X



60cmワイド水槽(60x45x45cm)について語ろう 3 [無断転載禁止]©2ch.net
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 10:10:13.53ID:GEo7yEPM
60cm規格水槽より割高。重さは100kg超え。
だけど奥行き高さがUPして、大きく広がる60cmワイド水槽について語りましょう!

前スレ
60cmワイド水槽(60x45x45cm)について語ろう 2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385201702/
0399pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 12:36:16.80ID:JVqi9ZMR
>>398
394ですが、私のことですか?
0400pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:19:51.61ID:thhVQm1l
いいえ違います
0401pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:45.31ID:JVqi9ZMR
>>400
良かったです。
失礼しました。
0402pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:55:22.19ID:17//eDJ9
いらないだろ
0403pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 18:02:39.00ID:qYCZ66o2
60ワイドにグラカス2個載せて悦に浸ってます
0405pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 21:57:19.03ID:9ux6wS9U
>>403
照明はどうしてますか?
0406pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 22:05:30.93ID:qYCZ66o2
>>405
30用のやつのっけてる
水草とかないし砂と生体だけだからの
0407pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 07:52:23.30ID:8Zi/xJ3n
カスタムで多段にできるのに2台乗せる意味は?
0408pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 08:55:19.60ID:PYHthOge
余ってたから。
0409pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 09:38:58.92ID:WIvxO47h
点対称にしたいから
0410pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 19:53:57.69ID:aTStOHw3
>>403
俺と一緒でワロタ
0411pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 10:04:17.98ID:lVMPpv/9
てか、グラカスって何ンゴ?
0414pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 17:00:47.89ID:FnRtyjWT
俺もそれ貼ろうと思って思いとどまった
0415pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 16:16:06.30ID:C19sn6d6
高校、大学と水槽学部にいた俺になんでも聞いてくれ
0416pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 16:16:58.59ID:HanGXWW3
前立腺感度を上げたいんですが、どうしたらいいですか
0419pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 17:45:20.67ID:+nM72K5G
>>417
一番ワクワクする時のやつ
0420pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 20:12:01.37ID:sv/y4poK
>>417
俺までワクワクしてきたw
0421pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 20:40:07.19ID:cxcDxLlr
ここまでくると水入れたくないまであるw
0422pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 04:37:28.40ID:ItMNOStT
>>417
60ワイドくらいで沈む床はないと思うけどなぁ
せっかく綺麗な部屋に綺麗な水槽置くんだからコンパネはキツいっしょw
0423pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 04:48:23.60ID:VKJEDhk/
>>422
手抜き施工の欠陥住宅だからしょうがない
0424pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 09:03:01.22ID:GsQLbCDO
貧乏人がADA買っちゃったか・・・
自慢したい気持ちもわかる
0426pH7.74
垢版 |
2018/08/28(火) 18:45:58.77ID:lfEDwEBX
水草買ってとりあえず水ブッコんだ
水面間際のガラス面にソイルのゴミがめっちゃひっつくんだが
これは一体どう除去すればいいのやら
https://i.imgur.com/SQiFZy5.jpg
0427pH7.74
垢版 |
2018/08/28(火) 19:01:35.18ID:lkzhIjvN
>>426
まーまずはズボン履け
0428pH7.74
垢版 |
2018/08/28(火) 23:03:40.77ID:hxKh7rDB
短パンはいとるやん
0429リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/08/29(水) 05:43:37.66ID:K3LF/GUa
粗土やソイルを入れれば、数時間くらいは濁るのは当然。
0430pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 08:50:46.75ID:15M2qTUN
素人がいきなり60wは買わんだろニダ
0431pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 18:56:20.70ID:9QR1E+qO
>>426
ろ過まわして1日くらい放置すりゃキレイになってるよ
0432pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 02:41:43.92ID:nwB+qWk0
>>417
90規格?
0433pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:48:12.94ID:tfRTI0eM
60ワイドの掃除ついでに砂はがして底面見たら割れてて笑うわ速攻取り出して隔離水槽に戻そう・・
0434pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 21:56:32.74ID:tfRTI0eM
あああ、、こないだ岩入れたときすげー適当に入れたせいだな・・・
コレを気に底面黒化しよう
0435pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:46.47ID:caZs8ogG
417は90p規格っぽいね
でもって水槽うぷスレからの転載だね
0436pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 00:49:40.62ID:pFet3+Kx
床の補強っていくらくらい?
0438pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 09:16:04.86ID:oCR/b30r
2段重ねなら60ワイドがちょうど良い  アニマック 645の品切れが長いけど生産中止になったのかな?
単体でおくなら60キューブだけど、最近は台も水槽本体も売ってないよね。 
60キューブは水量200L超えてて安定するし、部屋にも置きやすいサイズだと思うけどな。
90キューブだとアクリルでも設置で1t超えるから、床補強しないと置けないけど。
0439pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 10:51:31.85ID:m5TsbZRp
二段重ねってグラカスかね
60ワイド肉食魚でもグラカス2段だけでいけるもん?
とりあえず余った水作とか外部とかぶっこみまくってんだけど水量にまさるものはないから微妙かね
0440pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 12:45:45.16ID:4ubgpr6g
おれも前に多種類濾過やってたけどメンテ面倒になった
強い濾過を2系統にするのが個人的に終着点
0441pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 13:29:47.40ID:m5TsbZRp
グラカス2個のっけるわ・・・外部めんどくさいしはずそう
0442pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 17:11:20.03ID:1pIvFcAQ
>>438
60キューブって掃除できなくない?
90キューブとか一度入れたものは取り出せなさそう
0443pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 15:18:09.89ID:TO3rjf6v
GEXの水槽買ったけど、他社も一緒かもしれないけど、
白物家電と違ってなんであんな普通のセロテープでペタペタ貼られてるわけ?
案の定、テープ跡がとれなくて困ってる。
家電ならべたべたしないテープ使ってるのに。

よそのメーカーでもそうなの?

GEXにきいたら「月日が経ってるとそうなっちゃいます」

いやいや・・・普通のセロハンテープなんか使ってるからでしょ。
とつっこみたくなった。
0444pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 18:13:51.04ID:vJj8OBIj
企業努力してないのとそんなこと気にしないユーザーが多いからでは
0445pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 21:21:13.46ID:MaU8nXE0
スレチだけどシール剥がしスプレーは持っとくと便利だよね
ジッポーオイルでも同じ効果ある
プラスチック系にやる場合は要注意
0446pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 00:37:44.96ID:XxNtcHWx
>>444
いや気になるだろ
俺も結構イライラしてたけどメーカーに問い合わせるほどの行動力はなかったな
0447pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 04:54:56.40ID:MR0f4033
60ワイド個人的には良いサイズ
0448pH7.74
垢版 |
2018/12/07(金) 22:29:36.15ID:U4n6OOA7
>>426
水槽の上に来たのわ掬って取る。
あとの濁りなんかは数時間すれば落ち着く
0450pH7.74
垢版 |
2018/12/17(月) 18:45:38.18ID:FkjSUjZW
政治や宗教がタブーというか、触れにくい話題になっているのに似ている気がする
どこに犬好きの狂信者が潜んでいるかわからないから、気軽に口に出せないんだよ
その手の連中は自分の思想にそぐわない人に対して攻撃的になる場合が多いので、
自己防衛のために口をつぐんでいるだけだと思う
でも、加害者がお咎めなしで被害者が泣き寝入りせざるを得ない世の中は間違ってると思う
0451pH7.74
垢版 |
2019/01/06(日) 14:23:29.13ID:c8KLs4bs
レグラスフラットF600Lの底のガラスは透明でしょうか?
0452pH7.74
垢版 |
2019/02/18(月) 14:52:40.42ID:nT9SvnOB
60規格から60ワイドに乗り換えたいのですが、いい水槽台が見つからなくて困ってます...
高さ40センチくらいのがいいのですが、皆さんはどんな大きさ、メーカーのを使ってますか?
0453pH7.74
垢版 |
2019/02/18(月) 15:10:56.07ID:mutxBFsy
452
バカがどんな水槽使っても結果は同じですw
0455pH7.74
垢版 |
2019/02/18(月) 21:42:33.99ID:h+RhwZeA
>>454
ありがとうございます、そちらにいってみます
0456pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 18:51:42.49ID:vBOWlnYv
60ワイドでアルタム飼いたいが狭いかな
0457pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 19:52:29.36ID:pLEFy5Pl
>>456
狭いというか浅い。
ペルーアルタムがちょうど良い。
0458pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:36.73ID:vBOWlnYv
>>457
レスありがとやっぱり水深60は欲しいよね
0459pH7.74
垢版 |
2019/03/07(木) 00:24:29.73ID:qhhjQIXm
「あの時殺しておけば…」名古屋大学大学院生の女 男性教授に対する脅迫容疑で逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00021202-tokaiv-soci

逮捕されたのは、名古屋大学大学院生の佐々木ちひろ容疑者(40)です。

 今年1月、名古屋市千種区の路上で、名古屋大学の教員の男性(56)を「お前をあの時殺しておけばよかった。お前やお前の家族も死ね」などと脅迫した疑いが持たれています。

 調べに対し、佐々木容疑者は「その日は偶然出会っているけども、脅迫していない」と容疑を否認しています。

 佐々木容疑者と男性教員との間には、授業に関する考え方の食い違いから過去にもトラブルがあったということで、警察が詳しい動機を調べています。
0460pH7.74
垢版 |
2019/04/02(火) 23:17:48.22ID:9OrXHZ7X
60ワイドって迫力あるんだろうね。
みんなはアクアリウム専門?
0461pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 09:19:00.16ID:qZf7eN6f
GEXの60ワイドって生産終了したのかな?
ホームページから消えてた…どこにも売ってないし
ほかにグラカスがぴったり乗る枠ありガラス水槽使ってる方いたら教えて頂けませんか?
0462pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 09:28:28.42ID:L99YE0W6
今って近藤だかとニッソーしかないような、んで私は昨日ニッソーのを買った。
レビューにはその上部乗らないとか見た記憶あるわ。。
0463pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 09:42:25.99ID:b89l/W1t
>>460
ただの素人
趣味でやってる暇人
はたから見るとオタクな人

だいたいそんな感じ。
0464pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 18:32:38.33ID:rTgFNrGk
>>461
ぴったりではないけどスズキ製作所のやつが普通にグラカス乗るよ
0465pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 20:48:32.58ID:qZf7eN6f
>>462
>>464
レスありがとうございます
鈴木製作所のもの買って試してみます
0466pH7.74
垢版 |
2019/04/11(木) 21:15:21.33ID:L99YE0W6
近藤ってどこから出てきたんだ私。。
0467pH7.74
垢版 |
2019/04/12(金) 01:25:21.80ID:eZscXSEx
ニッソーのNS-7Mなら普通にグランデ乗るよ
0468pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:18.84ID:hj2O2WsG
このサイズの水槽のバックスクリーンとかマットって売ってるの?
あんまり見当たらないんで困ってるんだけど
0469pH7.74
垢版 |
2019/04/16(火) 12:53:56.31ID:NZB9+VXZ
普通に売ってるだろ
0470pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 21:19:39.39ID:oMlBikHl
60ワイド水槽のフィルターどうしようか迷ってる。今2213と水作の投げ込み式で凌いでるけど
足りてるのか不安になってくる
皆、フィルターは何を使ってるのか教えて欲しい
0471pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 21:45:59.67ID:SiOf+1vk
>>470 1ばく玉250gくらいと炭素繊維の瓶
2流動濾過150g入れた瓶
これを水心3sで回してて明日生体入れようかと思ったけど物理濾過と水流皆無なのをどうしようか迷い中。
ダメそうなら余る予定の9012繋げようかな
0472pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 23:48:57.14ID:5cIlEpxc
>>470
60規格からのサイズアップだからそのままエーハ500とプラスで底面併用してる
ほんとは2215とか2217位がいいのかもしれんが安定してるし高いからそのまま
0473pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 01:22:23.70ID:7slrVI23
>>470
2271を使ってるけどちょうどいい感じだよ
過密気味だからかもしれないけどね
0474pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 06:58:12.35ID:GZegrUOh
>>473
可能なら2273が良い
うちは以前2271って2段だよね?前の型を使ってたよ
そんで引越しで2273に替えた
やっぱ安定する
コトブキのlowタイプの台なら2273は入る
0475pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 07:07:05.73ID:XPTOp/+K
>>470
底面直結+2215とP2+2215+2215サブの並列
0476pH7.74
垢版 |
2019/04/19(金) 07:14:32.62ID:0QitDKK4
470です。やっぱ現状 ろ過足りてないのね。
フィルターの変更を検討してみる。
回答ありがとう
0477pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 08:43:11.40ID:K4BULA52
グラカスと底面
0478pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 14:01:47.58ID:WkyjtLV9
45キューブ(75L)、60ワイド(100L)、60キューブ(180L)
2段にするなら60ワイド×2、1つなら60キューブがいいと思うんだが、アニマックの645の台も60キューブ水槽も売ってないねぇ
悲しい
0479pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 15:47:48.94ID:N8ZDjnpa
60Cて室内で溺死できるな。。
0480pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 20:54:11.40ID:tBiJ5/c4
60ワイドって買った時はデケー!って思うけどすぐ慣れる
90規格買っても良かったかなって思えてくる
所詮60センチ水槽だ
ただ、90規格置けるなら120もいけたかもって思ってしまう
0481pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:19.04ID:1J+ObbhH
そして水族館へ・・・
0482pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 21:31:21.75ID:tBiJ5/c4
60ワイドともう一つ水槽あるくらいなら
90規格一本勝負の方が楽だぞ
0483pH7.74
垢版 |
2019/05/03(金) 23:55:32.21ID:WkyjtLV9
>>479
60Cは慣れたら小さいよ
1200×600×600のアクリル水槽の半分だから
0484pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 19:11:04.95ID:kQzL0Pw9
60cm*30*36の水槽で熟練のアクアリストに聞きたいんだけど、枠ありと枠無しで迷ってるんですが、どちらが良いでしょうか?
0485pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 19:50:13.93ID:kVBM2huv
飼いたい生体によって変わってくると思うからなんとも言えない
自分だったら60cm以上なら枠有り寄りで選ぶ
0486pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:06:13.77ID:ZzuA3S/Y
>>484
上部乗せるなら枠あり
0487pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 20:32:03.33ID:gElZGtBK
自身も使ってるし勧めたいのも枠有りなんだが
地味に今ライトが置きにくいって問題で困ってる。
枠ではなくて別の所から吊るすとか置くとかできないならまぁまぁ面倒です。
0488pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 21:15:00.67ID:MACHhBVi
枠あり水槽の欠点

ダサイ、ガリ勉の額縁メガネみたい、わくわくしない
ガラスが薄いから横からの衝撃に弱そう
ADA大嫌いでも水温計だけはADAって人は多いが、枠ありは無理
0489pH7.74
垢版 |
2019/05/15(水) 22:53:46.74ID:cXbQRyEe
みんな枠あり使ってんのね
最近枠なし60ワイド買っちゃったわ
0490pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 00:29:33.21ID:clR/ckgy
枠なしがデフォだろ
つかワイド枠ありってあるのか?
0491pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 00:32:18.42ID:oztxfWv+
ニッソーNS-7Mは枠ありワイドだね
0492pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 00:40:08.44ID:4RK9mCzY
既成品だとニッソーと鈴木製作所だっけか
鈴木製作所のやつはガラス蓋を持ち上げずに開けられるから使いやすい
0493pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 08:39:26.38ID:ry75Knla
なんか重くてツルって滑ったら終わりだから怖いんだよ枠無し
0494pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 09:40:29.72ID:/3nji/G0
>>493
言うほど持ち上げる時あるか?
0495pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 06:54:28.11ID:bs0u+mfA
>>494
値段も枠無しの方が安いし、耐久性は同じくらいでしょ?リセットするときとか重すぎてもてないかも
0496pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 07:18:12.02ID:2z46GO7L
60ワイドで重すぎて持てないとか女か?
90規格ならまだわかる
0497pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 07:38:41.68ID:NGEnsWmY
言い方
0498pH7.74
垢版 |
2019/05/17(金) 08:49:53.34ID:o5ZzLKDh
90も対してかわらんやろ
とりあえず安全面を考えて不安なら誰かと一緒にやるのがええわな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況