X



【ANA】トクたびマイル part5【3000マイルから】
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 18:35:20.98ID:TPRh6TIM0
>>366
財務省が暗殺後、抑えられてた分、好き勝手しまくったからな…財務省のポチ岸田と最悪
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 00:58:27.17ID:J9aHSOEV0
>>368
アベノミクスで緩和しながら、増税も二回したのが一番の失敗理由
アクセスとブレーキ踏んで上手くいくわけない
日本は当分安倍の負の遺産に苦しむよ これも統一の意向通りに破壊されてる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 07:08:23.37ID:xdg8vt2X0
なんかここキチガイ涌いてきてるな
とくたびマイルスレだからそれ以外の話はニュー速でも行ってやれ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:53:41.38ID:d+1FMpDs0
>>383
オクで快活の20%引きの株主優待券を落札して慎ましやかな旅を楽しんでる
個室に泊まるのがささやかな贅沢
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:44:05.27ID:C/kwM56h0
>>385
トクたびと18きっぷとネカフェを活用して分割して日本一周してるとこ 苦しくて楽しい 期限ギリギリのアルファ米を持ち込んで食費を浮かしたりとか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 07:07:46.93ID:68mD4qu80
>>385
投与コイン泊ってスーパーの見切り品買ってホテルで食べるのが最高
今のホテルは、インバウンド公害で高すぎる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 10:37:18.54ID:+Fre+CZi0
>>393
横浜から東北新幹線の仙台経由で常磐線で日暮里まで戻るルートか
もっと複雑な切符作るやつもいるからまだまだ序の口
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:51:41.65ID:quUGnoXc0
>>394
東北新幹線経由だから通過してない。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:54:36.06ID:xfQnJdPg0
トーヨコ泊まってコンビニ弁当とルービー
ドリチンか!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:17:16.84ID:p7Ne3WdB0
一筆書き詳しい人いる?
スレ違いで申し訳ないけど

京都→新幹線で名古屋→高山線で富山→新幹線で金沢
→サンダバで京都、の切符を出してもらおうとしたら
京都山科が重複するから切って2枚なら出せると
言われたことがあるんだわ

新幹線京都名古屋は東海で、サンダバ山科京都は
西日本だから重ならないはずなのに
何か理由あるのか窓口の間違いかマルスのバグ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:25:38.59ID:6xIEgzYy0
会社境界は関係なく経路上重なるから無理
お前の理論なら東京から熱海の往復も一筆書きで発行できることになるだろ?
東京関西間北陸経由の一筆書きは京都ではなく山科で区切るのが鉄則
京都方面は別途乗車券購入しろよスレチ野郎
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:27:40.98ID:xfQnJdPg0
スレチだ
新幹線区間の運賃計算は京都ー(山科)ー米原という在来線に基づくから
帰り山科ー京都がダブる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:48:20.18ID:p7Ne3WdB0
えぇ
京都名古屋は在来線と新幹線で異なるから
切符はどちらか先に決めておかないと買えないと
さんざん言われてたのに1駅分だけ重なってたの?

ちな切符は普通に2枚買いました
昔の話だし

スレ違いお付き合いありがとう
もにゃってたのが意外なとこで解決した
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 20:54:27.53ID:iqwV2Big0
(スレ違いなのでこっそりつぶやくけど、
一筆書きが目的ではなく名古屋と富山に用事があったので
くっつけて途中下車して特急ひだを敢えて使っただけ
途中2泊してる)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 12:27:31.80ID:SXMP4Giz0
予約発券期間
2024年5月1日(水)から5月7日(火)まで
対象搭乗期間
2024年5月2日(木)から5月8日(水)まで

4,500マイル
東京(羽田) ←→ 富山
東京(羽田) ←→ 小松
東京(羽田) ←→ 大阪(関西)
大阪(伊丹) ←→ 高知
大阪(伊丹) ←→ 大分
札幌(千歳) ←→ 女満別
札幌(千歳) ←→ 釧路
札幌(千歳) ←→ 青森
沖縄(那覇) ←→ 宮古
沖縄(那覇) ←→ 石垣

6,000マイル
東京(羽田) ←→ 旭川
東京(羽田) ←→ 釧路
東京(羽田) ←→ 広島
東京(羽田) ←→ 米子
東京(羽田) ←→ 高松
東京(羽田) ←→ 高知
東京(羽田) ←→ 大分
東京(成田) ←→ 札幌(千歳)
大阪(伊丹) ←→ 仙台
大阪(伊丹) ←→ 沖縄(那覇)
大阪(関西) ←→ 札幌(千歳)
名古屋(中部) ←→ 仙台
名古屋(中部) ←→ 長崎
名古屋(中部) ←→ 宮崎
札幌(千歳) ←→ 富山
沖縄(那覇) ←→ 宮崎
沖縄(那覇) ←→ 熊本
沖縄(那覇) ←→ 高松

7,500マイル
東京(羽田) ←→ 沖縄(那覇)
名古屋(中部) ←→ 沖縄
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 13:43:22.46ID:LtBQbDF10
GWに羽田―那覇とは、みんな沖縄三昧かな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 13:45:51.80ID:LtBQbDF10
よく見ると伊丹―那覇も
関東・関西圏はラッキーですな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:12:45.56ID:sf1PuvwU0
この路線ってANAがルーレット回して決めてるの?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 15:21:27.32ID:hIgpJdzm0
>>415
なぜか今年の今頃は那覇八重山諸島は天気悪いよ
更に今からだと中途半端な時間帯しか空いてないと思われるし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 16:37:03.55ID:sf1PuvwU0
この路線ってANAがルーレット回して決めてるの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 20:17:12.94ID:QESgu9un0
ルーレットじゃなくてダーツで決めている
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 07:36:15.66ID:4KTp+11L0
沖縄はGWには梅雨に入ることあるからね
今年も4月下旬から梅雨みたいな天気が多い
気象庁が梅雨入り宣言した途端に晴れが続くから早く宣言してほしいな
0431428
垢版 |
2024/05/01(水) 12:56:44.22ID:uqCasxje0
>>430
沖縄100回くらい行ってるけど
GWは入梅してないのに割と天気悪い印象
で、GW終わって梅雨入り宣言。

沖縄行くなら6月だな
天気良くて、空いてて安い。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:40:24.82ID:bXGTmaYa0
1人旅はコロナと同時にもう卒業した方がいいよ

ちなみに外人は絶対1人旅なんてしないらしい
観光地で1人でいたらめちゃくちゃ浮く😂
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 21:51:01.48ID:z0FQve8V0
2023那覇、高松、紋別
2024函館、広島、長崎、徳島
にトクたび一人旅行ってきたが、一人旅ほと気楽なものはない。
ホテル、飲食店、観光、いずれも同行者がいると食い違うことがある。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 22:14:10.33ID:bUBiNq4b0
>>438
わかる
一人旅も色々メリットあるよな
非一人旅も楽しいけどね
日程調整とか同行者との意見の相違や機嫌取りとか時間にルーズなやつがいたりとかで苛つくこともたる
自分は一人旅も非一人旅もどっちも行く
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:51:27.30ID:6Hk8Ga9s0
1人旅最高なのはわかるけどな
しかしコロナ禍中はセーフだったが今はもう観光地に1人でいるやつは悪目立ちする
変人、みんなから避けられてる人間だと外人から思われる
宿泊もビジホしか無理
旅館やリゾートホテルは厳しい
0443 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/05(日) 21:24:19.43ID:0PsA0Fi90
>>441
トマムのザ・タワーに1人で泊まった時、スキーシーズンだったけど浮いたな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 21:27:47.77ID:1cPsKsCg0
悪目立ちとか浮いたりしたらどうなるの?
自分が気にしなきゃどうでもよくね?
それとも逮捕でもされるちゃうわけ?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 22:53:07.28ID:OJVVjQ6o0
>>444
ほんとそれ
余計なお世話よね。俺は家族とも行くし独りでも行く。それぞれ違う楽しみがある。悪いことしてるわけじゃないんだから人の目なんて気にしない。
0447 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 00:18:46.21ID:mfu6POiN0
グループ旅のいいところは計画立てるのが楽しいところ
一人旅のいいところは計画なしに移動できるところかな
どちらも楽しめる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:21:39.70ID:4UKnjaNI0
>>447
自分は逆かな
同行者いると計画立てるのも何かと気にしなくちゃならんこと増えるから
一人旅は自分が良ければそれで良いから計画立てるのもラク
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:02:57.87ID:7J3DEjyj0
一人旅は迷惑だよ
隣に来たら気を使うし、曰く付きの人間だと思う人もいる
友達も恋人も家族もいないのか
普通の人生を歩めていない、人生終わってる人間だと思われる
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:05:32.76ID:hElEt/bb0
>>449
そんなこと思うのはゼロとは言わんが一部のアホだけだろ
仮にアホ以外の多くの人がそう思うとしてもだから何だと言う話
本人がよければいいだろう
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:45:21.14ID:Obhc91gX0
>>447
グループ旅行は計画を丸投げできるから楽でいい
着いていくだけ
旅行の内容よりも楽しい仲間と行くことが楽しいわけで
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 10:54:41.40ID:RiT5Yx+b0
そういう価値観、考えは否定しないけど万人に共通ではないだろ
自分はあまり計画に楽しさを感じることはない
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 11:35:49.66ID:+XPQfgTp0
大まかには計画立てるけど個人旅行なのにツアーのような時間ごとにしっかり区切るのは初心者だろう
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:31.65ID:/fWa+8T00
予約発券期間
2024年5月8日(水)から5月14日(火)まで

対象搭乗期間
2024年5月9日(木)から5月15日(水)まで

3,000マイル
東京(羽田) ←→ 八丈島
東京(羽田) ←→ 富山
東京(羽田) ←→ 名古屋(中部)
大阪(伊丹) ←→ 大分
大阪(伊丹) ←→ 熊本
名古屋(中部) ←→ 松山
札幌(千歳) ←→ 函館
福岡 ←→ 対馬
福岡 ←→ 五島福江

4,500マイル
東京(羽田) ←→ オホーツク紋別
東京(羽田) ←→ 帯広
東京(羽田) ←→ 大館能代
東京(羽田) ←→ 岩国
東京(羽田) ←→ 山口宇部
東京(羽田) ←→ 萩・石見
東京(羽田) ←→ 松山
東京(羽田) ←→ 福岡
東京(羽田) ←→ 宮崎
大阪(伊丹) ←→ 青森
大阪(伊丹) ←→ 秋田
大阪(伊丹) ←→ 鹿児島
名古屋(中部) ←→ 秋田
名古屋(中部) ←→ 大分
札幌(千歳) ←→ 小松
札幌(千歳) ←→ 福島
仙台 ←→ 広島
福岡 ←→ 沖縄(那覇)
沖縄(那覇) ←→ 松山
沖縄(那覇) ←→ 岩国
沖縄(那覇) ←→ 鹿児島
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 12:52:01.74ID:RiT5Yx+b0
自分は動物園巡り趣味だから動物園行く
てか一人じゃないと何してるの?
それを一人でもやればいいのでは?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:38:33.85ID:ixNjyFwH0
田舎とかだと無料っつーか、地域の人のふれあいみたいなちょっとした動物飼ってる広場とかあったりしてそういうの行くのも楽しい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 17:05:17.38ID:MJ9R1mdi0
俺は港に行ってぼーっとしてる
で、時間が合えばローカルフェリーで往復したり 
最近だと伊江島、加計呂麻島に渡った。

1月に本部港から鹿児島航路で与論折り返ししようかと思ったけど
少し波が高かったので抜港が怖くて行けなかったヘタれ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:30:43.58ID:F0WySqQV0
博物館もいい この前、上野の国立博物館と科学博物館に行ったが1日いられる 人類の叡智を感じられる 
0466464
垢版 |
2024/05/07(火) 21:23:13.57ID:MJ9R1mdi0
>>465
釧路博物館と萩博物館
奄美の田中一村記念美術館なんか良かったな。

あと萩に行ったら「須佐男命いか」が絶品。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況