X



水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 21:57:27.63ID:S+9csiq/
>>245
外部フィルター使うんでしょ?
水槽→タップ→外部フィルター→タップ→クーラー→タップ→水槽だよ。
あと、ダブルタップの向きを水の流れに合わせて統一してね。
じゃないと後で付け足したり外したりする時に困るよ。
0247pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 23:40:38.71ID:nxJ8ZShN
なるほど、メンテナンスする時自由なんですね
あと、何か追加で買っておくものありますか?
個人的にシャワーパイプ黒の方が格好良いので
テトラ ユーロEXシャワーパイプセット (60/75/90用)
に交換しようか考えてるんですが、可能でしょうか?パイプの径はどのメーカーも統一ですか?
0248pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 23:58:50.24ID:S+9csiq/
>>247
海水では水流が弱くなるからシャワーパイプは使わないのが普通。
オーバーフローパイプの先にフレキシブル排水口を付けると
水流の向きを自由に変えられるからお薦め。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001B5S4RY/
0249pH7.74
垢版 |
2017/07/25(火) 00:22:00.88ID:ZskFCEJ2
>>240
エーハイム プロフェッショナル4 2273のほうが若干機能が新しくなってるし、値段も安いとこあるから、そっちの方がいいかも?
0250pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 01:00:02.55ID:dDg3Fr8y
>>249
今日ZC100αとプロフェッショナル4 2273が来たので接続作業やってたんですが、ホース内径が12mmと16mmで違うんですね…
なので、12mmホース、12mm排水用オーバーフローパイプ、吸着盤クリップ、12mm⇄16mm異形ジョイントを追加で注文しました。
でも、フレキシブル排水口が12mm用しか設定がないので、それも追加して頼めたので良かったです。
異形ジョイントって初めて知りました。知らなかったのでホース径違うのに気づいた時は滅茶苦茶焦りましたw
この組み合わせで頼む方はご参考までに。
でも、動いたらどれだけパワーあるか今から楽しみです。

http://i.imgur.com/0MPptIX.jpg
0251pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 17:27:01.80ID:iUFyhnAc
テガルを試してみたいけど水の減らない冷却ファンみたいな位置づけかな
電気代はチラー式より高くなりそうだけど
0252pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 17:48:23.78ID:a/jPxyWX
>>251
普通のペルチェ式クーラーじゃないの?
ヒーター機能ついてるくらいの
0253pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 17:48:53.67ID:KaXGI6YQ
ごめん聞きたい
クールパワーボックス CPX-75って停電後は運転復帰する?
0254pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 18:24:02.86ID:3g1W7ds7
>>251
テガルで35p水槽を16℃まで冷やしてるけど、冷却ファンでは無理でしょ。
(エアコン併用なので室温−10℃といったトコ)
0255pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 18:59:48.41ID:ihaToAsw
>>251
テガルは小型水槽用だよ
確実に冷やすなら20Lまでだな
ずっとフルパワーで動いてる状態はその環境に合ってない証拠
0256pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 20:54:44.94ID:5QxY2wuV
テガルの最大の問題は
値段がテガルじゃない事
小型水槽にペルチェにあの値段は躊躇する
0257pH7.74
垢版 |
2017/08/06(日) 00:38:02.60ID:+wrQfTAO
ペルチェはライバルが居ないからボラれても仕方ない
小型水槽用はこれしかないから買う人は買うんだし
0259pH7.74
垢版 |
2017/08/06(日) 11:45:23.37ID:3rwztXKm
デスクボーイノビータ25g水槽が冷却ファンのみで暑い日は29.8℃
ここに温度センサーが7℃程高く表示される退役したCW100を繋げるか
テガル買って繋げるかなんです。
ポンプはエーハイム500の60HZです。

テトラ16リットル水槽に2211で接続したCWBK110は絶好調です
0260pH7.74
垢版 |
2017/08/06(日) 18:12:31.97ID:3gN8o5Ir
CW100あるならテガル買う必要ないんじゃないか? 
金銭的意味含めて水槽の中身によるけど

俺も昔は40cm水槽にパティのP3041とか使ってたから小さいサイズのクーラーにしたいというのはわかるので見た目的にはテガルにしたいところ
0261pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 12:26:49.28ID:VIHSTsk4
60cm水槽にはZR-miniを使ってますが、
もう1つ36p水槽を立ち上げようと思います。
36pにはテガルとかどうかと思ったのですが、
一戸建ての2階なので、真夏は室温35度とかになります。
テガルじゃ冷やしきれないですかね?
エアコンないんですが、エアコン管理の方が電気代安くなったりしますか?
質問ばかりですみませんが、
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0262pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 12:38:22.37ID:dQg+Ou25
テガルってのは使ったことがないから知らんけど

常に人がいる部屋じゃなければ、
そんな小型水槽二つなら室内エアコンを使わず個別に冷やした方が電気代は安いと思う
0263pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 12:40:45.12ID:dQg+Ou25
てかZRminiを直結させて使ってどっちの水槽も冷やせば良くね?
ZRminiの能力的に余裕でしょ
0264261
垢版 |
2017/08/08(火) 14:11:04.96ID:VIHSTsk4
>>262
個別にということになるともう1つクーラー買うことになるので、
スペースや排気の温度とかも気になります。
でも電気代ということだとエアコンの方が高いんですね。
ありがとうございます。

>>263
水槽2つをサイフォンパイプでつなぐというのは考えましたが、
水漏れのリスクやコケや病気などのことを考えて、
水槽は別々にしようと思い始めました。
それと、36pの方は水流が強くなりすぎそうなのも心配なんですよね。
0265pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 15:32:51.89ID:fYHQBsN0
ベタ飼ってた時にクーラー付いてるメインの水を
ベタ水槽に入れたステンパイプに流すって方式やってた
効果はパイプの面積に比例したけど冷えてたよ
エアホース並の細いパイプだったがイケた
0266pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 18:10:50.61ID:lOmz455e
>>261
テガルを使っている者です。何リットルの水を何度くらいまで下げるのかによりますが、そのサイズにその室温では力不足ではないかと思います。
0268pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 09:18:04.35ID:K38bpcNk
>>265
Aの水槽から吸水して冷やした水を、
一回パイプを通してBの水槽に通してから
Aの水槽に戻す、というような感じですかね?
なるほど。
参考になります!

>>266
ありがとうございます。
室温35度だとたぶん水温も同じくらいになると思います。
水は20リットルないくらいです。
30度以下に下げられないかと思っているのですが、
やっぱり無理っぽいですね。

>>267
こういう方法もあるんですね。
自作してスペースも必要になりますが、コストは安く済みそうですね。
265さんが言ってることと内容は同じ感じですね。

265の方法だと水槽にスペースが必要になりますが、
267の方法は部屋にスペースが必要になりますね。
どうにかこのあたりの方法で対策できないか考えてみます。
ありがとうございます。
0269pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 13:44:32.14ID:yq3FtqTS
>>268
外部フィルターを分岐させて細いパイプに通す方法ので
ホムセンの6mmステンパイプがオススメ
0270pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 17:32:25.13ID:Y68dJ+3j
どうもクーラーの冷えが悪い感じがするんで思い切って内部掃除したら目に見えて改善した。
まあ、ホースで蛇口に直結して勢い良く水道水流しただけなんだけど。
付けっぱなしで長く掃除してない奴はやってみ。
0271pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 19:41:56.11ID:7EGUulZT
内部の配管をハイターしたいのだけど、センサーに悪い影響とかあるかな。
0272pH7.74
垢版 |
2017/08/10(木) 12:58:34.13ID:nn5ykod5
冷水をパイプに通して冷却する方法は効率落ちるからおすすめしない
0273pH7.74
垢版 |
2017/08/10(木) 13:22:28.78ID:O/XVfaPQ
そりゃあ金出して個別にクーラー付ければ済む話
効率以前に話を理解してやれ
0274pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 05:41:04.35ID:aBbE+y4c
>>271
たまーにやるけどセンサーには影響ないよ。
0275pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 06:50:16.36ID:peZz8pt7
>>274
ありがとうございます。安心しました。
0276pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 22:26:06.70ID:/ynTIsJi
水換えしたら23度管理してる水温が26度に!
サンゴ居るから様子見てたがゼンスイ結構速いな
夕方に水換え終わってもう23度管理してる
サブの中古1万7千円で買って来たけど当たりだ
クーラー新品高すぎだよな
0277pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 22:39:07.15ID:fpFOCVr4
>>276
うちのZC-100αは勝手に水温設定5℃とかに変わった挙句、修理から戻ってきたと思ったら次はフリーズする不具合
次はニッソーにするわ、これよりずっと前に買ったニッソーちゃんは壊れないし・・・
0278pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 22:58:38.30ID:/ynTIsJi
>>277
ニッソーは使った事ないからインプレお願いします
そろそろ新品買わなきゃだけどGEXは買う気しないし
0279pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 23:19:50.32ID:tGLjAe/Q
>>276
良品に当たって良かったね
ただクーラーの中古はほんと注意

オクを見ると
十年以上も前の腐食して崩壊寸前のモノを
二年間だけ使用して保管してましたとか
詐欺同然のものが平気で出品されている
むろん腐食しているであろう内部や
製造年月がわかる型番は写真に写していない

水槽クーラーの新品は異常に高価だが
安易に中古品には手を出さず
よく知識と見識眼を得てから慎重に検討すべき
それでもリスクは避けられない
0280pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 23:20:56.00ID:fpFOCVr4
>>278
ニッソーアクアクーラー20スリム(90スリムオーバーフローに使用)とゼンスイZC-100α(60規格外部フィルターに使用)の比較だと
機能的には全体的にZC-100αの方が上、温度設定も細かいしヒーターの制御も可能。アクア20スリムは設定温度+1℃で稼働するけど、ZC-100αは+0.5℃で稼働する。ファンの音もZC-100αの方が若干低温で気にならない気がする。まぁ値段が違うから当たり前なのかもしれないが
ただしうちに来たZC-100αはハズレだったのか、挙動がおかしいのが目につく。なぜかZC-100αが稼働した際に水流ポンプが誤動作を起こす。これが本当に謎
ちなみに稼働水温が+1℃だからって飼育できないサンゴがいるわけでもないし、クーラー故障で制御されてたヒーターが暴走してサンゴ鍋みたいな話もぼちぼち聞くし。高い金出していい方買ったら何がいいかって、多少省エネだってことくらいじゃないかなって感じ
0281pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 23:29:42.41ID:/ynTIsJi
>>279
うん、サブだけどこのゼンスイは当たりかな
>>280
ゼンスイの水温センサー誤作動の暴走は良く聞くけど、うちのは古いモデルじやないからかな?
二台とも無い、一応安いデジタル水温計入れて用心はしてるけどね
0282pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 23:34:57.27ID:fpFOCVr4
>>281
うちのも最新モデルのはずだよ、単にハズレなんだろうって気はするけど。逆にニッソーは廃盤モデル
クーラー壊れる時って冷えなくなるorキンキンに冷やされるだから、別電源でヒーター入れといた方がいいかも。うちは気がついたら15℃まで下がってた
ゼンスイのクーラーに散々やらかされてるぶんニッソーの方持っちゃうんだよね、おのれゼンスイ許さん・・・
0283pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 23:53:23.07ID:tGLjAe/Q
ゼンスイは
最大の懸念材料だったセンサーの問題に
もっと真剣に真摯に向き合うべきだとは思う
ユーザーの声が小さいを事をいいことに
メーカーとしての責任、説明責任を半ば放棄した形となっている

センサーの無償点検、交換は必要な対応だと思う
0284pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 01:57:45.58ID:H190lT37
もういいから
必要とする季節はすでに終わりつつある
短い間でしたなw
0285pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 02:01:56.44ID:5ZbUaUhT
>>284
え、一年中つけっぱだわ
ヒーターの暴走で煮えたらと思うとたまらん
0286pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 09:49:46.12ID:9WoXrrFd
仕方なしに700αを買いました…高すぎるよ…
0287pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 10:20:33.67ID:weNyeFV4
>>286
おめでとうございます
中古よりはずっと安心で長持ちする
さらにαシリーズならば旧シリーズが
まだまだ多い中古市場では転売も高く売れる

ただ懸案はやはりセンサーで
若干は改良されているものの
要監視(どうやってw)かなと思って
うちでは使っている
0288pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 10:48:26.20ID:9WoXrrFd
100αは特に不具合なく3年くらい稼働してるので壊れないと信じたいな。
0289pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 17:09:55.94ID:xAOvcSQe
一昨日gexのグラステリアアグス買ってメダカとミナミヌマエビ入れたんだけど、水量が少いので水温33度まで上がった。急遽tegaru買ってきて無理やりsetしたら安定しました。
会社に設置したので休日は危険な室温になってます。
30から26までみるみる下がりました。
0290pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 22:11:04.21ID:kg2wN8BL
そんなん設置する前から火を見るより明らかだろうに
0291pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 16:49:00.46ID:vp40Rm2D
>>290
ずっと60ワイドだったから水量少ない場合のこと忘れてた。
この水槽、濾過能力すごい高いのにクーラー付けれる形になってないの残念ですね。
0292pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:56.62ID:gLjdUh7B
>>291
小型のインテリア水槽は
どうしてもポンプや濾過を含めたバックヤード的な部分に
大きなエリアを割けない
その部分を大きくすると価格の上昇を招いて商品競争力を失ううえに
肝心のインテリア性が崩れてしまう

だから昔からインテリア、オールインワンと呼ばれる水槽は
見栄えだけはいいが中身が伴わず致命的な欠陥、特に冷却系の欠陥を抱えたモノばかり
0293pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 01:15:31.10ID:mUwlQNcg
でもコンパクトにまとまるから捨て難いんだよな
0294pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 01:26:43.70ID:kxOFjop5
>>292
アグスって比較的最近じゃなかったか?
まぁ、オールインワンに限らず小型水槽の放熱は課題
0295pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 09:07:10.58ID:mmtvrIIf
289です。
せっかく稼働させたので全部掃除する際にtegaruをきれいに繋げようと思います。
今は生態域にポンプ投げ入れて、背面濾過層に排出している状態・・・
できれば下段濾過層にあるポンプをうまく利用して生態側にはなにもない状態にしたい。
しかしtegaruは水量の少ない水槽でしか使えないのでしょうけど、静かでいいですね。
会社の事務所に設置していますがエアーポンプの水作のほうが音大きいです。
0296pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 09:12:35.04ID:zCfC/fUg
Gexから小型クーラーが出てたら話は変わってたんだろうなぁ
TEGARUを簡単に繋ぎやすいようにBestyが一緒に出たみたいに
0297pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 10:31:50.58ID:LZdATePK
289です。
アクアグラスAGS+tegaruですが、、
背面濾過ポンプに内径8mmのtegaru用ホースを直結して生態域に排出させてみました。
見た目重視で排出ホースをを背面濾過槽に入れると、生態域に水流が全くなくて循環が背面から下段濾過の流れになってしまいましたので諦めました。
会社事務所設置で休日は35度以上あがることもありますが、なんとか26度設定で30度以には抑えています。。
濾過槽入れて18L程度の水量でも外気と8〜10度差を収束させるのは無理みたいですね。


http://imgur.com/a/iGYxT
0298pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 23:29:12.02ID:OO3z6d4g
クーラーの主流はゼンスイみたいだねえ、60×45×45水槽にジェックスのBK410使ってるけど、
性能的に論外だったりするかしら?
0299pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 23:24:58.66ID:K0vLhYx1
>>298
ちゃんと冷えてるなら無問題
0300pH7.74
垢版 |
2017/08/24(木) 23:04:56.46ID:9vZUI1Vo
ゼンスイのZC-100α、基盤とセンサー交換からたった1ヶ月ちょいでまた故障
しかも全く同じ症状。勝手に設定温度が変わるのか表示が5とか2になって冷やし続ける
水温計の温度は16.5度になってたけど、ガラス面に貼るタイプだから多分正確にはかれないんだろうな。手を突っ込むのが辛いくらい冷たかった
前に修理してもらった時に聞いたことがない症状だって言ってたけど、前例のない症状が別の基盤で2回連続で発生しちゃうって何?本当に基盤交換してるの?
性能だとか省エネだとか以前に、ゼンスイに対する信用を完全に失ったわ
0301pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 00:02:25.16ID:mn89aSqz
>>300
うちは十年以上、ゼンスイのクーラーを複数使用しているが
センサーの故障は一度もないね
だいたい五年ごとくらいにメンテナンス、センサー交換は行っている
一台、20年近く使用したものを腐食、水漏れで寿命だと思い廃棄しただけ

メーカーの対応も概ね、良くて感謝しているよ
0302pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 00:11:11.72ID:zM6+VzDM
>>301
こちとら1年以内に2回だぜ、しかも聞いたことがないっていうエラーで2回も
基盤交換してセンサー交換して直らないんだったらなんの故障なんだこれ
0303pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 01:08:32.62ID:1ETZwXgD
グレムリンの仕業
0304pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 02:06:10.90ID:ORZNwIw4
ゼンスイのクーラーはZR-75EからZC-1000Eまで15年ほど、おもにZCシリーズのでかいやつをつかってるけど、社長が変わったあたりからサポートがくそになった。
特に若手のひとは、あまり対応よくなかったな。
0305pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 11:49:30.58ID:elMEyrgy
チャームでオリジナルのゼンスイのZR75(シルバー)を買ったんだけど、これも延長保証2年間の対象になるのかな?
知ってる人いたら教えてください。
0306pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 23:50:18.13ID:cA5zh47f
ゼンスイは内部センサー故障で冷やし続け生体殺すのが特徴
OH出してして不良基盤やセンサーに交換されたら目も当てられんよ
0307pH7.74
垢版 |
2017/08/26(土) 02:31:30.35ID:ksby0tok
問題は温度センサー部なんだよな
例の自己責任によるセンサー部交換後は一切エラーが生じてない
0308pH7.74
垢版 |
2017/08/26(土) 22:18:27.96ID:gKA6kbUU
夜は涼しくなりましたね
網戸にしたら玄関廊下寝室すべての水槽がクーラー設定の水温より室温の方が
低くなってる
0309pH7.74
垢版 |
2017/08/27(日) 02:43:23.53ID:L6GFOPHX
>>308
東京じゃあり得ないな
今の時間でさえ外気温は30度近い
まだまだ当分は24時間水槽クーラーが必須な季節
0310pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 13:07:30.61ID:UcIL++lS
クーラー検討してるんだけど室内でも
作動音は静かですかね??
0311pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 13:30:39.81ID:69QDDBvW
>>310
機種によるでしょうが、ゼンスイのZRシリーズは爆音だと思う。
家の換気扇全力よりうるさいくらい。起動時にゴンーって言うとビクッとする。
0312pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 15:01:41.92ID:UcIL++lS
>>311

ですか…ありがとうございます。
ちなみに1番静かなメーカーが分ければ教えて貰えませんか?
0313pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 16:18:22.30ID:69QDDBvW
ZCシリーズは静からしいですよ。私は家族に夏場はうるさくってごめんねって言って安いZRですがw
冷却機能に余裕あれば短時間で冷えます。なのでいつでもチョットうるさいより、短時間めちゃうるさい方を選びました。
ゼンスイ以外のメーカーは使ったことないんです。ゴメン。
0314pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 16:35:50.50ID:pla0xvDN
>>310
うちのZR-75Eは2台ともそれほどうるさくないよ。
リビングのとなりの台所の換気扇の音のほうが大きく聞こえる。
0315pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 18:23:21.78ID:M/xVDa3q
クーラーの音はだいたいどれも変わらんと思うなぁ
0316pH7.74
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:03.12ID:fk/K+k/J
電子レンジの音がいちばん近い
作動中はそれなりの音がする
むろん同じゼンスイのZC でも
コンプレッサーの容量により増減する
ZR hさらにうるさい電子レンジ
これらが深夜の寝室はむろん部屋で作動すれば
普通の人は気になるし嫌がる
アクアは無音じゃできない
0317pH7.74
垢版 |
2017/10/15(日) 08:56:28.04ID:QGf97DS7
静かなエアーポンプはない
静かなクーラーもない
0318pH7.74
垢版 |
2017/10/15(日) 09:07:15.95ID:2awHS2XB
エアーポンプはMUTE-Dが超静かで水作に使うくらいの吐出量はあるやん
0319pH7.74
垢版 |
2017/10/17(火) 00:39:40.74ID:QecKkDtp
そろそろクーラー仕舞おうかと思うんだが、水道の水流で管内洗浄して水抜く、でいいの?
0320pH7.74
垢版 |
2017/10/19(木) 01:20:45.93ID:JPLaTbdN
俺は電源きって繋ぎっぱなしだ
0321pH7.74
垢版 |
2017/10/20(金) 16:58:30.46ID:70Jfr+hr
付けっぱなしの方が綺麗に保てそうじゃない?
0322pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:10:35.51ID:dBTleumY
ゼンスイの100αだけど
水温低いのに動き出したと思ったら
センサーが壊れたようだ。

買ったの7月なのに早すぎ。
水槽に被害ないし、これからオフシーズンで良かった。保証も余裕で期間内だし、掃除して修理出しだな。

でもゼンスイが一番信頼高いクーラーですよね。

https://i.imgur.com/yygVX7i.jpg
0323pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 02:11:10.37ID:Np7JnLQ9
レイシー
0324pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 08:08:29.36ID:T2BdLB6K
>>322
繰り返すから気をつけなよ
0325pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 17:52:54.37ID:W6kVxOWr
>>322
うちも今月頭に買ったばかりだけど、補正機能がおかしくて代品届いた。もう何回ゼンスイのクーラーでトラブったことか、、、
0326pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 19:21:54.31ID:Ej6aRdNk
ゼンスイのクソ辞めてジェックスにしたらいいよ
安いし修理対応出来るしリコールで交換もある
0327pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 22:42:26.90ID:4jtIjAQz
ジェックスは10年以上前のクーラー、リコールになった時、律儀に郵便きたな。ジェックスのサポートは感じよくて何気に好きだわ。
0328pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 23:18:32.47ID:pvxLrve8
ゼンスイは
中国と韓国の品質管理が
行き届いてないんじゃないかな
両国とも先進国の者が主導しないと
ダメな二流国だからねえ
0329pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 23:40:25.44ID:4jtIjAQz
ゼンスイはずっとユーザーから指摘され続けてるけど、センサーの不具合、これの品質管理もっとちゃんとして欲しい。暴走すると水槽内の生体の被害半端ない。クーラー自体も安いもんじゃないし。クーラー外して送り返してって結構大変。
0330pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 09:56:40.59ID:d9mo/ske
ゼンスイのテガルを掃除したいんですけど、どうすればいいんでしょう?
0331pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 12:11:23.04ID:QfMD58+Q
ゼンスイは冗談抜きでもう買うことはないです
1回目の不良で何も対策せず送り返してきてまた生体を殺すメーカーとか話にならん
0332pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:52:05.03ID:JiNuv5Ue
>>331
センサーの故障は何処のメーカーもあるけど
リコールや修理ならジェックスが一番慣れてる

ゼンスイのセンサーはリコール物だと思うよ
修理品や交換品がまた同じ症状で殺しまくるからね
0333pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:56:51.82ID:UursFBbk
>>332
違うのよ、2回に送り返してやっとこもしかしたらこういう場合に不具合がーとか言い始めたのよ
てかそういう可能性があるってわかってて後付のパーツで対応できるなら初めからつけとけよって話だわ
0334pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 16:22:46.12ID:TZupBbRo
>>333
禿同。ゼンスイのクーラーのデジタル水温計が50度とか狂いだすと、いやになるよ。サポートも対応なめてるし。
0335pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:54.53ID:YL6wSScc
ゼンスイとかのクーラーってもしかして銅管に直接水通ってるの?
それだったらエビアウトだよね
0336pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 17:40:51.07ID:a6LhGA1K
>>335
海水水槽で使えてるからそれはないと思うぜ
0337pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 17:56:39.86ID:YL6wSScc
https://i.imgur.com/GSUJxEu.png
説明書pdfの画像だけど、これって100、200は銅臭いような・・チタンって明記してないし
上位は(海)水に触れる部分はチタンみたいだけど
0338pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 18:06:52.96ID:YL6wSScc
失礼、海水対応なんだから”熱交換部”は当然チタンだよね
バラしてる写真で銅管が見えたのでちょっと勘違いした
あれは冷媒管であって、チラー内部ではチタンになってるんだろう

そうじゃなかったら大騒ぎだ
忘れてください
0339pH7.74
垢版 |
2017/12/14(木) 03:45:48.00ID:TQb//ynB
噛まれても平気か軽症で済む体になってるのかな
0340pH7.74
垢版 |
2017/12/14(木) 03:46:16.10ID:TQb//ynB
誤爆した
0341pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 10:01:56.75ID:fEYDaLY3
ニッソーのアクアクーラースリム402ってどう?
ニッソーはクーラーから撤退したみたいだけど
0342pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 17:17:09.55ID:xz3ygS0D
人知れず繋ぎっぱなしのTEGARUが死んでいた…二年もたなかったか。
チャームでは売り切れてるけど、冬季は売らないのか、若しくは来シーズンTEGARU2でも出してくれるのか?
0343pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 06:51:00.03ID:7mTrKxlN
うちも冷暖ともにテガルです。突然動かなくなったんですか?
0344pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 08:22:27.70ID:bJXbFqF+
>>343
気が付いたら液晶が消えてて、それでふと思い返すとサーモスタットの?onoffの切り替え音をしばらく聞いてないことに気が付いた。
アダプター抜き差ししても一瞬だけ液晶が付くだけとか、ファンも回らないし。
ヒーターだけでいい冬場でよかったです。
0345pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 08:30:37.36ID:epG3T+1L
60cm水槽にCR-3ってどうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況