X



【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 14:58:42.65ID:2HSY0NZG
語ろう
0055pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 00:53:19.78ID:uXi9Zjgl
「こんがり焼いたアマゾニア」から漂う旨そうな感じ
0056pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 01:07:14.12ID:48wA6Ji6
>>55
匂いが部屋に充満して、嫁に土なんか焼いて何考えてるの?って軽く怒られました。
冷凍庫はバレないように奥に仕込みました。笑

1ヶ月ほど放置してみます。
0057pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 02:06:05.66ID:9m8Hk8T0
聞いた事ないんだけどソイルが原因で発生することって良くある事なの?
0058pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 07:36:35.78ID:Q+HlHwp8
ソイルってあの形にするのに、焼き上げて固めてたんじゃなかったっけ?
0059pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 10:51:52.23ID:G95HWH/3
南米プラナリアは諦めてる
無害だしライト付けてれば基本的に出てこないし
あいつを侵入させないってのはかなり難しい
0060pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 12:24:32.80ID:beHYufTw
使っているのはノーマルタイプです。

加熱撹拌造粒で作ってると思うんですが、ゴロッとしたソイルなら内部にまで熱が行き渡らず、卵が一部生き残ってるかなと。

熱処理は大変だけど、冷凍だけで済むならラクチンだなーと思ってやってみました。
0061pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 12:31:30.25ID:beHYufTw
>>57
ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13156321963
質問主のコメントに新品使って水草も入れてないのに出てきたって書いててソイル混入説を疑うようになりました。
わたしもソイル以外説明がつかないんですよね。
0062pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 17:18:17.82ID:TB4rV45G
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪☆☆
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0063pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 20:23:10.50ID:qktds+aK
新規水槽立ち上げで水のみで1ヶ月回してた間は当然スネール等害虫はいないかった。
その後酸処理+熱湯消毒した田砂を入れたところ10日くらいでカワコザラガイが発生。
水草、生体投入なしなので侵入経路は田砂以外考えられない。
これが耐久卵というやつなのか・・・
0064pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 02:07:17.10ID:FCv5EtJR
>>63
実際は知らんが風で飛んできたり服に付いてた卵の方が可能性は高そう
0065pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:16:19.35ID:5BvTKw4o
アノマロクロミス・トーマシーによってカワコザラガイ駆除できます?
体験したことのないえげつない程の発生中でして、どなたか助けてください。
水草水槽であり、トーマシーがエビを食べてしまうことは覚悟してます。
0066pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:22:05.27ID:dZc203LB
バジスバジス入れれば確実に食うよ
0067pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 01:08:42.63ID:5BvTKw4o
ありがとうございます。
バジス試してみます。
万が一だめなら、その次に、アベニーパファーとトーマシーどっちが貝食べますかね?
0068pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 01:10:00.01ID:p1HpbqmT
どんな水槽かわからないけどアベはミニヤクザだからいろんな魚につっかかるよ
0069pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 10:49:27.47ID:5BvTKw4o
教えて下さり、ありがとうございます
0070pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:07:02.69ID:se07ECCb
ピンセットとかで潰せば、ミナミヌマエビですら食べるよ
0071pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 00:04:12.51ID:RV2kp5M0
カワコザラずぶすと魚が何だこりゃって感じでモグモグするけどすぐペッって吐き出しちゃうな
0072pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 18:32:58.02ID:eaHXysZY
アカヒレも潰したやつ口に入れたらすぐ吐き出す
あんまり美味しくないみたいだね
サカマキガイは潰すとみんな大好きみたいだが最近情が湧いて潰せない
0073pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:50:07.84ID:p0c61MFr
ビーシュリンプ水槽にカワコ発生しちゃった…
デカイのは目についたら即潰してるけど、絶対ソイル内にもいるよね…
0074pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:56:19.40ID:GngByPwo
どんまい
駆除不可能だからリセットしかなk
0075pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:59:31.85ID:9iieJR0g
エビのおやつだと考えるんだ!!
0076pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 11:46:44.85ID:uOLYre6G
>>73
週一で潰せば平気でしょー
0077pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 12:17:03.93ID:EQy++fSb
プラナリアゼロはエビには無害
週一駆除は心が折れる
0078pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 20:21:15.25ID:aP0GipL3
>>73
侵入経路の心辺りはある?
0079pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 21:25:23.63ID:GngByPwo
カワコザラガイは駆除不可能
エビ水槽だと生物兵器も投入できない
どんまい
0080pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 21:30:35.38ID:EQy++fSb
だからプラナリアゼロ入れろって
パッケージに書かれてる使い方すればカワコザラガイも駆除できる
0081pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 02:08:24.12ID:gdCPwOx8
>>78
投入したマツモだと思う…
水草その前に使ってきっちり洗ったつもりだったのに
0082pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 02:19:58.65ID:KJfpBvpH
>>81
カワコ「よろしくニキー」
0083pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 04:50:33.13ID:h62VnOvX
プラzeroはうちではbee死んだぜ〜
0084pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 07:43:53.37ID:umQDx5w3
まあ、カワコザラガイは駆除困難でも潰せば良いし、そこまで気になるほどキツくはないでしょ
ミズゲジとミズミミズはキツいものがある
0085pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 09:46:28.46ID:BhJL3/nK
ゲジは見つけ次第殺せば駆除できるしライト付けてれば出てこないからなぁ
カワコは景観台無しにするからなぁ
0086pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 18:15:26.67ID:8uIfNmyx
>気になるほどキツくはない

同意しかねる
0087pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:12:19.08ID:bZMK1cCm
大磯水槽でカワコによるリセットの場合、回収した大磯は煮たほうがいいのかな
0088pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:21:45.95ID:iZJtMhMS
カワコザラガイを手で撲滅なんて途方もないと思うわ
ぱっと見て見つからないくらいのレベルにまでは持っていけるかもしれないが手を緩めたら即復活しそう
pH下げるのもあまり効果ないって聞くしな
0089pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:06:16.95ID:pynp6Xto
ミナミとメダカとタニシのいる屋外水槽にプラナリアが湧いてやがった
稚魚も稚蝦もいるのに
0090pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 01:06:50.56ID:/LT+566b
野外は鳥に付いて来たりしてどうしようもないぞ
0091pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 02:00:50.80ID:x2vwQHqE
鳥からの侵入とかもあるの?
0092pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 02:21:47.55ID:LDu+D5Wm
雨の時にはってくるよ
0093pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 16:43:50.44ID:Rq8gU2CW
水草買ってきたらスネイルカットでトリートメント
生体買ってきたらプラナリアzeroてトリートメント

これで害虫の進入は防げる
溶ける水草と落ちる生体は出るが仕方ない
0094pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 17:58:27.55ID:YhRoOBDe
エビ何匹か落ちるな。
マツモとウィステリアとけたし他にも有りそう。
0095pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 19:10:12.92ID:C/9+jOra
>>93
プラナリアzero余るわ。ちょっと量多いなぁ。
0096pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 01:57:49.02ID:OYM9YR3Q
両方あまるw

>>93
貝のトリートメントはどうすんだよ?
0097pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 21:23:16.00ID:j3zoAyL1
うちではヒラマキミズマイマイはチェリーバルブとアベニーパファーの餌になってる。
特にアベニーパファーは、別の水槽からピンセットで取り出して目の前にやるとピンセットから直接食べるくらい大好物。
0098pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 06:22:53.38ID:cUtgfQpk
プラナリアzeroは海老が☆になった過去があるので生体兵器のチェリーバルブ投入したが、ザラ貝食べてくれないから困ってたんだけど
スネール駆除で検索したらスネ〜ル.バスターとか言う怪しげな白い薬があったんで物は試しに使ってみたら一回投与しただけであんなにしつこかったザラ貝がボロボロ死んでるナニコレ怖い
0099pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:17:29.36ID:QJICjgJg
>>98
それ気絶してるだけだから
追加で投入しないといけないよ
0100pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 13:16:23.26ID:cUtgfQpk
>>99
気絶してたのかあれ
まぁボロボロ落ちたのはローチとチェリーバルブが全部喰ってくれて貝殻の抜殻だらけになってたから大半は駆逐出来たみたい、また投与するぞ〜
0101pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 15:35:53.06ID:Qero3Pzu
スネールバスターやスネールカットって卵にも効果ある?
卵に効果ないなら、二週間くらいは継続する必要あり?
0102pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:35:41.40ID:7VWlF5xR
対カワコにトーマシー先生買ってきた
まだ3cmぐらいだが幼生なら食ってくれるかな?
ミナミいるけど稚エビは隔離してるから大丈夫と思いたい
0103pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 13:49:50.46ID:GHFVYKah
南米プラナリアがエビ水槽に大発生。。。新規メインのメダカ水槽にもいると思う。今日、メインの新規サテライトに1匹いたから。。
多分、メダカは南米プラナリア食べていると思う。プラナリアや、その卵を消化できているかは不明。生体、水草、流木、石、掃除器具、スポンジフィルターなど、ありとあらゆるものに南米プラナリアは隠れているか、卵があると思う。
エビ水槽、酸性漂白剤のハイターを入れようと思っていたけど、完全駆除は無理そう。。
卵の耐性もわからない。。
0104pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 00:31:38.66ID:84M7HjdO
南米プラなんて気にしてたらキリがないよ
えび水槽なら湧いて当たり前
0105pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 15:06:01.09ID:P8AWg+7I
>>104
ありがとう。
3〜6ミリくらいのが、目に見えるところで、高速ウネウネしているのが気持ち悪いんだよね。
終わらない戦いをするより、放置できるくらいの心構えの方が良いね。
0106pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 18:35:47.81ID:4QvjJRS+
水槽放置してたらpHが6くらいになってサカマキガイ死滅してた
ラムズホーンは何故か元気
0107pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 04:55:36.15ID:fVM53gu5
アベニーパファーはアベニーパファーopあべさん
チェリーバルブはチェリーバルブ
なのにトーマシーはトーマシー先生と先生が付く
トーマシー頼りになりそうだな
0108pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 05:47:09.75ID:b2d27/DH
うちの先生仕事しない
0109pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 06:49:21.19ID:OPBmpnNl
外れ顧問を引いた選択授業だと思えば
0110pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 22:46:43.50ID:JbG8GBQ2
わい。この際、ミズミミズを育てることを決意
0111pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 23:41:18.43ID:8jD3vXeH
スネールバスターやスネールカットってプラナリアにも有効?
軟体動物全般に効くってサイトに書いてあるけどプラナリアが含まれるウズムシ綱は絶対的効果はありません?ってなってるんだけど
0112pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 00:38:43.74ID:9H0l+LH+
あまりの繁殖力とゴキブリのような生命力を見てゲジ繁殖させて魚にやろうと思い始めた今日この頃
0113pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 00:16:26.54ID:xvOnXpta
プラナリアが大量繁殖している水槽ではサカマキとラムズホーンがほぼ全滅。ひょっとしてプラナリアが
食べてるのか?
0114pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 01:28:27.51ID:iIX52NQ2
カワコの繁殖力を活かして世界の食糧危機を救いたい
コメの代わりにカワコの炊いてオニギリにしたり
0115pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 11:50:03.69ID:5/g4CtRX
カワコ、サイズは米と同じくらいだが食感悪そうだな。食べたくないが、カワコザラガイ絶滅して欲しい…
0116pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 12:18:47.46ID:CkPi6bJg
>>115
ブチブチ潰すの楽しいじゃん
0117pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 23:23:22.49ID:zQLtzBjm
つぶした奴魚がついばむけどペッペッってしてる
0118pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 17:27:44.94ID:dYahhtZp
カワラザコガイって木酢液で酸性にしたら溶けるって聞いたけどだめなの?
0119pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 04:26:32.56ID:HbODaYI5
テデトールが面倒になったから45cm水槽にトーマシー入れて
薬抜き兼ねた水草育成水槽立ち上げ中。45にトーマシーは可哀想だが

そういえば水槽で繁殖するスネールはGみたいな奴ら除くとタニシくらいなの?
0120pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 20:18:09.76ID:yY1cyjjy
スネールはコケや残餌を処理して水質を良くしてくれる益虫だと思うんだが、違うのけ?
0121pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 20:20:59.36ID:mRoGgXwJ
>>120
食ったぶんうんこするから結局水を汚すんだよ
例外はない
0122pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 20:42:33.81ID:pueRxOt2
>>113
うちじゃプラナリアZEROでプラ根絶かと思ったらカワコが急激に増え始めたな
言われてみるとプラナリアと貝類が同時に繁殖って経験無いな
0124pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 20:50:18.74ID:tkslEdu7
ゲジの抜け殻みたいのが水面に浮いてたけど脱皮したのかな
もしくはあいつらって何かの幼虫なのだろうか
0125pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 04:40:09.94ID:lsGpYq3/
>>124
それ本物のGの水死体じゃ・・・

水ゲジが脱皮するの見たこと無いし、脱皮するとしてもエビの脱皮殻が浮いてるのを見たことも無い
それに水ゲジはアレが成虫、もし別の水生昆虫だとしてもやっぱり抜け殻は浮かない
浮く理由はその抜け殻が空気を含んでるからで陸上にいた事をしめしているつまり・・・・・
0126pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 11:26:54.31ID:BINeyLGK
>>125
なるほど
見た目的に(大きさや形状的に)どうみても水ゲジだし抜け殻っぽく見えるだけで死体なのかも
0127pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 11:30:44.88ID:BINeyLGK
あれ?しかし普通のゲジなんて久しく見てないから
ちょっと画像検索して形状を確認しておいたほうがいいな
0128pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 11:53:12.40ID:/aswr+fW
水ができてて富栄養化状態じゃなけれなコケもスネールも気になるほど湧いてこないよ
0129pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 17:34:11.60ID:bBDW+s9U
水栽培で水上に出してるアヌビアスバルテリーの茎にカワコザラがびっしり付いている。
カイガラムシとかアブラムシが茎に付いてる感じ
カワコザラだと思うんだけど、水上で生きるとかネットで調べても出てこない

こいつら水上でも生きます?
茎から水分吸って生きてる様子
http://i.imgur.com/doEZ069.jpg

こないだびっしり付いてる茎をちょん切って、炎天下のバケツに入れて放置したら、バケツ内の広範囲に這い出してたw
水分無くてもしばらく進めるみたい
0130pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 19:20:14.23ID:Ia42JKHp
カイガラムシじゃないの?カタカイガラムシの類はカワコザラに似ているよ
0131pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 20:34:33.66ID:w1vKbqPt
カイガラだと思うよ 歯ブラシとかで削り取るのがはやい
0132pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 20:41:53.79ID:Vq9BQA95
なんて奴らだ…
0133pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 21:56:06.16ID:+1lWnUIW
きんもー☆
0134pH7.74
垢版 |
2017/08/20(日) 00:20:51.23ID:9VhoZ4n4
マジか
カワコザラ発生してたやつ水栽培にしたし
室内栽培で外から入らないと思うから
カワコザラかと思った

カイガラムシなら、再度水中に沈めれば死ぬかなー
0135pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 01:16:23.59ID:Iz9eEWP1
うちはスネールを放置してて、大小合わせて10匹くらい居るんだが、今日観察してたら、大スネールが中スネールの尻尾をくわえて飲み込もうとしてたんだが、あれは何だ?
共喰い?遊び?求愛行動?交尾?
よく見てたけど、結局、食われたのか、食われてないのか、分からなかった。なんせ軟体だからね。
あと、たまに5匹くらいのスネールが、おしくらまんじゅうしてるときがある。あれも何だ
0136pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 17:18:16.41ID:S5wSK/Ak
ミナミヌマエビ水槽でプラナリアを物理的に除去する場合、
ヘラ等でこさぐのと、換水時に一緒に吸うのどっちがいいですか?
0137pH7.74
垢版 |
2017/08/26(土) 10:52:40.86ID:hQ4SfQuX
水草その前にの原理って強アルカリに短時間晒して農薬の分解とタンパク質溶かすから卵駆除できるらしい
酸素系漂白剤ならあるけど効果あるかな?
0138pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 02:20:21.38ID:QsULI5JG
チェリーバルブとアベニーパファー。
0139pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 08:48:03.70ID:QsULI5JG
>>103
メダカはプラナリアを食べないだろ
0140pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 21:49:31.27ID:9qdpPgch
○ャームでグロッソ買ったら、サカマキガイの卵が付いてた
検品してるっていうけど、物売るってレベルじゃねーぞってくらいにもろ卵だった…
一応拭き拭きして水草その前に漬けてから鉢植えしたけど、怖くてしばらくはバケツに入れて様子見

結構お買い物してるのに、○ャームさんこの仕打ちは酷いっす…
0141pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 09:45:52.57ID:t45MmOEz
奇跡的にサカマキがはいったことはないけどカワコならすべての水槽で飼育している
0142pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 12:19:19.04ID:Jg2i4tIu
駆除の厄介度は
カワコザラガイ>プラナリア=水ゲジ>>サカマキガイ
0143pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 18:29:30.16ID:Ad4Gnpaf
カワコ真剣にどうにかならんかな…
せめて何かでおびき寄せて集められれば大分楽なんだが
0144pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 19:13:27.00ID:dDO0XmeW
>>143
チェリーバルブかアベニーパファー飼えばいいじゃん
0145pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 22:23:07.29ID:UU1A1nGp
うちもカワコ居るけど大繁殖って事はなく一日中5〜6匹ガラスに着くからプチプチやってる
トーマシー先生フレークばっか食って仕事しない
0146pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 22:23:53.13ID:UU1A1nGp
一日中→1日に
0147pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 09:08:06.47ID:yho9fld1
チェリーバルブは結構効くな
時間はかかるけど
0148pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 11:25:15.66ID:uhtPJlAt
液肥垂らすと翌日カワコの数が増えてるのはph上がってんのかな
毎日潰すの飽きたからチェリーバルブ入れようか思うけど30ハイキューブだと何匹ならミナミの繁殖に支障無い?
0149pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 11:47:33.51ID:gsQM+7Dj
>>148
最初は3匹くらいまでにした方がいい
慣れるまでミナミ追いかけ回すよ
0150pH7.74
垢版 |
2017/09/16(土) 12:26:06.68ID:uhtPJlAt
>>149
カワコはそれほど多いわけじゃ無いし餌多いとリン酸増えるから1〜2匹ってとこかな?
90レギュラーにもカワコ沸いてるからとりあえず5匹買ってきます
0151pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 02:40:14.24ID:Zn73Ku+2
家の水槽にカワコザラガイとサカマキガイが大発生してたんだけど最近はカワコザラガイだけ
大減少してて不思議に思ってたら3週間前から入れてたエリスロミクロンが食べてた
家の固体だけなのか種として食べるのか

エリスロミクロン入れてカワコザラガイが減った人は他にもいてるかな?
0152pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 12:50:41.18ID:8I63zayO
なぜスネールをバリバリする奴等はエビ好きが多いんや?
>>149
みるとチェリーさんも油断出来そうにないじゅりあ
0153pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 22:39:27.78ID:H0mtaU8j
スネールバリバリよりエビさんバリバリのが楽だからね
0154pH7.74
垢版 |
2017/09/19(火) 01:06:31.22ID:RcTSRGQ+
>>148
大きさで何匹というよりも、隠れ家があるかどうかだなー。隠れ場所や逃げ場所。チェリーバルブが入って来れないような場所を作ってあげれば大丈夫だよ
0155pH7.74
垢版 |
2017/09/23(土) 08:31:07.16ID:nX1J2lPW
スネールたちって夜行性?ライトつけっぱなしだとあんまり見えないけど夜につけてみるとうじゃうじゃいてドン引きした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況