X



アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/22(水) 01:35:39.00ID:FOtiy8cb
(代表的な陸上部の植物)
スパティフィラム
セローム
ポトス

以上は、流木や石に活着するから、水槽半分埋めて陸を作らなくても、それっぽく見せられるので重宝

ハイビスカス
ガジュマロ
アメリカンスプライト
パロットフェザー
グロッソスティグマ
ボルビティス
スパティフィラム・ポトス・ワイヤープランツ・セローム・オリズルラン
プミラ
アジアンタム

(濾過について)
とりあえず大きい濾過をつけた方がいい要因として、
○水量が少ない分水質変化が激しくなる
○仕様上よどむ場所が出来やすいので、流量多めのほうがいい
○亀やカエルを入れると、魚よりはるかに水を汚す

逆に濾過が小さくても大丈夫な理由として
○陸上部分がメインで魚がごく少数なら小型水槽扱いでもいいかも
○陸上植物は水中植物に比べてかなりのハイペースで水中の養分を消費してくれる
○陸上部分が上面濾過槽風になって予想外の濾過を提供してくれる

(前スレ)
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254470965/
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410888650/
0375pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 20:40:57.93ID:udct5KyS
>>374
一枚目左上がカエルかとおもったら違った
餌付け成功するといいね
0376pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 22:23:39.19ID:ty6RO3Qc
カエルかわいいなぁ

立ち上げてから何も入れてなかった30cmロータイプにアピストグラマ・トリファスキアータのペアを投入してみた
0377pH7.74
垢版 |
2017/04/24(月) 07:23:21.91ID:t2dsyjcG
>>374
お!
遂に生体導入だね
シュレーゲルも良いよね
モリアオに比べると小さいままだしずっと緑色のままだしね
餌は何使うつもり?
0378374
垢版 |
2017/04/24(月) 12:51:04.78ID:kfSbCEc1
みんなレスありがとう!

>>375
確かに左上にカエルっぽいのおるw
餌付けというか人工餌を食べるようになるかは個体差もあるみたい
まあやっぱり難しいんだろうなぁ

>>376
カエル可愛いよカエル
特にシュレーゲルのオスはちっちゃいし色も綺麗だしね
気持ち悪がらないか心配してたけど、幸い子供たちも喜んでるよ

>>377
確かに綺麗な緑色なんだけど、昨日くらいから土色?茶色?ちょっと変色したっぽい

エサはいまんとこ乾燥赤ムシもレプトミンも缶詰コオロギも食べてくれんw
様子見てシルクワームでも飼うかな、あと生きてるコオロギか
コオロギは家族的にどうかな?って感じだけど
デュビアもレッドローチも要はゴキブリじゃん?あれはさすがに無理だな
0379374
垢版 |
2017/04/24(月) 12:54:35.01ID:kfSbCEc1
>>376
コメントいっこ書き忘れてたw

アピストも綺麗な魚だよね
メタリックな色合いもいいし、頭もいいみたいだし
俺はまだ飼ったことないんだけど、いつかは飼いたいね

ところで2ちゃんの表示なんか変わった???
レス書いてるときすげー文字が見にくいんだけどw
0380pH7.74
垢版 |
2017/04/24(月) 18:54:06.34ID:3v9RKrW9
>>378
個人的にはシュレとかならミルワームがオススメかな
維持しやすいし手に入りやすい
何しろ安いよ
うちはニホンアマもスズガエルも最初はミルワームで慣らした
マダライモリはほぼ最初からレプトミンに餌付いたけどね(笑)

ただ栄養的にミルワームは偏ってるらしいんでケースにレプトミンぶちまけて栄養状態を良好にしてから与えた方が良いらしい
0381pH7.74
垢版 |
2017/04/24(月) 19:43:17.11ID:M1PR4h9Z
造形君って一度使ったやつでも、また水加えて練れば再利用出来たりしますかね?
ポロポロ剥がれるせいか陸上生体が登りにくそうだからリセットしたいんだけど、全部捨てちゃうのは勿体無い気がしてw
0382pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 10:42:11.09ID:mtiG9UGr
前ここで話題になって成分調べたけどモス繊維と粘土質の土だったような 

というか手元にあるならその崩れたのを水に浸けて確かめるのが一番はやいんじゃw
0383pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 12:31:16.27ID:PwkwU+ni
赤土玉潰して粘土にしてヤシガラとかピートモス混ぜたら似たの作れるんじゃね?
0384pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 12:52:39.19ID:kt4KCPgN
造形君は多分、赤土+ピート+ヤシガラ。
少し赤っぽいのは粘土質の赤土由来だからだろうな。
0385pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 16:22:37.31ID:DgaNwPQC
杉の樹皮とピートモスとケト土?だよ
0386pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 16:45:39.29ID:DgaNwPQC
調べたらバーク堆肥とケト土とピートモスでできるって
0387pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 17:27:03.40ID:VA/KAF82
水苔刻んだのとピートモスとケト土で侘び草ベース作って沈めたら溶けたでござる
0388pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 18:44:05.05ID:D0VyDf0f
大事なのは比率とか素材のサイズだろうな
てか自然で水の湧き出した壁面見ると殆ど岩か赤土だし、常時水が掛かるならほぼ赤土でいいんじゃね?
0389pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 21:58:03.83ID:cABsLw1w
岩と化粧砂とハイドロボールだけで土が一切入っていない
アクアテラリウムは異端?
0390pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 10:57:19.01ID:zHXkTwHx
>>374のシュレーゲルたんがエサ何も食べてくれん。。
今日最終兵器のミルワームが届くんだけど、これ食べてくれんかったらどーすりゃいいの?
何も食べんでどれくらいもつんかな?

>>380
亀レスだけど、ミルワームをストックする容器にレプトミン撒くってこと?
その場合粉状にせんでも固形のままでもいいのかな
0391pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 11:07:00.93ID:HTnjwdEc
>>390
ガットローディングで検索してみ
0392pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 12:20:39.48ID:zHXkTwHx
>>391
ガットローディング調べてきたートン
今日ミルワームが届いたらさっそくやってみよう
しかし昼メシ前に虫系の画像はちょっと厳しいなw
0393pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 15:40:03.74ID:oCXXwvjL
カエルにとってはそれが昼メシなんだから仕方ないよ
0394pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 19:32:32.71ID:Cnpo6hhe
>>390
カエルやイモリなどの両生類は代謝も低いから
そうそう餌食わなくても大丈夫
意外と繊細だから環境に慣れるまで時間はかかるね

慣れたらそれなりに餌を食うようになるとは思うけどね
レプトミンや缶コオロギはやっぱり餌そのものが動かないから最初は厳しいかも
0395pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 19:38:21.36ID:Cnpo6hhe
ピンセットからミルワーム食べるようになれば
ピンセットの先にあるものは餌だと認識して食べてくれるとは思うがなぁ
とは言え両生類も個体差がかなりあるからね
根気よくやってみた方が良いと思う

そういや話は変わるけど、水槽うpスレでも画像うpしてたね
いっぱい水槽持ってるんだね、海水とかさ
素直に感心するよ、スゲーって
0396390
垢版 |
2017/04/27(木) 21:17:12.00ID:zHXkTwHx
>>394 >>395
パルダリウム師匠!
いやーやっぱり飼育経験者のレスは参考になるわ、ありがとー
少しくらい食べなくても大丈夫なんだね

今日これから帰ったら、さっそくミルワーム投入予定
ちゃんと食べてくれたらまた明日でも報告するよ

水槽うpスレ見ましたかー
まあ欲張りだからあれもこれも手を出すんだけど、飽き性だからなかなかいい状態をキープするのが難しいね
でも生き物はちゃんと飼ってあげなきゃいけないから大変ですわ
他にはハムスターくらいだけどw
0397pH7.74
垢版 |
2017/04/27(木) 23:47:08.81ID:NdEWQAbC
>>396
いや、ホンモノの師匠はやっぱヤドク飼いの人達だよねw
マダライモリも何となくヤドクの代わりに飼いだしたしなぁ
ヤドクやりたいよ
http://i.imgur.com/piL7AnG.jpg
とりあえずカエル繋がりでうちのイエアメです

それにしてもレイアウトセンスがあって羨ましい
俺も海水に手を出してみたいんだよね
ヤドカリとかモンハナジャコとかやってみたいし、コンゴウフグとかハコフグ系もいいなぁと思う今日この頃

ハムスター可愛いよね
昔はゴールデンとジャンガリアン飼ってたし数年前まではロボロフスキー飼ってたよ

また飼いたくなってきたなw
0398390
垢版 |
2017/04/28(金) 21:48:37.34ID:rcU9TEeL
昨日さっそく帰ってからシュレーゲルのテラ水槽にミルワーム投入っ!
……た、た、食べてくれない、、

どーすりゃいいんでしょうか?
根気よくミルワームでねばる?
それとも新しいエサ(コオロギ??)の購入?
悩むわー
0399390
垢版 |
2017/04/28(金) 21:52:38.91ID:rcU9TEeL
>>397
俺の場合レイアウトはセンスと言うより、ただひたすらイメージする画像を見まくっていろんなアイデアを真似しながら作ってる
できばえに100%満足したことってまだないなー

海水もいいよー海水
サンゴも魚も色が綺麗で華やかだし
うちの水槽にもヤドカリとシャコ、カニ、エビがいるけど、見てて飽きない

ハムスターも可愛いしね
さー大変だw
0400pH7.74
垢版 |
2017/04/28(金) 21:55:22.57ID:8ic/olI1
ミルワームの成長を見届けるに一票
0401pH7.74
垢版 |
2017/04/28(金) 22:44:04.36ID:UhV1PdSg
>>399
シャコパンチ大丈夫?
0402pH7.74
垢版 |
2017/04/30(日) 22:13:39.31ID:KKhaPDBe
立ち上げてからしばらく経って色々足してみたのでご報告
悩むばっかでまだ生体入れてないけどな!!
http://i.imgur.com/DoDnVJX.jpg
http://i.imgur.com/zPdhZTv.jpg

植えてから3日くらいしか経ってないのに成長速度がおかしい連中がちらほら

本日午前1時頃
http://i.imgur.com/U68SGBg.jpg
本日午後22時頃
http://i.imgur.com/NovSF8K.jpg

どうやらトリミングに追われる日々が始まるらしいぞ
0403pH7.74
垢版 |
2017/05/01(月) 04:11:10.97ID:QtQzo53s
>>402
ええやんええやん
経過も楽しみ
0404pH7.74
垢版 |
2017/05/01(月) 08:40:42.96ID:r5fFQ6qt
そういえばアクアテラやってる人でトビムシ、チャタテが全くいないって人いるのかな
0405pH7.74
垢版 |
2017/05/01(月) 22:58:07.30ID:8f/COfp5
ティポイント6iってかなりうるさいな
ポンプと底面と分水器別々に買ったがよかったかなー
0407pH7.74
垢版 |
2017/05/02(火) 07:22:52.45ID:jFvQVob4
>>406
No.54の『イモリの住む水辺』が個人的には大好き
0408pH7.74
垢版 |
2017/05/02(火) 07:26:36.00ID:6iyH6Okc
29なんかが正統派パルダリウムってかんじでいいなぁ
0409pH7.74
垢版 |
2017/05/02(火) 07:27:50.46ID:6iyH6Okc
ごめん、26だ
0410pH7.74
垢版 |
2017/05/02(火) 07:59:52.96ID:Fwc9Q/Tc
>>406
みんな素晴らしいな
かなり刺激になってやる気でた
0411pH7.74
垢版 |
2017/05/02(火) 20:02:54.07ID:ZLHi/0XJ
>>406
おーこれはすごいな
みんなレイアウト上手だねー
俺はNo.9、No.11、No.20、No.25、No.58あたりがベスト5かな
0413pH7.74
垢版 |
2017/05/02(火) 22:03:53.37ID:nGw2r5uT
コンテストの発表は5月13日だと
来年あるのかね
0414pH7.74
垢版 |
2017/05/03(水) 01:43:45.21ID:m1lS1gey
>>406
2番みたいなの亀水槽で作りたい
0415pH7.74
垢版 |
2017/05/03(水) 11:19:06.32ID:3YYC0qSk
>>398
シューレーゲルはかなり臆病で神経質な部類だから、
環境に慣れるのに2週間くらいかかると思っていいかも。
その間なるべく動かすとかのストレスは与えちゃいけない。
夜行性だから餌あげて真っ暗にする。
餌食べるのに1ヶ月かかるようなら手遅れになりかねないから逃すか、それか強制給餌…
シルクワームもいいけど、青虫、夜盗虫が良く動くからオススメ。
0416pH7.74
垢版 |
2017/05/03(水) 15:10:30.52ID:akpbd7Mw
http://imgur.com/a/ZzSkt
テラリウム立ち上げたけど、水濁り過ぎ・・・・・どうしたらいいんや?
0417pH7.74
垢版 |
2017/05/03(水) 16:58:47.59ID:S47eUo5r
数日濾過回し続けるしかないんちゃう
アク出てるならブラックホール入れるとか
0418pH7.74
垢版 |
2017/05/04(木) 07:09:29.14ID:6WoA0UxH
>>417
灰汁が凄い出ててね。ブラックホール買いにいくわ!
0419pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 07:25:09.90ID:cjL3mU6z
水に浸かっても崩れない造形君ってないのかな?
0420pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 08:46:34.55ID:ZEwhV7ud
ヒトはそれをセメントと呼ぶ
0421pH7.74
垢版 |
2017/05/06(土) 11:39:25.30ID:MSV1CmJr
ジャングルになってた2年経過アクアテラをリセットしたぞー
0422pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 00:32:25.77ID:7me8XN+P
リセット前を見たかった
0423pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 01:17:46.63ID:i3forY5C
生体いろいろ見た目で選んでぶち込んでから気付いたこと
全部夜行性だ・・・
0424pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:39.51ID:6HLvsWUy
ADAの新ブランドはアクアテラ関連製品が目白押しだな
ADAで揃えるのが前提の商品ばかりで汎用性が低そうなのが少し残念だけど
0426pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:25.96ID:WuPHv9Jy
エキノの侘び草あるけどベースがエキノの根に支配されてエキノ以外全部禿げたよ
0427pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 20:37:07.25ID:Hmzvd014
>>425>>426
小さな水辺以外もいろいろ発表されてんで〜
システムテラやらなんやら
ネット上で解禁されたのは今日やと思うわ
0428pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 21:07:59.95ID:e7EKgogH
>>426
エキノはそうなるよね。やたらでかくなるから栄養面で混生させない方がいい
0429pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 21:57:24.23ID:Pg3YK7HG
>>427
ほほう、これは確かに興味深い
ポニックスぽいのもあるけどそれ用の照明やらスタンドは良いなあ
底が穴空いてる水槽とかもあるし
http://i.imgur.com/YRcIEMz.jpg
0430pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 22:51:22.28ID:e7EKgogH
>>428
オーバーフロー加工してる水槽なんてなくね?
0431pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 04:59:12.86ID:6f3zUzNb
初アクアテラ立ち上げたが水飛沫が悩ましいなー。滝イメージでスタイロ、石、シリコン、塩ビパイプで作ったけど素直に既製品買えば良かったわ笑。水流弱めれないのがネック
水流弱めるおすすめ苔何が良いのかな。水の通り道常に流れてるから乾燥に強い種ならアウトだよね?
0432pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 07:08:20.80ID:ZvBWSxJL
>>431
苔は結構難しいね
多湿を好むっていうコツボゴケやシノブゴケも育てたけど、常時水が滴る様な環境ではどちらも駄目だった
結局ウィローモス敷いたよ
水上化したらそれなりに見映えがするよ
0433pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 07:24:04.02ID:7LYvG/am
テラとは全然関係無いんだけどさ
昔、まだ小さな子供だった頃、どこかの商業施設で
吹き抜けの3階くらいから、何本も、太さ1cmくらいの糸状に落ちる滝みたいなのがあってね
子供心に何かとてもそそられて、ついつい触っちゃったんだ
まぁ何か、昔だったからか、特に柵みたいな物も無く簡単に手が届いた様な気がする
そしたらさ、それ水じゃないの
何か凄くヌルヌルして、うわぁ何これ〜ってなったの覚えてる
ローションの様なゼリーの様な、要するに、粘度のある流動体だったから
人が直ぐ触れる距離で、そんな高さから落としていたんだなぁ、誰かが手を出すなんて想定もせずに
普通の水なら確かに飛沫が凄いことになっちゃうよね
まぁそれじゃ生体はむりだろうけど、急にふと思い出したよ
0434pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 11:00:36.22ID:ZyZD8b5X
観光地とかホテル(やらしい方じゃない)の売店で売ってる液体砂時計みたいなもんかね?
0435pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 11:21:54.77ID:6f3zUzNb
>>432
わざわざありがとう。シノブも駄目なのか。ホウオウゴケとかなら自生してる環境的に行けそうな気もするんだけどなー
モスで弱めるしかないのかな。流れが結構急だから活着するか不安だわ
0436pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 12:43:45.69ID:aauvy+62
接着剤オススメ
0437pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 12:57:19.56ID:Vc0vXgYS
>>435
432です
そういえばホウオウゴケは自分も水が滴る様な環境で育てていたよ
それなりに維持も出来ていたと思う
結局はウィローモスの勢いに負けて消え去っていったけど……(笑)
ホウオウゴケ単体ならいけるんでない?
0438pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 19:41:08.98ID:Ib1CZY+v
苔も育つ環境で対応する様に育つから既に使いたい環境で育ってるのを導入するのが理想やね
0439pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 00:06:46.41ID:h5OotDhk
シノブゴケ導入して2週間、キノコが生えてきた
ちょっと可愛い
0440pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 00:07:22.33ID:kfNFG0yy
食べてみよう
0441pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 00:15:16.36ID:h5OotDhk
どうやら毒はないっぽい
0442pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 00:50:02.57ID:4niKjLTt
そう言って苦しんだ奴が何人いるか…
0443pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 02:07:15.46ID:Ok99+ggH
いいやつだった
0444pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 01:43:45.50ID:KFHk2QMV
アクアテラリウムでシリケンイモリ飼おうとしてるんやがパイロットフィッシュとか導入してしっかり水作りしたほうがええんですか?
0445pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 08:27:28.98ID:8uExLFOe
陸地作っちゃうとイモリは殆ど水に入らない気がするので、寂しい水中にも何か入れてあげた方がいいとは思う
0446pH2.24
垢版 |
2017/05/13(土) 17:44:07.13ID:tSGNQWoe
>>444
うん。水が出来がっていた方が滅多に水換えしなくて済むようになり抜群に楽になる。

うちは水造りに魚は使わない。土ミミズをイモリに与えたら一気に水が出来上がった。
他にも落ち葉やエビたちにも水質の改善と浄化をしてもらっていて、
15cmキューブの水深4cmでもう6か月間水換えしていない、臭くないし透明だし
アカハラさんの機嫌も良い。
0448pH2.24
垢版 |
2017/05/14(日) 07:46:19.80ID:DjAqQ2ud
>>4
パルダリウムとは何かを調べたらパルダとビバリウムの混成っぽいから
湿地,沼地の生態展示ケースか。

パルダ
http://dictionary.goo.ne.jp/ej/60941/meaning/m0u/Paluda/
> 湿地,沼地

陸地か水中かのどちらか一つでも構わず、
ジメジメを強調するので陸場を造る場合は乾燥地の動植物が使えなくなるなぁ。
まあ、そういう方向も良いね。苔生す山奥の、より自然な感じがして。
0449pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 10:43:24.87ID:m3a93Fh+
虫が沸くことすら「環境ができている。ここは自然の一部だ」って納得できる(ようになりたい
0450pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 15:30:53.02ID:q5xVM4lX
保守あげ
0451pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 18:34:22.85ID:uxuNaiUu
長年パルダリウムやってて初めて超造形君使ってみたよ
思った以上に繊維質なんだね
もっと粘土質の土を想像していた
まぁ保水性はかなりあるっぽいんで、植物の育成には向いていそう
0452pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 19:10:37.40ID:xDSsoE6g
>>435
ホウオウゴケは生きるが温度と成長の遅さが、、、

南米ウィローモス、ボルビなんかがオススメではある。
あとクリプタンサスも良くそだっていい
0453pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 20:52:11.90ID:ad/BdPf6
イモリ飼うならヤドクと同じようなビバリウムがいいんじゃないかな

そのパルダリウムとビバリウムの違いが良くわからんけど
ビバリウムはミスト式にして排水設備付ければ管理は楽チン
テラリウムにすると水上部分の保湿が難しいのと蒸発による水位の減少があるから維持が大変なんだよね
0454pH2.24
垢版 |
2017/05/15(月) 23:30:45.26ID:GoDBJ4oS
>>453
それぞれの違い。

パルダリウム:たぶん下記の流れからpaludalと VIVARIUM の混成で、沼地,湿地の生態展示。
paludal
https://dictionary.goo.ne.jp/ej/60941/meaning/m0u/
沼地の,湿地の

テラリウム:陸の生態展示
https://dictionary.goo.ne.jp/ej/85307/meaning/m0u/
テラリウム⇔アクアリウム

アクアリウム:水の生態展示
https://dictionary.goo.ne.jp/ej/3989/meaning/m0u/
語源 1847. ラテン語 aqurius「水の」(aqua「水」より)と VIVARIUM の混成

ビバリウム:生態展示
https://dictionary.goo.ne.jp/ej/92503/meaning/m0u/
語源 1600.<ラテン語 v?vrium (v?vus「生きている」より;→VITAL)
0455pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 07:00:43.53ID:GbzL2fl8
両生類・爬虫類業界からのアプローチはビバリウム、熱帯魚・水草業界からのアプローチはパルダリウムって感じなのかな
どちらもガラス水槽の中に陸地を作って陸上の環境を再現する試み
0456pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 08:56:27.88ID:xoSYooDO
最近だとパルダリウムは全ての総称みたいな感じで使われてるな

パルダリウム=「ビバリウム、テラリウム、アクアテラリウム、苔リウム、ジブリウム」

マイナーなやつも全て含むって感じ
0457pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 09:17:21.34ID:bkVMBE0q
綺麗なら名前なんてなんでもええのよ
0458pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 12:27:55.00ID:W4RuPmhE
>>457
確かにね
所詮は人間が作った概念だし、自然に境界はないからね

突き詰めてしまえば綺麗っていう概念も人間独特のものかもしれんね
0459pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 12:59:51.77ID:bA5Rj4cP
ビバリウム=生物主体でその生物にあった自然環境
パルダリウム=植物等自然環境作り主体で、ついでに生き物
みたいなイメージだった
0460pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 17:40:15.78ID:WaiPKaX8
>>446
水換えせんでいいのは魅力的だな、深夜ミミズ掘りおじさんになるか…。
0461pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 17:42:44.72ID:LmYNENbq
おまわりさんこのひとです!
0462pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 19:24:41.18ID:WaiPKaX8
普段から職質されてるから大丈夫だ。
生体はイモリのつもりだったけど、いざレイアウトしてみると色々入れたくなっちゃうな。
水槽複数置いてるやつの気持ちがようやく分かったわ。
0463pH7.74
垢版 |
2017/05/16(火) 23:53:03.16ID:exlH4NPA
ミミズで環境を作るとは面白い発想だな
釣り道具屋にミミズ売ってるからあれで試してみるか
0464pH2.24
垢版 |
2017/05/17(水) 00:52:49.06ID:Sp7h8cDL
水環境を造ったのはミミズ自体ではなく体の中の土壌菌(バクテリア)
つまり食べていた田畑の泥土か雑草の発酵したものが効いたんだと思う。

でも、わざわざ庭の土とか腐った草とか投入する気がしないので
掘ってきたミミズをイモリに食べさせて出てきた糞を放置して完了。
0465pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 06:41:18.62ID:MMWgpfg3
>>463
釣りに使うミミズはシマミミズで有毒成分含んでるから使うなら庭や山掘って捕まえた方がいいよ
0466pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 23:09:03.91ID:a7ksSWgS
http://i.imgur.com/UFDa9yi.jpg
道端に生えてたこの草ちょっとレイアウトに使えそうと思って流木の隙間に置いといたら活着してるし伸びてるしでいい感じ
0467pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 23:24:22.93ID:sXTFKp/1
>>466
普通に良くてワロタ
拾ってきたやつでも水槽の中でちゃんと育つのな
0468pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 23:27:35.42ID:feAZ+IhL
セダムっぽい
0469pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 00:12:27.32ID:+L65qWpI
アクアテラリウムじゃないんか
0470pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 00:19:29.21ID:BV/V9P6L
あ、活着させたのは水上の流木だよ
とりあえず根が湿ってればいいっぽい
水中はまだ試してないから分からんな
0471pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 03:37:54.04ID:FPEkkwVC
庭に生えてる苔とノチドメはよく使う
0472pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:50:53.95ID:I5wzT/kX
野草はちょっと放置すると大繁殖して手に終えなくなるから気を付けろ
ソースは俺
0473pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:59:06.70ID:QV8PW8ap
アクアで水草やるようになったりアクアテラやってると雑草の生えた庭を見て「緑の絨毯だ」とか思うように
なった 草むしりはするけど
0474pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 00:08:58.91ID:fjonZNm0
こういう趣味やってると苔や草にばっかり目がいって景色として大きく捉えられなくなるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況