.96ID:qKR1d4gi0
>>720
>>711に賛成なのは社畜も含めてダイヤの連中、
反対するのは頑張ってもプラチナ止まりの連中。
航空関係者とか関係ないから(笑)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:28:43.24ID:qKR1d4gi0
>>721
LCCの奴隷CAなの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:37:57.10ID:RzwnOzg80
不要不急の移動はいけないことだからマジックワード・コロナで返金してもらおうとしたら、
「中止になったイヴェントを教えて下さい、私も一緒にお探ししますよ?^^(圧力)」と言われてあたし完全に沈黙
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:48:11.92ID:B5zy85XQ0
>>711
ANAが悪いわけでもないのに利益供与を要求するって恐喝じゃない?

何で要求するのかわからないけど。
実際に乗っていない状態でポイントが基準に満たないなら仕方ないでしょ。
あと9ヶ月もあれば10万PPなんかその気になれば余裕じゃない?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:08:30.77ID:CqM/DmaX0
実際に要求とやらを出して欲しいな
ステータス保持者がクレームつけるんだから当然お客様番号も名乗るわけでしょ?
おかしいクレーマーとして今後マークされるだろうからとても自分はできないわ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:51:28.02ID:qKR1d4gi0
>>728
よく読め
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:57:45.66ID:rojRW7lt0
期間限定でJL並の値段でPC乗れるようにしたら、国際線で修行できない修行僧が国内線に移動しますかね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:07:15.38ID:osRfnmyY0
いかにANAの上級会員が自分のことしか考えないやつばっかかよくわかる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:08:47.75ID:RzwnOzg80
下級養分は養分同士つるんでなきゃ溶けてなくなっちゃうから協調性があって良いよな。
俺も下級に戻りテェ〜w
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:16:53.45ID:MANFtKrG0
>>694
ITM-OKA-HND-ITM と飛んだとき、OKA では、搭乗口横の自動チェックイン機でチェックインしたら
ちゃんと搭乗券が出てきて、それで乗れた。HND は、国内線乗り継ぎのところにある機械にかざしたら
Skip で通れた。(黄色い紙が出てくる)
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:29:54.09ID:MGVvJ10P0
コロナウイルス 新たな感染者数 (WHO 55)

1日で1万人 緊急!!

東南アジア以外、東アジア各国は頂上から日本以外は誤差の範囲で下り始めている、
ヨーロッパはスペインが致命的、イギリスが急増加、ドイツ、オーストリアと他国にも飛び火。

韓国 586人増、中国573人増、イラン394人増、日本11人増
韓国 599人増、中国202人増、イラン523人増、日本18人増
韓国 851人増、中国125人増、イラン835人増、日本1 人増
韓国 478人増、中国143人増、イラン586人増、日本33人増
韓国 518人増、中国146人増、イラン591人増、日本59人増
韓国 483人増、中国99人増、イラン1234人増、日本32人増
韓国 248人増、中国60人増、イラン743人増、日本33人増
韓国 367人増、中国84人増、イラン1076人増、日本33人増
韓国 242人増、中国31人増、イラン595人増、日本54人増
韓国 131人増、中国36人増、イラン881人増、日本26人増
韓国 114人増、中国33人増、イラン958人増、日本52人増
韓国 110人増、中国33人増、イラン1075人増、日本55人増
韓国 107人増、中国17人増、イラン1365人増、日本41人増

3月15日 本日

韓国 76人増、中国39人増、イラン1289人増、日本64人増
マレーシア 41人増 フィリピン47人増

イタリア 3479人増 フランス 829人増 ドイツ 733人増 スペイン1522人増
イギリス 342人増  スイス 234人増  オーストリア 296人増
アメリカ 0人増

世界 2098人増
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 
世界 3948人増 
世界 4105人増 
世界 4592人増 
世界 6703人増 
52
53
54
世界 10955人増 本日

Table2. Countries, territories or areas outside China with reported laboratory-confirmed
COVID-19cases and deaths. Data as of15 March2020^
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 23:56:13.15ID:ngGMZFpU0
マレーシア入国禁止キターーーーーーーーーーーーー

マレーシアは水曜日から31日まで封鎖 (Lockdown)
すべてのマレーシア人は海外旅行を禁止されます。海外から帰国する人は、健康診断を受け、14日間自己検疫を受けなければなりません。
また、すべての外国人観光客と訪問者も禁止されます。
Coronavirus: Malaysia to impose lockdown from Wednesday to March 31

http://www.straitstimes.com/asia/se-asia/malaysia-to-impose-lockdown-from-wednesday-to-march-31
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 07:19:21.17ID:d7h05UKg0
3月の段階で5月以降のチケット買ってる奴なんてほとんどいない
4月はいそうだけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 07:32:37.02ID:u+GRtVCC0
11808pp
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 07:41:17.94ID:YH3mugBH0
勤め人は4月の人事異動で忙しいところに飛ばされるとか、そも東京にいなくなるとか可能性を心配して4月以降はなかなか準備できないや
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:15:15.08ID:HcklPsMd0
>>743
半年以上先の予約たくさん取ってるが
ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始
毎年約一年前にホテルと飛行機予約
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 10:18:01.50ID:+j8UapkV0
払い戻ししなくていいから獲得予定のPP付与してもらえれば良いんだけどな(笑)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:09:01.15ID:KUnAzE4X0
夏に取ってるけど変更手数料5000円くらいの運賃だから問題はないかな
とはいえ行き先がどうなってるか全然読めないなあ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:31:14.93ID:DLcQSt8Q0
ダイヤだからマイルはいいけど、スカイコインとアップグレードポイントは延長して欲しい。
後、株主(2単元)なので株優も。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:52:54.31ID:oDYf21Lo0
まあ、一番可哀想なのは数年かけてコツコツ貯めたポイントを一気にスカイコインに変えた直後にコロナが発生したパターンだな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:56:24.83ID:shdlo9hW0
>>749
ほんそれ
4月アタマのSQ便、払戻不可料金で予約してるから
手数料無料にしてもらっても払戻しないから変更しかできないんだよな
払戻しなしでPP付与か、特例で払戻し可にしてくれないかなぁ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 14:04:39.39ID:iQoP8uCY0
新千歳・那覇間のプレミアムはほぼ満席
8席だけとはいえこんな毎日乗ってるのか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 14:40:33.81ID:wJKHH9O+0
今年もダイヤ維持狙ってたんだけど
直近のシンガポールもキャンセルせざるを得なかったし
この調子だと到達出来そうもない

何か救済処置があればいいなと思ってる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:15:23.33ID:OwyrbTB30
マイル等の救済処置の前に会社自体が存続可能なのか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:26:45.66ID:IqgKn3om0
コロナは国民の精神衛生的トラウマになったと思うから
今後、人が多いところは本能的に避けるようになると思う
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:28:08.48ID:RbLnupdU0
>>763
国費が入るよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 16:39:43.08ID:6nv/X8Dv0
>>749
払い戻しされた上に、マイル、PP付けた俺がいる、、、
欠航(したから前の日に振替往復)、振替た便の機材不良機材交換、その後の修行予定が丸潰れという3コンボの交渉材料があったからなし得たけれど

普通じゃ言えないけど確率的にはあり得ないから強気に交渉出来したら通った
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:10:47.70ID:gn9YA5jz0
これだけ運休したら羽田を2Tと3Tで分けなくても余裕だけど、
両方運用していくんだな。経費がかさむだろ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:27:48.56ID:2iavmbhf0
年万マイル程度の社畜です。
コロナ騒動で自宅勤務中

上司の話によると、911のときは超格安航空券が出回ったそうだが、
今回、pp単価激安の航空券は出てる?

各国の入国制限は、要は制限エリアでタッチするだけで入国しなきゃいいんだよな?

有利な状況であれば、この機会にSFC取りたい。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:58:11.94ID:nABl2Fsk0
今買えば運休でも払い戻さなければpp付与にしたらみんな得だよな
ANAもタダでお金稼げる
ステータス延長とかの措置も不要になる
修行僧は楽できる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:04:14.10ID:8EQatxAu0
>>786
追い詰められるって、制限エリアに取り残されたりするってことか?

制限エリア滞在中に祖国が消滅して
取り残されるって映画があったよな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:03:31.19ID:69aeze5b0
今週末3連休でシドニーに修行込みで予定してたが、さすがにやめたほうがいいかな…
出国はできる気がするけど、入国後、14日間ホテル軟禁後じゃないと空港に戻れないとかないよね…
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:12:39.52ID:oRd3p3B+0
自己満足のポイント遊びのために罪のないオーストラリア人の健康が危険に晒されるとか本当に可哀想
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:12:57.42ID:2GgUTQlK0
この時期、しかもオーストラリアなんて小学生でも判断できるだろ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:16:47.21ID:tYyzyjY20
>>788
いまは否定派が噛み付いてくるから行く行かないの相談はやめて
来年の妄想書くくらいにしといたほうがいいよ

行くなら行く、行かないなら行かないで決意表明はしなくていい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:33:45.74ID:PUc5Z34r0
俺の場合某社7年連続ダイヤモンドだったけど、その社のCAと結婚したらあっさり辞めれた
高い金払ったけど結果として良い思い出になってる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:38:47.78ID:PUc5Z34r0
今回の件でステイタス途切れる人も出るだろうけど
続いてたものが途切れるとどうでも良くなっちゃうね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:43:56.62ID:8olJhoD00
無駄なストレス貯めて海外行くくらいなら
国内修行にしとけばいいのに
国内も運休目立つけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:48:17.56ID:PUc5Z34r0
国内修行はあれだけど
国際線の修行は精神的に強くなるね
自分の場合ポイント狙いのダイヤ修行というより、ミリオンマイラー目指してたから、とにかく遠い国へ飛びまくった
英語もさっぱりだったけど今は話せるようになったし
海外の至る所に友達ができた
シンガポールでは彼女ができて一年間付き合った
結婚して向こうに住もうかとも考えた
でも結局は日本人のCAと結婚した
楽しい独身時代の思い出ができたよ
修行の結果は5年目で3つ目のノベルティまで行った
今は、妻とたまに飛行機に乗って飛行機の裏話とか聞きつつマッタリと旅を楽しんでる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:16:50.24ID:B2yXaVx50
ラウンジは最初こそ3時間前くらいにいって飲みまくり食いまくりしたけどすぐ飽きた
今はコーシーくらいしか飲まん
優先登場もわりとどうでもいいな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:23:19.23ID:z5rXBsiO0
>>800
騒動になるかならないかの頃に行ったけど、人口密集率的にこっちの方が安全じゃないか?とは思った

観光地だからかなり気を使っている印象
帰ってきたらマスク無しでゴホゴホ咳き込んでいるBBAがいて雲泥の差w
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:29:57.07ID:RLL5DN1k0
このご時世海外修行はリスクしかないでしょ
国内であればどんな場所であろうと一日で帰ってこられるし、
施設に隔離される心配もないんだから、
どうしても修行したいなら国内限定にした方が安全
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:08:07.91ID:va0H4UsL0
>>788
豪入国しなければいいのでは?

制限エリアにタッチして戻るなら
そもそも海外渡航ではなくなるよね。

成田の検疫は、渡航先ごとに
「赤道ギニア渡航の方は申告せよ」などと書いてあるので
渡航先が無いんなら、そもそも何の規制も受けようがない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:44:39.62ID:MZ1LTBgt0
gwのハワイが楽しみ
中国のコロナを見る限り
1ヶ月後は終息してる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:04:11.38ID:rMR4fVkc0
>>809
防疫上の是非ではなく、法令上は豪ではないから豪渡航ではないってこと。

法令上は乗り継ぎに過ぎない。
モスクワで乗り継ぎしてもロシアビザは要らない、ロシアの検疫も受けないのと同じ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:06:51.04ID:2GgUTQlK0
航空会社はなるべく損したくないから小出しに発表してるだけ
GWはもちろん今年は冬までこのままいくかさらにひどくなることをとっくに想定済み
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:38:05.71ID:171KALU10
絶対に敵わぬ相手にはとりあえずだから何?と食い下がりたくなるじやん。
小学生の頃そんな悔しい経験あったでしょ?
それと一緒。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:41:15.12ID:ytlgYQTX0
修行の終わりの意味では有終の美だわな
俺はまだまだやめんけどw
終わりなき旅
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:05:03.15ID:2skRw/A30
年寄りこそこのウィルスは恐るべきなのに、なぜリタイヤ間際のおっさん達が見栄のために命を賭すのだろう?
危機感の無いバカなのか、それとも見栄のためなのか、その両方なのか?
見栄のためだとしたら、なぜもっと前からやらなかったのだろうか、疑問は尽きない。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:17:39.74ID:57YkOk3l0
SIN、KULみたいな空港ならタッチで何ら問題ないだろ?
BKKタイプだと規制対象になってしまうと思うが
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 16:21:31.12ID:G4fL/DQg0
オーストラリア国民の出国禁止だが、日本人のオーストラリア出国は禁止になってない
オーストラリア行くのに何が問題なの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 16:30:56.97ID:mjqR0NB50
>>839
日本からの入国制限掛かってない
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 16:58:22.10ID:ANh7mDSh0
二ヶ月間の無休休暇になった
この機会にSFC取ろうと思うのだが国際線でおすすめありますか?
コロナで予約取りやすそう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 17:01:25.41ID:GfXnnWAr0
>>843
コロナ発生者少ない国でも空席増えてる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 18:12:55.98ID:FFyxn1xk0
>>843
国際線はやめとけ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 18:49:19.59ID:G3wU1HfR0
>>816
アメリカの乗り継ぎって入国するんじゃなかったっけ。
むかし仕事で、カナダしか行けない条件なのに直行便満席っす、ってLAX乗継の帰りの予約取られて帰れないかと思ったぞ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:40:08.73ID:8SnwDnsE0
今の時点で3月4月は事実上乗れなかったわけだから、
PLTは4000PPくらいにしてくれないとおかしいよね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:15:01.69ID:K17Ky/dD0
>>857
SFCデスクってこと?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:23:44.67ID:A4hqMkFD0
>>838
是非行ってどうだったか教えてください。
予約は6月なので多分大丈夫だと思うけど
実際行った人から聞いてみたい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:36:47.44ID:pnks2qk80
昨年19000PPで、うっかりして20000PP未満でうpぽいんよ損したとがっかりしていたら
キャンペーン登録したことすら忘れていたお試しブロンズがキターーーー
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:48:17.10ID:pL0RJMu50
>>860
ブロンズキャンペーン登録してたから4月からブロンズのはずなのだが平SFCのカードが届いた
4月になったら画面上でブロンズと分かるのかな?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:55:17.16ID:Cm8gsPoC0
来年度ブロンズSFCだけど
SFCラウンジカードの案内に、SFCの場合はブロンズのカードは送らないとかそんな感じのこと書いてあったぞ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 21:51:41.27ID:5yx9f1EO0
3.11のときでさえ1週間くらいでフツーになったのにこんな状態になったのってここ30年はなかった
しかもこれが今年いっぱいは続きそう
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:20:51.43ID:4Cq4d77U0
>>865
「1週間くらいでフツー」は所詮福島宮城以外の生活だろ
地震津波は範囲があるけど感染は県境がないんだから当たり前じゃんバカなの?
震災で友達が未だ行方不明なんだけどフツーなの?
福島県民の生活がフツーになったのっていつ?
後学のために教えて!
ウイルスよりコジキ妄想する人間のほうが怖いわ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:04:45.40ID:eOapCfRh0
ANAも4月いっぱい変更無料になるだろうから広島〜新千歳の平日で予約とって5月の休日に振り替えてやろうかと思ったら
すでに4月のほぼ全て便で満席にしてブロックされてる・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:22:18.27ID:eOapCfRh0
>>871
でも4月1日から28日まで上下完全に満席なんだけど・・・
それ以外の3月やGWは残席▲すらないぐらいガラガーラ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:33:41.07ID:i77CyoPK0
既に海外出張3つ無くなった
4月の欧州、5月の米も諦めモード
今年はJGPも届くかどうか

今年はマイル消化で国内で遊ぼうか
と思ったら札幌、沖縄減便で鬱
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:46:45.12ID:lPneQd0l0
ざまーみろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:49:32.10ID:F+vMb3F70
出張とかそもそも何しに行くの?
わざわざ現地にまで行かなくてもなんとかなるでしょ今時
もともとなくても良いどうでもよい仕事じゃない?
コロナの件で無駄な出張炙り出されて欲しい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:55:22.52ID:Rvjydyg50
>>872
運休するんだと思うよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 07:00:21.98ID:1gaHJrKq0
>>879
すべてのケースで出きるわけじゃねーんだわ、それが。
特に修行僧なんてトリッキーなことやってるケースが多いし。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 08:12:44.14ID:c/lr7qc90
>>879
複雑なルート(複数都市だったかS/Oだったか)の特典航空券だと変更もキャンセルもデスクに電話する必要がある。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:19:04.39ID:s735ckLr0
凄いキャンぺキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SFCが山のように増えるぞ

新型コロナウイルス特別対応 プレミアムポイント2倍
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:23:17.87ID:dXlnEXVL0
やさしいな→895さん

ANAのサイトのトップに載ってることを読めないバカの相手なんてしなくていいのに。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:23:34.00ID:RMKctn0d0
>>895
ありがとう!
え、てことは今年修行して26000ppの自分は倍付されてもう達成予定ってこと?
もう入れてる予約キャンセルでいいの?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:23:57.95ID:6Re0WQwF0
5月に羽田深夜便のクアランプール行きが復活すれば一気にダイヤなんだが(笑)。現状ブロンズは獲得してるのでプラチナな確定だな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:37:36.91ID:pqiJBzcj0
SFCというより人工DIA激増だな

事実上、海外行くのはリスクありすぎるから、国内修行がメインで日本の経済まわす。
思い切ったことやったね。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:42:34.76ID:KXbefkJ30
>>900
記述を見る限り、そうみたい。
プラチナほぼ達成してしまったわ。
ここでダイヤ狙いに行ったらANAの思惑通りだ。そんな餌に釣られてクマーーーー
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:45:49.25ID:wboPFn9W0
プレミアムポイントの特別倍率での積算について
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/news/info/200319/premiumpoint/

対象期間
2020年1月1日(水)から2020年6月30日(火)ご搭乗分まで
2020年1月1日(水)以降、すでにご搭乗いただいた分についても2倍で積算いたします。
ご搭乗実績に応じてマイル口座に自動積算いたしますので、お客様ご自身で申請していただく必要はありません。

対象路線
ANAおよびANAグループ運航の国内線・国際線全路線

対象運賃
マイル積算可能な国内線全運賃・国際線全予約クラス

積算時期について
ANAおよびANAグループ運航便のご搭乗により、通常積算されるプレミアムポイント数を月ごとに集計し、それと同じプレミアムポイント数を翌月末に積算いたします。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:20:30.10ID:yMehnB4e0
修行とか意味不明なことやってる一部のおかしなアスペルガーからクレーム殺到でうるさいから仕方なくやった感じだろうね
これをやることで一般客が増えるかといえば違うだろうね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:23:17.63ID:G4mx59df0
プレミアムポイントて何?って人が大半だと思うし
修行連中の取り込みだろうね。
て事は向こうも毎年見込んでる収入なんだろうね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:45:47.99ID:3WerEbPx0
まあボーナスマイルと違って直接的な経営の負担にはならないだろうけどDIAとしては勘弁して欲しい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:51:53.04ID:PV0Mb4kd0
今年サービスでダイヤになったとして無駄な財力つかってしまって来年乗れなかったら意味ないぞ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:52:49.54ID:G4mx59df0
正月に4000貯めた時点でコロナ騒ぎで辞めててもう時間ないかと思ってたけどいけるかも。
4.5.6月で貯めまくるか。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:55:11.20ID:4QQSahla0
国際線は2民3民に分かれるし、
普通の人はPLT/SFCまでだろうし、
スイートはそんな込まないと思うよ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:05:39.07ID:dmthlzy70
>>932
いや、ヒラ会員だけど、マレーシアが開国したらKUL発券でプラチナ→SFC目指すだけ。PP単価3台とか普段ありえないことになるだろう。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:06:36.78ID:447yxoeB0
GWシンガポールPYで予約しているんだけど、ギリギリまで粘ろうと思っていたんだけど、とっととキャンセルして、沖縄、プレミアムで2往復した方がいいのかな。
今、40000くらいポイントある。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:30:19.76ID:8IhrsOKe0
>>936
スカイコイン駆使してダイヤ予定。PP単価は辛うじて3円代だよ(笑)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:31:53.57ID:naQX5qmm0
>>935
日本人の入国規制してないが
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:40:00.02ID:8IhrsOKe0
>>941
もう少し面白い返しが出来ないのか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:42:44.16ID:RGtPklKi0
年内の国内旅行で初のブロンズ獲得予定だったのが倍付けフィーバーでまさかのプラチナまであと1歩になっちゃった
GW明けに沖縄2回くらい行ってみるか
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:44:32.52ID:keEyhUh/0
倍付けで予定通り修行したら5月にダイヤ確定になる
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:46:09.10ID:mj7oLkHL0
何かキャンペーンやるとは思っていたが凄えなこりゃ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:50:22.89ID:Rx7P4XDK0
ワイ氏、急にに解脱決定
https://i.imgur.com/w7B2ALi.jpg

予定通り修行してDIA目指すか
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:54:11.16ID:dmthlzy70
ようやくバーツラン以来のチャンスが来た。

端的に言ってANAに20万弱で少々でスタアラゴールドを売ってもらうとしよう。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:00:09.84ID:Apwij7HG0
既にsfc持ってるやつはDIA修行するのかなぁ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:05:01.43ID:0/C+MuoB0
>>939
入国はできるがホテルの部屋で14日間強制待機。
帰りのチケット見せて期間短縮できるか不明だが
そもそもそんな人はイミグレ判断で入国拒否する可能性大。
たぶんANAも搭乗させないと思う。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:06:00.99ID:UxqQslT30
ブロンズ確定した。6月のタイとメキシコ旅行でプラチナ行きそう
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:10:15.14ID:UqDGJMeR0
SFC持ってるけど、DIA取ったところで最近はANA乗らんし修行する予定はないな
修行に余計なお金使うより色々ルート探して安いビジネス乗る方が良いと感じている
その方がアライアンスにも縛られないしね
とはいえ移動先での短距離移動なんかではSFCあると助かる
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:12:16.71ID:MRlQfnLn0
海外旅行(修行)は夏までできる気しないからPLTまででいいかな
KUL発券してるけどキャンセルだ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:39:07.61ID:MECpZAlV0
6月とか那覇便やばそう
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:06:10.60ID:rfk+TVv00
既存ダイヤ組は激怒だろ
散々修行僧バカにしてたANAがこの対応w
切羽詰まるってなりふり構わず金集めに来たな。
こりゃ相当経営厳しいんだなw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:07:14.54ID:7o1CE0H90
今年修行組だけど倍付けでブロンズすっ飛ばしていきなりプラチナ確定した
もともと50,000PPの旅程組んでたからごっつぁんダイヤだわ

来年でステージ制度廃止とかならんよな…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:10:26.11ID:BcxHBUmw0
6月までに武漢肺炎が収束するとは思えないのですが、PP2倍は来年の第1四半期まで延期されますかね、あとJLがどんな対抗策を出すか。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:11:07.74ID:yZtp0JQP0
2倍はすごいな
他のロイヤリティープログラムでここまでやってるのないだろ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:14:33.46ID:dLgZ7r6t0
やべー
先週アナキン作って数年後に修行しようかと何となく考えてたけど早速地方往復してくるわwww
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:25.99ID:7mPe+6h60
マレーシアは入国はできないようだが、
入国しないKULタッチは問題ナッシング?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:29:25.96ID:Jhi2Mwix0
えぐいなー
一昨年60万かけてSFCとったのに、30万足らずでとれちゃうのかよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 10時間 59分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況