>>958

深田の意見



タナカ  深田さんがもし、これらの審査項目を動かせるお立場だとしたら、現状の審査に加えたい項目ってありますか?

深田   そうですね〜今の審査員の方々って、どこどこの社長さんですとか、学者さんですとか

タナカ  雑誌の編集長ですとか(笑)

深田   クリエイティブな部分を審査してくれる人がいない、実際にレイアウトを現在自分の手で作る人がいない、 もし仮に新しい審査して欲しい部分があるとすればそこらへんなんですよね。

タナカ  今はオリジナリティーや印象度なんかでカバーされてますが、それにしても10点という全体の1割でしか評価されてない感じがしますよね(笑)

深田   今のままだと、お魚とかアクアリウムをやってる人だけで、大衆に普及していかないですよね。

タナカ  はいはい、ビジュアルとして、新たな時代の新たな造形表現としての可能性が見過ごされてるようなね、審査員に現役のプレーヤーいないっていうね、
いたとしてもそれはずいぶん昔のプレーヤーですし、今と状況が違う、旬のレイアウターが時代の空気を吸いながら素材と向かい合う実感と合致しているかどうか…。

もうショップの社長という理由だけで、何年もふんぞり返って審査する時代じゃないわな