X



【PH】濾材スレ12【サブスト】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 18:16:47.04ID:0dIYhDLu
水替えしても一日でpH5まで落ちて困ってたけどろ材替えたら落ちなくなった
10年近く同じろ材使い続けてたせいかな
洗うのさぼってたからかもしれないけど
0705pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 23:42:55.98ID:gKbMWRJB
洗ってももう無理なレベルなんじゃない?
内部まで処理しないともう下がりっぱなしになるでしょそれは
0706pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 18:51:06.86ID:5nvY7bDk
勉強になります
0707pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 18:12:32.19ID:pOwpDe+7
昔使ってたシポラックス5リットルくらい持ってるんだけど
誰かいる?
0708pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 20:52:33.46ID:UQs9j6Qv
いる!
0709pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:31.46ID:BUqkxvpz
ヤフオク2000円
高いかな?
0710pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 21:50:39.88ID:BUqkxvpz
水草水槽の最強生物濾過材は?
パワーハウス
サブストラット・プロ
アクティブボール
・・・
0711pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 14:46:31.93ID:mQJlp2Fq
うう・う・う・・
0712pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 07:25:22.69ID:IOQT+nF1
pipボールなんてどう?
0713pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 12:33:04.92ID:o7dcUkMz
>>705
昔は処理して使ってたけど、今は安いの交換してるかな
生物ろ材って5リットルで1万とかしてたけど今は随分安くなったよね
0714pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 18:39:14.48ID:E+Q+gt2w
格段にお安くなりました年
0715pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 23:27:21.31ID:hOYSvNsz
外部ろ過でサブストラットプロ使用 めだかのために水流絞ってたら
極端な嫌気になって水槽崩壊してしまった
サブストが洗っても黒くなって汚れが落ちないけど復活する方法ないかなぁ
キッチンハイターにでも漬けてみようか?
0716pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:42.91ID:2IhnHgm+
キッチンはNG 洗濯用のハイターが◎だね
0718pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 03:12:20.27ID:sAdFNTBk
>>717
どこで売ってるの?
0719pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 04:00:33.20ID:qB/0FryX
>>718
Aliexpressで見つけました。
1ロット(10個入)80円送料無料。
以外サイトからコピペ↓


仕様:
素材: PVC
タイプ: フィルター/生化学
色: 画像として
サイズ: ワンサイズ
長さ: 1.6 センチ (0.63in)
直径: 1.5 センチ (0.59in)
数量: 10 ピース (他のアクセサリー写真デモていません!)
注: 1. please は 1-3 センチ誤差による手動測定に。 Pls はあなた入札前に気にしない。
2 。原因別のモニターとの差に、画像は項目の実際の色。 ありがとう!
0720pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 04:07:17.48ID:qB/0FryX
スレチだけど流木が安いから買おうと思って購入者コメ欄見たら....
買うのやめました。


https://i.imgur.com/kMVHPH6.jpg
0721pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 08:31:57.60ID:VMB4AIr5
>>717
良さそうな感じだな
0722pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 09:18:58.06ID:Cu5/IM2b
ろ材はカミハタのバイオボールで上部も外部もオーバーフローも問題ないから変える必要を感じないな
フジノや珍しいやつは使ってみたくなるけどいざ変えるとなると躊躇する
0723pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 23:16:19.91ID:C4kLwrXz
説明の中華感凄い
0724pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 23:20:30.51ID:UOOI2T7k
濾材って立ち上がるまで時間かかるから無難にいきがちだよな
PCのパーツみたいに測定してすぐ効果の違いわかったらいろいろ買うんだろうけど
0725pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 00:33:53.95ID:KB0wz2DC
>>717
ミニ四駆のモーターについてたやつだ
0726pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 07:01:11.84ID:W6yJA80K
>>717
なぜ、水色・・・
0727pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 18:14:56.72ID:d8EGhdlF
>>717
面白そうだけど、見つからない
0728pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 21:07:11.74ID:Nu6Nvslq
>>727
Aliexpressで探す時
0729pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 21:14:23.54ID:pVgELNUO
>>727
Aliexpressで探す時、検索ワードに困る
取り敢えずお目当ての商品を探して、商品説明欄のワードで探す
0730pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 17:31:23.13ID:r8XQYXwv
>>729
見つかりました
面白そうだけど、あまり安くない?
0731pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:46.46ID:zuN/CAez
>>730
10個/80円だしこんなもんじゃない?
黒で丸いバイオボール(中にスポンジ入ってる)は、
いろんな会社が販売してるから単価がだいぶ下がってきてる。
これはまだ発売されたばかりだし、暫くしたらもう少し値下がりするかも。
0732pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 20:31:35.52ID:uqn0O3qi
あのバイオボールはいらんね
プラ素材の良いところをだめにしてる
0733pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 22:27:55.02ID:AxiDIEAi
>>732
おすすめプラろ材教えてください
0734pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 22:47:49.15ID:cgtzC7E6
>>732
あれ買おうと思ってたんや....
ダメな所教えて下さい
0735pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 06:36:22.64ID:lFv/x6/1
>>732
具体的に何所が
どうダメなのか教えて下さい
0736pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 10:09:18.79ID:e23daLtX
秩父の自演臭すぎワロタ
0737pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 10:55:47.38ID:E/gNtLXT
あのスポンジないほうがいいよ
せっかく目詰まりなく通水性がいいプラろ材なのにわざわざ詰まりやすいスポンジはいらない
チャームのバクテリアリングやカミハタのバイオボールのほうがいい
0738pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 17:20:28.37ID:hJkpOsCs
単なるスポンジろ材アレルギーじゃん
0739pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 20:35:59.40ID:3v/jcxgQ
サブストプロの目詰まりを疑って交換考えてるけど、今はプラ濾材が流行ってるのか
テトラの初代EXに付いてたバイオボール試してみようかな
貧乏性でずっと捨てられなかった物が十年越しで日の目を見るとは
0740pH7.74
垢版 |
2018/10/27(土) 05:18:10.92ID:FFEBKNMh
アレルギーとかあほか
スポンジがいいなら最初からスポンジ使えよ
わざわざプラろ材使うならスポンジなんて入ってんの使うなよ
仮に中が多孔質セラミックならサブストやメック使えばいいんだしプラろ材の利点を無くすろ材なんてゴミだろ
0741pH7.74
垢版 |
2018/10/27(土) 07:26:41.56ID:HlO25+WB
>>737
なるほどそういう事ですか。
自分はプラとスポンジが合体したいいろ材と解釈してました。
あれ買って中のスポンジを捨てて使おうかな。
0742pH7.74
垢版 |
2018/10/27(土) 23:48:06.85ID:ts9C0psN
>>740
詰まりやすいスポンジだからこそプラで通水性を確保するんだよ
いいとこ取りのハイブリッドろ材な
0743pH7.74
垢版 |
2018/10/28(日) 06:19:13.95ID:ZeFmdVpf
プラで通水性が確保されるからスポンジ詰まります
悪いとこ取りのろ材だろ
面積稼ぎたいのはわかるけど、それならカミハタのバイオボールとかチャームのバクテリアリングでいい
0745pH7.74
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:17.83ID:yeKbRPwg
濾過初期の通水層?にバイコムのリング使ってる
硬くて良い
0746pH7.74
垢版 |
2018/10/28(日) 10:40:46.48ID:zAnJR1Gy
>>744
PSBみたいなもんか
0747pH7.74
垢版 |
2018/10/28(日) 14:36:51.63ID:ZeFmdVpf
>>744
カミハタって言ってんだろw
0748pH7.74
垢版 |
2018/11/04(日) 16:30:01.87ID:Aqoq4zSc
>>732
まだですか?
0749pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 12:48:37.14ID:Bc3ZeZ+x
大磯砂もいいぞ
0750pH7.74
垢版 |
2018/11/10(土) 21:02:17.18ID:V4b6x8Wl
うん。
0751pH7.74
垢版 |
2018/11/12(月) 23:43:29.91ID:rnMpWMkw
バイオレジェンドで決まりだな
0752pH7.74
垢版 |
2018/11/15(木) 13:36:26.30ID:r/gIygTF
園芸用品でゼリーみたいな保水用のポリマーはどうだろう?
0753pH7.74
垢版 |
2018/11/19(月) 19:35:41.29ID:ZtudmPWz
>>752
バクテリアが住み着く凹凸なさそう
0754pH7.74
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:27.51ID:7xFEDZgy
発泡スチロールってロ材には使えますか?
ダイソーでBB弾くらいの発泡スチロールの丸球が3Lくらい入って108円で良さげなんだが
水に浮くと思うからウエットには使いづらいと思うがドライ層やウエットでも外部式なら良さそう
0756pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 12:22:52.26ID:pAm8FH5i
背面濾過水槽での、立ち上げを検討しています。
ウールの物理濾過+カミハタのバイオボールを使ってウェット&ドライにしようと思っています。
ドライろ過は立ち上がりが悪いそうなので、最初は全体をウェットにして軌道に乗ったら、濾過槽の水位を下げて一部をドライにしようと思うのですが、こんな感じでウェットからドライに移行できるものですか?
0757756
垢版 |
2018/11/30(金) 12:26:46.09ID:pAm8FH5i
>>756
自己レスですが、ウェット&ドライのウェット部分はバイオボールだと力不足なようなら、サブストラットプロとかにするかもしれません。
でもドライ部分はバイオボールにする予定です。
0758pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 12:27:23.92ID:E8YEdWQH
試してないからなんとも言えないけどできないことはないと思うよ
ドライにした直後からドライ濾過として機能するのかはわからない
ウェットからドライに移行するのにも時間がかかるのかもしれない
0759pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 12:29:06.20ID:E8YEdWQH
カミハタのバイオボールはウェットでも問題ないよ
うちの上部、外部の生物濾過はバイオボール使ってる
0760756
垢版 |
2018/11/30(金) 12:42:36.35ID:pAm8FH5i
>>758-759
ありがとう。
今迷っている点
1、物理濾過をウールだけにするのか、それともメックも使うべきか。
2、生物濾過をバイオボールのウェット&ドライにするか、他の安いプラ濾材にするか、それとも多孔質な濾材にするか。
悩んでる時が一番楽しいかも。
0761pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 12:47:20.87ID:E8YEdWQH
背面濾過ならメックはいらない
バイオボール自体がかなり安いと思うしドライに移行するなら多孔質にしないくてもいいと思うけど
0762756
垢版 |
2018/11/30(金) 12:57:46.26ID:xLv1PkYR
>>761
たびたびありがとうございます。
背面ろ過ではメックは不要というのは、メックの水流を整える効果が背面ろ過では不要だから、という解釈でよろしいでしょうか?

あと、バイオボールは上から除くと底が透けて見えるくらいにスカスカだとの書き込みを過去レスで見かけたので、どうしてもバイオボール単独での濾過能力に不安があります。
特に背面ろ過の場合、濾過槽の体積が少し少なめですので。
ちなみに水槽はプレコのグラシアネクストの背面ろ過です。
でも実際にバイオボールだけで運用されてるとのことなので、問題なさそうですね!
0763pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 13:53:39.07ID:FxiF60uL
テトラのEXバイオボールならカミハタより複雑な形してるよ
ただし元々ウェット濾過用に流通してる物で0.8Lの小箱しかないから、容量あたりの単価がカミハタの3倍は行く
どうしてもスカスカが気になるのなら止めはしない
0764756
垢版 |
2018/11/30(金) 15:09:43.96ID:pAm8FH5i
>>763
いえ、スカスカでも気にしません。
全部バイオボールでやってみます。
ありがとうございました。
0765pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 17:01:37.93ID:E5LkW/Ix
>>762
背面濾過って背面にオーバーフローさせるやつだよね?
それならメックで整流っての無理じゃない?
すぐにウールに流れるだけな気がする
カミハタのバイオボールは確かにスカスカだけど突起で面積を稼いでるのか濾過自体はしっかりできてる
0766pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 22:52:26.30ID:fOJrATxU
バイオボールと例えばサブストを比べたら、同じ濾材体積で大丈夫なものなのかな?
バイオボールが目詰まりしにくくてメンテ不要でいい濾材なのはわかるけど、同じろ材料で比べたらやっぱり多孔質な濾材に軍配が上がるのかな?
0767pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 23:32:13.60ID:M14y3KFc
ドライでサブストなんか使ったら万が一詰まった時死ぬよ
0768766
垢版 |
2018/12/01(土) 00:02:19.05ID:whnLjen3
>>767
自分へのレスかな?
ドライではなくウェットのつもりで書いてた。
0769pH7.74
垢版 |
2018/12/01(土) 01:41:22.87ID:qYbkrddn
同じろ材量でサブストのほうが表面積はあるのかもしれんけどその表面積は汚れやバイオフィルムが詰まっても維持できるの?
結局バイオフィルムがコーティングしてただの球になる気がする
0770766
垢版 |
2018/12/01(土) 09:00:56.25ID:T+z6rgXP
>>769
なるほどー。
つまり、立ち上げ初期はサブストなどの多孔質なものが有利だけど、そのうち目詰まりして多孔質のメリットもなくなるってことですね。

数カ月もすると、、ある意味バイオボールの方が表面積が大きくなるかもしれませんね。
0771pH7.74
垢版 |
2018/12/01(土) 10:23:53.27ID:qYbkrddn
上部とかで先にウールで物理濾過をして、なおかつ流速を早くして通水量を増やせばバイオフィルムも薄く維持できると思うけどそれでもすぐ覆われるんじゃないかな
0772756
垢版 |
2018/12/02(日) 13:23:43.21ID:0Hu6evJC
背面濾過とバイオボールについて質問した>>756です。
水量に対する濾材体積の目安について質問させてください。
検索すると、水量の6%くらいの濾材体積が必要とのことでした。
これは外部式でも上部式でも背面濾過でも同じと考えていいのでしょうか?
例えば背面濾過+バイオボールの濾過方式の場合でも、水量が60Lなら、その6%で3.6Lの濾材体積でOKでしょうか?
0773756
垢版 |
2018/12/02(日) 13:34:36.61ID:0Hu6evJC
>>772
自己レスですみません。
水槽の中身ですが、水草なしの淡水魚水槽で標準よりも少し小魚多めってイメージです。
0774pH7.74
垢版 |
2018/12/02(日) 13:56:36.70ID:dR+c9enA
ろ材量って根拠ないよ
だってろ材の表面積や通水性で変わってくるでしょ?
水量約60Lの60規格水槽に対応したフィルターの濾過槽を目安にすればいいよ
例えば2213だとかグランデカスタムだとかね
だいたい3Lから4Lくらいじゃないかな
それに底面濾過の場合6%じゃ少なすぎる
0775756
垢版 |
2018/12/02(日) 14:49:16.60ID:0Hu6evJC
>>774
レスありがとう。
底面濾過ではなく、背面濾過です。
背面濾過なら、外部フィルターど同じ考え方でOKでしょうか?
バイオボールを使いますので、通水性は確保できるかと思います。
0776pH7.74
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:48.33ID:+kCkPys9
いやろ材量なんて根拠ないよって意味
背面濾過って要はオーバフローだよね?
それなら外部より酸素が豊富なはずだから外部と同等なろ材量あれば十分だよ
背面濾過は使ったことないんだけどメンテ性はどう?
立ち上げには多孔質より時間かかるかもしれないから気を付けた方がいいよ
0777pH7.74
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:07.56ID:+kCkPys9
その水槽の生体がなにかもわからないけど住む家が1000軒あろうが生体にたいして100軒で済むなら過剰濾過は無意味だよ
保険の意味合いでなら過剰気味にするのはいいと思うけど無意味になることも理解した方がいい
俺も無意味とはわかってるけど60L小型魚15匹エビ20匹くらいに対してろ材13L使ってる
0778756
垢版 |
2018/12/02(日) 19:57:50.19ID:cqAYbRdb
>>776
レスありがとう。
背面でも外部と同じでいいとのことで、安心しました。
背面のメンテ性は特別良くもないですが、私がホース類の多い外部が苦手なので、個人的にはメンテしやすいです。
さらに今回はバイオボールを使いますので、メンテはなおさら楽になってくれればと思っています。
0779pH7.74
垢版 |
2018/12/04(火) 20:39:52.57ID:RRQIu62e
例えばエーハイム2213に濾材を入れた状態で、実際の流量はどれくらい落ちるものですか?
カタログ値は60Hzで500L/hです。
ちなみに水槽上縁から1m下に外部フィルターがあります。
0780pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 00:16:06.06ID:ytPFN7Ev
>>779
半分以下になるって、どっかのブログで見た気がする
ホントかどうかは知らんけどね
0781pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 05:09:25.75ID:gy7X+fF1
ろ材次第メックとパッドならそんなに落ちない
たぶん推奨されてるサブストプロ入れるとまあまあ落ちる
0782pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 08:13:12.25ID:bD/VAUhX
>>781
サブストがダメなのかぁ
0783pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 08:44:25.24ID:bD/VAUhX
でも、だとすると、メーカー推奨の通りだと飼育水があんまり回転しないよね。
60規格で60L、2213のポンプが1時間に440〜500Lだから、流量が実際には半分になると仮定すると、3.6〜4.1回転しかしないことになる。
6回転は欲しいなぁ。
0784pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 09:29:44.75ID:ES5xI39G
その感じなら知っているとは思うけど、カタログスペックの流量は本当にポンプだけの性能だからな
たとえ濾材が空だろうとヘッドに組み込まれてケースと嵌め合わせる時点で多少減衰するから、気にし過ぎも良くないと思う

メーカーに問い合わせてその辺に触れた人の記事
http://blog.livedoor.jp/kanz1127/archives/51839866.html

通水性を重視するならリングや今流行りのバイオボールばかりで構成するしかないんじゃない?
0785pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 10:16:56.76ID:gy7X+fF1
エーハのスレでも出てたけど2213と500やテトラ、コトブキとはモーターの種類が違うよ
2213は通水性が落ちても流量が変わりにくいけど電気代が増減するモーター
500やその他は通水性に合わせて流量も変わるけど電気代は増減しないモーター
0786pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 10:48:17.91ID:bD/VAUhX
>>784
この記事は衝撃たなぁ

>>785
エーハイムのコンパクトポンプとかRioシリーズとかは、どちらのタイプなんでしょ?
0787pH7.74
垢版 |
2018/12/05(水) 17:45:11.32ID:gy7X+fF1
水中ポンプは500とかと同じじゃないかな
流量調節が吸水口の開閉だから
もし違ったらごめん
0788pH7.74
垢版 |
2018/12/08(土) 01:13:23.53ID:0j4rvsBw
ビニロック使ってる?
0789pH7.74
垢版 |
2018/12/08(土) 07:18:38.61ID:8Y8bzKM7
あれの用途がわからん
リングろ材でいいやってなる
0790pH7.74
垢版 |
2018/12/08(土) 08:31:18.72ID:aGEdH0kV
それなら子供が遊ばなくなったペタペタブロックでいいな
0791pH7.74
垢版 |
2018/12/09(日) 00:25:37.43ID:6H4lWMzK
ビニロックは物理濾過だろ
リング素材でどうやって物理濾過するって?
0792pH7.74
垢版 |
2018/12/09(日) 01:27:59.95ID:4gTvui5y
ビニロックの物理濾過くらいリングでできるわ
0793pH7.74
垢版 |
2018/12/10(月) 18:36:36.97ID:juQeOjTh
>>791
ビニロックの現物見たことあるか?
あれでなにをぶつりろかするつもり?
大型魚飼ってるとか水草の切れ端とか対象にしてるの?
0794pH7.74
垢版 |
2018/12/10(月) 21:48:08.05ID:vTJ6f1bv
エーハイムはリング濾材で物理濾過出来るとしてるね
0795pH7.74
垢版 |
2018/12/10(月) 22:00:48.40ID:juQeOjTh
メックのみのサブ洗うとかなり汚れてるからな
汚れが溜まってきてその汚れがまた汚れを引っかけてかなり溜まる
0797pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 05:26:24.37ID:AAW1DYuo
なるほど>>791は砂利や砂を物理濾過したかったってことか
0798pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 23:45:24.73ID:pRRSdxfi
>>791 >>793
繊維や、リングの表面に発生したバイオフィルム等に水中の粒子がくっ付くんでしょ。
繊維の目が粗くても物理ろ過として働くよ。
ぬれ雑巾に粉埃がくっつく、みたいな感じ。
その後、ある程度はバクテリアによって有機分化される
0799pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 00:17:10.06ID:WdEleASn
チャームのばくだま使ってる人いる?
0800pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 07:33:50.77ID:4H23GhxG
>>798
うん
それはわかる
でも物理濾過目的ってことはウールの変わりに使うの?
あれはウール下に入れて生物濾過用だと思うんだけど
0801pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 14:06:11.38ID:tW88nk8a
一例だけど
ウールは、目が細かいから薄く敷いても物理濾過力は高いけど、目詰まりしやすくマメなメンテが必要。 上部等に使われる事も多い。
メックは、物理濾過として使う時、ある程度の厚みが必要。リング形状なので目詰まりがしにくくメンテ期間を長く取ることができる。 外部等にも使われる。
フィルターの形式、特徴に合わせて、好みで使い分ければいいよ。
(ウール、リングろ材、と一括りに言っても、製品、材質によって濾過力にも違いがあるしね)
0802pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 20:09:28.89ID:2PlZ4NpL
外部フィルターの最後にインペラー保護の為に付ける
細目ウールってやっぱり必要なのかな
エーハイトーフとか使ってるとカスが流れそうではあるけど
0803pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:37.25ID:lKE4f+Ie
要らん気はするけど
インペラが心配だから使ってる
サブにメック、粗目 メインにメックと細目にしてるけど3ヶ月くらい使っても細目はきれいだけどね
0804pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 21:39:05.11ID:fgroSDXx
>>802
全く必要ない
そんなの心配してたら上部のポンプなんてどーすんのよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況