X



彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 24草目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6626-D6lx)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:43:18.66ID:JoOpwBKp0
ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
誰でもウェルカムやで

次スレを立てる時は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててクレメンス

前スレ
彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 23草目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1490415269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402pH7.74 (スップ Sd02-G6Jj)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:46:46.06ID:KPzeRVTqd
水草が抜けるのはピンセットが悪い
dooaやadaで良いからLサイズの買うとスッゲェ植えやすいぞ
0403pH7.74 (ワッチョイ d009-1FP1)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:02:01.57ID:DL43Jd250
水草なんて最初は葉先がギリギリ見えるか見えないかぐらいまで埋めるもんやろ
0404pH7.74 (ワッチョイ e21d-7F/5)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:33:07.50ID:GSIxnR5/0
>>383
コリのことか?
目えが悪いから当たるしかないんちゃう?
0406pH7.74 (ワッチョイ 6d96-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:21:57.32ID:tLMsi6H70
投げ込みのろ材なんて気休め
ヨゴレが気になるなら変えてもいいし
汚れたから効果が無くなるわけでもない
大磯砂利詰めてる人もいるしな
0407pH7.74 (ワッチョイ a621-FMrf)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:32:26.56ID:yxGyjyHo0
外掛けのフィルターだけ交換したわありがと
外掛けのやつも気休めだったりするかな
0408pH7.74 (ワッチョイ 3833-SJjx)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:42:22.95ID:qygCcY/M0
ワイの30cmキューブのMサイズスリムフィルターやけどやっぱろ過能力は低いと思うなぁ
水作エイトのフィルターちょいちょい挟んどるから物理ろ過的にはそれなりに役にたっとるけど
0409pH7.74 (ワッチョイ ceae-WyuO)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:44:11.72ID:Jm81uHn40
フィルターなんて全て気休めといえば気休めだし効果的といえば効果的
汚れもバクテリアの住処になるし病気の温床にもなる
0410pH7.74 (ワッチョイ 6a33-Ncr0)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:52:42.26ID:52Kbw5bb0
外掛けも使い捨てのフィルター使ってるなら能力云々の前に勿体無い
せっかく棲み着いたバクテリア捨てることになるんやからな
改造してリングろ材入れるならええと思う
0412pH7.74 (ワッチョイ b496-f0ks)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:00:33.99ID:sjGizJes0
30キューブにエーハコンパクト2005とエコ2234
なんなら2236ししておけば良かったな

そんなことを思うような男であれ
0414pH7.74 (ワッチョイ 3831-R3Hi)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:20:59.79ID:bqfuMnET0
外部に投げ込み併用だけど、投げ込みは物理濾過としてはかなり優秀だね
コリメインだけど、底にゴミが舞わなくなった
0417pH7.74 (ワッチョイ c355-hdJV)
垢版 |
2018/02/25(日) 04:21:18.79ID:ksLzGUjZ0
アクア動画鑑賞スレ民、水槽より配信者に興味津々な奴ばかりで草。女配信者の話ばかりやないか。
0419pH7.74 (ワッチョイ b21e-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 05:21:34.75ID:wFGGklIt0
金魚1週間エサ抜きしたんだけど、緑のウンコが大量にベアタンクの底に落ちてた
あいつらガラス面のコケもがっつり食べるんだね
0421pH7.74 (ワッチョイ 63bd-Yi4q)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:22:14.41ID:xUiuERlN0
童貞のおっさん同士の間違いやろ
イケメンと美少女しか居ないこことは大違いやで
0423pH7.74 (ワッチョイ 0ec9-ZdzC)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:48:42.39ID:fQZ+USCB0
嫁から水槽置く許可もらったんやが
90スリムか60ワイド のどちらかにしろってさ
わいの腰が悪いこと知っての気遣いらしい
月に使っていい金額が1万らしいんやができるのやろうか
0424pH7.74 (ワッチョイ aabe-yxrE)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:51:09.89ID:Tq/5xayH0
嫁ってなんや?
なんや?
0426pH7.74 (ワッチョイ 3831-R3Hi)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:22:45.53ID:VpoveNDn0
月小遣い1万円てマジ?
0429pH7.74 (ワッチョイ 5cbd-kQve)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:34:29.46ID:RIsUdCxk0
ここ一ヶ月の水槽費
1280円の石セットのみ
0430pH7.74 (ワッチョイ 6e9a-3onx)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:58:53.16ID:vCQja4nS0
初期投資という名目で如何に揃えるかやな
とりあえずミドボンいっとこ
0431pH7.74 (ワッチョイ 6a33-Ncr0)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:18:10.70ID:CASHIKo70
まあ60ワイドったら120リットルだ、たしかに小型ボンベなんかじゃやってられんわな
0433pH7.74 (ワッチョイ 3831-R3Hi)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:36:02.94ID:VpoveNDn0
可愛い順
シュリンプ>プラナリア>432

これが現実やぞ
0434pH7.74 (ワッチョイ 0ec9-ZdzC)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:09.30ID:fQZ+USCB0
>>426
趣味代として
嫁には小遣いは勘定科目しっかりしてれば貰えるんや
0435pH7.74 (アウアウカー Sa11-hdJV)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:54.14ID:uEyA9QR0a
一度揃えれば、月の出費なんてほぼ電気代だけよ。90スリムよりは60ワイドのほうがレイアウトの自由度も高いし楽しいんじゃないかね。

60cm用は器具も豊富やしな。
0437pH7.74 (ワッチョイ e21d-7F/5)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:56:05.02ID:cV+tV3mQ0
>>434
おもろい小遣いシステムやな
0444pH7.74 (ワッチョイ aabe-yxrE)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:32:43.20ID:Tq/5xayH0
どんだけ水槽あんねん
0448pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:19.48ID:3Q68DHnu0
今日パワーハウスを追加購入したからエーハイム2213に投入しようとして蓋開けたら水噴き出してきて水没したで
なんで電源切ってるのに噴き出してくるんやあいつ
0452pH7.74 (ワッチョイ a621-FMrf)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:49.95ID:P6FVVbQ+0
照明の明るさは同じ部屋にいたらワイらも恩恵うけとるし
ヒーターつけることで若干室温あがってあったかいし
乾燥した部屋を加湿することもしてるわけやから
ヒーターや照明の電気代をまるまる水槽おくランニングコストにしなくてもいいんやないか
0454pH7.74 (ワッチョイ 9371-NRhZ)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:45.28ID:8JSMGuN00
帰宅したらグッピーが子供産んでたんだが、腹がまだ大きくて四角ばったままなんだ
しばらく見てたけど、産卵カゴから脱出しようとしてて、産む体勢じゃなさそう
最悪切開まで考えてるけど、元気がなくなるまでは様子見でいいのかな
0455pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:10:52.94ID:3Q68DHnu0
外掛けフィルターで観葉植物育てるの面白そうやなと思うんやけど、あれってろ材は普通の入れつつ植物も入れるんやろか?
植物は剥き出しじゃなくてハイドロカルチャーなり水苔なりで埋めたほうがええんか?
0457pH7.74 (ワッチョイ ee1e-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:34.55ID:VZyuVyO20
濾材の上に挿しとけば勝手に根をはって育つのもある
置く植物の形態でも変わるから
最初から正解を求めずに色々試してみればいい
0459pH7.74 (ワッチョイ ceae-WyuO)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:18:36.10ID:2Dxm8qZe0
サテライト使ってバジル育ててたことあるで
けっこう育ったからここで食えるか聞いたら水槽は菌多いから危ないやろ言われてブチ切れて捨てたけど
0462pH7.74 (ワッチョイ 81df-05Fl)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:55:39.18ID:UlW2ZdC30
水作エイトって気休めなんですか?
コリ水槽に上部とエイト2つ入れてるんですが
0463pH7.74 (バッミングク MMa8-t0ve)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:05:34.26ID:F3gRO08eM
水道水で洗えば食えるやろ
店で売ってる野菜なんてうんこまみれで育ててるんやぞ
0464pH7.74 (ワッチョイ b21e-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:22:38.72ID:8GYrnFNG0
>>463
堆肥のことなら、あれは発酵させてうんこだったものになってる
普通に糞便巻いたら大腸菌付いてる
0465pH7.74 (ワッチョイ 3831-R3Hi)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:27:11.52ID:7rCRf6gl0
>>462
ないよりはいいでしょ
濾過を分散させるのは意味あるし
0466pH7.74 (バッミングク MMa8-t0ve)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:16:07.50ID:F3gRO08eM
>>464
発酵したら大腸菌死ぬんか?
まぁ生で食わなきゃ大丈夫やろ
0470pH7.74 (ワッチョイ 62a7-AwFM)
垢版 |
2018/02/26(月) 07:42:33.14ID:7XLWxcOS0
うんこよりも水質調整剤のほうがアカンのやないか
0472pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:14:06.17ID:DY+GjKCj0
実はワイが外掛けで観葉植物育てようと思ったのは、そういう農業がすでに確立されてるからやで
名前忘れたけど、水耕栽培と水槽をセットにしたものや
ところで外掛けで育てる植物は何がええやろか?耐陰性が高くて育てやすいというとやっぱポトスとかか?
0474pH7.74 (アウアウカー Sa0a-R3Hi)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:39:24.74ID:S7j/ona0a
クソデカヤマトはゴキブリに見えないこともない
0475pH7.74 (ワッチョイ e21d-7F/5)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:40:45.79ID:8SqY8MrL0
>>472
過疎ってるけどアクアポニックすれあるがな
上手くいってる水槽はポトスにも照明あててる
クレソンて人もおった
0476pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:48:16.73ID:DY+GjKCj0
チャームのコンビニ支払いって入金しなかったらどうなるんや?
後から追加で買いたいものができたから注文キャンセルしようと思ったんやけど、すでに注文確定してるみたいでキャンセルできんのや
そこで新しく注文しなおして、前の注文は入金せずにスルーしたらどうなるのかなと思ったんやが
そのうち自動的にキャンセルされるんか?
0477pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:49:34.35ID:DY+GjKCj0
>>475
やっぱ照明よな
日光は当たらないし、照明もなしだときついんやろか
照明なしでも育つ草があればええんやが
0479pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:00:05.34ID:DY+GjKCj0
>>478
アレってなんや?
0480pH7.74 (ササクッテロ Spea-Y3lG)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:15:20.08ID:ep0/dN/Up
店頭でスネークヘッド見てからスネークヘッド飼いたい熱が止まねえ
これ以上大きい水槽置けないから困るわ
0481pH7.74 (ササクッテロ Sp88-pZbb)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:33:40.99ID:J4z8N6Fqp
上に伸ばせばええんやで
0483pH7.74 (ワッチョイ 40e4-pZbB)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:40:39.81ID:gNsr9EEn0
全く興味ないワイ、スネークヘッド特集全部飛ばしてコンゴテトラの3ページ熟読
0484pH7.74 (アウアウカー Sa11-DpYF)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:51:39.18ID:wBNRAi/qa
春に外のプラ舟に移す予定で鯉買って来たんやが予想以上に可愛くて室内でそのまま飼おうか悩み中や
底面+投込式60規格で1匹ならいけるやろか
0485pH7.74 (ササクッテロ Spea-Y3lG)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:56:35.33ID:ep0/dN/Up
>>481
上に物があると手入れしづらいンゴねえ・・・

>>483
俺も読み飛ばしたけど、店頭の水槽に入ったスネークヘッドが人馴れしてて可愛くて可愛くて
0486pH7.74 (ワッチョイ ceae-WyuO)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:04:33.30ID:ZuWJXtou0
スネへは45cmでも飼育可能らしいし興味はある
動画とか見てると人懐っこいのもかわいい
0487pH7.74 (ワッチョイ 242b-asYt)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:36:26.38ID:x4S1VsEM0
ニューレインボースネークヘッド飼ってたけど15cmぐらいで成長止まるしそこまで大きくならんからオススメやで
水槽から飛び出すこと多いからそこだけ注意すれば飼育はぐう楽ちんや
0489pH7.74 (ワッチョイ 3833-SJjx)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:02:15.06ID:Uc3YBSeg0
人間のサプリでマルチミネラルとか細かく砕いて100倍くらいに水で希釈するとしてエッビ水槽に入れたら調子ってどうなるんやろなぁ・・・
0491pH7.74 (スッップ Sd70-FMrf)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:15:18.36ID:IQhnz+Lld
エビはタウリンが豊富といわれとるから
リポビタンDの中で泳ぐと気持ちいいんちゃうかな
0492pH7.74 (ワッチョイ 7cc4-RzsP)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:39:14.80ID:DS8IYN8h0
>>471
ヤマトヌマエビは普通にきしょいんやな
ミナミサイズかザリガニみたいにカサカサしにくいヤツはええけどな
0493pH7.74 (スップ Sd02-cYGT)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:54:40.42ID:5oQug7Fld
>>484
60で飼ったら30ちょいくらいで成長とまるで
容器の大きさで最大の大きさ変わってくる
プラ舟で飼えばもちろんもっと大きくなる
0495pH7.74 (ワッチョイ 46b2-AwFM)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:55:33.63ID:0M8f6wvY0
挙動とかまんま虫よな
歩いてる姿もだけど泳いでるとき脚を胴体の下に折り畳んでる様とかトンボやハエが飛んでる時のそれ
0497pH7.74 (ササクッテロ Sp88-pZbb)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:03:39.18ID:J4z8N6Fqp
近くのホームセンターに、スーパーブルームーンギャラクシーレインボースネークヘッドとかいう名前で売られているやつが居る
狭い水槽の隅っこで真っ黒になってじっとしている
かわいそうなので家に迎えてやりたいが8,000円は高すぎる
0500pH7.74 (ワッチョイ b933-9nNK)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:25:29.67ID:DY+GjKCj0
観葉植物って農薬使われとるかな?
ミナミヌマエビいる水槽で外掛けフ式ィルターに入れるのはまずいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況