ダックバルブは昔ながらの奴でゴム弁に切れ目が入ってるタイプのやつ
>な感じで合わせ弁になってて反対側から圧がかかると締まる作りだけど、弁に水がつくと水垢で汚れて締まりが無くなる
切れ目が+型に切ってあるのもあるけど基本的に同じ

高性能な奴は、弁をバネで押さえるタイプがあるからCO2で逆流が酷い場合はバネタイプをおすすめする