X



彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 24草目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6626-D6lx)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:43:18.66ID:JoOpwBKp0
ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
誰でもウェルカムやで

次スレを立てる時は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててクレメンス

前スレ
彡(゚)(゚)なんJアクアリウム部 23草目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1490415269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0845pH7.74 (ワッチョイ 67b3-78S5)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:22.62ID:cfzbsow20
>>839
かわヨ パロ仲間がいてうれC
これ3歳くらい?
0846pH7.74 (ワッチョイ dfc9-OPm/)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:40:14.15ID:kUOl3d510
エーハイムエコシリーズ好きなやつおるか?
0847pH7.74 (ワッチョイ 7fc4-s382)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:06.69ID:pdfzXGAk0
細かい気泡が漂いまくった感じでも白くは濁るな
うちは結構なキラキラ具合の透き通りやが油膜はバリバリや
外部濾過機がつまり始めてるかホースかパイプが劣化で割れとかあるかもしれんし一回点検した方がええんちゃう?
0848pH7.74 (ワッチョイ 27df-jH2H)
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:17.76ID:Fw4+9vxX0
とりあえず、外部フィルターの掃除と常時エアレーションをはじめてみた
これで濁りがとれてくれないか
0849pH7.74 (ワッチョイ bfee-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:32.78ID:ElkrL8yI0
餌のやりすぎって可能性も御座いますよ
また水槽内の酸素濃度が低下するとバクテリアがお亡くなりになって白濁の原因となる場合も御座います
以上、参考になれば幸いです
0859pH7.74 (ワッチョイ 67bd-RdPh)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:31:45.50ID:hjZLW2HP0
ロタラやろ(適当)
0867pH7.74 (ワッチョイ 7f33-OA7j)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:24:10.97ID:1qdGrBLb0
>>857
見おぼえはあるのですけど何でしたかしら・・・
確か水中では育たない草だった気がしますわ
0868pH7.74 (スプッッ Sd9f-0UG/)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:48:51.41ID:724LQvkVd
陰性水槽のledライトが壊れたからお勧めのやつ教えてくれやで
予算は6000円前後
0869pH7.74 (スプッッ Sd9f-81ea)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:49:17.12ID:NdKHMKORd
フクシマトツゼンヘンイ草やで
0870pH7.74 (ワッチョイ dfbe-81ea)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:52:45.48ID:v/7+H5T20
正直、新種が楽しみではある
0872pH7.74 (ワッチョイ a733-hfsU)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:53:23.60ID:RZjFnJv00
立ち上げ10日目くらいの水槽にメネデールを既定の半分投入したら、ずっと調子の良くなかった水草が復活してきた気がするな
かつてないほど光合成し気泡を出している、藻が
0873pH7.74 (ワッチョイ df33-lgbj)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:57:28.38ID:ioxmq8vm0
>>868
どこ住みか知らんけどかねだいで次の土日に水作のライトアップ600が2980で出るぞオススメ
陰性なら十分やろ
0875pH7.74 (スプッッ Sd9f-0UG/)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:52.14ID:724LQvkVd
>>873
愛知や、すまんな
情報ありがとう
0876pH7.74 (スプッッ Sd9f-0UG/)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:12.07ID:724LQvkVd
>>871
書き忘れてた、すまん
60スリム
0879pH7.74 (ワッチョイ 67be-0UG/)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:59:50.81ID:Mb/h0fty0
>>877
横60縦22高さ25
0881pH7.74 (ワッチョイ dfbe-81ea)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:07:49.22ID:v/7+H5T20
(画質が)汚い
0882pH7.74 (ワッチョイ 678e-lEE9)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:08:24.36ID:UX+LiMhd0
予算6000でアマゾンみたら、ニッソー ジェックス テトラから選べるね
この中だとジェックスのパワーBかな
0887pH7.74 (ワッチョイ 47be-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:41:00.86ID:7GxLi4Ys0
>>880
その土管、何用なん?エビでもおんの?
0890pH7.74 (ワッチョイ a733-hfsU)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:51:14.51ID:RZjFnJv00
まさか立ち上げ10日目での鉄分の投与がこんなに効果的だとは
アマゾニアと言えど鉄分は不足していたか
0896pH7.74 (ワッチョイ 67be-0UG/)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:30:58.11ID:qlftqLZW0
868です。みなさんアドバイスありがとうございます。ニッソーのやつかコトブキのフラットのどちらかにします。
0897pH7.74 (ワッチョイ df31-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:48:27.66ID:Dg9NarFz0
アマフロについて教えてくれ
最初しっかりした株入れても、小さくてペラペラの葉っぱの子株が増えるばかりなんだが、これは光量不足だから?栄養不足だから?
0900pH7.74 (ワッチョイ 07fb-IRUU)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:22:39.13ID:khUq8ECF0
もう苔やだよぉ…ふぇぇ
どうしたらええんや…
0902pH7.74 (ワッチョイ df49-lG4o)
垢版 |
2018/03/05(月) 03:10:28.78ID:nK6IX3lX0
charmで幅45cm奥行き30の水槽探したら1万くらいして草
これならADAの45cm買ったほうがええわ
0905pH7.74 (ワッチョイ 7f33-3iyT)
垢版 |
2018/03/05(月) 06:44:01.77ID:F5YZrcIq0
チャームの一万円以上お買い上げサービスのおまかせ品切れやんけ・・・
なんやねん初めて知ったのにぬかよろこびさせんなや!
0906pH7.74 (ワッチョイ dfa7-16sr)
垢版 |
2018/03/05(月) 06:44:02.02ID:Q6dYv4tw0
>>897
この時期そんなにデカくならんやろ
夏場なんか葉っぱ1枚500円玉超えるサイズになっとるワイの水槽でも今は一番デカくても1円玉くらいや
室温管理までやってそれならわからんが
0907pH7.74 (アークセー Sxdb-IrVd)
垢版 |
2018/03/05(月) 07:13:56.21ID:7M0er/mfx
わいの水槽朝方にはマイナスになるくそ寒い玄関においとるが定期的に捨ててるアマフロの葉っぱ一枚5~6cmくらいあるやで
0913pH7.74 (ブーイモ MM4b-16sr)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:50:09.76ID:3zJGHo+0M
>>907
蓮の葉かな
0914pH7.74 (アウアウカー Sabb-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:07:24.38ID:bzHzhFc7a
>>911
すごいね
うちは途中でヘタれて千切れるわ
0915pH7.74 (ワッチョイ df1d-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:19:15.73ID:/SSyV7rV0
>>897
ガラス蓋してへん?
0917pH7.74 (アウアウウー Sa2b-YSET)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:08:48.19ID:3Q4wnhM5a
トロトロのアオミドロじゃなくて硬い糸状苔ほんとどうしたら良いの
遮光したらウィステリア食害されるし水換えは2、3日に一回してるけど効果ないしつらいンゴ
0918pH7.74 (アウアウカー Sabb-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:11:54.35ID:uA8aAWAba
>>915
してるで
>>916
はえ〜コトブキフラット1個置いてるだけなんやけどなー
水温は22〜24くらいやったけど
0919pH7.74 (ササクッテロレ Spdb-RdPh)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:23:21.83ID:EHPHIAzDp
30センチキューブ用の水槽台ってなんでこんなにたっけーんだ
60の方が安いとは思わなかったわ
0920pH7.74 (ワッチョイ bfee-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:29:46.42ID:+I2dapnL0
アマフロの根が伸びないのは富栄養だからやないの
貧栄養の環境だと伸びやすい あとシュリンプがいると根が食われやすい
0922pH7.74 (ワッチョイ bfee-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:30:11.14ID:+I2dapnL0
逆やったわ
根が伸びすぎるんか
0924pH7.74 (ワッチョイ dfb2-16sr)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:47:35.09ID:rw54s9XZ0
>>908
鬱蒼とした水槽好き
0929pH7.74 (アウアウカー Sabb-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:52:03.25ID:N/NkLZKVa
>>925
流木の下にクソデブいて草
0930pH7.74 (ワッチョイ 07b2-q6gT)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:58:11.61ID:KpEqoE6j0
>>928
チェリーバルブとグローライトテトラとGHDグラミーくんやで。コリの餌をガンガン強奪して太ってるで。

チェリーバルブくん、ラムズホーンの卵とか稚貝を襲って食ってくれるからめちゃ有能やね。
0934pH7.74 (ワッチョイ a733-hfsU)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:27:01.47ID:MKwqgwKl0
立ち上げて10日くらいの栄養系ソイル水草水槽でも、窒素の添加って必要なんか?
なんかパイロットフィッシュだけだと不足するらしいんや
0939pH7.74 (ワッチョイ 872b-cVL1)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:58.72ID:XLlqmxbP0
>>934
確かにパイロットフィッシュだけやと窒素不足気味になるでとりあえず追肥に頼る前に少し生体入れてみて様子見てみたらどうや
0940pH7.74 (ワッチョイ df10-Y0pY)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:07.60ID:J14YnyeW0
成る程、90水槽でグッピーアホみたいに増やした後に肉食魚放って生き餌にするんやな!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況