X



【淡水・汽水】フグを話ろう Part15【海水も】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 22:41:44.44ID:DDrfTwyk
淡水・汽水・海水を問わず
フグについてマターリ語りましょう。 揚げ足取り・煽り厨・妄想房はスルーが吉。

前スレはこちら
【淡水・汽水】フグを話ろう Part14【海水も】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1465811021/
0177pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 23:22:45.97ID:M8N07Zse
>>175
注意深く観察します
0178pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 23:39:12.86ID:Gh7T2P5O
>>176
最終90くらいで飼えるの?
0179pH7.74
垢版 |
2017/05/22(月) 00:08:08.28ID:NHxOtdAh
>>178
飼うだけなら飼えるんじゃないかな
水かえとろ過システム工夫ファイト!って感じだと思われます。
0180pH7.74
垢版 |
2017/05/22(月) 04:39:22.45ID:0RzkY1Ox
ハリセンボンって売ってんのか!
絶対可愛いじゃん
0181pH7.74
垢版 |
2017/05/22(月) 07:39:24.60ID:nQqD002E
普通に3500円くらいで売ってるのをちょくちょくみたことがあるよ
ハリセンボン
流通量は多くないだろうけど、それでも海水フグの中ではまだ意外とメジャーなほうなのでは?
0182pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 22:29:01.05ID:of71gDDo
ヤツは漁港や浜からでも釣れるからな
和歌山辺りでも釣れる外道
0183pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 17:56:18.70ID:zATojKQk
昨日からファハカがエビ食べてからゲホゲホして明らかに元気がなくなった。
クリルやらは食べる。さっき身体を流木に擦ってたしエラ病とかかな
0184pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 22:06:33.18ID:q37GDr/9
砂に潜って出てこなくなった
0185pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 19:35:22.48ID:VveTJ58c
アベさんが全滅してしまってもう少し大きめのということでトパーズを迎えたんだけど
ルームメイトとして飼っていたヤマトヌマエビが一瞬で食べられてしまった
お店ではクリルあげてたと言ってたから当たり前と言えばそうなんだけど
あの食べられるときのシャリシャリ音がトラウマ
こんなに凶暴とは思わなかった
これだと苔取り生体を入れるのは無理だろうな
0186pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 19:51:13.26ID:JzQxF6te
フグにエビは餌以外何者でもないで
アベニーですら倍以上大きいヤマトを隙有れば喰ってやる気満々だしな
0187pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 22:40:12.46ID:1MVAlDgi
うちのハリセンボンはスカンクシュリンプと仲良くやってるわ
よく掃除してもらってるのがかわいい
0188pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 11:18:34.22ID:cToOC0u9
ファハカがえさたべなくなってしまった
0189pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 11:50:13.85ID:M4jnu2+L
上の方来てたから餌落としてみたら食べたわ。気にしすぎなだけかな。
これまでずっとへばりついてこっち見てたから急に砂に潜りだしたり流木に隠れてじっとしてたり元気がなくなったからびっくりしてるわ。
もともとこういう性質なんだろうけど
0190pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 19:01:41.51ID:gcZ3yZA1
前スレでクロスリバーパファーを飼ってたものだけど、先日突然拒食になりお亡くなりになりました。。。

少し前に上げた、小赤が変だったのか。。

ファハカかもと思いながらも愛着あったんだけど。

で、とある所で淡水ワモンフグってのを見つけたんだけど何者なんでしょう??
0191pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 19:18:00.14ID:SdL4m08G
やっぱ餌もトリートメントしたほうがいいかな
0192pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 23:57:08.64ID:m4Zt81f3
ファハカ元気
多分それファハカじゃないよ
ファハカは大雑把でも普通に飼育できるから
0193pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 10:00:57.09ID:dhSyaRCf
>>190
おお久しぶり。残念だったね
最終的に何センチになったの?
0194pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 20:23:44.57ID:zl5jZdkv
だめだ。餌食べない
0195pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 20:45:12.48ID:L/DvUc7A
>>194
環境は?
0196pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 20:55:18.53ID:zl5jZdkv
>>195
>>183>>189です。
60センチ水槽でファハカとミナミヌマエビ3匹、石巻貝5匹くらいで外部フィルターと外掛けフィルター付けてます。
流木と溶岩石入れてます。
明らかにあの日から元気がないです。
0197pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 20:58:43.81ID:/qfeM6nw
アベイがちょっと拒食気味だったけど、ラムズ放り込んだら
入れた当日のうちには綺麗に平らげて元気にクレクレするようになってくれた
いつもはカーニバルばかりだけど、たまには生餌あげないとダメなんだね
0198pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 21:06:28.03ID:P3qyprt4
>>197
アベイいいなぁ。最近は全然売っていないね。
0199pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 21:17:09.13ID:L/DvUc7A
>>196
ファハカ自体の大きさがわならないからあれだが、水換えとかきちんとしてると仮定して、
狭さによるストレス、栄養偏った嗜好性高すぎるクリルによる害
あとはpHや混泳生体によるストレス
考えられるのはこの辺かな
餌だからと思って餌金入れっぱなしで数ヶ月同居してたことあるけど、全然食べないから他所に移動させたら食べる量がいきなり増えたことある
変なこと気にしてる場合もあるから初心にかえるべし
0200pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 21:29:43.97ID:zl5jZdkv
>>199
ファハカ10センチくらいです。
ミナミヌマエビもはじめは10匹いましたが食べられ3匹まで減りました。
水換えは週一回していましたが大人しくなってからは気になってほぼ毎日水換えしてます。
取り急ぎ石巻貝とミナミヌマエビ出してみます。
0201pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 21:33:57.19ID:/qfeM6nw
毎日水替えって逆効果じゃねえの?
いくらファハカって言っても60水槽に単独飼育、しかも拒食気味だと
なおさら水汚れないでしょ
0202pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 21:57:13.87ID:5nGaT+TC
>>193

最終的には30センチ位ですかね。

まぁ小赤を1日2、3匹で多くても4匹だからそこまで、ガンガン大きくならなかったのかな??
0204pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 22:33:28.78ID:coLQhZD8
>>203
これ、本当に淡水で大丈夫なの?河口の近くで捕れただけかも?硬度上がりそうな底砂だから行けるかな?
淡水なら欲しい!
0205pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 22:40:14.71ID:zl5jZdkv
>>203
沖縄かどっかにいるって聞いたような。かわいいなぁ
0206pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 23:57:03.19ID:L/DvUc7A
>>201
これはあるかもね
別に必ずしも毎日換水が悪ではないが、逆もまた然り
特に小さいときは怯えやすいから
性格は1匹1匹違うからここらの機微は俺らにはなんとも言えん
一つ一つ要因と思しきものを潰していくしかない
0207pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 20:17:37.29ID:k65BjFtj
仕事から帰ってきたらファハカが餌くれダンスしてた。餌上げたらまた大人しくなってじっとしてるけど
0208pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 02:41:44.87ID:swyw5vOF
純淡水ミドリフグとやらを買ってみたんだ。

調子が悪いのか体が黒くなってだな...塩を少しだけ入れたら元気になったよ!

ただそれだけだけど、ここのみんなに聞いて欲しかったんだ。

ラムズホーン食べまくってたのが悪かったかな...
0210pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 20:12:12.08ID:JB1PT/pq
もうすでに、はげあがってたりしてな
ところで、ミドリフグは産地で淡水だったり、汽水だったりするらしいけど
見分けはつかんから店の言い分に従うほかないのに、違ったりするし汽水で育てたほうが
無難ということはないのかな
0211pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 23:48:49.07ID:TjIe/W6p
そんなに淡水環境で飼いたいなら素直に南米淡水フグあたりにしておいた方が無難だよね
0212pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 00:03:02.72ID:K+oSgLhl
ファハカがいるから
最強だよ淡水なら
0213pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 03:43:13.86ID:Zy9a3VnA
久々インドエメラルドパファーお迎え
0214pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 08:08:19.29ID:Ph6V0Tv5
>>209
かわええーちくしょー
0215pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 15:22:35.53ID:zb4oCjYG
アベニーパファーって、ラムズの卵は食べますか?
本水槽に大量にへばりついていて、こそぎ落としてもいいのですが
アベニーパファーが食べるのなら食餌として有効に活用したいです
0216pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 18:23:04.18ID:Se2NJsMB
食べないに一票
0217pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 21:44:18.78ID:LsV5a0s1
初めてアベニーパファーというかフグをお迎え
30規格水槽に底面フィルターで立ち上げたんだが
全然エサを食ってくれなくてかれこれ3日ほど経過してしまって困ってる
ショップは冷凍赤虫を食べさせてたらしいんだが、その赤虫も食ってくれない
ちょっと興味本位に齧っただけで終わり
スネールとミナミの稚エビも入れたが一匹も食べられてない
乾燥オキアミや乾燥赤虫にも当然見向きもしない

ヒーターなし、エアレなしがまずいのかな
水温は23〜25あたりをキープしてるし、酸欠ってのも考えにくい
正直八方塞がりで困ってる
誰か助けて
0218pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 21:53:51.70ID:JXMhRIRg
スネール入れてるなら、腹減ったら勝手に喰うよ
しばらく放置して環境に慣らせたら赤虫にも寄ってくるだろうと思うよ
0219pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 09:33:34.29ID:sxVrs9da
>>216
ありがとうございます
素直にこそぎ落として処分することにします
0220pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 10:09:25.44ID:FLaJT7/j
>>217
フードキーパーとグッピーのオスを入れる
餌はクリルグラニュールを少量フードキーパーに
0221pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 12:39:30.99ID:U8SW7+n/
>>217
意外と神経質なんで、まだ慣れてないのかも。エアレはあった方が良い。水の亜硝酸とか大丈夫か?
0222pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 20:11:15.76ID:cYcCMFsg
>>218>>220>>221
みんなありがとう
今調べたけどNO3もNO2も検出はされなかった
マツモ入れてるからかも
pHは6.8〜7.0くらい
硬度が高め(GH8d、KH6dくらい)なのが気になるけど、軟水の方がいいのかな

元気に泳いではいるので、とりあえずもう少し様子を見てみることにします
グッピーは飼ってないし、ヒレ齧らせるために購入するのもかわいそうなのでやめておきます
0223pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 12:32:39.03ID:Bm9mrc5F
>>217です
今日朝起きたら動かなくなっていました…
昨日体色が悪かったのでせめてエラから吸収してくれればとPSBを少量入れたのですが
正直自分の無力さに凹むというか、こんな形で熱帯魚を死なせてしまったのは初めだったのでかなりショック

アドバイスくれた方々ありがとうございました
0224pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 14:45:21.73ID:Z+OLimMc
うちに来てからしばらく元気なく沈みっぱなしだったアベイ
最近ふよふよ泳ぎ方だしたんで、メダカとラムズ入れてみたら、今まで見たことない勢いでガツガツ食べてくれて嬉しい
0225pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 15:58:46.32ID:xrFWkr2V
ついにファハカ飼ってしまった
しょうがないから大きく育てる
0226pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 13:26:19.40ID:hyuq3wN7
もう遅いけど立ち上げ初期ならアンモニアじゃないか。
導入直後だし、ほかには水合わせ不足か運搬中のショックじゃない?
個人的にヒーター無しが響いたと思う。
0227pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:12:16.35ID:2e29PHf6
アベニーは餌付けとイジメが飼育のポイントだよ
餌付けは急いで成功させないと1週間ほどで餓死する
イジメ防止は過密気味の多頭飼いか単独飼いで
0228pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:44:26.35ID:9Kf3kKiY
餌付けとイジメがポイント
言葉だけなぞると
まるで飴と鞭な飼育法みたい
0229pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:52:34.57ID:rp6s1brF
うちは20cmくらいの水槽で4匹から初めて色々あって今6匹居るけど、
初めも途中から入った子達もイジメは起こってないし、赤虫もクリグラも
よく食べてくれてるな
ヤマトも同居させてるから餌は多めに入れっぱなしにしてるのが良いのかもしれぬ
0230pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:59:38.26ID:HAKuqjpM
文脈から察するに

うちは20cmくらいの水槽で4匹から初めて色々(飼育水汚染、ヒーター暴走)あって(全滅してから)今(新しく買った)6匹居るけど、
初め(の4匹飼育時代)も途中から(水槽に)入った(今の新しい6匹)子達もイジメ(軽い小競り合いは除く)は起こってないし、赤虫もクリグラも(うちの妻は)
よく食べてくれてるな
ヤマト(宅配便の配達の子)も同居させてるから餌(チップ)は多めに入れっぱなしにしてるのが良いのかもしれぬ
0231pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 00:59:38.02ID:3UzqKrhC
酔っぱらってたのか?
0232pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 10:47:34.05ID:VF8Sgrzp
ttps://www.youtube.com/watch?v=BdbV_nrU-UI

野生のアベニー
本来は群泳する種なのね
単独飼育してるのが可哀想な気もしてきたが、こんなに飼う気にもならない
0233pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 11:56:54.07ID:PCLuTxKn
>>232
こんなに群れてるのか−。
0234pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 00:11:14.39ID:VXzuJ7YZ
>>232
ああああ
網で一網打尽にしたい
0235pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 19:43:46.49ID:00hRdvif
水槽リセットしようとして中の魚とエビ移動させたあと何気なく水槽みてたらアベニーの稚魚が1匹ふよふよしててびっくりしたわ
たまごとかみかけてないからほかのは食べられたのかなー
0236pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 19:51:48.33ID:5EPG9Vzd
うちハナビで同じことあったなぁ。
フグが繁殖したことないから羨ましい!
0237pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 20:07:22.65ID:GNQq0bHN
怨めしい
0238pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 12:21:28.60ID:VyOtoVhy
フグって一度膨らむと癖がつく?
メコンフグが一度膨らんだのを皮切りに毎日のように膨らんでるから心配
どうにかしたいけど検査する限り水質は問題なくて何がストレスなのか分からない
0239pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 03:06:08.52ID:AD3K7+ET
膨らむのにも体力使ってあんまりやり過ぎると疲労で死んじゃうようなものなんだから
くせで膨らむ事は無いだろ
なんぞのストレス源有るんだろうからとりあえず、
塩ビパイプでもいっぱい沈めて隠れ家作ってやったらどうだ?
0240pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:30:52.95ID:9RQOAA7K
>>238
上から見るのが駄目かも?台の上に載せて近づくのも少し猫背にすれば?
0241238
垢版 |
2017/07/10(月) 20:21:38.19ID:BVShO5fV
シェルター入れてるんだけど全然入ってくれないんだよね
でも塩ビパイプたくさん入れてみるわありがとう
近づくとむしろエサの時間だと思って上にあがってくるから問題ないと思ってたよ
昨日も膨らんでたから何とかしたい
0242pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 14:02:50.34ID:XGIlWf9T
>>238
一度膨らんだ原因は何?それは除去できた?仮に、ものにおびえたため膨らんだとしたら
それに似たものにもおびえることはあるよ。それに、目がいいから距離的隔離だけでは解決しないだろう。
次に、観察の度に膨れるのか(膨れていないときがあるか)、いつも膨れているのか。観察の度に膨れる
のであれば、衣服態様含め君におびえていることもあるし、観察時に原因があるだろう。これは除去すれば解決
するしなんの問題もないけど、いつも膨れているのであれば状況は悪いかもしれない。フグが戻りたくても
戻れない、すなわち傷病により膨らみ戻れなくなった。先天的後天的に胃に穴が開いていて、水を吸い込んだ時
にそこから腹腔に流出、以降そのまま、とかね。このへんはもう分らん。経過観察し祈るだけ。
いずれにせよ、初期の膨張の原因を特定しなければね。
0243pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 22:47:32.91ID:rfuNdjaK
>>242
PCデスクの右側に水槽があるんだけど作業中ふと見たら膨らんでたのが最初
だから何が原因なのかきっかけなのかが分からないので困ってるよ
普段は膨らんでなくて水槽の一箇所にぼーっと留まってることが多いけどたまに全体を泳ぎ回る
膨らんだ後は後景側に突進して前景側に戻ってきて少しした後に膨らみを解除するパターンが多いかな
バックスクリーンが黒い光沢フィルムで部屋の中が反射してる…のはフグには関係ないか?
椅子に座ったまま首だけ動かして観察するので驚かすような方法ではないと思っているけど
水槽の中にはフグ以外の生体はいなくて水草もない
昨日と今日は膨らんだ状態を見てない(仕事してて在宅時間が短いから見てないだけかもしれないけど)
0244pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 23:35:33.96ID:XGIlWf9T
>>243
傷病ではないようで安心したよ。
膨張は最終防御手段でもあるし、威嚇でもあるそうです。光源の方向によりバックスクリーン
にフグの姿、若しくは影が反射して怒っていたりするというのは?
後は、PCデスクからの振動なんかが伝播するのであれば、それが不快なのかもしれないね。
因みに、俺のフグは洗濯物をバサッと開いたときにビビっていたよ。そうしたほかのフグ
だとビビるようなやつでも、メコンフグは気性が荒いようなんで情動反応として膨らむ、ということに
なるかもしれないね。
0245pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 21:58:44.73ID:1ls3GO8m
>>244
PCデスクと水槽台は完全に分離してるから振動はないかな
正直、バックスクリーンの反射がフグからも見えるならそれが原因かもしれない
いつも膨らむ時って反射するフグの姿を見て憤慨しているような感じなんだよね
黒いバックスクリーンせっかく貼ったけど剥がそうと思います
0246pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 11:34:05.20ID:gU5/CDpn
自分の写り込んだ姿に威嚇することあるよ
0247pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 20:29:01.28ID:kNjzTIQK
帰宅したらディフューザーのエアのチューブにエビが詰まってエア出なくなってた。
一番大きな南淡が酸欠で落ちててかなりショック。
0248pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 12:06:34.09ID:CMwd0E/k
近所の海にクサフグの子どもがいっぱいいるわ
0249pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 13:03:16.84ID:3SlYC4/a
おなじく 
生涯あれくらいのサイズだと買いやすいし
目も大きくて可愛らしいんだけどね
0250pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 14:20:28.44ID:w8dwzRLc
うちのファハカ
巨大なうんこか、なんつーか馬みたいな感じになってきた
0251pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 14:49:06.27ID:sVMk7ZHy
うちのもうんこだよ
0252pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 08:36:27.53ID:5a/vJMv5
南米かファハカを飼いたいのですが
バンブルビーゴビーと混泳可能でしょうか?
0253pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 19:58:53.85ID:UZLwtwX9
ファハカはまず無理
南淡は個体次第だけど大丈夫じゃないかな?
うちは3匹南淡居てハナビとかテトラと混泳してて2年くらい問題ないね
0254pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 20:08:19.33ID:5a/vJMv5
>>253
どうもです
南米を今日お迎えしてきました。
0255pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 20:25:37.54ID:kiIHNv2R
南米は基本温和なのでエビじゃなきゃ余裕
アベニー数匹と混ぜてたけど
気の強いアベニーにつつかれる始末
0256pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 21:22:48.59ID:ZR9b4cz4
>>254
おめでとう。素敵な南淡ライフを
0257pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 15:33:27.23ID:HI/HoQGm
クサフグでも捕まえてくるかな
0258pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 16:56:01.83ID:51n8ce4B
クサフグ捕まえたら食おうぜ
0259pH7.74
垢版 |
2017/07/23(日) 18:02:44.01ID:dzxf1kqK
クサフグの幼魚かわいい
お腹の皮つまむとまん丸に膨らむ
んで、膨らんだ状態でエアホースを口に入れて送空するとさらに膨らむ
0260pH7.74
垢版 |
2017/07/23(日) 18:40:31.68ID:QuLbBjey
メイタイシガキフグが飼ってみたいけど、難しいのかな。
情報少ない。
海水の小型フグが欲しくって。
0261pH7.74
垢版 |
2017/07/23(日) 20:23:52.79ID:uPvUoe6T
自分も海水のフグ買ってみたいんですけど、身体が大きくならないのはシマキンチャクフグしか出てこないですね。
ずっと小さいままでサンゴ突かないフグいないかな
0262pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 16:31:19.82ID:dJt+OoO7
ヒメキンチャクフグ
0263pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 16:50:12.52ID:jw85tJUJ
亀用の淡水乾燥エビっての買ってみてファハカに与えてみたけど
エビが水面にプカプカ浮かんでしまってるせいか、全く食いついてくれない
やっぱり沈下性の餌でないとダメだったりする?
0264pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 18:00:43.79ID:IUL/XUI2
クリルって基本浮くものじゃないの?
うちの南米は水面でおねだりしてるよ。
ミウルスはピンセットで鼻先まで持ってかないとクリルには反応しなかったなぁ。
0265pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 19:12:31.35ID:hJ6dAyt3
水面に入れてから指とガラスの間で思いっきり潰して空気抜きすれば沈むけど、
一般的な与え方じゃ無いだろうね。アベニーに喰わせる時はそうしてる
0267pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 22:49:35.69ID:jw85tJUJ
>>264-265
ありがとうございます
基本低床にいる状態なので、慣れれば水面の餌も食べてくれるようになるかな
もう少し様子見てみます
0268pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 13:15:24.70ID:RuPp38Do
室内クーラー無し・室温30℃超・ファン当てて水温30℃の水槽でメコン飼ってるんだが、
意外と元気にしてる。高水温耐性は結構あるのかな?
0269pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 01:34:10.58ID:Ozgul8aJ
うちのアベイもインドエメラルドも元気に泳ぎまわってる
0270pH7.74
垢版 |
2017/08/06(日) 19:25:51.00ID:oEWDYnCA
腐っても東南アジアの熱帯魚ですしね
適温か否かはさておいても、ある程度の高温耐性はあるのでしょう
0271pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 21:48:26.58ID:2/UZAe1h
茶無の南米淡水フグが欠品解除されてるのでポチった
凄く楽しみ
しかしここのショーテデニー高いな
近所のショップの倍近い値段だ
0272pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 02:22:13.99ID:VDDA5DBK
南米は大きくならないし温和で混泳OKだし、もっと人気になってもいいと思うんだよなぁ。
やっぱりブリード出来ないからダメなのかね。
色固定したりで色んな流通目ついた南米が出回ると楽しいのになー。
0273pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 17:07:37.75ID:Xih84mhN
餌用にスネール繁殖させてる人いるかな
0274pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:03.66ID:amcp7798
サテライトでラムズを繁殖させれば勝手に本水槽に入って
自動給餌器になるよってのをブログだかなんだかを見てやってみたら
1週間もせずにサテライトから成貝が消滅した
今はミスクレ水槽でミスクレ共々繁殖させてる
0275pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 18:25:08.39ID:Xih84mhN
>>274
サカマキガイでやろうと思ってるんだけど水槽に何入れてる?
後この時期なら屋外の方が増えるのかな
0276pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 19:04:32.36ID:wd0TQys1
今一番飼ってみたいのが淡水ふぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況