水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 17:09:55.94ID:xAOvcSQe
一昨日gexのグラステリアアグス買ってメダカとミナミヌマエビ入れたんだけど、水量が少いので水温33度まで上がった。急遽tegaru買ってきて無理やりsetしたら安定しました。
会社に設置したので休日は危険な室温になってます。
30から26までみるみる下がりました。
0290pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 22:11:04.21ID:kg2wN8BL
そんなん設置する前から火を見るより明らかだろうに
0291pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 16:49:00.46ID:vp40Rm2D
>>290
ずっと60ワイドだったから水量少ない場合のこと忘れてた。
この水槽、濾過能力すごい高いのにクーラー付けれる形になってないの残念ですね。
0292pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:56.62ID:gLjdUh7B
>>291
小型のインテリア水槽は
どうしてもポンプや濾過を含めたバックヤード的な部分に
大きなエリアを割けない
その部分を大きくすると価格の上昇を招いて商品競争力を失ううえに
肝心のインテリア性が崩れてしまう

だから昔からインテリア、オールインワンと呼ばれる水槽は
見栄えだけはいいが中身が伴わず致命的な欠陥、特に冷却系の欠陥を抱えたモノばかり
0293pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 01:15:31.10ID:mUwlQNcg
でもコンパクトにまとまるから捨て難いんだよな
0294pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 01:26:43.70ID:kxOFjop5
>>292
アグスって比較的最近じゃなかったか?
まぁ、オールインワンに限らず小型水槽の放熱は課題
0295pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 09:07:10.58ID:mmtvrIIf
289です。
せっかく稼働させたので全部掃除する際にtegaruをきれいに繋げようと思います。
今は生態域にポンプ投げ入れて、背面濾過層に排出している状態・・・
できれば下段濾過層にあるポンプをうまく利用して生態側にはなにもない状態にしたい。
しかしtegaruは水量の少ない水槽でしか使えないのでしょうけど、静かでいいですね。
会社の事務所に設置していますがエアーポンプの水作のほうが音大きいです。
0296pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 09:12:35.04ID:zCfC/fUg
Gexから小型クーラーが出てたら話は変わってたんだろうなぁ
TEGARUを簡単に繋ぎやすいようにBestyが一緒に出たみたいに
0297pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 10:31:50.58ID:LZdATePK
289です。
アクアグラスAGS+tegaruですが、、
背面濾過ポンプに内径8mmのtegaru用ホースを直結して生態域に排出させてみました。
見た目重視で排出ホースをを背面濾過槽に入れると、生態域に水流が全くなくて循環が背面から下段濾過の流れになってしまいましたので諦めました。
会社事務所設置で休日は35度以上あがることもありますが、なんとか26度設定で30度以には抑えています。。
濾過槽入れて18L程度の水量でも外気と8〜10度差を収束させるのは無理みたいですね。


http://imgur.com/a/iGYxT
0298pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 23:29:12.02ID:OO3z6d4g
クーラーの主流はゼンスイみたいだねえ、60×45×45水槽にジェックスのBK410使ってるけど、
性能的に論外だったりするかしら?
0299pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 23:24:58.66ID:K0vLhYx1
>>298
ちゃんと冷えてるなら無問題
0300pH7.74
垢版 |
2017/08/24(木) 23:04:56.46ID:9vZUI1Vo
ゼンスイのZC-100α、基盤とセンサー交換からたった1ヶ月ちょいでまた故障
しかも全く同じ症状。勝手に設定温度が変わるのか表示が5とか2になって冷やし続ける
水温計の温度は16.5度になってたけど、ガラス面に貼るタイプだから多分正確にはかれないんだろうな。手を突っ込むのが辛いくらい冷たかった
前に修理してもらった時に聞いたことがない症状だって言ってたけど、前例のない症状が別の基盤で2回連続で発生しちゃうって何?本当に基盤交換してるの?
性能だとか省エネだとか以前に、ゼンスイに対する信用を完全に失ったわ
0301pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 00:02:25.16ID:mn89aSqz
>>300
うちは十年以上、ゼンスイのクーラーを複数使用しているが
センサーの故障は一度もないね
だいたい五年ごとくらいにメンテナンス、センサー交換は行っている
一台、20年近く使用したものを腐食、水漏れで寿命だと思い廃棄しただけ

メーカーの対応も概ね、良くて感謝しているよ
0302pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 00:11:11.72ID:zM6+VzDM
>>301
こちとら1年以内に2回だぜ、しかも聞いたことがないっていうエラーで2回も
基盤交換してセンサー交換して直らないんだったらなんの故障なんだこれ
0303pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 01:08:32.62ID:1ETZwXgD
グレムリンの仕業
0304pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 02:06:10.90ID:ORZNwIw4
ゼンスイのクーラーはZR-75EからZC-1000Eまで15年ほど、おもにZCシリーズのでかいやつをつかってるけど、社長が変わったあたりからサポートがくそになった。
特に若手のひとは、あまり対応よくなかったな。
0305pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 11:49:30.58ID:elMEyrgy
チャームでオリジナルのゼンスイのZR75(シルバー)を買ったんだけど、これも延長保証2年間の対象になるのかな?
知ってる人いたら教えてください。
0306pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 23:50:18.13ID:cA5zh47f
ゼンスイは内部センサー故障で冷やし続け生体殺すのが特徴
OH出してして不良基盤やセンサーに交換されたら目も当てられんよ
0307pH7.74
垢版 |
2017/08/26(土) 02:31:30.35ID:ksby0tok
問題は温度センサー部なんだよな
例の自己責任によるセンサー部交換後は一切エラーが生じてない
0308pH7.74
垢版 |
2017/08/26(土) 22:18:27.96ID:gKA6kbUU
夜は涼しくなりましたね
網戸にしたら玄関廊下寝室すべての水槽がクーラー設定の水温より室温の方が
低くなってる
0309pH7.74
垢版 |
2017/08/27(日) 02:43:23.53ID:L6GFOPHX
>>308
東京じゃあり得ないな
今の時間でさえ外気温は30度近い
まだまだ当分は24時間水槽クーラーが必須な季節
0310pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 13:07:30.61ID:UcIL++lS
クーラー検討してるんだけど室内でも
作動音は静かですかね??
0311pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 13:30:39.81ID:69QDDBvW
>>310
機種によるでしょうが、ゼンスイのZRシリーズは爆音だと思う。
家の換気扇全力よりうるさいくらい。起動時にゴンーって言うとビクッとする。
0312pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 15:01:41.92ID:UcIL++lS
>>311

ですか…ありがとうございます。
ちなみに1番静かなメーカーが分ければ教えて貰えませんか?
0313pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 16:18:22.30ID:69QDDBvW
ZCシリーズは静からしいですよ。私は家族に夏場はうるさくってごめんねって言って安いZRですがw
冷却機能に余裕あれば短時間で冷えます。なのでいつでもチョットうるさいより、短時間めちゃうるさい方を選びました。
ゼンスイ以外のメーカーは使ったことないんです。ゴメン。
0314pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 16:35:50.50ID:pla0xvDN
>>310
うちのZR-75Eは2台ともそれほどうるさくないよ。
リビングのとなりの台所の換気扇の音のほうが大きく聞こえる。
0315pH7.74
垢版 |
2017/10/10(火) 18:23:21.78ID:M/xVDa3q
クーラーの音はだいたいどれも変わらんと思うなぁ
0316pH7.74
垢版 |
2017/10/13(金) 23:23:03.12ID:fk/K+k/J
電子レンジの音がいちばん近い
作動中はそれなりの音がする
むろん同じゼンスイのZC でも
コンプレッサーの容量により増減する
ZR hさらにうるさい電子レンジ
これらが深夜の寝室はむろん部屋で作動すれば
普通の人は気になるし嫌がる
アクアは無音じゃできない
0317pH7.74
垢版 |
2017/10/15(日) 08:56:28.04ID:QGf97DS7
静かなエアーポンプはない
静かなクーラーもない
0318pH7.74
垢版 |
2017/10/15(日) 09:07:15.95ID:2awHS2XB
エアーポンプはMUTE-Dが超静かで水作に使うくらいの吐出量はあるやん
0319pH7.74
垢版 |
2017/10/17(火) 00:39:40.74ID:QecKkDtp
そろそろクーラー仕舞おうかと思うんだが、水道の水流で管内洗浄して水抜く、でいいの?
0320pH7.74
垢版 |
2017/10/19(木) 01:20:45.93ID:JPLaTbdN
俺は電源きって繋ぎっぱなしだ
0321pH7.74
垢版 |
2017/10/20(金) 16:58:30.46ID:70Jfr+hr
付けっぱなしの方が綺麗に保てそうじゃない?
0322pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 23:10:35.51ID:dBTleumY
ゼンスイの100αだけど
水温低いのに動き出したと思ったら
センサーが壊れたようだ。

買ったの7月なのに早すぎ。
水槽に被害ないし、これからオフシーズンで良かった。保証も余裕で期間内だし、掃除して修理出しだな。

でもゼンスイが一番信頼高いクーラーですよね。

https://i.imgur.com/yygVX7i.jpg
0323pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 02:11:10.37ID:Np7JnLQ9
レイシー
0324pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 08:08:29.36ID:T2BdLB6K
>>322
繰り返すから気をつけなよ
0325pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 17:52:54.37ID:W6kVxOWr
>>322
うちも今月頭に買ったばかりだけど、補正機能がおかしくて代品届いた。もう何回ゼンスイのクーラーでトラブったことか、、、
0326pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 19:21:54.31ID:Ej6aRdNk
ゼンスイのクソ辞めてジェックスにしたらいいよ
安いし修理対応出来るしリコールで交換もある
0327pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 22:42:26.90ID:4jtIjAQz
ジェックスは10年以上前のクーラー、リコールになった時、律儀に郵便きたな。ジェックスのサポートは感じよくて何気に好きだわ。
0328pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 23:18:32.47ID:pvxLrve8
ゼンスイは
中国と韓国の品質管理が
行き届いてないんじゃないかな
両国とも先進国の者が主導しないと
ダメな二流国だからねえ
0329pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 23:40:25.44ID:4jtIjAQz
ゼンスイはずっとユーザーから指摘され続けてるけど、センサーの不具合、これの品質管理もっとちゃんとして欲しい。暴走すると水槽内の生体の被害半端ない。クーラー自体も安いもんじゃないし。クーラー外して送り返してって結構大変。
0330pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 09:56:40.59ID:d9mo/ske
ゼンスイのテガルを掃除したいんですけど、どうすればいいんでしょう?
0331pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 12:11:23.04ID:QfMD58+Q
ゼンスイは冗談抜きでもう買うことはないです
1回目の不良で何も対策せず送り返してきてまた生体を殺すメーカーとか話にならん
0332pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:52:05.03ID:JiNuv5Ue
>>331
センサーの故障は何処のメーカーもあるけど
リコールや修理ならジェックスが一番慣れてる

ゼンスイのセンサーはリコール物だと思うよ
修理品や交換品がまた同じ症状で殺しまくるからね
0333pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:56:51.82ID:UursFBbk
>>332
違うのよ、2回に送り返してやっとこもしかしたらこういう場合に不具合がーとか言い始めたのよ
てかそういう可能性があるってわかってて後付のパーツで対応できるなら初めからつけとけよって話だわ
0334pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 16:22:46.12ID:TZupBbRo
>>333
禿同。ゼンスイのクーラーのデジタル水温計が50度とか狂いだすと、いやになるよ。サポートも対応なめてるし。
0335pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:54.53ID:YL6wSScc
ゼンスイとかのクーラーってもしかして銅管に直接水通ってるの?
それだったらエビアウトだよね
0336pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 17:40:51.07ID:a6LhGA1K
>>335
海水水槽で使えてるからそれはないと思うぜ
0337pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 17:56:39.86ID:YL6wSScc
https://i.imgur.com/GSUJxEu.png
説明書pdfの画像だけど、これって100、200は銅臭いような・・チタンって明記してないし
上位は(海)水に触れる部分はチタンみたいだけど
0338pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 18:06:52.96ID:YL6wSScc
失礼、海水対応なんだから”熱交換部”は当然チタンだよね
バラしてる写真で銅管が見えたのでちょっと勘違いした
あれは冷媒管であって、チラー内部ではチタンになってるんだろう

そうじゃなかったら大騒ぎだ
忘れてください
0339pH7.74
垢版 |
2017/12/14(木) 03:45:48.00ID:TQb//ynB
噛まれても平気か軽症で済む体になってるのかな
0340pH7.74
垢版 |
2017/12/14(木) 03:46:16.10ID:TQb//ynB
誤爆した
0341pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 10:01:56.75ID:fEYDaLY3
ニッソーのアクアクーラースリム402ってどう?
ニッソーはクーラーから撤退したみたいだけど
0342pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 17:17:09.55ID:xz3ygS0D
人知れず繋ぎっぱなしのTEGARUが死んでいた…二年もたなかったか。
チャームでは売り切れてるけど、冬季は売らないのか、若しくは来シーズンTEGARU2でも出してくれるのか?
0343pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 06:51:00.03ID:7mTrKxlN
うちも冷暖ともにテガルです。突然動かなくなったんですか?
0344pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 08:22:27.70ID:bJXbFqF+
>>343
気が付いたら液晶が消えてて、それでふと思い返すとサーモスタットの?onoffの切り替え音をしばらく聞いてないことに気が付いた。
アダプター抜き差ししても一瞬だけ液晶が付くだけとか、ファンも回らないし。
ヒーターだけでいい冬場でよかったです。
0345pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 08:30:37.36ID:epG3T+1L
60cm水槽にCR-3ってどうですか?
0346pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 17:37:42.69ID:FxNjzNgF
>>344
ありがとうございます。予備のヒーター用意しておきますわ。
0347pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 04:22:21.88ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BHKWG
0348pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 13:06:15.96ID:wbOeae3W
てがる
大きさも能力も小型水槽には十分なんだけど効率の悪さが気になる
50リットル用くらいのチラー式どこか出してくれてもいいのに
0349pH7.74
垢版 |
2018/03/28(水) 21:52:08.49ID:gjqe6MWk
マジかよ
23度設定でもうクーラー動き始めたわ
うるせーし秋まで電気代たまんねーな
0350pH7.74
垢版 |
2018/03/30(金) 12:53:01.92ID:8O1fq8tl
今年こそペルチェで自作したるねん!
0351pH7.74
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:07.96ID:+kqEsnue
ペルチェ素子の車載冷蔵庫が押し入れに入ってた
ので
自作チャレンジ
0352pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 12:24:50.25ID:H+yZYUoK
25度設定にしていたテガルが昨日は冷却しとった。今と同じ大きさで、性能、耐久性アップしたテガル2を出してほしい。
0353pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 18:51:16.57ID:GJtV1jVb
ミズクラゲ水槽を維持してるんで、水槽は20-21℃で維持してる。

テトラのCPX75を4年ほど使ってきたが、そろそろ動作が怪しくなってきた。買い替えるか…
0354pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 14:49:07.84ID:t57Ro3F+
テトラのフィルターと使わないと機能しないクールタワーって効果どのくらいあるの?
28度のときに25度くらいまでさげられる?
0355pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 00:38:07.90ID:5MF0OQv8
テガルって製造停止したのか?
0356pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 12:27:58.22ID:4dPYt+I2
>>355
アマゾンもチャームも取り扱い無しか欠品だね。やばい〜。うちのが壊れたらどうしよう。
0357pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 12:28:32.43ID:4dPYt+I2
>>354
何リットル?
0358pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 17:00:29.93ID:KkNYO5Wb
>>357
10リットルくらい
0359pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 18:10:34.87ID:uy26hEvK
>>358
うちもフィルター込で10リットルだけどCR-2Nでいけてた。
0360Cal.7743
垢版 |
2018/04/09(月) 17:35:20.68ID:ZgUhV2Nn
家は16リットルに2211経由でBK110だけど問題ないよ
0361pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 14:03:27.34ID:tgvd4pEB
>>359
ありがとー
でも、ここのところ自作にはまって
いま冷却部分ができたから
あと、arduinoでサーモ部分作るところ

総額6000円と試行錯誤の時間を楽しんでる
0362pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 18:00:55.62ID:PFNhmQ7U
良いのができたらヤフオクに出してくれ
0363pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 15:49:31.38ID:S6+IeA7U
発泡スチロールの造形が綺麗じゃないから
お見せできるようなものじゃないー
0364pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:57.37ID:Hq7O57oY
75cm水槽(150L)にGEXのクールウェイBK110か210を買おうと思ってますが、どちらが良いでしょうか?前者も条件によっては200Lまでカバー可のようなので、コンパクトさに魅力を感じます。
0365pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 21:26:07.33ID:5PebIxzl
>>364
冷却能力の高い210が良いと思います
110は60cm水槽までが無難です
その水槽が夏に何度まで水温上がるかにもよりますが
0366pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 18:31:26.15ID:N3EZMwji
まだ無音の水槽クーラー出ないのかよ...
いい加減にしろ!こんな爆音じゃとてもリビングに置けないんだよ!
0367pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 18:37:42.29ID:jXg5Q/eE
そこに団扇があるじゃろ?
0368pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 19:49:09.70ID:Rkpyrvvq
よっしゃ、水槽にペルチェぶち込んだろ!
0369pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 20:04:32.50ID:osoa32Wd
リビングにクーラーなんていらんだろ
0371pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 12:17:23.65ID:ICDbqMK2
342だけどアマゾンもチャームも売ってなくて先行き不安だけど、暑くなったから楽天でテガル買っちゃったよ
怖いなー
0372pH7.74
垢版 |
2018/04/20(金) 13:01:33.91ID:l+stB6dh
今週末関東は30度いくかもって…
クーラーまにあわん!
0373pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 20:29:16.20ID:/1naEII0
ゼンスイのクーラーの購入を考えてるんだけど、
ZCとZRではシュリンプに対応の有無のちがいがあるみたいなんだが、
そもそも、機能的に何が違うのでしょうか?
海老は入れても2,3匹です。
0374pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 02:39:42.76ID:4C5Z1AGj
今日も気象庁の発表は29℃とか30℃だったけど
室内の水温は23℃〜24℃だったのでまだヒーターが動いてる

クーラーの配置は既に完了してるから電源入れて稼働させるだけ

第一水槽120cm水槽      古参のニッソーNC180に今年も任せる
第二水槽60cmらんちゅう水槽 3期目のニッソースリム202に任せる
第三水槽60cmスリム水槽   昨年のジャクノの逆サーモ+空冷ファンから変更→修理完了した                     GEXCW100復帰
第四水槽30cm休止        GEXCWBK110休止
    
0375pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 06:03:23.63ID:TAC+sWCb
>>373
どっちも使ってるけどざっくり言うとZCのほうが省電力で静か、設定温度が0.5度刻み。ZRは一度ずつ。ZCもZRもセンサー暴走することが結構あるから注意。
0376pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 08:44:11.55ID:ppPiMVJw
>>373
シュリンプ用ってのは聞いたことないけど>>375の書いてる通りに付け加えて
ZCは省電力で静かな故にゆっくり徐々に冷やす感じで、ZRは短時間で普通に冷やすからそれなりに音もする感じ

記憶に間違いがなければZCは0.5度刻みで設定できるせいか設定温度+0.6度で動き出し-0.1度で停止
ZRは設定温度+1度で動き出して-0.5だか-1度くらいまで行ったんじゃなかったっけかな?
なので設定温度にもよるけどZCはなんかずーっと動いてね? とか言われて不評だった
以前のスレにはこの辺の情報もテンプレになってたんだけどね
ビーじゃなきゃそこまで気にする必要はないと思うが気になるなら専門スレで聞いたほうがいいんじゃね?
0377373
垢版 |
2018/04/22(日) 20:13:28.48ID:NP29Safu
皆さんレスありがとうです
新規に購入予定の水草で使いたいのでメーカーとかも含めて迷ってますた
ほぼ止水に近い状態で一番爆音が少ないZC-200αにするか、他メーカーも
含めて爆音を我慢してもっと強力なのにするか調べてたんだけど、いまいち
わからんですた
ゼンスイのクーラーのカタログアイコンに「シュリンプ」ってあったので海老kなと
思ったです
水槽クーラーって選択肢としての機種がそこまで多くはないのに値段が
それなりなので選択ににかなり迷うなあ
0378pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 01:40:51.31ID:Ma1FoOvj
>>377
自分は海水なので25度設定。90のOFでZC-700α、60規格にエーハイム 2217でZC-100α使ってるよ。センサーの不具合で初期不良交換したり修理出したりめんどいけど、
いままで使ってきたのはGEXとゼンスイ。シュリンプの飼育温度とか水槽サイズ、濾過器の種類とかとか書いてくれると、もっと詳しくアドバイスできると思いますよ。ZC-200αだと90cm水槽だとしたらきついと思う。
0379pH7.74
垢版 |
2018/04/25(水) 00:46:04.51ID:sDsuJ582
>>378
レスありがとうございます。
勘違いさせてしまったかもですが、オーバーフロー120cm(合計水量300リッター弱)で
水草主体の環境で新規にセット予定です。資材購入前にいろいろと調べている最中で
質問させていただきました。
で、実際にクーラーの出力に合った外部濾過機(ポンプ)の組合せになるかと思いますが、
「通常は1時間に全水量の3倍入れ替わるくらい」の流量みたいなのを見かけましたが、自分の
場合は水草主体で魚を入れてもオトシン数匹と小型テトラ10数匹を想定してます。
クーラーをオーバーフロー濾過槽内で循環させるか、普通に排出側に接続するかも決めてません。
ろ過自体は魚が少なく水草大量なので10リッター/分くらいでも良いかと思うのですが、
冷却を考えるとどんなもんかと。部屋の温度は最大35度近くなりそうです。

長文、大変失礼しました。
0380pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 01:31:50.68ID:aVnvfUZs
>>366
室外機タイプにせーや
0381pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 22:17:41.98ID:o/gvZEnJ
>>356
ペルチェ式は構造簡単だし壊れたら自分で交換すりゃえぇ
素子なんて1000円もしないぞ
0382pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 08:19:20.37ID:gMkbZncG
>>381
壊れたテガル分解してみたらPCファン二つとその間の巨大ヒートパイプクーラー、その根本にペルチェ素子がそのクーラーと筐体内水槽への伝導用金属に挟まれてるだけで、後は温度計だけだった。
原価厨から見ると二万は高いなーって言われても仕方ないかも。
とりあえず高性能静音PCファンと交換してしまおう。
0383pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 11:05:34.62ID:30rzJWOs
テガル、特許から実用新案に変更されとった。
実用新案登録第3207828号
0384pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 20:13:38.51ID:PkZtFuch
>>382
テガルって素子一枚12v駆動タイプなの?
もしそうなら直列二枚の6v駆動にしたいね
0385pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 21:00:52.52ID:ygpLur9w
一昨日からクールウェイが働きだしてるけどろくに冷えずにON/OFFを繰り返してる。説明書見ると
「再運転しても3分間ほど動かない→【故障ではありません】3分経てば運転を開始します(マイコンの指示で止まっています。そのままお待ち下さい)」
とあるがそれの繰り返しで殆ど冷えない。やはり故障かな?
0386pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 18:18:27.89ID:sMNSdYnD
>>384
テガル元々のPCファン、パチモンだったわ。
92mmファンだけど80mmファンの機種番号がついた中華製。おかげで風量も風音もわかりゃしない。
純正でこれかよ、大丈夫かゼンスイ。
0387pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 19:09:56.45ID:Pjd3bv1K
>>386
俺も確認しようかな。購入時から音が大きい気がする。レビューを見てたら静かだと書いてる人が多いんだけどな。
0388pH7.74
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:30.01ID:cyBtUpmM
老兵GXC-200が身罷られたので中古屋でZRmini買うてきた。
2015年製で凄く綺麗で安かった。
爆音200に比べたら音も半分くらいだし60cm水槽を1℃下げるのに
40分以上かかってたのが20分になった。何よりコンパクトでスリムなデザインが良い。

大満足である(´・ω・`)
0389pH7.74
垢版 |
2018/05/03(木) 00:19:31.01ID:qNdYmxQH
>>386
物が違うけどテトラのCR-3の付属ファンもヤベーよ
数シーズン持たずに逝く
ペルチェクーラーの構造上、排熱による高温長時間動作に晒される環境なのになんとファンの軸受がプラの樹脂ベアリングww
CR系は気付いたらファンが止まってるという話が多いのはこれが原因だろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています