X



【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 14:58:42.65ID:2HSY0NZG
語ろう
0419pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 04:12:41.16ID:hWaVGLqC
金魚水槽にコバエが沸いて困ってます。
強力な殺虫剤使えないから、ノーマットで一進一退の攻防。
なんかいいアイデア無いですかね
0420pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 06:48:00.77ID:TpMDzjcs
ハエ取り紙をぶら下げる。
0421pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 15:21:02.19ID:hWaVGLqC
ハエ取り紙じゃないけど、ハエ取り棒はやってた。ノーマットと効果はそれほど変わらない
結局数は抑えられるけど週一くらいで交尾したコバエが1組てもいると絶滅できない。
0422pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 15:30:12.23ID:hWaVGLqC
コバエは数の飽和攻撃で来るから卵〜幼虫期でブッ殺すことができないとならんのだけど
ウチの金魚卵も幼虫も食わないみたいだし、上部フィルターも幼虫トラップしてる感じないし、
どうしたらいいものか
0423pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 20:52:37.55ID:MtkS/wBI
上部フィルターを2日おきくらいで掃除するんだ
0424pH7.74
垢版 |
2018/06/25(月) 00:41:24.33ID:eB0MdSYH
濾過崩壊限界までフィルター洗ってみるか・・・
ホワイトマット高頻度交換だけじゃ駄目かな?
0425pH7.74
垢版 |
2018/06/25(月) 17:14:59.52ID:x9hflOem
水槽の周りにコバエホイホイを置くとか
0426pH7.74
垢版 |
2018/06/25(月) 17:26:18.91ID:mpUpntYk
コバエって台所とかで物腐らせてしまった時に涌くやつよね?
電熱殺虫器の受け皿に紹興酒か黒酢を入れておくとかなり誘因して殺せるよ
0427pH7.74
垢版 |
2018/06/25(月) 17:27:07.28ID:mpUpntYk
電熱じゃなくて電撃か
0428pH7.74
垢版 |
2018/06/26(火) 01:16:04.28ID:AXsYdy4E
コバエホイホイはやってみたけど全然取れなかった。
大きく4種類くらいあるうち2種類くらいしか取れないらしい。
水槽の場合、キノコバエとかいうコバエがわきやすいらしい。
キノコバエは観葉植物でもわくらしい。色々調べてたらしょーもない豆知識が増えてきたけど、絶滅には至らず。
0429pH7.74
垢版 |
2018/06/26(火) 01:23:59.44ID:AXsYdy4E
電撃殺虫器はまだ試してないけど、明かりに引き寄せられるみたいだから
今週末ホムセンの虫対策コーナー見てみる。たぶん成虫は一網打尽にできそうな気がする。
コバエホイホイの黒酢系?には引き寄せられない種類っぽいけど、明かりは好きっぽい。
0430pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 10:15:07.18ID:yWrY55r5
ここで良いか分からないけど質問させてください
川で浮草があったので持って帰って軽く洗って外飼いのレッチェリとラムズホーンの所に入れました
入れ終わって持ち帰りに使ったケースをよく見るとヒルらしきものが沢山いました
たぶんレッチェリ、ラムズの所に入ってると思うのですが大丈夫ですかね?
ラムズは殖えすぎた分はカメのエサにもしてるのでカメへの影響も心配です
影響の有無、駆除方法、分かる方がいたら教えて下さい
0431pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 18:32:03.24ID:aUjcjTnb
らしきものねえ。
もし仮に大増殖したとして困るのは見映えくらいのもんじゃないの
0432pH7.74
垢版 |
2018/07/10(火) 22:50:46.65ID:tKotWiDJ
>>402
潰したやつなら、メダカ、アカヒレ、GHD、チェリーバルブも食べるよ。
まぁ不人気だが。チェリーバルブはいつも食べてくれる印象。
0433pH7.74
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:19.74ID:tKotWiDJ
エビヤドリツノムシはプラナリアとかの仲間だろうか。
だとしたら、プラナリアゼロが効くのかな。
いつの間にかチェリーシュリンプ水槽に蔓延してたので、
隔離・塩水・スポイトでとって捨てーる攻撃で根絶を目指し中。
0434pH7.74
垢版 |
2018/07/10(火) 23:18:54.18ID:FgKB+iMT
>>433
塩水やってたけど根絶出来なくてリスク受け入れてゼロで根絶出来たよ
しかし石巻貝隔離したから見た目は他に影響無く終わったよ
0435pH7.74
垢版 |
2018/07/17(火) 23:36:51.55ID:p6lYHUzn
>>434
ありがとん。塩水6回目だけどまだ根絶できず。
塩水やる気力が無くなったら、タニたん隔離の上でゼロを試してみることにするよ。
0436pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 00:10:49.48ID:tLEzcjO+
たびたびすみません。
エビヤドリツノムシにプラナリアゼロを使う件ですが、
ひょっとして、貝類だけじゃなくて、オトシンやコリドラスも隔離した方がいい?
0437pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 13:55:12.53ID:WGsr8v0u
プラナリアゼロって他の生物にも影響あるだろうと敬遠してたけど
エビには無害ということを知り使ってみた
90cm水槽だから4杯
特に変化なかったけど翌日になったら目視で数百匹いたヤツらが1匹もいなくなってた
エビの死体は1つもない  ヤッターーーー!!!!!
0438pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 19:01:17.42ID:qwcAmEjp
薬使う前に働き者のフネアマさんを避難させたいがその過程でカワコもついてくる可能性が十二分にあるんだよなあ
この間水草買ったときも余計なもの入れないようにとプラケで様子見てたら、なにもついてこなかったかと思いきや2週間目にしてカワコザラガイが出現するというトラップが仕掛けられてたし
困るねえ
0439pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 22:49:38.27ID:tLEzcjO+
つ、ついにプラナリアゼロをポチってしまった。
使う勇気が出るだろうか。
でも、もうエビヤドリツノムシとの戦いに疲れ果てたのだ・・・(TT)
とりあえず、コリドラスとオトシンは頑張って捕まえて避難させようかな。
GHD暴君とミクロラスボラ花火ちゃんたちには耐えて頂くか・・・
ついでにカワコも居なくなるといいんだけど。
0440pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 00:22:32.64ID:p21GuiiL
>>439
避難先の水温管理が楽な時季に
問題解決できるってことで
オケなんじゃないかな
0441pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 01:03:36.42ID:BIhDSKXF
>>439
オトシンは全く問題無かったよ
コリは居ないから分からないけど軟体とバクテリア以外は大丈夫ぽいね
0442pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 14:49:21.45ID:TChOjh9s
>>440 >>441
ありがとう!ググったら、コリ死んだ&オトシン大丈夫だった報告を
数件見つけたから、コリだけ移動することにするよ^^
ゼロは明日届く予定・・・ごくり。
0443442
垢版 |
2018/07/26(木) 23:12:03.45ID:MOoGcgGz
明日ゼロを実行すべく、昨日コリたんたちを慎重に水あわせして別の水槽に
移したんだ。これで安全、そう思ってたのに・・・
朝見たら3匹中1匹が飛び出して死んでた(TT)
しかもなぜか、水槽から30cmくらい離れた所にあるブラインの
プラケースに飛び込んでた。塩水だから・・・助からなかったよ。

悲しすぎてしばらく紙の上に亡骸を放置してたら、
段々干物のカホリになってきたので、庭に埋めてお花を供えたよ。
別水槽に避難させなければ、ゼロ投入しても無事だったかもしれない・・・
な〜んて考えても仕方ないよね。コリたんごめんなさい。
せめて供えた花(ペチュニア)から根っこが出て咲き続けますように・・・
0444pH7.74
垢版 |
2018/07/28(土) 21:36:11.01ID:p3hFcbr0
プラナリアゼロを始めて2日目。
今のところエビ・花火・GHDや水草に変化ナシ。少しだけ水面の端が泡立ってる。
2日目投与してしばらくしたら、エビヤドリツノムシつきのエビが見当たらなくなった気がする!
カワコも昨日よりへった気がするけど、暗くすればまた水草の森から出てくるかも。
明朝の点灯後の様子が楽しみ。
0445pH7.74
垢版 |
2018/07/28(土) 23:09:08.65ID:GaoYqUUK
>>444
貝は麻痺してるだけだからね
3日救出し忘れた石巻さんは2週かかったが完全復活したよ
カワコの殲滅なら何セットかは必要かな
0446pH7.74
垢版 |
2018/07/29(日) 10:05:04.44ID:JAU71xxK
アカヒレ水槽からスネールが綺麗に居なくなったわ
偶然じゃないよな?
0447pH7.74
垢版 |
2018/07/30(月) 01:53:18.23ID:Ed3FrLM+
カワコ2度目の訪問
もう来なくていいっていったじゃないですか
0448444
垢版 |
2018/07/31(火) 11:14:40.23ID:M/JIEvqO
>>445
マヒしてるだけだったのか〜
救出し忘れた貝が復活することもあるんですね

3日終わったけど、エビヤドリツノムシは消えて、カワコはまだワラワラいる
1/3水換えしてみた
普段よりエアレが強いからか、エビたちはむしろ元気だ
0449pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 17:43:56.00ID:xjfeBhtj
南米プラナリアに似た生物っていますか?
スネークヘッド水槽に南米ぽいのがわいたので新水槽立ち上げて、魚だけ移動したのに
1週間後に新水槽に南米ぽいのがわいたんですが。
魚についてたか網についた水滴に混じったのかわかりませんが。
ただ移動速度が新水槽の方は速かったです。
我慢できずに塩ぶっこんで2日間様子見したら絶滅したっぽいので、リセットせずに
そのまま2か月ちょっと経過。
で昨日ガラス面にまたにょろにょろっぽいのが何匹も確認しました。
一昨日は何も確認できなかったのにいきなり前面ガラスだけで10匹以上。
これは南米プラナリアなのでしょうか?それとも似た何かなのでしょうか??

60規格でスネークヘッド1匹 上部フィルター 水草なし 底砂ガーネット
塩水浴以降糞にすぐ水カビっぽいのがついたり茶ゴケがいっぱいついたり、ろ過は不安定ではありましたが
週1回20リットル水替えしてました。
これが南米プラナリアかどうか判断する方法はないでしょうか?
0450pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 09:14:57.92ID:0Nd0ysHd
>>448
完全絶滅までに1ヶ月くらいかかるよ。産卵ペース早いからね奴等
公式の使用法通り、3サイクルは使用する必要有り。
途中で諦めてor根絶したと油断して投入やめたり換水したりすると
また一からやり直し
0451mika
垢版 |
2018/08/05(日) 17:28:21.00ID:4L57QAe/
プラナリアゼロは使っていましたが効き目が悪かったので調べていたらヒルプラナリアハンターと言うのを見つけ
使ってみましたが気持ちいいぐらいプラナリアがすぐに死にました。即効性と書いてありましたが
ほんとすぐ死んでシュリンプは問題ないです。最近出ているようですがこれいいですよ。
0452pH7.74
垢版 |
2018/08/06(月) 09:36:00.75ID:0D9rB9OS
宣伝うざい
0453pH7.74
垢版 |
2018/08/06(月) 10:14:37.80ID:4TJNcuX4
amazonにある日本語が変な宣伝レビューみたいだなw
0454pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 16:44:18.78ID:KL8ALYFt
小学校で育てているメダカの水槽にタニシが発生し、先生は駆除するとの事。
子供達は可哀想なので、そのタニシをクラスで育てるということで先生から譲り受けた。
夏休みになり、管理する子が居なくなる為「お父さん、夏休み中面倒見て」とスネールを持ち帰ってきた。
大爆増中・・・。いいのだろうか・・・。
0455pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 21:15:51.46ID:0SjIg4nj
去年はヒラマキミズマイマイを潰しても潰しても減らなかったのに、今年は急にバタバタ死に出した
ミナミヌマエビより高水温に弱いのかなあれ
0456pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:19.39ID:cuUBpOqb
60水槽にカワコが発生したので、半信半疑ながらバジスを1匹投入してみたら見事に殲滅してくれた
他の魚にも手を出さないし、優秀なハンターだよ

心なしかミナミは減ったような気はするけど
0457pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 16:26:12.70ID:wd6085zP
>>454
やばい。
あまりにも増えすぎたので、個体数調整になればと思い、近所でザリガニをとってスネール水槽に投入。
二日で大き目の個体を一掃してしまった。(゚Д゚;)
嫁子が帰ってくる金曜日までどうにかしないと・・・。
0458pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 18:12:15.30ID:v06cggjM
>>457
アップルスネールをいれてごまかそう
0459pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 01:42:07.30ID:nbZKXCKn
>>457
とりあえず、ザリガニさんは別水槽に退避させて、スネール水槽に水草アナカリスを投入。
幼生などの小さい個体・卵はまだ居たので、ここで再度増殖を狙おうと思います。
最終的には再度ザリガニを同水槽に投入してもアナカリスを隠れ家となる環境で、スネール個体が安定するような環境にならないかと思っています。

>>458
アップルスネールのような大きくてかわいい個体は理想的ですが、当方、東北のために冬越えが困難なんです。(電源が無い冬の小学校の教室を想定)
さらに、夏休みが終わればまた子供たちの管理となるため、水合わせなどの多少強引な管理にも耐えうる強い個体と考えていました。
その為、ザリガニさんに参戦して頂いた次第です。
アップルスネールかわいいですよね・・・。
0460pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 08:17:43.90ID:jIs/fHus
アップルスネールって要はジャンボタニシ?
要注意外来生物指定なので大事に飼ってね
0461444
垢版 |
2018/08/16(木) 23:25:52.25ID:yH/qhAKl
プラナリアゼロでエビ宿りツノっちを退治して半月たちました。
ツノっちは復活してません。殲滅できたようです。

ゼロのあと、3日連続で1/3水換えして、それから1週間ごとに1/3換水。
そして、昨日の水換え時に気付いたのですが、
プロホースしてたらカワコの貝殻っぽいのがかなりの数吸い上げられたんです!
効果無しかと思っていたカワコにも、ダメージが蓄積していたみたい。
全滅したかどうかはまだ分からないので、様子見中。

アフィ厨は転載しないで下さいね。
0462pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 02:12:54.10ID:6293Aais
>>459
スネール(サカマキガイ)水槽にアナカリスを入れて、スネールが減った事をうまく子に紛らわしてきましたが、やはりスネール急増。
最終的にザリガニをスネール水槽に入れようと思っていましたが、それでもスネールを一層してしまう危険性があり、やめる事にしました。(二日でカモンバ二本とスネールを一掃した実績があるため・・・)

今思えば、小学校で子供達が管理していた際はこんなにスネールが爆増していなかったと思うと、小学生の豪快な水槽掃除(週1回)で卵や幼生が耐えれなかった(掃除時に流された?)のではないかと思いました。
なので、今後子供達の管理に戻れば爆増はしないのではと思い、スネールのみの水槽で小学校に戻そうと思います。

板に反してスネール飼育になりすみません(-_-;)

因みにザリガニさんは、採取したところにかえしてこようと思います(ToT)/~~~
0463pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 12:19:07.68ID:mEvHPVoN
60pワイド立ち上げ害虫絶対入れないと頑張っていたけどボウフラ沸いてて絶望した
ボウフラとか完全盲点だったんだけどどうずれば完全駆除できる?
冬に勝手にいなくなるのか、常時蚊取り線香もくもくで成虫で出てきたときすぐ殺せるのか
魚は藻食のハゼで水流も強いからメダカ駆除は難しい
0464pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 07:27:42.73ID:nZA/NHwl
水面が少しでも揺れてたり流れがあれば蚊は卵産めないけどね
エアレーションとかフィルターとかで
一度成虫になればもう発生しないと思うけど
0465pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 19:14:19.83ID:TpLp2kmY
1.5Lペットボトルの下の方切り取って作った器にサカマキガイ4匹ほど隔離して見てるけどこいつらすげぇな・・・
水が食べ残しの餌やフン回収時の水でエアレもフィルターも無くフンもそのままでどう考えても水質悪くなる一方なのに
死ぬ気配も無ければモリモリフンしてバンバン卵産みまくってる・・・そりゃ増えすぎて害虫扱いされるわ・・・
0466pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 14:15:25.80ID:BB5U8y8o
金魚をバケツ退避させてハイター投入
これが確実だ
0467pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 14:16:04.58ID:BB5U8y8o
プラナリア大量発生した
0468pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 14:17:38.56ID:BB5U8y8o
ろ材交換して
砂利嫌という程カルキ抜きしなきゃ
0469pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 11:02:50.60ID:7E1vduDi
>>465
分解者という立ち位置があってだな
0470pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 18:40:10.03ID:2Q6yN8BV
ミナミヌマエビ水槽に毎日1〜2匹サカマキガイが沸くので
米粒より小さいのを指で潰してエビのエサにしている
どこかに親がいるんだろうな
0471pH7.74
垢版 |
2018/09/12(水) 01:05:32.23ID:1N0X5bcP
中位サイズのカワムツ1匹で結構スネール食うみたいだけどでかくなるのが難点だなあ
でもでかい方がでかいスネールを食いそう
0472pH7.74
垢版 |
2018/09/13(木) 22:48:07.19ID:Wh9gpqaf
水草その前に、がキタ 
さて週末はリセットだ
0473pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 14:40:18.07ID:7EEk9RdZ
サカマキガイの隔離容器にそれまでなかった小さなゴミみたいなのがめっちゃ浮いてるけどひょっとしてこれ孵化した稚貝か?
凄い量だな・・・
0474pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 11:19:16.99ID:Cs16Wxhp
南米プラナリアは銅イオンで駆逐できる?
底面ろ過の水草ストック水槽にプラナリア発見したんだけど銅線入れたらいなくなるかな?
0476pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 22:33:22.60ID:VAkB46l/
スネール大量発生した水槽にホトケドジョウ入れて、エサ少なめにしてたら全部食ってくれた。ありがたや。

繁殖もするし可愛いで〜
俺はホトケを繁殖させまくってホトケ帝国を作ろうと思ってる。
0477pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 22:27:03.37ID:WRNhho+E
大分前から悩んでたカワコザラにプラナリアzeroを使用する決心がついた
予備水槽はないのでテトラ類やエビやオトシンはそのままで石巻貝だけジャムの瓶に退避
まだ1日めだけどガラス面のコザラは特に変化ないなあ

今更だけどスネールバスターの方が効果高くて害も少なそうだな…
0478pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 03:12:44.12ID:UDhDopIB
>>475
コレはチンコムシ
0479pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:56.10ID:Bi1cScw8
>>477
3日目だけど魚もエビも貝も変化ない。
二週目するとして、3日サイクル後は水替えしたほうが良いのかな?
一週間後開けるって初日から一週間なのか3日目から一週間なのかわかんねえ
0480pH7.74
垢版 |
2018/10/31(水) 07:50:01.21ID:5PWOTwhf
ラムズやスネール類で一番繁殖速度が速いのって何でしょうか?
0481pH7.74
垢版 |
2018/11/01(木) 21:05:43.52ID:mh7F74MR
>>479
2サイクル目の2日目だけど、ブラックファントム3、カージナル4が死亡
コザラは減ったけどまだ残ってる
でも先に魚が全滅しそうでこりゃ駄目だと判断して撤退決定
エビはチェリーもヤマトもピンピンしてる

コザラは次にリセットするときに対処することにするわ
なかなか痛い教訓だった
0482pH7.74
垢版 |
2018/11/02(金) 06:37:47.80ID:pYh7OAO2
魚隔離して続行すればいいのに
0483pH7.74
垢版 |
2018/11/02(金) 07:22:04.85ID:micIyusI
ビーシュリンプ底面フィルター水槽のカワコザラ対策で、
スネールバスター規定量の3倍投入、
10日後にはカワコザラもプラナリアも絶滅、
ちなみにビーシュリンプには影響なし
0484pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 00:42:31.04ID:ej2maD3m
>>481だけど、中断して水換えた後も次々死んでいき
最終的にコンゴテトラ一匹除いて全滅した

魚には使うなって注意書き無視した自分が悪いんだけど流石に凹む
0485pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 08:27:13.60ID:yWNLdd4K
死ぬのわかっていてやっておいてへこむて・・・
0486pH7.74
垢版 |
2018/11/11(日) 00:34:49.62ID:0A+jZO/e
スネールが大量発生してるのでキラースネール買ったわ
0487pH7.74
垢版 |
2018/11/11(日) 15:48:52.99ID:kvU/Y3nK
なんか見慣れない奴がいると思ったら水ゲジだった
ソイルに潜って逃げられたけどいつからいたんだこいつ
0488pH7.74
垢版 |
2018/11/11(日) 16:20:40.77ID:keMLrNBs
キラースネールも結構増えるよ
まあ水温下げればすぐ減るけど
0489pH7.74
垢版 |
2018/11/12(月) 16:02:36.59ID:1jTatpxM
プラナリアが大量発生。その代りにスネールとラムズが消滅。スネールがいなくなると水槽が苔だらけ。
とりあえずプラナリア用のトラップを沈めたらえげつない数のプラナリアを捕獲。おそらく数百匹はいたw
それでもまだ半分。プラアリアは冬も越冬するのかなあ。
0490pH7.74
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:51.14ID:9U+QENib
俺のとこもビー水槽で南米プラナリアが繁栄を謳歌している

チェリーバルブ導入しようかとも思ったけどカイミジンコとかヨコエビが食べられてしまいそうだから放置してる
0491pH7.74
垢版 |
2018/11/21(水) 22:04:53.19ID:WcYR2Djd
えび水槽でカイミジンコ居ると何か恩恵あるの??
0492pH7.74
垢版 |
2018/11/22(木) 02:24:15.81ID:lG++RLXm
生物多様性
0493pH7.74
垢版 |
2018/11/22(木) 09:44:17.85ID:3p1HCMJZ
>>491
ちょっとだけソイルを耕してくれる
あとは愛着かなぁ
セカセカ動き回ってるの見ると和む
0494pH7.74
垢版 |
2018/11/22(木) 11:11:11.01ID:OUA+AMNL
>>493
へー、そうなんだ
でも和む方が恩恵大きそうだねw
夏場はせっせとメダカに与えてたけど
エサとして見なければ愛着わきそう
0495pH7.74
垢版 |
2018/11/23(金) 10:42:05.24ID:XOdWQsQU
多分プラナリアゼロ効いたわ3日で全然見なくなった
ネオンテトララミーノーズオトシンミナミヌマエビ居たけど全部影響なし
ありがとうプラナリアゼロ
フォーエバープラナリアゼロ
0496pH7.74
垢版 |
2018/11/23(金) 12:34:10.03ID:f5S0D3HN
カワコゼロって商品はよ!
0497pH7.74
垢版 |
2018/11/23(金) 17:40:22.12ID:YtLLSz68
>>496
爆発的に売れそうだな
大半が悩んでる
0498pH7.74
垢版 |
2018/11/24(土) 00:35:52.64ID:GPAB7HFW
プラナリアゼロでカワコ死ぬよね?
0499pH7.74
垢版 |
2018/11/24(土) 00:45:41.95ID:Lxk2wwRV
死ぬけど全滅はしないね
0500pH7.74
垢版 |
2018/11/24(土) 03:33:32.36ID:ADGmzBzC
しっかりサイクル繰り返してれば絶滅するんじゃない?
絶滅するまでくりかえせば良さそう
0501pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 10:03:07.79ID:eHUySNWj
>>489
南米プラナリアは室温飼育に変えて数か月たったら全く見かけなくなった
もしかしたら長期的な低温で繁殖できないかも
0502pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 17:35:35.15ID:YpB47Ej3
南米にしか生きられないならそうでせうな
0503pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 17:55:15.42ID:8PJRxQGu
和金はプラナリアを食べてくれるよね?数百匹はいると思うんだけど金魚何匹いれば
掃除してくれるかな?
0504pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 19:24:39.27ID:9BAEqrkt
食べてもウンコから復活して来そう
0505pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 22:59:27.72ID:FNH+xyWT
60cmにチェリーバルブ3匹入れたらガラスに出てくる南米プラナリアは消えました
0506pH7.74
垢版 |
2018/11/29(木) 23:33:20.26ID:4NMtN//a
とりあえず和金を50匹買ってきた
0507pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:32.58ID:aUpeMtHW
うちの金魚は食ってる気配なし
メダカはガラス突っついてるから食べてる
0508pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 12:33:54.84ID:E3mZC4lA
買って来た時はあんなに元気だったのにメダカの水槽に入れたら藻の下に隠れてじっとしている
プラナリアも食べてる様子はない。人が近づくとメダカ以上にパニックになって逃げ回る。なんだよコイツら。
意味なーいじゃん。
0509pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 12:37:36.66ID:E3mZC4lA
金魚のやつら藻の下でじっとして動かない。人が近づくとパニックになったように逃げ回る。
プラナリアは食べないし。こんな金魚も珍しいな。水温のせいかな?
0510pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 14:05:07.42ID:eOu4XG4H
金魚ってプラナリア見えるんやろうか?
0511pH7.74
垢版 |
2018/12/01(土) 00:34:02.62ID:sfGX11EJ
うちはフグ飼ってるからスネールならいくらでも欲しいくらいだよ
0512pH7.74
垢版 |
2018/12/01(土) 18:37:38.69ID:Ix5FYDch
今日、ビオに餌を撒いて離れた場所からしばらく眺めてたら、メダカ達が餌を食べてるところへ
藻の下に隠れていた金魚達がゆっくりと姿を現して、一気に餌を食べ尽くしてしまった。で、
気がついたのだがプラナリアの姿が見えない。ひょっとして食べたのかな?藻の下に潜ってる
かもしれないけどもし金魚達が食べてくれてたら嬉しい。明日もう一度確認しよう。
0513pH7.74
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:31.78ID:d/ALfnxL
プラナリアの数はかなり減ってる感じ。でも食べてるところは確認できなかった
もっと空腹な状態にしたほうが良いと思うんだけどメダカにも餌をあげなきゃならんしなあ
いっそメダカを別の水槽に移そうとも考えたんだけど、数が多いしなあ
もうちょっと様子をみるか
0514pH7.74
垢版 |
2018/12/03(月) 19:18:19.83ID:spbwINYU
水槽にトランペットスネールって奴がいた
調べたらカワニナらしい
放置して観察することにした
0515pH7.74
垢版 |
2018/12/04(火) 13:20:47.09ID:m5SLaBNN
プラナリアはほとんど見かけなくなった。やっぱり金魚が食べたんだろうか?
しかし金魚の成長は著しいな。買ってきた時より一回りデカくなってる。ひょっとして
ミナミや小さいメダカが食べられるかも。そろそろ隔離しようかな
0517pH7.74
垢版 |
2018/12/26(水) 08:02:07.63ID:7fGp9pW8
ついに我が家の水槽にもスネールが ふぁっきゅ
どうしたらいいんですか
0518pH7.74
垢版 |
2018/12/26(水) 10:04:25.99ID:JUUrNzV5
ヒラタビル入れとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています