X



【ANA】全日空スレNH157便【SFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:20.63ID:oPmVQ6jT0
はいっ、恒例の使えない便タイムセール
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 15:17:00.75ID:Yv5LtDqd0
ANA wings運航便で少し減光してたな
いつも減光しないのに?と思ったが、あれは何だったんだろう……

外の夜景を見やすいんだよね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 15:44:30.75ID:EVZ0m6xj0
>>801
羽田の平ラウンジで
床に盛大なコーヒーの染みがあったけど
3日後もそのまんまだったな。

椅子なんかもあちこち剥げちょろけで萎える。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:31:08.17ID:cNK0qNr30
プレミアムクラスで何か手続きの紙もらってる人がいてCAさんが謝ってたけど、何か壊れてたのかな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:01.13ID:yjaQ4Fnl0
それでクレーム付けちゃう人種がいちゃうのよね・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:12.04ID:JDIEViI70
CAに言っても仕方ないけど
CAとグランドスタッフは客との窓口でもあるんだから仕方ないよね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:47.40ID:BaZ6TiS60
最近直前で予約取ると真ん中しか空いてない便も多いから予め席表を見えるようにしとけや
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:27.12ID:O8kNwf0I0
>>816
リセットもしないというかできませんと言われた
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 22:05:14.73ID:mX0wOSh20
>>808
食事足りなくてFESTAで使える利用券もらったとか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:31:26.96ID:W2VGnKY90
機内持ち込み手荷物制限しなきゃあかんな
久々組が増えてるのか知らんが、キャリーを上に上げる渋滞で
搭乗開始からセットスライドバーまで40分はあかんで
今までは気にならんかったけど、遅れてたからかしら。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 07:51:10.29ID:JyVgJMCD0
大してファビョることじゃなくね?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 07:59:56.57ID:vA0ZuMev0
優先搭乗で俺より前に改札をピッと鳴らして通った若い女が
通路席で床に沢山の土産物を散乱させて
俺が窓側に行こうとすると超面倒臭そうに対応したのは
怒っていいよな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 08:16:00.12ID:GmZpIHg60
ピッってことは優先搭乗資格がない奴か
なんちゃって上級会員は改札音で優先搭乗の資格の有無がバレることを知らないんだろうな
0828825
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:10.68ID:eWt3Xh/+0
>>826
>>827
優先搭乗云々もだけど
まあまあに混んだ便で
窓側に誰か来る事が想像出来ないのかなと。

床に土産が散らかった状態で彼女のテリトリーは完成してたようで
後で乗務員に相当云われてた。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:45:47.78ID:JE83yn5T0
後から搭乗+荷物一杯+通路側席の人に荷物を当てながら移動
からのスペースがなく右往左往or自分で荷物が持ち上げられず後ろが大渋滞奴も大概
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 10:00:00.26ID:FXdI3IYp0
身の回り品1個と手荷物1個の機内持込ルールはもう少し厳格に守らせてほしいな。
制限区域で買ったおみやげはまぁしょうがないとも思うけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 11:19:16.11ID:WGkUQW7B0
大阪は全国旅行支援の適用15日かよー
14日からの事前予約残念!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:12:56.17ID:qLFzvXgJ0
いつまでANAは搭乗時マスク着用義務を続けるんだろう
体調的に息苦しいんだけど
そろそろハンドタオル片手に常備ぐらいでよくなくね?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:14:03.09ID:eitTWTef0
ウーバーイーツのバッグ持ち込んでる人いたけど上の棚に入るスペースなくてCAさんが右往左往していた。
形も特殊だし。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:14:57.42ID:qLFzvXgJ0
>>830
前にも話題になったけど
そのお土産仕方ない許容が一番圧迫してると思うよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:32:09.34ID:qLFzvXgJ0
>>835
手荷物カバンに収まる程度で収めるのが一番でしょう
あとは外で済まして預けるか
おっしゃる通り、一度外に出て預け直すしかないですね
もし、1人ぐらいはいいという考えではなく、収納や安全のために厳格にルールを守るということであるならばね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:32:34.66ID:eWt3Xh/+0
>>835
ゲートでも預かってくれるよね。

大昔の伊丹は
チェックインが搭乗ゲートだった。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:46:57.47ID:UXYQI9xI0
>>837
土産買った全員預けたらontimeなんてまぁ無理だよ
少ない人は持ち込みokとかいうのは駄目ね
1人ぐらいはいいという考えになるから。

>>836
外に預けるなら、制限エリア内で誰も買わなくなりますね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:49:38.45ID:/2IWc1fr0
沖留めならタラップの下で預ければいいけどなぁ
LHとかはそう
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:52:21.67ID:/2IWc1fr0
正直、今はどこに居てもどこの特産品買えるからなあ....
あんまり買い込む人も減ったかと
制限エリア内は高いし
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 13:19:20.78ID:FDFf/iTi0
ユナイテッドやターキッシュのステータス持ってても優先搭乗できるから、音だけではわかんないんだよねー。
チケットにその他社マイル紐付けしなくても、他社のゴールドステータス持ってたら優先搭乗できるって一応確認済み。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 13:23:58.51ID:ekY7Lslo0
手荷物ルール厳格にすると制限エリア内の店舗売上が落ちるからやれない
空港の店舗は地元が利権握ってるから不利益出れば町議市議県議国会議員が騒ぐから面倒
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 13:30:33.57ID:/2IWc1fr0
>>841
TK*Gだけど、日本国内線でも音違うよ
「いつも有り難うございます」って言われる
優先搭乗なんてしないけどw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 14:01:18.04ID:KH1O9Vn10
お前ら、日本ではドヤ顔してるけど海外では優先搭乗対象のはずなのに止められたりしてアタフタしてるんだろ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 15:49:38.67ID:cdXTT03c0
アライアンスもパターンも全然違う話になるけど、
どこか忘れたけど海外キャリアで、ANAで言うダイヤ相当の人が上級会員になってる航空会社に搭乗時、
同アライアンスの他社にマイルを紐付けしたらスイート相当のラウンジは使えない=スタアラG相当の扱いになる
ってパターンを聞いた事あるんだけど、ANAの場合はどうなるんやろ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 16:04:40.87ID:PQWFpEkO0
>>842
コロナがなければ国内線出発エリアまで見送り客の立ち入りさせて
物販促進するはずだったよな
とんでもない話だと当時から思ってたけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 16:24:29.07ID:IxNM+rHb0
>>848
あったなぁ
安全上、ヤバすぎるよな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 17:06:46.13ID:hwUKOfVf0
機内持ち込みのキャリーバックって大した大きさじゃないのに何入れたらそんなに重くなるんだよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 17:07:39.23ID:fnU6aOEt0
酒類か?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 17:34:43.95ID:LjLchElI0
全国旅行支援の休日って日曜だけなのか土日祝なのかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 00:48:56.14ID:5j8Rgx540
>>856
宿泊とそうでない場合で違うとかなんとか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 12:41:20.97ID:NKVdotIE0
伊丹ってそんな所だったんだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 15:37:06.93ID:oJrANpVd0
>>848
アメリカの空港はそれが普通だったよな。昔の話だけど。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:51:21.61ID:qAJNu5AW0
事前アップグレードが可能だったからしたんだけど、席が空いてないのはオーバーブッキングで普通席にされる可能性あるってこと?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 17:07:28.50ID:qAJNu5AW0
>>874
やっぱりそうだよね、明日の午後羽田上りだから、残席ほぼないからちょっと不安だけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 20:23:53.98ID:t3li7rBo0
ANA green jetを常磐線とか言ってる奴がいてワロタけど
エコボンの時の誰もそんなこと言わなかったのは羽田に行かなかったせいか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:37.74ID:k0ealsA80
千歳の予報見たけど朝方の濃霧で早朝便は遅れるかもしれないけど午後の雨風は欠航するほどじゃないじゃん
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 21:49:24.64ID:BGuV7mCt0
函館が10、11と終日なのは設備の違い?滑走路の方角の影響?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 08:17:46.80ID:WbuIhHEg0
>>878
今月26水曜日に札幌発沖縄行きが運航されるので、普通席だけど搭乗して、マイルとプレミアムポイントを稼いでくるよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 09:18:23.33ID:UjweKV6v0
>>888
結果報告よろ

以前、早朝の伊丹-羽田便だったが搭乗予定人数が少ないことがあって、ANAに、人数が少ないことを理由に採算が取れないって欠航はありませんよね?飛ばないと困るんです!って聞いたら「そういう欠航はありません」って断言していたから興味深い
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 09:49:59.49ID:4H0oIu0B0
>>889
経済欠航は認められてないからね
とはいえ関空開港後の某社の羽田行きは
630と645発が連なっていたので
割と機材繰りでどちらかが欠航になっていた
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 10:05:42.97ID:NQItHTG/0
>>878
昔乗ったことがあるけど、機内食を出すわけでもなし客室乗務員さんが暇そうだった
飲み物何回も勧めてきてくれたけど、ソフトドリンクそんなに飲めないし
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:13.05ID:AQ58Qs3X0
>>892
>飲み物何回も
空いてる長距離便あるあるだなぁ、開けたら廃棄しなきゃいけないから
やたらお代わり勧めてくるw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:25:53.51ID:ViZ1Y+5h0
森下竜一大先生(笑)ですらVIP専用でもなかったのにVIP専用バスに乗れるのは国会議員以外にいるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況