X



グッピー総合スレッド F37 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 07:36:13.88ID:Wy2EYDKS
グッピーについて語りましょう。
飼育方法から初心者質問、交配、品種、何でも。

板に乱立スレ立て嵐がいるので、しばらくage進行で、こまめに書き込みお願いします。

荒らしは徹底スルーでお願いします。
次スレは進行状況を見て、>>980以降に宣言して立ててください。

グッピー総合スレッド F34
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1358647692/

グッピー総合スレッド F35
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1451236382/

グッピー総合スレッド F36 [無断転載禁止]??2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1485304632/
0501pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 09:38:54.28ID:A/GS6TI8
台風だったからね
0502pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 15:25:32.14ID:pRZhxQav
いっぱい増えると聞いて雑種みたいなのを2ペア買って半年たったけど
腹が大きくなったメスが死産?みたいな丸いウンコを何度かしただけで死んだ
また追加で買ってくるけど当初ワクワクだった小学生の子供は冷めてがっかり
0504pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 18:07:52.74ID:k8Lfyr11
産まないなーと思ってたら、まあ食われてたのもあるんだけど、エサが少なくてちゃんとお腹で稚魚が育ってなかったパターンだった
0505pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:42.77ID:ItqAwjm5
>>502
個体を選ばないなら初めから孕んでるのを買った方がいいよ。
0506pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 11:39:29.03ID:umnQSQIG
>>502
水替えとかの世話が足りんかったんじゃないの?
0507pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 12:08:16.63ID:yDiXfahc
まあ言われると思ったが世話はしてる
メインでは海水魚を飼ってるんだが一つ小さい水槽が空いたんでな
子供向けにグッピー買ってきてコイツいっぱい増えるよ!みたいに盛り上げすぎた
昔作った上部濾過器型の隔離水槽もセットしてワクワクしたんだが
0508pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 12:11:52.96ID:9GMnUDdK
>>507
雑種みたいなって外国産のこと?
0509pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 13:37:28.54ID:6BlHoIv4
産まれたての稚魚を汽水→淡水へドボン
1ヶ月育てて淡水→汽水へドボンしてるけど1匹も落ちたことが無い
0510pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 13:42:26.31ID:9GMnUDdK
>>509
人間もそうだけど生まれたての時の方が環境の変化には強い気がするよね。私も稚魚を循環なしのプラケースに移動させて隔離しているけど特に問題無い。逆に成魚はストレスを受けやすいのか死にはしなくてもヒレや食欲にすぐ影響が出る。
0511pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 00:11:09.14ID:CMPeCOlr
>>500
皆がマイグッピーを環境付でうぷすれば盛り上がるかもね
0512pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 00:56:26.93ID:jgjpDKj8
前は稚魚をバケツに隔離して餌与えてとかやってたけど
今じゃ水換えもしないし餌と足し水だけで放置して生き残ったら良し程度
確認できた5回の出産で生き残った稚魚4匹
飼育数は現在8匹、雄3雌3、雌稚魚2

前景草でも植えてれば違うんだろうけどね
0513pH7.74
垢版 |
2017/09/20(水) 23:45:02.43ID:To1fM3+u
phを気にしろという人もいれば、水換えを頻繁にと言う人もいれば、正解が無いことも面白さのひとつだよな。
0514pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 00:17:13.59ID:gg0VWvWB
地域ごとに水質が違うし、外からきた魚と家で産まれ育ったのとは扱いが違う
面白いよね
0515pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 10:04:36.23ID:7PeJjJTn
アクア界は「自分が正解」だからな
0516pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 22:19:26.95ID:8/8bxQgc
古来、漬物が各家庭で作り方も味も違うのと似てる気がする
水槽内微生物の構築も、やはりその家の「家付き」の菌類の影響が大きいんかなぁ
0517pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:38.47ID:lPhN+dH0
水道水の違いもあるとおもう。
昔、何度も死に絶えさせて、なんとかしばらく生き残ったオス一匹に処女メス買ったが、4匹稚魚を残してすぐ死んじゃった。
その稚魚から今はボコボコ子供が産まれてる。
0518pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:54:03.01ID:3eFO13Dn
>>503だけど
大体予定通り今朝から続々産仔中
今30匹ぐらい
0519pH7.74
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:05.87ID:ZBfIUNab
初めてブルーグラスをワンペア買ったんだけど、これって妊娠してるってことでいいのかな?
https://imgur.com/gallery/Dqy3Q
0520pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 02:47:50.29ID:+aXQyyyJ
産んだ後みたいに腹うっすいね
0521pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 07:01:47.38ID:/NeW5bHa
うん
妊娠してないか産んだ直後かって感じだな
0522pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 07:23:17.84ID:ujXKCqMf
個人的にはかかってるけど稚魚発生し始めでメスが若いから数も少ないって感じに見える
どちらにしてもまだ産むまでは20日くらいかかるんじゃないかな
稚魚が育ってくるとお腹の後ろ半分が大きくなってくるよ
お腹の前半分は食べて膨らむ部分
0523pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 08:44:27.72ID:NSrZFHs6
>>520-522
やはり産後すぐというのが多数は何ですね
産卵箱から一度脱走したのでそのときに産んだのかな..
もう一点聞きたいのですが、ブルーグラスのオスの色が変な気がします
何かの病気ですか?

https://i.imgur.com/rx6U3uY.jpg
0524pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 09:20:49.53ID:C33NNeGE
1回目の出産は誰が見てもわからない
以前マクロ撮影してうpしても明確な答えは出なかったよ
翌日産まれたけど5匹だった

二回目からは25日目前後と明確に判断できるし
素人目にも腹をみるとかなり膨らんでるし透けて中がプツプツとしてるのがハッキリとわかった
二回目は40匹ほど産んで10匹喰われた感じ
0526pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 09:58:19.66ID:/NeW5bHa
>>523
照明赤いの使ってる?個体差の範囲な気がする

>>525
お〜産んだね〜
ママお疲れ
0527pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 10:05:48.69ID:NSrZFHs6
>>523
LEDなので多少赤は入ってますが違う気がします
画像はLEDを消して部屋の電気のみで撮影してみました。
https://i.imgur.com/ymspBmg.jpg
0528pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 11:53:12.41ID:+aXQyyyJ
底砂と照明と、買った時の色覚えてたりするんかね?
店の照明と比べたら差は出ちゃうし
餌でも色変わるし

写真見る限り照明かなぁと思う
0529pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 12:07:41.05ID:ujXKCqMf
アイボリー遺伝子が入ってるとこういう色味になるよね
うちのスカイブルーグラスはアイボリー遺伝子が揃っててこんな感じの色味
その代り、レッドとかブラオが出ずに全部これで生まれてくる
0530pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 12:14:25.31ID:C33NNeGE
底砂も赤くなってるからホワイトバランスじゃないの?
0531pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 12:26:37.90ID:NSrZFHs6
んーなるほど。
特に病気ではないのですね。安心しました。ありがとうございます
0532pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 00:05:18.69ID:IHaweTDo
グッピー水槽にパールグラス入れてる人いる?
0533pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 20:15:15.74ID:yMaVbjwm
>>532
ゴッソリ入れてる
0534pH7.74
垢版 |
2017/09/25(月) 22:03:13.13ID:NvQEeSA+
グッピー以外で、自分好みの魚作るのってモーリー、プラティとかの卵胎生くらいなのかな。
あとは今、新品種作成されてるのはメダカくらいか。
ブリーデイングで家系図作るのが楽しいんだけど、グッピーほど、妄想が楽しいのはないなあ。
0535pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 00:25:51.39ID:1hAV5fSB
ph7.5くらい維持するのってどうしたらできるんだ?頻繁に水換える派の俺にはプラス薬はコスパ悪い。
0536pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 03:13:07.25ID:HfZEim/w
サンゴ石入れときやいいんだろうけど、7.5にこだわる必要もないんじゃね?
俺はソイルだから計ってないけど、6ぐらいだろうな。
0537pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 08:42:20.27ID:TC1Pp39G
>>534
ベロネソックスで是非
0538pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 20:07:19.00ID:UY0kLufb
うちも酸性だけど、元気に増えてる
酸性だからすぐ病気になるとかは感じたことないな
そもそも外国産グッピーを弱アルカリで飼育しろってのは、単に現地の水質がアルカリ性だからって聞いたんだけど
国内の弱酸性に慣れたグッピーは弱酸性で飼えって言うし
0539pH7.74
垢版 |
2017/09/26(火) 20:17:33.06ID:vgtQtmbd
>>538
国産グッピーのブリーダーさんたちは7.2〜7.5が多いよ。
0540pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 10:30:40.01ID:/M6GUFy4
グッピーのヒレが日に日にボロボロになっていくんだが病気なのかかじられてるのかよくわからん
住人はグッピー、アカヒレ、ネオンテトラ、コリドラス、レッドチェリーシュリンプ、ヤマトヌマエビなんだが
喧嘩ってほどではないけどグッピー同士ではよく追いかけっこしてる
あとは時々アカヒレがグッピーをちょっとだけ追いかける時がある
でもヒレをかじるようなところは見かけたことがないし他の魚のヒレは全く問題ない
グッピーも体調が悪いようには見えない
0541pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 11:14:58.02ID:wnNuJIPd
裂けたりバッサバサになって短くなっていくならたぶん他魚の攻撃
溶けるようにボロボロになっていくなら病気かなー

どちらにせよ隔離して感染症起こさないように軽くメチレンで様子見かなあ
0542pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 11:21:05.71ID:+2KOU0g4
単純に水質な気もする 数多そうだし
うちは導入直後にヒレ裂けあったけど馴染んだら何もせずとも治ったりしたので環境によるストレスだったと思い込んでる

不安なら隔離薬浴をおすすめします
0543pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 11:48:10.56ID:/M6GUFy4
裂けたりバッサバサになって短くなっていくからアカヒレが攻撃してるのかな?
見かけたと言っても2.3回の話なんだけどな
グッピー同士はしょっちゅう追いかけ回してるからそっちを疑ってたんだけど
グッピー同士でヒレをかじるほどの喧嘩はしませんか?
0544pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 12:47:20.98ID:+2KOU0g4
少なくともうちのは追いかけ回しはするけどヒレまでは齧らない
アカヒレ隔離してみれば?
0545pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 17:49:13.09ID:F8JL+WnR
うーん
一旦隔離して様子を見るか
0546pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 08:11:46.59ID:6luBQn4J
グッピーのヒレ溶けは二段階あって
濾過状態が悪くなってpHが酸性に傾きだすと溶けはじめる
で更に水槽の状態が悪化するとカラムナリスが増殖して尾ぐされ病に進むって感じ
0547pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:19:16.97ID:30Q10Z9t
やっとこさ、初産で生まれた。
満月は近いのか?

水作のフロートするやつで
もう、2,3日も閉じ込めとくのはしのびなかった。
しかし、稚魚4匹で腹ぺっちゃんこ。
何匹かは食べられたのかなあ。
0548pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:27:13.80ID:M8+eAMxA
うちの歴代グッピーは誰も稚魚食わないな
おりこう
0549pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 00:10:23.99ID:5snhYpOa
>>548
凄いな
うちのは食べまくってるわ
0550pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 00:32:19.07ID:Z31XcOxh
タイからのダンボモザイク 1ペア買ったけど、3ヶ月経っても子供が産まれない

雄が女に興味無いみたい
0551pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 06:08:19.59ID:WNh1AUrf
>>550
メス化したオスとかオス化したメスって一定数出るんだよなぁ
その類かな?
0552pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 08:32:11.40ID:0/t/tTMx
>>547
おめでとう

わたしゃ>>525だけど、
RREAのせいか知らんがママンは子供食べないよ
パパンはガッツくんで隔離してるけども、やっぱりあんまり見えてないみたい
0553pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 10:00:46.19ID:DgyR44vi
生まれてくる稚魚の大きさと言うか口に入るか入らないかで
食う食わないが決まるんじゃないかな
うちは目の前に稚魚が居ると一瞬追うけどすぐ諦める感じ
増えすぎるから多少は食ってほしいくらいだけど
0554pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 13:43:05.13ID:DPlFnyJS
生んだ瞬間の稚魚は食べてたけど2週間くらい育てた稚魚は食べられなかった
たまに一瞬追うけどすぐ諦める

1ヶ月育てた稚魚はほぼガン無視状態
0555pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:19.11ID:PKbYFpnF
水槽に100均の小さいざるを浮かべとくと稚魚が全員勝手にそこに入ってる
食われて困ってる人にはオススメ
0556pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 18:38:21.22ID:KDgPaTGe
>>555
良かったら画像うぷして貰えませんか
0558pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 19:18:35.17ID:eRnunm9a
転載禁止いれてね
0559pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 19:19:07.80ID:KDgPaTGe
>>557
おお!これならうちにもあります、思い付かなかったなあ
素晴らしいアイデアだ
稚魚のほうから勝手に入っていくのですか?
0560pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 19:20:15.54ID:PKbYFpnF
>>559
そうだよ
稚魚ホイホイだよ
0561pH7.74
垢版 |
2017/10/01(日) 03:20:44.48ID:ant7p2sw
この頃、外産のダイアモンドグッピーてみないけど、あの、ギラギラミドリボディは国産化されてないんですか?
ああゆうギラギラ金属色は分類上はソリッド?であいなかな
0562pH7.74
垢版 |
2017/10/01(日) 19:48:03.76ID:fw5JKnA8
どっかミカリフブロンド売ってる店
知らないかな?
0563pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 00:06:56.61ID:IzpThQAl
>>519です
今日十数匹生まれました。
そこまでお腹が大きくなかったので隔離してなくて、生まれていた稚魚を慌てて隔離しました

ただ、親は両方共ブルーグラスなのですが生まれた稚魚の目は赤目の子が多い気がします
生まれた当初はこんなものなのでしょうか?或いは、レッドグラスのみこうなるのでしょうか?

https://i.imgur.com/CRbUBht.jpg
0564pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 05:39:44.28ID:YlbD4AAF
アルビノでしょ
0565pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 07:03:24.64ID:wlMQY1r9
>>563
> >>519です
おめっとさん〜
日数的にやっぱり産んだ後だったみたいね
買った店でアルビノ受精してたんじゃないかな
ちな>>525です
0566pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 07:54:42.46ID:RXu4Cpfr
赤目が多いつてことは親の2匹はrreaとグレーのf1だったんだろ。
でないと、たたrreaのオスついてただけじゃ、子どもに赤目が1、2匹ならともかく、そんなに生まれないだろ。
0567pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 08:17:46.91ID:xH55yejJ
話からすると購入したのは普通体色のブルーグラスで、RRE.A遺伝子を裏に持ってたんでしょ

今回産まれた子の何割がアルビノかで、何代前にアルビノがいたかが想像できるんじゃないかな
0568pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 14:07:13.90ID:YlbD4AAF
なんとなく尾鰭がギザギザしてるなぁと思ったら一夜にして尻尾の長さが1/3になって驚いた
超絶機敏に泳げてて別の生き物になったようだ
本人も見てる限り満足してる様子
クイックになってメスのストーカーが捗りまくってる

フィルター詰まってて水質悪化させたのが原因なのかな?
稚魚含め他は一切何ともないし水質は改善したしとりあえず隔離もせず様子見
0569pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 20:46:46.20ID:rjSyynGI
早く泳げてても病気なんだよね
病気な親の子はどうなんかね?
0570pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 21:11:42.41ID:IzpThQAl
>>564-567
ブルーグラスが出る確率が1/2であることは調べていましたがそれで十分と思い、調べてませんでした。
教えていただきありがとうございます。
0571pH7.74
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:00.12ID:J+WrKtVm
>>569
他成体3匹と稚魚60匹には全く異常がなくて
1匹だけが綺麗にショートテールになった
切断部分も既に1.5mmほど再生してきて健康な時より元気でメスより遥かに機敏に泳げるようになって
逃げるメスをに合わせて超スピードでピッタリ寄り添ってて職人技になった

こうして見てるとグッピーは人為的にヒレを大きくされて泳ぎにくい身体に作り替えられてしまったんだなと感慨深い

稚魚が増えた分濾過不足でガラス面にバイオフィルムができるようになってきて
ガラス掃除した翌日の夜間の出来事だった
0572pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 23:52:27.01ID:F8Hgrn3d
モザイクではなく、フルブラックのような全身でなく、黒一色のおびれを持つグッピーているのでしょうか?
雑種ではいるかもしれませんが、ある程度名前が確立したやつで。
0573pH7.74
垢版 |
2017/10/06(金) 07:03:51.93ID:k5otnM/l
>>572
ブラックタキシード
0574pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 04:40:58.97ID:QNJ0PMN9
シンガーブルーブルーテールとモスコブルーって写真でみる限り、違いがわからない。
シンガーブルーブルーテールは実物をみたことがないのですが、言葉で表すとモスコブルーとどのように違いますか?
0575pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 08:03:21.58ID:KYZWgC8u
モスコーブルーも明るい青から真っ黒まで色々産まれるからあれだけど、比較的黒っぽくて色の乗る面積が広い

シンガーブルーはもともとタキシードっぽく下半身が青くなる遺伝子なので、頭辺りが普通体色

ブルーテールの子供は、ブルーテール、レッドテール、ブラオの三種類産まれる
この辺りはブルーグラスと同じ
0576pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 08:13:30.13ID:KYZWgC8u
モスコーブルーは色んな遺伝子も揃えて真っ青にしているので、モスコーブルーだけで飼った方が楽しい
他と混ぜて後悔した人が多い

増えてきたら明るい色系統と黒っぽい系統と水槽分けて飼ってた友人がいたな


シンガーブルーは雄の性染色体に乗ってる遺伝子なので色々遊びやすい
例えばシンガーブルーの雄とモザイクの雌を掛け合わせたら、シンガーブルーモザイクが産まれる

もともと赤と青が産まれるんだし、メイン水槽をカラフルにしたかったら、シンガーブルーブルーテール。

ただ、ブラオとレッドテールととか、ちゃんと勾配させようとすると、水槽いくつか必要になる
0577pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 15:26:14.10ID:pUNlRAM3
奇形が多い。
骨がくねくね曲がってる。
0578pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 16:47:04.09ID:ZFDhYW3s
購入した系統が悪いと奇形がバンバンでるよね
俺も以前はそうで、グッピーってそういうもんだと思ったけど
今維持してるのはF4まで進んだけど奇形はゼロだよ
0579pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 19:10:24.54ID:pUNlRAM3
>>578
「F4」って何?
0580pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 19:52:22.66ID:tAbhHLFo
>>579
子供がF1、孫がF2・・・
0581pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 19:52:38.86ID:ZFDhYW3s
>>579
同系統の繁殖での4世代目って意味よ
(購入時のペアを含めると5世代目)
累代飼育で使う用語だね
0582pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 20:57:57.61ID:2ct81Vrl
60cmで、グッピーの親二匹と、子供数匹を飼っていて、この水槽を水草水槽にも使いたいので、外部フィルターを導入したいのですが、エーハイム2213やVX-60などの60cm用水槽では流れが強すぎますでしょうか?
0583pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 22:16:04.20ID:SVG4vxUN
>>582
水流より水草との相性の方が怖い気がするな。
0584pH7.74
垢版 |
2017/10/07(土) 23:06:49.85ID:2ct81Vrl
>>583
グッピーは水流に弱いと聞きますが、大丈夫何ですね。
水草との相性というのはどういうことですか?
0585pH7.74
垢版 |
2017/10/08(日) 02:46:32.47ID:hNNLoTdI
おびれの大きいオスはつらいかもしれんけど、メスはそうでもないような。
ブロアーのエアー全開でボコボコいってるけと。
0586pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 01:11:26.88ID:QPo16NWq
紅白ソードテールが綺麗なので、グッピーでほしいのですが、丹頂グッピーが近いのかな?
この丹頂表現は、どうやって作り出されたのでしようか?
丹頂遺伝子みたいなのがないと無理なのかな。
0587pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 01:58:49.39ID:xouow8XT
紅白とか丹頂とかいわれてるグッピー?

丹頂遺伝子ってより丹頂遺伝子群だと思う
あぁいう全身表現でソリッド系って、性染色体と常染色体両方にある複数の遺伝子の合わせ技がないと作れないんじゃないかな

はじめて写りの悪い写真で見たときは、フルレッドの出来損ないかと思ったけど、実物見たら綺麗やったわぁ
白い部分が想像以上に白かった
0588pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 04:37:44.34ID:QPo16NWq
そうですか、返信ありがとうございます。
丹頂(紅白ソード)のようにしたかったら、丹頂を買うしかないんですね。
フルレッドとアメリカンホワイトあたりでどうにかなると思ってたのは浅はかでした。
0589pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 06:07:25.73ID:XkV4BTYW
>>588
混ざる感じで似た魚はできるかもしれないけど、なかなか固定しないだろうし、大変かな。
0590pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 06:44:50.37ID:b1vbEdYt
フルレッドの赤くする遺伝子群が上手いことばらされて、頭と下半身とヒレが赤い魚ができたとしても、胸辺りが白じゃなくグレーの普通体色になったりする

で、上手いこと白くなったら頭まで白くなったりする
プラチナレッドテール表現か


自分好みの魚を作る!ってんなら何年も楽しめると思う
0591pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 09:16:06.05ID:Yq9yEWY/
マゼンタにブルーグラスのメスを付けたら
でるわでるわ、ワケがわからんのが。
ボディはブルーで、ブルーダイアモンドみたいにてかってる(この表現は、ソリッドとしかいえないのかな?)のとか、
おびれはなぜか、黄色のモザイクになるとか、真っ黒のレースのおびれになるとか、変態なのがたくさんでて、それぞれを固定したい誘惑にかられるが、水槽が足らなすぎる。
0592pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 19:41:09.75ID:k6ixiO+k
>>584
水草との相性というのは厳密に言うと違うね。殆どの水草がグッピーと真逆の水を好む中で、水を水草に合わせるのかグッピーに合わせるのかで、自ずとどちらかに負担がかかるからそこが心配ってこと。国産グッピーはph7〜7.5がベストと言われているからね。
0593pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 20:09:26.59ID:EpfiStTZ
>>592
なるほど、phの問題ですね。
それに関しては、現在弱アルカリ性で、CO2添加すれば中性くらいになると思うのでそれで大丈夫かと思ったのですがやはりまずいですかね...
考え直します
0594pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 20:25:05.42ID:x/z8VhBE
>>593
中性維持できるなら問題ないよ
0595pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 20:28:44.24ID:tFEbX2Rs
>>593
ソイル使った方が水草育てやすいし、育てられる種類も増える
でもグッピーは大磯とか砂の方が育てやすい

砂で育てられる水草選ぶところから始めてみると良いよ

馴れてきたら普通はソイルで育てるって水草も維持できるようになる
草が大きくなるスピードは落ちるけど
0597pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 21:27:06.22ID:EpfiStTZ
>>594-595
レスありがとうございます。
現在砂にプラチナソイルを混ぜたものを使っていて、それで弱アルカリ性です。
解決策として、
1. サンゴ礁の砂とソイルを混ぜて中性になるようにする。
2.アルカリ性にするソイルと酸性にするソイルを混ぜて中性にする

などでは駄目なのでしょうか?

>>596
ありがとうございます。見てみます。
0598pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 21:31:22.85ID:tFEbX2Rs
>>597
弱アルカリで今バランス取れてるなら、そのままいくべきだと思うよ

新しいのを入れると、ソイルが崩れやすくなるとか新しい問題も出てくるから
0599pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 22:03:01.68ID:Yq9yEWY/
ソイルで、オーバーフローで、グッピー乱舞というのやってるけど。
初めは死にまくって、生き残った僅かな稚魚から、ソイル仕様グッピー誕生しました。
それも、水替えなしの足し水のみで。
グッピーはかなり適用範囲広い。
あんなけ殺しといて言うのもなんだが。
ちなみに只今海水化実験中。
0600pH7.74
垢版 |
2017/10/09(月) 22:11:04.38ID:0peSmBqZ
>>599
そうそう、稚魚からだと適応させやすいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況