X



福岡県のアクアショップ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/22(水) 21:31:02.10ID:sUr6q/3j
福岡県内およびその近郊のアクアリウムショップ情報交換スレ

前スレ
 福岡県のアクアショップ その18
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/aquarium/1473411653/l50

まとめサイト(wiki)
http://www.wikihouse.com/aquashop/

Yahoo地図(更新)
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?layer=cm&;;v=3

福岡県アクアリウムショップ一覧
http://www.aqua-mart.jp/fukuoka/

アクアリウムwikiマップ
http://aqwiki.net/index.php?%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0Wiki%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
0981pH7.74
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:09.96ID:kvhk1w5f
>>980
福岡でそれはなんとも言えんわ
まぁ頑張れ
水槽なら通販もあるし
ホムセンなら軽トラ貸してくれるよ
0982pH7.74
垢版 |
2018/01/09(火) 12:34:28.08ID:QRinmj6u
ハイエース買えば良いよ
0983pH7.74
垢版 |
2018/01/09(火) 15:53:56.22ID:EY64zM8q
>>980
電車移動も無理なの?
0984pH7.74
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:52.15ID:nSSgAqe+
>>983
巧妙なウェーブの宣伝だなぁ?
0985pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 04:28:58.60ID:RN9riaQn
>>984
確かにウエーブは原田駅に近いが、例えば博多駅近いP2やアクアランドみたいに
駅近いのは他にもたくさんあるよw
0986pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 05:19:18.56ID:Og/yQqLs
運転出来ないから公共交通機関でショップ通ってるけど行けるお店は多いと思うよ
運賃かけたくない無駄になるのも嫌って言われたらもうなんも言えないけど

そもそも自転車自体が難しいって自分は感じるなあ
水槽とかデカい器具は言わずもがなだけど揺れたり温度のこと考えると生体持ち帰るのも大変じゃない?
0987pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 06:35:28.05ID:ok527qqG
今飼ってる金魚や水草はホームセンターからビニール袋に入れて自転車で持ち帰ったわ
0988pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 11:53:00.29ID:84vFSqY2
車が使えないなら水槽とかは通販で、生体はバスとかでなるべく車内が混雑しない時間なら大丈夫?
まあ車が使えても60センチ以上の水槽は重たいから通販で買った。
実店舗で買って持ち帰ったのはトライアルで買った金魚のお部屋のLが最大ですw
0989pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 14:46:29.28ID:kxYDS2NG
片道10km離れたアクアショップまで自転車で行った事あるけど辛かったわ
40分かかったが店の中に長居しすぎて帰りは真っ暗、迷いに迷って家についたのが夜10時くらいとか
真冬の寒さでしぬかと思った
0990pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 19:54:41.21ID:wlidrQOA
レンタカーってのもあるのよ
0991pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 09:37:45.33ID:wZjoo9uX
高さ15cm奥行き15cm長さ180cmくらいの水槽ないかな
0992pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 09:44:44.30ID:cIziAuXn
ワンオフで依頼するか、100均のプラケース並べたら?
0993pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 10:39:58.20ID:y6CVphCa
junにスレンダー900って900×135×150のがあるからそれ2個とかどう?
0994pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 16:06:50.73ID:+cFz69qJ
そんなサイズだとメンテとか大変そうな気がする
0995pH7.74
垢版 |
2018/01/12(金) 15:59:51.58ID:PWGDKU2y
アクアは生体のこと考えるとどうしても金がかかる
0997pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 07:33:30.21ID:UV92oqCM
庭の小池が凍ったんで発泡スチロールに金魚を移して室内に避難。つーか寒すぎる。
夏は蚊が出て外に出にくいし室内飼いにするかなあ・・・
0998pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 11:44:32.84ID:3n+MnHgB
殺菌灯、クーラー直結してポンプの流量測ったら
4.5回転/hぐらいしかなかった。
ポンプ変えてもクーラー、殺菌灯を分岐するか
別ポンプにするか?面倒くさくて悩む。
0999pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:33.18ID:T+XmdQRq
外の水槽凍ってたww
1000pH7.74
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:08.73ID:T+XmdQRq
魚は大丈夫で何より
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 324日 19時間 42分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況