X



プレコ専用スレ L-31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/01/27(金) 20:46:44.73ID:vx5nYM8+
以下テンプレ

前スレ
プレコ専用スレ L-25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1358428912/
プレコ専用スレ L-26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1381748007/
プレコ専用スレ L-27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1396270019/
プレコ専用スレ L-28
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1412352982/
プレコ専用スレ L-29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1447935028/
プレコ専用スレ L-30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1449862774/


関連スレ
ロイヤルプレコを語ろう!!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1345421270/
ブロンズプレコ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250939643/
インペリアルゼブラプレコ専用スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1398846981/
インペリアルゼブラプレコを語るスレ 6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1417465573/
セルフィンプレコその127
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385033478/
【復活】タイガープレコについて語るスレ2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1449584773/
@ブッシープレコ@ part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289902920/
小型プレコを語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1378448565/
プレコの繁殖方法が知りたい(DAT落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379322957/
0036pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 22:41:14.73ID:jX+zOsyu
>>34
メスもヒゲが生えるぞ
バカだろおまえ
0037pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 22:43:48.75ID:jX+zOsyu
>>35
なるほど。こういう意見が聞きたかったんです。
ありがとうございました
0039pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 09:22:52.32ID:Ff2ISfcF
また荒らしが保守しまくってるからここも保守
0040pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 15:44:01.06ID:RWfv6xHi
保守するなら上げなきゃ…
0041pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 08:52:01.36ID:Glmn7/wi
あge
0042pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 11:02:21.41ID:kvNGQ+63
>>37
俺は>>35 です
ウチでは腐りそうな位にブッシーが増えてるから立派過ぎるオスやオスよりデカいメスもいる
何日かしたらオスの筆頭を画像で出してみるね
ちなみにノーマルもゴールデンも居ますから(^_^)
0043pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 13:06:10.13ID:A0MmActn
ブッシー久しぶりに前面に出てきたら意外と成長しててワロタ
あげ
0044pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 20:02:19.64ID:ku5dRSoR
一時期ブッシーの稚魚世話したら結構生き残った。エビをショップに買い取って貰うついでに、ブッシーはただで引き取って貰った。次回ブッシーも買取りの連絡こればいいんだけど。
0045pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 20:10:13.39ID:+w1so1oa
もうタダでくれるものとして認識されてるだろ
もう買取なんて話はこないぞ
0046pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 21:26:50.84ID:BDdC4KyC
まぁただでもいいんだけどね、ブッシー水槽から違う水槽にしたい。
0047pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 10:42:33.61ID:4hw9ZsgB
おお、>>35さんなんですね。自分が>>37です

写真楽しみにしてます!
0048pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 11:51:25.24ID:RLL8HtFW
(´・ω・`)
0049pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 17:17:38.35ID:carx2ZyF
(^ω^)
0050pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 02:25:38.78ID:rltJ/xI+
プレコを最近始めたんですが
メガクラウンとキンペコの違いってなんなんですか…?
種類は一緒…?

ニューメガクラウン=綺麗なメガクラ?
0051pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 10:46:08.65ID:61IT4/ra
>>47
写真お待たせしました
筆頭オスは卵の守りに全力だったので2位のオスの写真です

3位以下と良くケンカしてるので背中側の赤みが強くなったまま抜けません

http://imepic.jp/20170217/382560
0052pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 13:16:21.67ID:9Kql+1JY
>>51
おお、ありがとうございます。
まだ若いんですかね?綺麗ですね

ブッシーってオス同士ケンカするんですね?
オスがいないと思ってたのでオスを何度か導入してたんですが、
導入するたび死んでたのであの写真のオスとケンカしてたんですね
新規導入オスはノーマル色でサイズもかなり大きかったんですがねえ
0053pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 07:36:53.45ID:UchJvsMU
あげるよ
0054pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 08:12:05.13ID:lZgMmqX+
インペの価格がとうとう一匹辺りアジアアロワナの安いもの並みの価格になってる
0055pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 12:32:23.99ID:4AAxknEy
まぁ下がる要素0だし上がるしかないわな
0056pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 12:44:28.45ID:WA6Mybh5
0057pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 04:06:02.43ID:iCY6sriU
きんぺこあげ
0058pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 02:50:43.80ID:txPNsXK6
だれもトリム形に触れないのが寂しいっす
0059pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 04:48:38.03ID:PsJCkzKZ
あけ
0060pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 10:52:01.42ID:g9q12Tt0
>>58
トリムはブリードが現実的じゃないから金にならないからやる人が少ないんだろうなw
インペ&メダカ&レッドビーが爆発的に人気になったのは金になるからよ

オレはトリム大好きだから常に何かしら飼ってるけどね
0061pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 08:02:50.49ID:cCqCYvC7
ああ
0062pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 08:03:00.18ID:cCqCYvC7
あう
0063pH7.74
垢版 |
2017/02/22(水) 19:12:38.22ID:CM9Hs+7U
カイザー
0064pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 05:57:39.81ID:BjrH78wW
あげわ
0065pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 13:21:46.83ID:QOoy+FhT
ブッシーの養分ぶら下げた稚魚を産卵ケースで飼育してるんだけど
奴ら常に逃げ出してどっか行こうとしてるね
なんで?土管に戻ろうとしてる?
0066pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 18:16:49.96ID:E1ox+/BA
金があればウルスカの繁殖に挑戦したいけど
何センチ水槽がいるんかな?
120×60はいる?
0067pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 20:01:03.10ID:OEQqW+Yq
ペアになってれば90×45でも行けるんじゃね
それ探すってか作るのに数飼うようだけど
0068pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 22:22:57.03ID:yk4wn0/C
>>65
家も昔、繁殖した。
狭い所がすきなのに剥き出しだからじゃない?ウィローモスとか入れてやれば落ち着くかも。
0069pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 01:48:01.90ID:DHESW5PT
>>67
マジかー
せっかく繁殖させるなら良親個体でやりたいし
金がヤバそうw
0070pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 07:14:24.70ID:byKY1fey
>>69
アクアライフの繁殖記事によれば、ペアリングしたあともオスがメスをボロボロにするみたいだし、養生用水槽も必要みたいだね
0071pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 08:51:45.61ID:8t8kKIl6
カラムナリスの感染で目がくぼむくらい痩せたグリーンロイヤルが持ち直した!
0072pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 11:17:28.47ID:hxGzYR7X
>>71
どうやった?
0073pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 14:35:21.89ID:f/UUWXy5
オレンジフィンレオパード ロライマ(ブリード)

ハァ???
0074pH7.74
垢版 |
2017/03/01(水) 06:54:49.02ID:GPT993g2
>>72
グリーンFゴールド顆粒の規定量で薬浴
3日後に7割換水、薬追加
また3日後換水
餌に嗜好性高そうなキュウリ、アカムシをやって早めの換水
ウールは毎日交換

目がくぼんで腹がベッコリえぐれていたやつが、ほぼ前の見た目になってきた
0075pH7.74
垢版 |
2017/03/03(金) 04:47:07.69ID:bB8Kp6Kw
>>73
言いたいことはわかる
0076pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 13:55:00.84ID:0bD/pcFs
インペの雌雄判別ってよくわからない
0077pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 14:13:36.26ID:TOUXr7jU
>>76
ある程度のサイズにならないと微妙な違いが出てこないから難しいよね
0078pH7.74
垢版 |
2017/03/05(日) 14:55:59.47ID:Dn4VL9yj
日本に輸入されて来たタイガープレコとかの名前考えてるヤツって、本当にネーミングセンスないよな
0079pH7.74
垢版 |
2017/03/05(日) 15:00:34.13ID:Dn4VL9yj
そういやプレコって炭だけ食って生きられるのな。
不思議だわ。
ウチのブレビスタイガーペコルティアって名前で4年前に買ったプレコは殆ど竹炭しか食べなくて、黒い棒状のウンコしながらずっと元気に生きてるわ。
0080pH7.74
垢版 |
2017/03/06(月) 00:10:44.96ID:gaKIiK6n
興味深いなw 竹炭の何を栄養として生きてるのか。
まあバクテリアやコケ食ってるって線もあると思うけど。
0081pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 12:19:47.14ID:jGv0a3L7
コケを食べた日は緑のウンコ
同居のミナミさんにあげてるザリ餌を食べた日は茶色のウンコするよな
0083pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 11:09:40.75ID:U0PpwEQE
ブッシー水槽に上部とエアレで運用してるんだけどリング盧材と薄いマットだけだとヘドロっぽいのが溜まって3ヶ月ごとにリセットしなきゃならない
みんなのとこも同じなの?
0084pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 12:49:22.57ID:Y1/jkubA
>>83
毎週マットの交換してるかい?
0085pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 13:19:08.08ID:hTUo2jw6
>>84
抜ける黒ヒゲと食べカスやフンで一週間もちません
0086ダトニオ
垢版 |
2017/03/09(木) 13:31:47.32ID:bYRRFGH1
>>85

俺は2日3日に一回ウールマットをモミモミして洗ってるよ。これで今んとこ無問題。
常に新しいのに交換はコストかかってしょうがないからね。んで三週間ぐらいで新しいのにしてるな。
0087pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 22:43:18.57ID:EQc8u91c
>>83
上部フィルターの給水部分にスポンジ巻いてないの?
毎日その部分だけもみ洗いしてるが
上部フィルターのウールはそこまで汚れない気がする
0088pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 22:21:14.58ID:93ykDUxN
毎日とか毎週とかすごいなあ
0089pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 18:05:45.35ID:BAdlsBs5
プレコ水槽の流木って何年もそのままにしておくと
浜辺に落ちてるガラス片みたいに凸凹なくなってのっぺりするの?
0090pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 19:14:10.35ID:z91RIij8
最後は無くなる

ロイヤル系の場合。
0091pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 22:41:58.29ID:cLG9oZ9g
せやな
0092pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 17:01:12.83ID:DML4zf+X
>>90
最後そうなるまで飼ったことあるヤツいないだろうけどな
0093pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:01:22.66ID:wGNwUnpB
鉄腕ダッシュで沖縄プレコ
0095pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:31:12.83ID:FL4gZi7J
ちょっとプレコさん沖縄で大繁殖ですな
0096pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:32:18.57ID:BUtcI7sV
おいお前らw
沖縄にプレコ捨てるなよw
0097pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:34:03.54ID:p0sPDFxL
プレコをヤスで一突きw
0098pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:35:19.63ID:D5MOJEYK
あんなにデカくて硬くなるんか
ミニブッシーやタイガーくらいしか飼わないから想像つかない
0099pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:35:47.96ID:2N22eBNG
沖縄はヒーター要らなそうでいいなー
0100pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:36:57.02ID:zpo+RScz
泥を吐かせないと、食べても美味しく無さそうだ・・・
0101pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:37:05.74ID:kCmVh/qa
これから食すらしいぞ。
0102pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:41:13.43ID:zpo+RScz
赤身っぽいね。
0103pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:41:17.75ID:D5MOJEYK
骨切りバサミでバラされとる…
0104pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:42:10.23ID:Vt8bQYh0
やっぱ美味くなさそうだな
0105pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:43:08.46ID:zpo+RScz
やっぱり、プレ子は泥臭いのか。
0106pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:43:26.64ID:SSqkqTZ0
このスレ的にはこのDASHの状況はどうなの?w
0107pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:46:45.11ID:FEXsA62n
プレコ食ってるwwwww
0108pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:47:55.14ID:SSqkqTZ0
60センチ弱までくると食用にもなるという流れ(違)
0109pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:48:32.55ID:zpo+RScz
さすがにあのサイズは飼いたくないな。
10センチぐらいなら考えても良いけど。
0110pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:48:34.73ID:Vt8bQYh0
トリュフ使って臭いとるとかハードル高いな
0111pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:51:12.40ID:SSqkqTZ0
粕漬けとか味噌煮でいけると思うんだけどねぇ
0112pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:52:40.86ID:zpo+RScz
実況スレの方は、どんどんとスレが消費されてるな。
0113pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:54:50.22ID:SSqkqTZ0
アクア板で単発スレ立てたやついるけどw
0114pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:56:18.84ID:SSqkqTZ0
最終的に厄介者扱いとか酷いwwww
0115pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:56:42.99ID:Vt8bQYh0
まあ案の定ここまでして食う奴いないわって感じだった
0116pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:56:43.15ID:Gxnv3gF6
日テレプレコ喰ってたわw
0117pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:58:17.02ID:05AJEcro
セルフィン
0118pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:58:17.85ID:SSqkqTZ0
そのうちタマゾン川で捕れる外来種料理とかやるんだろうな―
0119結論
垢版 |
2017/03/19(日) 19:59:52.21ID:zpo+RScz
プレコは食って食えない事は無いが、手間がかかる。
0120pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 20:02:16.09ID:kScCSYtS
鉄腕ダッシュ見て飛んできたw

プレコって食えるんだなw
うちの水槽の大きくなってもて余してるセルフィンプレコちゃんは泥臭くなく美味しいんじゃなかろうか?
0121pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 20:04:52.19ID:zpo+RScz
>>120
レポよろしく。
0122pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 20:05:02.65ID:TCZ1D3kH
犯人はお前らか!
0123pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 20:09:44.19ID:kScCSYtS
>>121
やっぱりカワイソス(´;ω;`)
0124pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 23:03:42.09ID:HFt1qQhj
お前らの仲間が無責任に放流して日本の生態系に悪影響与えてるんだよな
お前らはどうしようもないゴミだわ
0125pH7.74
垢版 |
2017/03/19(日) 23:19:11.62ID:ieK/k0j4
インペとウルスカを逃がそう
0126pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 00:41:09.51ID:8pVURvEQ
>>120
沖縄であんなに大きくなるんなら、大井川でもいけそうだな
大井川を歩いて渡れるようにするぞ、セルフィン河にしよう
0127pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 07:12:23.93ID:/EGhCeih
プレコは観賞魚じゃなくて食用魚だったのか
知らなかったわ
0128pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 08:04:32.60ID:yDlI6sup
プレコの皮膚が硬いなら、ハコフグみたいに料理は出来ないか・・・
0129pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 11:13:43.99ID:PJxlWogr
プレコは処理が面倒で肉量が少ないから割りに合わないな
現地みたくスープのだしにするのが一番だな

プレ子はちょっとイイぞ
0130pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 12:41:32.51ID:NKym1skO
>>127
観賞魚は元々が食用にされてる魚多いよ?と言うか人間って食う範囲が物凄く広い生物だ
0131pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 13:09:35.58ID:8pVURvEQ
>>130
中国かな、生きたまま猿の脳味噌デザートというのもあったな
0132pH7.74
垢版 |
2017/03/21(火) 04:13:09.10ID:KEOEok6y
プレコって草食だから、鮎みたいな風味かな?アユモドキも味が鮎に似てるらしい。触ってもいけないから、確認のしようがないけど。
0133pH7.74
垢版 |
2017/03/21(火) 09:28:25.20ID:2XyH/kzU
実食ブログではちょっと鶏肉に近いとか、白身魚みたいな淡白な味とか言われてるね
ただ流木なんか食べるくらいだから内蔵が凄く多くて身が少ないし、内蔵が多くて死ぬとすぐ腐るらしいからいくら美味しくても流通には乗せられないだろうね
現地では丸焼きにして内蔵も食べるみたい(むしろ内蔵がメイン?)


ツイッターではプレコ飼いが怒ってるみたいだけど、駆除しなきゃいけない以上は食べられるなら食べたほうが良いよね
0134pH7.74
垢版 |
2017/03/21(火) 18:52:49.74ID:I/E/O6Vj
食べる事に関しては、怒る事じゃないだろう
アクア雑誌でもディスカスやプレコの食レポ(南米現地レポね)やってたぞ
最近アクア雑誌読んでないが、今はそういうレポ無いのかな?
0135pH7.74
垢版 |
2017/03/21(火) 18:58:33.18ID:NzS951Vi
川にいるプレコなんか殺処分で十分過ぎるくらいなのに、食うなんて偉いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況