X



【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1327-+8ye)
垢版 |
2017/05/16(火) 18:07:40.94ID:xoSYooDO0
立ててみました
淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1491319779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799pH7.74 (ワッチョイ eb8c-VLdI)
垢版 |
2017/06/19(月) 22:04:16.75ID:SMqjVI4E0
日光対策に水槽の場所変えて、場所を変えるために部屋の模様替えをして、
不要なゴミを処分して、ほぼ一日かかったわ
アクアリウムって暮らしを豊かにするよね(白目)
0800pH7.74 (ワッチョイ aee3-Lzg+)
垢版 |
2017/06/19(月) 22:28:30.20ID:GccFSvjM0
生体の事を考えると隠れる所が無い草原レイアウトは抵抗あるんだけど
メンテが楽なんだよなー
苔もすぐキレイに出来るし魚もすぐ捕まえられるしさ
0801pH7.74 (スップ Sd7a-Y7ef)
垢版 |
2017/06/19(月) 22:36:52.29ID:BWQcRfRKd
大型水槽でやる草原レイアウトはマジRPGの世界だけど
小型水槽で草原は手抜き感が否めない
悩んだ末の草原みたいな
0803pH7.74 (ワッチョイ eb8c-VLdI)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:01:09.66ID:SMqjVI4E0
これ小型なの?大きく見えるんだけど

>>801
小型水槽の草原レイアウトほど凝ったのは知らないぞ俺は
手抜きじゃね?と思うのはマツモとかアナカリスをいっぱい詰め込んだだけのやつ
魚が泳ぎづらそうでかわいそう
0805pH7.74 (ワッチョイ b306-VgqF)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:15:29.99ID:0AyVLQWz0
さ・・・30センチ規格は小型の部類だと思ってたんだけど
ひょっとして違うのか・・・?一応ウチでは一番小さい水槽なんだけど
0811pH7.74 (ワッチョイ bb3a-/28B)
垢版 |
2017/06/20(火) 01:42:32.77ID:gnSjJtKQ0
小型水槽の草原レイアウトはグロッソだと遠近感が…
キューバのような細かい草の方がいいぞ
0827pH7.74 (ワッチョイ eb8c-VLdI)
垢版 |
2017/06/20(火) 12:37:27.06ID:kFvpzzbe0
>>817
大磯って漢らしいよな
流木縛ったりソイルじゃなかったり、ちょっと前のアクアリウムみたい
それはそれで味があっていい

>>826
何がいるんだこのドラム缶……
でかいライギョでも出てきそうな雰囲気だな
0829pH7.74 (ワッチョイ 4fa1-4n6v)
垢版 |
2017/06/20(火) 12:44:25.26ID:HWR1pAbg0
>>827
黒メダカとミナミヌマエビとドジョウ。
ドジョウは水槽?に投下以来、姿を見た事無いけど最近水中カメラで生存確認+僅かな繁殖は確認した。
メダカとエビは一時期大繁殖したけど今は落ち着いてる
0831pH7.74 (ワッチョイ 5385-B4Iw)
垢版 |
2017/06/20(火) 12:53:30.04ID:R/Ol1N0p0
汚い雑巾みたいなものがかけてあるのはなんなんだ
わざと水吸い出して水位が上がらないようにとか?
0832pH7.74 (ワッチョイ 4fa1-4n6v)
垢版 |
2017/06/20(火) 13:00:37.21ID:HWR1pAbg0
>>831
その通り。
最初は水位を制御しようと、水位が上がるとセンサーが反応して一時的にポンプでタンクに移して、逆に水位が下がりすぎるとタンクから注水するシステムだったのだがカラスに破壊された。
とりあえず軍手で代用したら調子良かったので今もそのまま。
0834pH7.74 (ワッチョイ 4fa1-4n6v)
垢版 |
2017/06/20(火) 13:08:55.53ID:HWR1pAbg0
>>833
良く来るよ。
カラス顔は可愛いけどイタズラするからちょっとおっかない
川の近くだからサギや色んな鳥もいるけど今の所カラス以外は水槽に無関心だから助かってる
0836pH7.74 (ワッチョイ eb8c-VLdI)
垢版 |
2017/06/20(火) 13:53:20.81ID:kFvpzzbe0
>>835
>>832に書いてあるやん
一定水量になったらこの手袋が水を吸って、外へ排水する仕組みなんだとさ
これで排水が追いつくのかは俺も疑問だが
0837pH7.74 (ワッチョイ b333-Y7ef)
垢版 |
2017/06/20(火) 13:56:53.60ID:jJvU0gCE0
うちもやってるがよほどの豪雨でもない限り排水は追いつくな
120トロブネとかで軍手2つだと不安だけど
ドラム缶程度の表面積ならこれで充分だと思うわ
0841pH7.74 (ワッチョイ 8b22-K84x)
垢版 |
2017/06/20(火) 14:53:48.09ID:qcvyoK5c0
http://i.imgur.com/V86YC84.jpg


ミスト式3日目注水、立ち上げ2ヶ月。
奥の草が思ったよりも育ちすぎて他に何も植えれなくなった、グロソも重なってきたんだけど、トリミングて、どうやったらいいんすか?
0842pH7.74 (ワッチョイ 4fa1-4n6v)
垢版 |
2017/06/20(火) 14:55:27.45ID:HWR1pAbg0
軍手だけでも十分排水できるよ
>>838
たしかに鑑賞向きではないね
それでも面白いけど
>>839
何もしてないけど何故か繁殖した
0851pH7.74 (ワッチョイ 4fa1-4n6v)
垢版 |
2017/06/20(火) 16:05:38.47ID:HWR1pAbg0
>>846
この投光器はまだ使えますよ!
完全防水で超頑丈なので
(例の怪しさ満点巨大LEDライトは浸水+カラスがブッ倒したせいでご臨終)
0858pH7.74 (アークセー Sxab-NBtJ)
垢版 |
2017/06/20(火) 17:35:04.58ID:jU9iYCxUx
あんまりイジメるなよ
初心者からしたらマツモだってナンセアンだってミリオフィラムだって変わらんよ
緑色だし
0865pH7.74 (ワッチョイ 8b22-K84x)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:11:57.98ID:qcvyoK5c0
ポゴステもんなんちゃらです。名前覚えれません。1束植えたら凄いことになりました。
0867pH7.74 (スフッ Sdda-VB4P)
垢版 |
2017/06/20(火) 18:25:19.85ID:/hDfErzId
これはデカネンシスだな!?
0890pH7.74 (スップ Sd7a-I2CP)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:34:29.57ID:YkH65BQJd
>>842
逆じゃね?

何もしてないから繁殖した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況