X



【CO2】ミドボン [無断転載禁止]©2ch.net
0001pH7.74
垢版 |
2017/04/08(土) 08:42:59.95ID:7gIW/Riy
最近導入を検討していて色々聞きたいのですが
スレがなかった(消された?)ので立てました
前スレやそのテンプレをご存知の方いらっしゃいましたら貼って頂けると助かります
よろしくお願いします
0510pH7.74
垢版 |
2020/04/23(木) 12:08:22.84ID:er55f69O
>>509
ガンダムかよ(笑)
0511pH7.74
垢版 |
2020/04/23(木) 12:17:40.56ID:EOR+VQU1
リレー式の電磁弁まったく熱くならなくてオススメぞ
0512pH7.74
垢版 |
2020/04/29(水) 14:27:18.49ID:7eqpKqOa
漏れる
0513pH7.74
垢版 |
2020/08/18(火) 01:48:21.07ID:UQ5UOIbt
ミドボン空になったので酒屋に行こうと思ったら潰れてた。他の店だとビールサーバー以外はダメとか言われそうなんで調べてたら楽天で空ボトルと交換してくれる所あるのね。空ボトル送ると満タンボトルが送られてくる。
送料かかるけど嫌な思いしながら探してまわるよりは手軽でいいね。
0514pH7.74
垢版 |
2020/12/16(水) 20:04:24.54ID:jvJaMtTG
なんか逆流防止弁三個つけてるけど逆流してるっぽい
間違いない逆流防止弁教えて
0515pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:14:23.19ID:3SWkT56c
付ける方向あってるの?
0516pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:18:07.88ID:nTigusZC
>>515
合ってるけど5年以上前に買ったものなんだよなあ
co2対応のものだったと思うんだが
逆流防止弁越えて逆流する人他にいない?
0517pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 20:14:20.51ID:h9tuLdAx
ダックバルブ型のは弁まで水が来るようだとダメ
IN側が下向きにして水面より上に設置しろ
0518pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 20:20:10.29ID:nTigusZC
>>517
ダックバルブってのが良くわからんけどとにかく逆流防止弁に水が来ないようにすればいいんか
とにかくやってみるわ、ありがとう!
0519pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 21:58:31.78ID:PgR745Kd
弁の形がダックのくちばしみたいだからかな、なるほどそんな呼び名があるとは勉強になった
横からすまん
0520pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 02:00:32.14ID:zi59rscC
ダックバルブは昔ながらの奴でゴム弁に切れ目が入ってるタイプのやつ
>な感じで合わせ弁になってて反対側から圧がかかると締まる作りだけど、弁に水がつくと水垢で汚れて締まりが無くなる
切れ目が+型に切ってあるのもあるけど基本的に同じ

高性能な奴は、弁をバネで押さえるタイプがあるからCO2で逆流が酷い場合はバネタイプをおすすめする
0521pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 02:03:21.36ID:zi59rscC
>>518
拡散機からの逆流だよね?
水深が深い水槽かな?
0522pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 03:54:42.59ID:sdwAf1dw
>>520
なるほど、勉強になります
>>521
いや、電磁弁でco2止まってるときにバブルカウンター内の水がボンベ側に入り込んでくる感じ
0525pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 23:33:30.76ID:aYQJnSAJ
>>524
せやね
0526pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 20:17:44.12ID:L4x8Bcdb
ミドボン用レギュレーターって規格がいくつかある?
5kgミドボンならだいたいのレギュレーターが合うと思っていいの?
0528pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 23:54:31.33ID:7RLehdPL
>>526
大型ボンベ用なら規格は一緒
0529pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 23:59:42.27ID:kf9QmuU6
海外製のやつは、口金の大きさ違うのあるので気をつけて
0530pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 17:28:08.39ID:Usb3FjC6
>>524
これ>>520さんが言うようなバネ式の弁で思ったよりしっかり止まるね
水を足すのもラク
0531pH7.74
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:40.03ID:67e3BK7l
adaタイプの電磁弁につける台座とかステーみたいなものはありますか?
0532pH7.74
垢版 |
2021/03/17(水) 08:52:48.25ID:bMKvWgaA
昔はあったけどメーカーで廃盤になったはず
あるとすれば店舗の売れ残り在庫かな
ホムセンで適当な汎用ステー探して流用するのじゃダメなのか?
0533pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:58.50ID:fYYuMttN
ヤフオクでポチッた空のミドボン(5キロ)
近くの酒屋数件もガス会社(ネット購入の物は)充填やってませんと言われた
どうすればいいんだ?
0534pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 12:19:58.63ID:PW41PgEL
窓から投げ捨てろ
0535pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 12:20:31.04ID:PW41PgEL
てかネットで購入したって言うやつがアホ
0536pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 16:22:23.86ID:Hpld2BX8
>>535
メーカー名もない場合なんて言えばいいの?
0537pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 17:20:43.85ID:M2SlsogR
自分で考えなよ
少なくともみんな酒屋かガス屋でふつうに入れてもらってるわけであなたがレアケース
0538pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 18:59:46.83ID:eChKAt8z
ビールサーバー用じゃないボンベだとしたら詰んでる
0539pH7.74
垢版 |
2021/04/01(木) 06:16:19.95ID:wX0TPvmB
ビールメーカーの名前が記載してあるミドボンなら酒屋で『交換』してもらえるよ
記載されてなければ酒屋ではまず受け付けされない

充填してくれる業者を探すしかないかも
0540pH7.74
垢版 |
2021/04/01(木) 10:27:19.68ID:dcDz3KBx
ビールメーカーの名前が入って無いとしても、どこかしらの会社名があるはず
個人所有の場合は記載が無いので所有者登録証が無いとガス屋に持ち込んでも相手にされない
0541pH7.74
垢版 |
2021/04/01(木) 11:51:02.31ID:P0NFY19e
ミドボンでお騒がせしてる者だけど、今届いた
キリンビールって書いてるから楽天市場の空送って新しいの届くやつで頼むわ
0542pH7.74
垢版 |
2021/04/01(木) 14:11:14.69ID:/GGxGJF5
>>763
上の人も言ってるけど充填お願い、なんて言ってないよね?正しくは補充済の新品と交換だよ
5000円でカラのボンベを引き取って貰って新品を新たに購入する流れだぞ
0543pH7.74
垢版 |
2021/04/01(木) 14:12:09.06ID:/GGxGJF5
アンカ違うのは気にしないでくれ
0544pH7.74
垢版 |
2021/04/01(木) 22:13:10.69ID:P0NFY19e
バルブカウンターからストーンやディフューザーの間に小型ボンベで使ってた青色のバルブ付けてそれで開け閉めしてる人いる?
小型ボンベみたいに元栓は開けっ放しで添加のときだけ青色バルブで開け閉めしたいんだけど大丈夫?
0545pH7.74
垢版 |
2021/04/03(土) 22:25:48.19ID:D6xqE+e2
ミドボンに電磁弁なしで付けるレギュレーターで安心安全ってやっぱりアマノ?
0546pH7.74
垢版 |
2021/04/04(日) 00:12:58.16ID:Jj7MD+wX
電磁弁とかレギュレータのパッキンがダメになる話は時々聞くけどレギュレータ自体の故障は聞かないね。
好きなメーカーで良いかと
0547pH7.74
垢版 |
2021/04/04(日) 14:11:04.65ID:6XAA/L4O
ネットで4000円のやつ頼んだら箱も説明書も中華で、ネットの画像と実物のパッキンの色も大きさも違ってたから念の為接続部は白テープ巻いた
で、全体にシャボン玉の液かけてテストしたら接続部は問題なかったけどレギュレーター本体から漏れっぱなしという参事
ネットじゃ見つからなかったからショップ巡ってアマノ探してくるわ
0548pH7.74
垢版 |
2021/04/04(日) 17:48:47.48ID:OiXbbCse
アマノ買うとか情弱だろ
アマノのOEM元にすれば同じ製品が半額以下
アマノ信者ならどうぞお好きに
0549pH7.74
垢版 |
2021/04/04(日) 21:14:39.89ID:w5NnNbZV
スピコンといいシール貼るだけで値段数倍とかしてるもんなぁ。俺もアクアスカイとかはデザインすきで持ってるから
偉そうに言えんけど信者頼みの商売じゃ気持ちのいい商売じゃないな
0550pH7.74
垢版 |
2021/04/04(日) 21:27:04.94ID:L9Avb2iU
独自商品は好き好きだから良いと思うよ
CO2関連みたいにシール貼っただけのOEMで値段数倍はねーよ
0551pH7.74
垢版 |
2021/04/04(日) 23:24:45.29ID:h1th73aJ
>>547
レギュレターとミドボンはパッキンに突き当てて漏れないようにするのにシールテープなんて巻いたら隙間出来ちゃうでしょうに
アマノなら大丈夫だと思ってる情弱じゃ仕方ないか
0552pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 00:01:44.60ID:mRd/puqU
ミドボンキター!とか書いてる奴のブログ見たんだよ…
オレだってアマノ嫌だったけど、どれが国産かわかんねーから安牌切っただけなのに虐めないでくれよ
0553pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 00:02:32.60ID:mRd/puqU
まぁでもお前ら口は悪いし遠回しだけどいろいろアドバイスしてくれて助かるわ
0554pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 08:57:17.38ID:FqRlA1UA
具体的に書くと宣伝ぽいから嫌なんだけど、ミドボン用ならこれが鉄板だと思う
https://waterplantsworld.com/shop/co2goods/reg701.html

俺が買ったのはアクアビッツというショップで10年くらい前だけど今は潰れたみたい
パッキンが無くなって困ってたがここで同型機を扱ってるので世話になってる
0555pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 09:48:13.63ID:ErFDozS6
WPWはなかなかいいよね。
0556pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 10:22:25.35ID:FqRlA1UA
ものは悪くないけど職人気質のショップなので相性はありそう
パッキン欲しくて問い合わせたとき、アクアビッツのレギュレーターと同じですか?って
問い合わせたら他所で売ってるものと同じ保証はありませんって突き放された

よく考えたらそりゃそうだなんだけど、もう少し優しくしてくれても良いのにって
いまどきのショップとしてはどうかど思うけどものは確かだと思う
0557pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 11:47:41.38ID:vWkpJruC
そりゃ他社のパッキンと同じか言われてもそう返すだろ
パッキンのサイズ伝えるなら分かるがさすがに無理がある
0558pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 12:17:01.45ID:WDt31cFK
>>556
モノがいいなら少々の接客のまずさはどうでもいい
職人系ってぶっきらぼうが多いし、逆に口のうまい店員は信用ならん
0559pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 12:28:30.55ID:ktj6vhEI
サービスを求めすぎだろ
0560pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 13:02:30.11ID:WDt31cFK
メンタル弱いやつ多いから
ゆとりでしょ
0561pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 14:17:29.80ID:FqRlA1UA
使用済パッキンは潰れてて元のサイズが分からないし
聞き方が悪かったのは自分でもわかってるよ
ただ、客商売なんだし、困ってる客にもう少し優しく接しては?
ってのは求めすぎなんかね?

ここのオリジナル電磁弁も買ったけど、安い割に作りはしっかりしてる
中華と違って電源にPSEマークもついてるしで品物がマトモなのは
確かなんだけど、接客対応を求める人には向かないかも。
0562pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:37.61ID:WLDjmZmd
普通に求めすぎだしお客様は神様だと思ってるのか?
なんの仕事してんのか知らんが客が他社製品のこと聞かれても細かく調べて回答しないだろ
ましてやレギュレターのパッキンとか似た形でもモデルチェンジで変わってる可能性がなきしにもあらずだから製造元に製造年まで伝えて確認しなきゃなんだぞ
最後だがパッキンなんか潰れてようが規格があるから大体のサイズが分かればホムセンで探せば大抵あるわ
0563pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 18:39:43.92ID:53PBJVGP
おとこのふりしてるけどおばちゃんでしょ
おばちゃんあるあるすぎてもうね
0564pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 18:41:01.06ID:53PBJVGP
パッキンなんて苦労して型番調べて売ったとしても利益なんかないしな
しかも他社製品だし
めんどくさいとしか思わん
0565pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:24.81ID:YCrT9B6m
>>562
まあまあ
過疎スレなんだからあんまりいじめるなよ

おおかた、アクアビッツで買ったレギュレターに合いますか?とか、相手がどの機種かも特定できないような聞き方したんだろ

ウチの会社も個人客相手の商売だけど、ほんと質問力の低い馬鹿みたいな問い合わせが多くて鬱になる
0566pH7.74
垢版 |
2021/04/05(月) 19:04:29.00ID:YCrT9B6m
スレチなんだが、ウチはSIMフリーの端末販売してるんだわ
今日なんか、お宅でスマホ買った。いま20GBの契約だが、そんな使わないからもっと安くて良いところ紹介しろとw
いや、ウチはSIMカードの契約や斡旋はしてないんですがって言っても、お前のとこで買った機械なんだから面倒見るの当たり前だろとw

自分でプランも選べないような情弱はキャリアショップ行けカス!と言ってやりたかった
0567pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 11:52:42.28ID:ej6qSlZ/
>>562
普通のホムセンで売ってるパッキンなんて水道やトイレ用のゴムパッキンとOリングくらいだよ
高圧ガス用の樹脂パッキン扱ってるのなんてプロ向けの店か田舎の巨大ホムセンくらいじゃないか?
0568pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 12:35:12.73ID:BkWDQgPZ
な 女の客は面倒くさいだろ
0569pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 13:22:43.60ID:cHI8/Rcf
女性蔑視発言w
0570pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 14:01:47.02ID:8X867QyU
まぁ、モノがモノだけに販売店が慎重になるのはわかるけど、外野がガヤガヤいいすぎじゃね?

ある程度危険が伴う製品の重要部品なわけで、一般的な家電製品などとはちょっと扱いに慎重さが必要
なので、製品情報を使う側もよくわかった上で相談した方がいいってことでしょ
0571pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 14:19:45.08ID:BkWDQgPZ
ばあさんはしつこい
ばあさんは面倒くさい
0572pH7.74
垢版 |
2021/04/06(火) 18:57:05.82ID:cHI8/Rcf
森元みたいだな
0573pH7.74
垢版 |
2021/05/19(水) 02:19:40.10ID:0NCsdRpz
ミドボン交換したった
5年半持った
0574pH7.74
垢版 |
2021/06/05(土) 07:41:18.07ID:4ESvRSHO
90cm水槽で1日7時間2秒3滴ペースで3ヶ月経ってもミドボンのメーター?がほぼフルのままなんだけどそんなもん?
車みたいにF切ったら一気に減るパターン?
不安で夜も(8時間くらいしか)眠れないわ…
0575pH7.74
垢版 |
2021/06/05(土) 09:49:28.33ID:0Io2WuHZ
ミドボンの大きさによるけど、1秒3滴で3年もった
0576pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 22:57:04.15ID:5MJs1Iwz
最近は楽天とかで通販で交換してくれるみたいだけど配達の人が来たときに空きボンベを渡すの?その時に充填済のボンベおいて行ってくれるのかな
0577pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 11:34:53.33ID:vcKuM5jz
>>576
店舗によるだろうが自分で返送すると思う
ところがコンビニからヤマトで送ろうとしたら危険物だからダメと差し戻しになる罠
ゆうパックも断られてショップに聞くと西濃運輸で送れと言われて途方に暮れた
近所の業務スーパーで対応してくれたので助かったけと二度と通販は使わないと決めた
0578pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 12:18:17.47ID:8CDnUIOk
引越屋も運んでくれないぞ
自分で車で運んだから良いけど
0579pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 12:47:03.24ID:BR5mHN3F
高圧ガスのボンベを車両で移動するには色んな規制があるんだろうなぁ
0580pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 13:04:41.84ID:H93wLFoC
>>577
まじか、面倒くさいね
交換式なら頼もうかと思ったのに
0581pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 18:47:05.92ID:8CDnUIOk
クルマあるなら近所で扱ってる店探して買うのが一番
0582pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 16:57:38.56ID:5+bax4z9
コックが固くて回せないとき、延長ハンドルみたいな物は無いですか?
0583pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:51.95ID:DK9FJqPn
テスト
0584pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 12:15:10.64ID:1T8nPqN4
新しく交換したミドボンが一ヶ月で空になったのでOリングを交換しようと予備を探し出したら予備も経年劣化で破損してた。
購入先に問い合わせ中だが休みなので連絡が取れない。
使ってるのは、はるデザインのS7というレギュレータで購入は2014年11月。
これに合うOリングのサイズとか品番とか知ってたら教えてください。
多分内径11mm外径16mmくらいのウレタンOリングです。
0585pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 13:11:34.40ID:+bIP+W7G
Oリングはほぼ規格品だから同サイズ注文すれば大丈夫なはず
0586pH7.74
垢版 |
2023/01/05(木) 07:57:47.59ID:aIDZNdi2
前は4~5年くらいもってたのに1年ぐらいで10kgミドボンが空になってしまった
レギュレーターのOリング劣化してたかな・・・
0587pH7.74
垢版 |
2023/01/05(木) 17:12:31.46ID:rymr0hMU
パッキン類は毎回交換で良いと思う
0588pH7.74
垢版 |
2023/01/06(金) 17:02:02.75ID:9ZaISLO3
数年に一度なら都度交換しとけばいいのに
0589pH7.74
垢版 |
2023/01/06(金) 17:24:04.76ID:en8iPK+8
都度交換はしてるんだが買い置きしておいたのが劣化してたんじゃないかな
0590pH7.74
垢版 |
2023/01/06(金) 18:08:35.41ID:9ZaISLO3
Oリングは古いのは硬化するからダメかもね
0591pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 02:29:49.54ID:gNYb6QxO
パッキンの存在を忘れてて使いまわして大損したわ
0592pH7.74
垢版 |
2023/09/08(金) 08:24:38.55ID:hWAS5bpK
そこら中の酒屋でミドボン買えなくなった
炭酸水スレは盛り上がってるけどこっちは無風でワロタ
交換サイクル長いから気づいてない人が多そう
0593pH7.74
垢版 |
2023/09/08(金) 16:01:14.71ID:Z2juFCbn
酒屋で働いてるけど、8月中旬ころからかなりひっぱくしてるね
値上げと祭りなどのイベントの影響とか何とか
大量に買いだめされてて、流通に回ってないとか何とか
0594pH7.74
垢版 |
2023/09/08(金) 21:10:03.03ID:NjKMoSEf
エッ、マジですか・・・うちのやつまもなく空になりそうなんだけど・・・
新規でボンベ購入できないだけだよね?、ね? 交換自体はしてもらえるよね??
0595pH7.74
垢版 |
2023/09/08(金) 23:35:42.30ID:hWAS5bpK
炭酸水スレの情報だとチェーン店酒屋は在庫無しで断られるみたい
長期間戻さない個人に貸すなとメーカーから指令が出てるみたいなので交換も無理っぽい
個人的に付き合いのある酒屋は大丈夫みたい
0596pH7.74
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:31.55ID:ALA86ebW
こうなると化学式ステンレスボンベをドライアイスとかで運用する手も考えないといけないか
面倒くさいなぁ…
0597pH7.74
垢版 |
2023/09/09(土) 00:24:40.22ID:eGxN2YR9
アクア民は昔と違って化学式やマグナムの選択肢があるから何とかなるよ
0598pH7.74
垢版 |
2023/09/09(土) 12:16:20.27ID:zA8j8dMT
昔からアクアリウムとかで使うと断られるとネットでは聞いたことはあったが、そんな中うちの近くの酒屋は何も言わずに貸し出してくれたがどうなんだろ、今ではもっと厳しくなって断られるかな?
化学式っていいとこ数か月ごとでしょ、面倒臭いな、ミドボンだったら数年間つなぎっぱなしで楽だったんだが、とりあえず空になったらおそるおそる頼んでみる。
0599pH7.74
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:30.31ID:64EJNdN1
化学式は小型ボンベ3-5本くらいだね
やりたての人は手をかけるのも面白いだろうけど、長年維持してる民なら面倒くさくなること間違いなし
濾過そうやホース、拡散機のメンテが面倒だと思う人には無理w
0600593
垢版 |
2023/09/09(土) 14:12:47.01ID:FjPMHUXb
定期的に来店される常連さん(飲食店さん)優先になるから、うちの場合はご新規さんや滅多に来られない方は交換含めてほぼ100%ごめんなさいするかな
それでも常連さんに回らない可能性高いからね

先日メーカーに確認したら、地域最大手の酒販チェーンでも9月初旬は全店分で1本しか回らないって話だったし

当面続くだろうから、化学式含めた代替を考えといた方がいいかも
憶測だけど、10月の値上げ杉ても下手したら年末あたりまで長引くかも
0601pH7.74
垢版 |
2023/09/21(木) 13:27:09.17ID:9eBPNv2H
ミドボン4本目交換完了ありがたや~
0602pH7.74
垢版 |
2023/11/17(金) 13:21:34.34ID:68PJaGKN
※読売新聞オンライン
2023/11/16 10:20

 世界気象機関(WMO)は15日、2022年の大気中の二酸化炭素(CO2)の世界平均濃度が過去最高を更新し、417・9ppm(ppmは100万分の1)だったと発表した。産業革命前の水準の1・5倍に初めて達したという。

 報告書によると、濃度上昇の程度は前年よりやや弱まったが、短期的な自然変動によるものだった。アクアリウムでのミドポンや自作発酵式による排出は増え続けていると分析している。現在のCO2濃度は300万~500万年前と同程度で、当時の気温は現在より2~3度高く、海面も10~20メートル高かったという。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231116-OYT1T50098/
0603pH7.74
垢版 |
2024/03/30(土) 17:02:26.94ID:v60MbaBB
若者だけが自慢でやってたよ
俺も詐欺に近いもんになってた事故だか、似たように家を監修につければええやん。
青柳1人でスタジオでふざけるだけの事
0604 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/02(木) 10:03:25.57ID:cWEL+YMN
2年半前に業務スーパーでミドボン買えたのに、今電話したら取り扱ってないとのこと…
空ボンベあるんだが、いきなり酒屋に行って充填してもらえるんかね…
0605pH7.74
垢版 |
2024/05/02(木) 10:32:41.74ID:SjKfTQ7U
酒屋は充填作業していないんじゃないかな
充填するのはガス屋

酒屋だと充填済みボンベと交換になる
ただ酒屋ごとに扱いが違って大抵はレンタル方式
余所で買った空ボンベのもちこみNGだったりボンベの保証料や検査料とるところもある
そもそも樽ビールとか買ってる常連客じゃないと駄目ってところもあるんで良い店探すのが大変

送料分高くつくけどネットのほうが楽かもしれない

WaterPlantsWorld
https://waterplantsworld.com/shop/midoadp/midoadp.html
0606 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 10:52:51.42ID:cWEL+YMN
詳しくありがとうございます。
近所の酒屋に電話してみて駄目ならネットにします。
ただ空ボンベの発送がめんどいみたいですね。。運送屋が受けてくれないとネットで見ましたが、こちらも電話で聞くしかなさそうですね
0607pH7.74
垢版 |
2024/05/02(木) 11:01:28.69ID:SjKfTQ7U
空ボンベは近所の郵便局に持ち込んでるよ
あまり持ち込まれない種類の品だから最初局側であちこち確認するのに時間かかったけど(汗
2回目からは申し送りされてるらしくすんなり
0609pH7.74
垢版 |
2024/05/02(木) 11:16:54.24ID:SjKfTQ7U
>>608
そのまま裸で持ち込んでるよ
荷札だけダンボールでつけてる
0610pH7.74
垢版 |
2024/05/02(木) 12:23:18.96ID:cWEL+YMN
色々と教えて頂きありがとうございます!
参考にさせていたはだきまさ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況