>>212
稚魚の餌としてプランクトンを使いたい場合は、ビールの残りと米の研ぎ汁を飼育水に溶いたものをベランダの日陰に放置しとくと湧いてくれるよ
ゾウリムシ等を購入したとしても、生かしておくには同様の処置が必要になるしね

あと、繁殖は↓の写真みたいなのをベランダに設置して、10日間ほど親を入れておくのが効率が良いよ
ただし、孵化後は稚魚を速やかに室内の専用水槽に移動させた方が良い
なぜなら、稚魚を屋外に放置すると餓死のリスクは低いけど、虫に全滅させられるリスクが高いんだよね
水生昆虫の幼虫は恐いよ〜(特にゲンゴロウ)

https://i.imgur.com/cLMrYPD.jpg