X



アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/22(水) 01:35:39.00ID:FOtiy8cb
(代表的な陸上部の植物)
スパティフィラム
セローム
ポトス

以上は、流木や石に活着するから、水槽半分埋めて陸を作らなくても、それっぽく見せられるので重宝

ハイビスカス
ガジュマロ
アメリカンスプライト
パロットフェザー
グロッソスティグマ
ボルビティス
スパティフィラム・ポトス・ワイヤープランツ・セローム・オリズルラン
プミラ
アジアンタム

(濾過について)
とりあえず大きい濾過をつけた方がいい要因として、
○水量が少ない分水質変化が激しくなる
○仕様上よどむ場所が出来やすいので、流量多めのほうがいい
○亀やカエルを入れると、魚よりはるかに水を汚す

逆に濾過が小さくても大丈夫な理由として
○陸上部分がメインで魚がごく少数なら小型水槽扱いでもいいかも
○陸上植物は水中植物に比べてかなりのハイペースで水中の養分を消費してくれる
○陸上部分が上面濾過槽風になって予想外の濾過を提供してくれる

(前スレ)
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254470965/
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410888650/
0281pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 13:51:17.92ID:E87x2a2q
ひどい変換ミスだ、スマソ
数字の羅列は『大変』って書きたかった

陸上生体決めた?
0282pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 15:16:07.51ID:7Jf7+3QR
>>280
レスありがとう
テラリウムも何度かやってるとだんだんコツみたいなのが分かってくるね
今回はまあ最初の構想にほぼ近いのができたかな?

コウヤノマンネングサはコケなのに大木のミニチュア版みたいな感じがおもしろいなーと思って
コケにチランジア、多肉植物と好き勝手に入れちゃったからちゃんと維持できるか若干不安はある
一応チランジアと多肉植物は樹上の一番高いところに配したけどね

しばらくこのままコケリウムとして維持して、生体が導入できるようになったらまたレイアウト変更するかなーってとこ
0283pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 15:44:49.74ID:7Jf7+3QR
マダライモリやヤドクガエルはそこそこの値段するから、夏のボーナス出たくらいがチャンスかな?
いまならマダライモリ通販で買えそうだけどね
さすがに小さいサイズとはいえアクアテラの水槽続けて立ち上げちゃったからけっこう出費しちゃったし
0284pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 16:01:42.60ID:7Jf7+3QR
ついでに>>97 >>142のAQXTベタテラの経過報告

http://i.imgur.com/6Z32Ndt.jpg

地上も水中もいい感じで植物がもさってきた
特に公園で自生してた雑草はやっぱり生命力がすごいね
ビックリするくらい伸びが早い

http://i.imgur.com/6CG3zIS.jpg

少し違う色味が欲しかったからカンパニュラのブルーワンダーを植えてみた
根ごし植えるんじゃなくて開花してる茎を切って挿し木っぽい感じでやってみたけど意外といけたわ
蕾状だったのもちゃんと開花したからね

http://i.imgur.com/1HLPWZ2.jpg

マコデスは親株は順調で新しい葉を展開しつつあるけど、手前の子株はダメっぽいのが残念
0285280
垢版 |
2017/04/08(土) 18:07:25.45ID:TFbNxTVQ
>>284
こっちのアクアテラも良いね
二枚目花咲いてる?紫色の?
シダとかしっかり根付いている感じがするね

陸上生体は様子見ながらゆっくり決めるのがいいかもね
餌問題クリアできればオーバルの大きさ的にもヤドクが一番かもね

植物に関しての持論なんだが、とりあえず入れたいものは一度何でも入れてみるって思ってる
環境に適応するヤツは残るし、そうじゃなければ枯れていく
また植物自体にも個体差?あるからねー
0286pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 18:23:37.38ID:bHccg5Aj
そういや造形くんの原材料ってなんだろ
ADAの侘び草ベースが長繊維ピートモスとケト土らしいけど似たようなもんなら半額以下で作れそうよね
0287pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 18:29:44.91ID:IjLOAjSE
ちょっと調べたら「原料は国内産の樹皮を特殊加工した素材をベースにベントナイトなどの粘土鉱物を配合した天然素材のみでできています。」
ってあったよ
0288pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 19:43:52.77ID:Dj0KZIHj
ベントナイトはモンモリロナイトを主成分としてるらしいね
ミリオンAを思い出す
0289pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 20:57:14.92ID:bHccg5Aj
めんどかぁ
ケト土じゃ流水には弱いか
0290pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 22:27:29.29ID:QDSxPOxN
造形くんは流水に晒すとバラバラと崩壊する
0291pH7.74
垢版 |
2017/04/09(日) 02:10:23.44ID:DjytCvaX
水槽届いたその日にとりあえずレイアウト組んで
ざばーと水流し込んで陸生植物植えてみたものの
初挑戦すぎて果たしてうまくいくかどうかサッパリだぜ!
0292pH7.74
垢版 |
2017/04/09(日) 12:15:35.09ID:I2FNLFzY
うまくいかなきゃ植え直し、リセットすりゃいいべ
失敗も次回に生かせるし、とりあえずやってみるってのはいいよね
0293pH7.74
垢版 |
2017/04/09(日) 16:14:02.09ID:m7Z0dSLU
>>285
遅くなったけどレスありがとう

そう2枚目の写真に写ってるのがカンパニュラのブルーワンダー
ちっちゃなバラっぽい花が咲く綺麗なキキョウ科の植物みたい
まあテラ導入後開花したわけではなくてもともと開花してたのを植えたんだけどね
茎の途中でいきなり切って挿し木みたいに植えてみたけど枯れずに蕾も咲いて良かったよ

他のもそうだけどこの小さな環境の中で調子を崩さず育ってくれるとやっぱり嬉しいね
生き物を飼うだけじゃなくてそういうところを楽しめるのもアクアテラリウムの良さかなと思って
0294pH7.74
垢版 |
2017/04/09(日) 16:18:56.02ID:m7Z0dSLU
>>291
最初からなかなか完璧な思い通りのってできないかもしれないけど、何回かやってるとコツみたいなのがつかめるよ
分かんないことがあったら質問してくれたらある程度は答えれると思うし
良いのだできたらまたここで披露してほしいなぁ
0295pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 08:59:27.99ID:LpSRTs26
ティポイントって結構強いポンプ付いてんのね
カミハタのRIO200が余ってて強過ぎだろと思って使わずに別のミニポンプと底面エアリフト別でやってたけどRIO200でも大丈夫そうだし分水器だけ買ってこよう
0296pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 22:08:51.76ID:ZstEomkV
15年アクアリウムやってるけど今年初めてアクアテラリウム作る
水草の知識はあっても陸上の植物の知識がないから非常に不安...

あとアクアテラリウムってググってみると最近流行りの
パルダリウムみたいに鬱蒼とした感じのものが多いけど、
明るい色の石や化粧砂使った、明るいアクアテラリウムってのは
邪道なんだろうか?
0297pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 22:15:43.93ID:LpSRTs26
http://i.imgur.com/V7AIbuL.jpg
分水器に変えてみたけどチューブが鬱陶しいなw
細かいとこじっくり見るとまだまだだけど写真映りだけは一応納得の出来になった
0298pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 22:18:53.92ID:9Xu3KafT
>>296
全然邪道じゃないと思う。ただどうしても基本的な構造上、湿気が多く湿ってることが多いから
常に湿ってる状態が続くと根腐れする植物は育てにくい→常に湿っててもおkな植物を選ぶと
鬱蒼とした感じになりやすいってのはあると思う
今年はビオの方で明るめなアクアテラやる予定
0299pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 22:35:25.64ID:ZstEomkV
>>298
ちょっと自信になりました

基本的にソイルを使って土台は流木というのが多いみたいだから
全体的に暗めな印象があった

水槽は小さいから植物は厳選しないといけないけど、
とりあえずハイドロカルチャーってのが出来る
観葉植物を検索してる
0300pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 23:05:05.95ID:0YSUs3oI
水草の水上葉とかそのまま使えるしその流れで良いと思う
パールグラスで茂らすと綺麗だしオススメ
0301pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 23:16:59.89ID:BHJV/me5
イチゴ栽培しよう
0302pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 23:17:23.15ID:LpSRTs26
侘び草に使ってる水草ならそのまま水上葉化できるしね
ホムセンでハイドロカルチャーコーナー見て見た目に気に入ったのあればそのまま使えるし、ハイドロカルチャー苗は割高だから安いポット苗からハイドロ化もできる
ヒポエステス、シンゴニウム、レックスベゴニアあたりの葉がキレイでオススメ
あとはシダっぽいのとか2〜3種類とウィローモスがあればそれっぽく見えね
明るい石だと渓流っぽいの見たいなぁ(無茶振り)
0304pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 13:04:02.03ID:1ui9TEsK
>>303
このミニ滝のやつはいずれやってみたいと思ってた
0305pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 15:41:18.42ID:lkErn/Il
明るいアクアテラの観葉植物について話が出てるので
>>151の観葉植物について書いておくかな
こっちはアクアもテラも詳しくないので一例としてみてくれ

左奥から
ピレアカディエレイ(アルミニウムプランツ)、ヒポエステス、フィカスプミラミニマ

いずれもホムセンにてオアシス苗@約\300で購入
根からオアシスを外して水苔にくるんでソイルに植えつけた
水位は見ての通り地上から1〜2cm下程度、毎日霧吹きで葉水をやっている

3週間経った現在、どれも新しい葉を展開して成長しているように見える
ただしヒポエステスは光源から近すぎる(LEDから10cmくらい)ためか
光がモロに当たっている葉は葉焼けと思われる縮れが見られる

ヒポエステスはダイソーで\100で売ってるのを見たよ、極小苗だけど
0306pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 14:31:30.29ID:tX65tcNV
>>253 >>277のコケリウム、完成したばっかりだけど思うところあっていきなりレイアウト大幅に変更したった
いい感じだったけどコウヤノマンネングサは他水槽に移植して、代わりにポトスを植えた
水場も少し削ったし真ん中から右はかなり手を入れて、前よりワイルドな雰囲気になったかな

http://i.imgur.com/m4eUpOs.jpg
http://i.imgur.com/btcCmtM.jpg
0307pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 15:59:06.63ID:uguF+JEk
>>306
雰囲気は良い感じだけど多肉は溶けるんじゃない?
0308pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 16:05:32.70ID:sVS0nh6j
ワイルドというか、コケ部分が多すぎて見栄えが悪くなってるような・・
最初の未完成?のやつが一番良さげに見える。
0309pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:37.72ID:XMU4Fyte
ビショビショにしても大丈夫なコケってありますか?ヤマゴケ死んじゃいました、、、
0310pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 16:50:01.83ID:B0Yk0WiW
ホウオウゴケかな?ただホウオウゴケよりウォーターフェザー(北米産ホウオウゴケ)って呼ばれてるやつの方が楽だと思う
昔ハイゴケいれてみた、というか上から雪崩で水中にダイブしたやつだけど耐えられることは耐えられるけど動きがほとんどなかった印象
co2添加でかわるかもしれない
0311pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:29.42ID:uguF+JEk
>>309
常に掛け流しされる場所はウィローモスだな
湿る程度ならタマゴケやシノブゴケ
0312pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:23.57ID:kwcR5iYA
>>306
木とポトスは無い方が好き
少し浮いてるようにも見える
0313pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 20:22:21.00ID:tX65tcNV
>>307
多肉は実験的に入れてみたんだけど、やっぱりちょっと厳しいかもしらんね
こうやって写真を見比べると明らかに最初より赤味が減って縦横とも全体に伸びてきてる
この状態がいいのか悪いのかも分からないけど、できるだけ長く維持したいなぁ

>>308
確かに一番最初がやっぱりコケの植え付けも綺麗にできたし、草原みたいな雰囲気も良かったんだけどね
実は導入を検討している生体に合わせて急遽作り変えたんだよ
改良じゃなくて改悪になってるんだったらショックだなぁ
0314306
垢版 |
2017/04/12(水) 20:29:31.47ID:tX65tcNV
上のレス間違えてメル欄に306って入れちゃったよw

>>312
あーやっぱり浮いてるかー浮いてるよねー
上のレスにも書いたけど枝流木とポトスは導入を検討している生体用なんだよね
もともとは入れる予定が無かったからやっぱり雰囲気に合ってないんだろうなぁ

みんなズバッと意見をありがとう
見るとこちゃんと見てレスしてくれるのが嬉しいね
きのういじったばかりだから、しばらく植物が落ち着くのをまた手直ししてみるよ
0315pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 20:43:38.43ID:rdRYCXUA
>>313
多肉植物は水耕栽培用の根を生やしてから植えると大丈夫だと思う。
多肉植物 水耕栽培で検索してみると詳しく出ますよ
0316pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 22:07:38.57ID:mReqZN+V
30cmキューブでやりたいけどなかなか陸上のバランスとれない
葉が小さい植物入れたい
0317pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 09:34:53.55ID:eauNQGi0
コケリウムの流木に黒いカビ?が出てきたんだけど、殺菌剤散布しても苔に影響はないかな?流木をアルコールで拭くっていうのはあり?
0318pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 10:06:19.95ID:C+7pmNyK
漢なら指先にアルコールつけてアタタタタよ
0319pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 10:37:07.94ID:eauNQGi0
>>318
ありがと、でも漢ではないので
コットンにつけて拭いてみます
0320306
垢版 |
2017/04/13(木) 12:36:23.32ID:ctvAEsjc
>>315
多肉って水耕栽培用の根があるんだね、知らなかった
俺は鉢植えのやつ土だけ払ってそのまま流木の上に造形君で固定してたわ
やっぱりちゃんと調べてからやんないとダメだね

ありがとう、勉強になったよ
0321pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 12:47:58.57ID:ctvAEsjc
>>316
これ(>>284)は水槽AQXTだから大きさ22p角でちょっと高さがあるくらいだよ
本当は横幅あった方がレイアウトしやすいし、陸地と水中のバランスもいろいろ工夫できるんだけどね
小さくて高さがある水槽は特に水中部分とかがメンテしにくいし

水・陸のバランスと水の高さとかは、どっちで何の生体を飼いたいのかにもよるよね
飛び出しや脱走する系の陸上生物飼うなら、全体を低くしてフタができるようにしないといけないし

https://www.youtube.com/watch?v=1I6mNgmolXg
https://www.youtube.com/watch?v=rgeBpEhNLl8

↑これなんか参考になるんじゃない?
0322pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 16:05:28.46ID:+7t7TirJ
砂浜再現して軽く波もあるマリンテラリウム作りたいんだけど無理かな?
ヤドカリとか入れたいんだけど
0323pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 16:09:49.27ID:TfRqUqsX
>>322
陸上植物が無理だな
0324pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 16:18:27.78ID:CuRlXNYw
オオヤドカリならいけるんじゃない?
でも波の部分がむずかしい気がする
0325pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 17:37:23.92ID:gWCMylXM
オカヤドカリは水没させたら死んだ様な気がする
砂の固定が出来ないと思うから水深ほぼ無しであんまり意味ない気がする
0327pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 19:54:17.58ID:ctvAEsjc
文字化けたw
アクアギャラリーROSSOね
0328pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 20:02:42.10ID:ctvAEsjc
90cmワイド水槽くらいで上のような海水アクアテラ作って、

https://www.youtube.com/watch?v=KLAt17bvJuk

↑こういうウェーブコントローラーの造波パターンで水流ポンプを水面近くで使えば
>>322が言ってるようなマリンテラリウムも夢じゃないだろうね

面白そうだしやってみたいけどコストが高くつきそうだなぁ
0329pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 20:42:09.64ID:kUvVHUM4
もくさく液はどう?
0330pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 21:07:23.04ID:SvUt/i54
>>326
素晴らしいなこれ
0331pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 21:57:56.18ID:RMsIGS0K
TOJOはアクアのメンテもやってくれる業者だぞ。
但しベラボーに高いがwww
0332pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 07:18:27.39ID:05yA3Bum
30キューブ水槽でアクアテラリウムを始めたいと思ってます
陸にもカニかカエルかイモリをいれる予定です
蓋をする関係上大きくなる植物は入れたくないのですが、小型でロゼットっぽいもので何かオススメはありますか?
0333pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 08:17:23.48ID:69EwVnQ6
>>332
クリプタンサスとか、光量必要だからメタハラ推奨になるけどハエトリソウなんかどやろ
0334pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 10:00:47.03ID:X/0TfMry
ハエトリ、安いLED(パワ3)でも結構そだったなぁ
腰水平気だから場所上から下でもいけて結構楽しい
0335pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 10:38:58.41ID:ersde8cN
>>334
園芸の方だと外の半日陰推奨だけど案外いけるもんなのね
食虫だとムシトリスミレやモウセンゴケなんかもテラには良い感じよね
ネペンテスも入れて見たいけどあれ巨大化するからなぁ
アンプラリアのようなグランドピッチャーが増えて上に伸びないのならいけるんだろうか
0336pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 11:07:44.77ID:SoQwhfBG
ハエトリソウは日光好きだから半日陰推奨じゃない。
環境によっては腰水が茹だるから移動するだけ。
0337pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 12:09:20.54ID:ersde8cN
>>336
半日陰って半日直射日光当たる場所ね
一回でも移動忘れて茹るとアウトだからそういう場所に置いとくほうが無難だし
ビオぐらい水量ある腰水なら西陽だけ避けた場所で良いかも
そんな植物だからLEDでも育つってのは初耳だ
0338pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 12:42:58.83ID:RJO3M20v
>>332
小型でロゼットっぽい形っていうと、水草のクリプトやブセファランドラの水上葉なんかどうかな
どっちもサトイモ科で、東南アジアの密林っぽい雰囲気が再現できる

あとピレアやペペロミアは匍匐性タイプだけじゃなくて直立性やロゼットタイプもある
種類も豊富で葉色もいろいろ選べるからいいと思うよ

シンゴニウムやポトスは匍匐性だけどホームセンターや100均でも売ってるから便利
マコデスぺトラ(ジュエルオーキッド)も同じタイプですごく綺麗
匍匐性の植物では他にミューレンベキア(ワイヤープランツ)、フィカスプミラは小さい葉で可愛い感じ
0339pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 12:53:36.33ID:RJO3M20v
>>338続き

匍匐性の小さい葉タイプにベビーティアーズ追加

ガジュマルやパキラ、テーブルヤシ、ジャカランダなんかは本来大きくなる木だけど、小型のタイプがハイドロ状でよく売ってるよね
繊細な感じなのはトキワシノブ、アスパラガスナナス、アジアンタムあたりだけど、このへんはけっこう維持が難しい

>>284は22cm水槽だけど、テラ部分は上に挙げた中の7〜8種類と、コケを5〜6種類使ってるよ
0340pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 14:47:54.31ID:AICEIHSN
ベビーティアーズ枯らしたなぁ
あの人中々気難しいですわ
0341pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 18:15:57.50ID:TuvJt8K9
332です
皆さんありがとうございます

過去スレも読み返しました

陸生のイモリ(マダライモリがいいかも)飼いたいし熱帯雨林っぽくしたいのでまずはクリプトコリネとブセファランドラ入れてみたいと思います
あと、アヌビアスも良さげですね
コケいっぱい敷いてみて上の方のオーバル?みたいな雰囲気にしたいと思ってます

赤玉土でも良いって書いてましたけど、ソイルの方が栄養ありそうですよね?
0342pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 19:01:58.96ID:asMYUYtB
矢印
0343pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 19:47:47.95ID:RJO3M20v
>>341

水中にはソイル、陸地部分は赤玉土や園芸用の土を使ってる人が多いんじゃない?
もちろん陸上部分にソイルを使っても問題はないけど

俺のオーバルテラの陸上部分は、溶岩石並べて間に水苔つめて、造形君をかぶせてベースを作ったけどね
0344pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 19:52:29.94ID:RJO3M20v
>>341
↓このへんの制作過程を詳しく紹介してくれてるブログをいろいろ見てみるといいよ

http://remix-net.co.jp/?p=150027
http://goaqua.blog.fc2.com/blog-entry-264.html
http://redeyegarage.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
http://boxplant.exblog.jp/23937804/
http://www.tuk2.com/wp/aqua-terrarium/1954/
http://yaplog.jp/jaeger/archive/1316
http://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/docs/rep_terar_rk_20101108.html

つべで動画見るのもいいけどね
0345pH7.74
垢版 |
2017/04/14(金) 22:40:30.23ID:2LpVOGxD
観葉植物って土落として根を水面部分にぶっさすだけじゃまずい?
カポックなんかは丈夫だって言うけどさすがに無理かね?
0346pH7.74
垢版 |
2017/04/15(土) 00:06:06.78ID:GIufrTt6
カポックはどちらかといえば乾燥に強い類の植物だからオススメはできないと思う
なるべく水位より高い位置で用土の水はけに気を使えばいけるのでは
同じくらいポピュラーな種類でもガジュマルとかならもっと豪快に使えると思う
0347pH7.74
垢版 |
2017/04/15(土) 08:25:03.38ID:zwzBzBHT
アクアテラするのにそのスポンジは良さそうだね。

メダカスタイルて本でスタイロフォームで土台作って龍王石貼り付けたテラリウムあったけどああいうのやりたいけど石代が物凄く掛かるよなあ
0348pH7.74
垢版 |
2017/04/15(土) 15:45:18.68ID:iq7JeC+e
石を山に探しに行くのも楽しいぞ
0349pH7.74
垢版 |
2017/04/16(日) 19:55:54.26ID:tBpeyKTI
先週テンションに任せてこさえた初挑戦中のやつうpしてゆく
今は生体タニシしか入ってないけど、これから何入れようか考えるのがちょうたのしい
まだ水の濁りすら取りきれてないけどな!!!

http://i.imgur.com/1UkEOct.jpg
0350pH7.74
垢版 |
2017/04/16(日) 22:27:55.60ID:Huy/wIWJ
>>349
その意気や良しっっっ!!!

てか水槽でかくないですか?
これだけ大きいと右側に抽水植物植えたくなる
0351pH7.74
垢版 |
2017/04/16(日) 23:05:42.12ID:tBpeyKTI
90cmワイドだよ、奥行きは30しかなくて大体水量は50リットルくらいかな
右側には一応育てば水上に顔出せそうなのも混ぜ込んでるつもりだった
最終的に上手いこと左右のバランスが……とれたらいいなあ
0352pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 09:58:07.13ID:JwOEYA1u
左下の流木?から上の石?の間の斜面がエロい
0354pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 14:27:14.90ID:5++4LBRf
ついでにだけどこちら上部が取り外せるようになってまして
http://i.imgur.com/v6HIaLX.jpg

下にはろ材が約2リットルほど
濾過槽も一応リセット無しで取り外せる作りにはしてある、ちょっとめんどいけど
http://i.imgur.com/LJNaN98.jpg

そしてポンプの流量が想定よりはるかに足りない事が判明してしまった
交換しなきゃ
0355pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 18:28:53.30ID:Wy9VE7qJ
>>349を見たとき左側がずいぶん急斜面だなぁと思ったんよね
そういう風になってるのか

仕掛けまで見せてくれると楽しいね
アクアテラだと陸地の作り方とかに各人の工夫があるから余計面白い

そういえば次号のアクアライフはパルダリウム特集だそうだから
スレに新しい人が流入してくるかもね
0356pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 19:05:08.10ID:CUsI1Tdb
アクアテラやりたいけどワンルームだから音で躊躇してしまう
0357pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 20:47:35.72ID:ohTC39Yu
>>356
音?なんの音?

フィルターなら水槽内にモーター入るタイプのやつ使えば
ほぼ無音だよ

滝の音とかなら下にモスとかクッションになる植物植えとけば大丈夫
0358pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 21:28:56.05ID:n5fqCphm
ミストとか使うとモーター音半端ないって聞くけど使わないなら音なんて殆ど無いんじゃないかね
時計の秒針の音が気になるタイプなのかも知れないけど
0359pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 22:50:19.76ID:3FPpw+Ov
>>357
そう、滝
確かに工夫しだいだよね
ワンルームに小型水槽4つあるから大丈夫か
でも夜間エアレが煩くてできないね
あとは置く場所か
0360pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 22:52:16.64ID:3FPpw+Ov
>>358
ミストはうるさいのか。知らなかった。
すぐ飽きそうだけどちょっとやってみたい
0361pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 22:52:43.41ID:n5fqCphm
美味い事やって楽しもうぜ
0362pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 00:00:21.78ID:Z9MJENlJ
ミストは超音波だから音というか空気の振動が気になるんやない?
0363pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 00:18:50.45ID:CPk+9d62
テラリウムとかに使うミストは霧吹みたいな感じの奴だからモーター音が凄いらしいのよ
0364pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 10:04:12.09ID:Mvzd5rK5
怪物がでちゃうぞ☆

あれうるさいの??結構発熱するしそのせいか壊れやすいってのはきいたなぁ
0365pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 12:03:43.48ID:qKVH4GlI
ヤドクとか飼ってる人が良く使ってるイメージ
壊れ易いのは嫌だな…
風呂の水洗濯機に移すポンプ使って自作してるのも見るからそっちが安上がりで良いかも
0366pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 12:10:19.19ID:Mvzd5rK5
そういえば海外のアクアテラ(ビバ)動画でみたけど、排水を上から霧というか小雨というか
そんな風にしてるのあって面白かった。排水分けてコックつけて時々雨降らせたりしてみたいな
0367pH7.74
垢版 |
2017/04/19(水) 08:50:05.18ID:wpXv4+BS
アクアテラでよく使われるのは高圧ポンプだな。
それにケルヒャーみたいなノズルがついててミストが出る。

RO水とストレーナー付くはずだけど、高圧にする過程で
ポンプが壊れるのか?
ティーポ始めテラ用品って貧弱でダメだわ。
0368pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 01:57:43.39ID:9qaxYN/w
ダバリアラビットフット葉っぱの感じが好き
岩の上に置いてるけど大丈夫か様子見

ただあれラビットフットというよりは
タランチュラフットとかの方が近いと思う

葉っぱきれいだなぁと持ち上げたらにょきにょきしてて
なんじゃこりゃって声出ちゃった
0369pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 10:01:46.83ID:ZPN3e1BV
>>368
シノブ系は繊細な感じが良いよね
うちもテラにトキワシノブ植えてるけど、確かに根元のあれはタランチュラっぽいわw
0370pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 08:44:39.80ID:DgZTy9OD
アクアテラで水位10cmで外部式フィルター使いたいんだが無理かな?水位低すぎかな?
0371pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 10:38:36.87ID:9CWU3Lo6
>>370
ストレーナーが届けばいける
ギリギリだと蒸発で水位減るとエア噛んだりするので注意
0372pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 18:25:37.27ID:APCC1zM6
浅いのは何より蒸発が一番怖いな
夏になるとアホほど減る
0373pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 19:21:40.88ID:U29PjMMB
ペット大好き板はほぼ死んでる状態なのでこっちで質問します。

ブロメリアの活着はどうやって行えば良いですか?
流木に小さな窪み作って水苔巻いて差し込む、とかで良いんだろうか?
0375pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 20:40:57.93ID:udct5KyS
>>374
一枚目左上がカエルかとおもったら違った
餌付け成功するといいね
0376pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 22:23:39.19ID:ty6RO3Qc
カエルかわいいなぁ

立ち上げてから何も入れてなかった30cmロータイプにアピストグラマ・トリファスキアータのペアを投入してみた
0377pH7.74
垢版 |
2017/04/24(月) 07:23:21.91ID:t2dsyjcG
>>374
お!
遂に生体導入だね
シュレーゲルも良いよね
モリアオに比べると小さいままだしずっと緑色のままだしね
餌は何使うつもり?
0378374
垢版 |
2017/04/24(月) 12:51:04.78ID:kfSbCEc1
みんなレスありがとう!

>>375
確かに左上にカエルっぽいのおるw
餌付けというか人工餌を食べるようになるかは個体差もあるみたい
まあやっぱり難しいんだろうなぁ

>>376
カエル可愛いよカエル
特にシュレーゲルのオスはちっちゃいし色も綺麗だしね
気持ち悪がらないか心配してたけど、幸い子供たちも喜んでるよ

>>377
確かに綺麗な緑色なんだけど、昨日くらいから土色?茶色?ちょっと変色したっぽい

エサはいまんとこ乾燥赤ムシもレプトミンも缶詰コオロギも食べてくれんw
様子見てシルクワームでも飼うかな、あと生きてるコオロギか
コオロギは家族的にどうかな?って感じだけど
デュビアもレッドローチも要はゴキブリじゃん?あれはさすがに無理だな
0379374
垢版 |
2017/04/24(月) 12:54:35.01ID:kfSbCEc1
>>376
コメントいっこ書き忘れてたw

アピストも綺麗な魚だよね
メタリックな色合いもいいし、頭もいいみたいだし
俺はまだ飼ったことないんだけど、いつかは飼いたいね

ところで2ちゃんの表示なんか変わった???
レス書いてるときすげー文字が見にくいんだけどw
0380pH7.74
垢版 |
2017/04/24(月) 18:54:06.34ID:3v9RKrW9
>>378
個人的にはシュレとかならミルワームがオススメかな
維持しやすいし手に入りやすい
何しろ安いよ
うちはニホンアマもスズガエルも最初はミルワームで慣らした
マダライモリはほぼ最初からレプトミンに餌付いたけどね(笑)

ただ栄養的にミルワームは偏ってるらしいんでケースにレプトミンぶちまけて栄養状態を良好にしてから与えた方が良いらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況