X



【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 13W【加温】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/05/22(月) 01:29:12.57ID:uhHufMu/
ヒーター用品を熱く語れ ! !

ちょっとした不注意が事故につながります
製品の取扱説明書を熟読し、使用上の注意を十分に理解した上で使うこと
テンプレは>>2-10あたりよろしくね、ワッチョイ禁止

ヒーター総合スレ   過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099237429/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1159845599/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193405039/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1222853623/
05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250397124/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1285508150/
07:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1318139235/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1351998121/
09:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1382962987/
10:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1413795647/
11:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1449805368/
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 12W【加温】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1477104123/
0253pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 12:49:58.03ID:rGgVInvm
変なことする意味がわからね
0254pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 13:01:38.12ID:rktyOWyq
>>252
サーモを2つにしてそれぞれのヒーターを繋ぐんだったら、故障の判別が出来るけど、単純に追加したら
120Wが故障したなんて判るわけ無いじゃん。
ヒーターの能力が足りないと思うんだったら、素直に300W以上のヒーターの追加だと思うな。
0255pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 13:22:16.59ID:pVN2abT3
>>254
あ、スマンコ言葉足らずだったかも
120はゲックスの一体型でアサヒのサーモは今未使用
ここに150をサーモ付けて追加して120一体型と150を2本別稼働
120は1年使ってるし壊れたかどうかは水温で判断
テンプレに300を1本より150を2本の方が見たいなこと書いてあるのと今の120が勿体ないって理由
0256pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 13:52:58.69ID:FnK/j5ez
>>255
せめて200wを2本にしたほうが安心だよ
120wと150wの2本では能力が全然足りてない
0257pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 14:01:29.28ID:pVN2abT3
>>256
アサヒのサーモが310までなんでこれが1番無駄にならないプランかなと思ったけど足りてないかぁ
300買って合計420で120が壊れたら同じぐらいの一体型買い換えるって感じがいいのかな
0258pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 14:10:43.76ID:pVN2abT3
そういやチンコ付けてる45水槽もあってこっちも能力足りてないからアサヒサーモはこっちで、90は500までのサーモ買うのが得策か
とりあえず90は400w目安で考えます
0259pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 14:22:12.32ID:rktyOWyq
>>255
そういう構成だったんだ。たぶん、水量の割にヒーターの能力が足りてないから、加熱時間が長くなって
ヒーターの寿命を縮めてたんじゃないかなと思う。
0260pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 09:31:58.78ID:wnUFqRrU
テトラのヒーター二ヶ月もたずに壊れちった
エアレーションの空気がヒーターカバーに溜まってたみたい
先端が焦げてた
0261pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 13:03:44.21ID:LDMpgqzQ
最近のヒーターはすぐ壊れるよな
昨晩水槽に手を入れたら、水が冷たかったので水温計見たら13度になってた
その水槽はGEXのメタルヒーターを使ってて、去年の冬に取り替えたばかりなのに・・・
1年経つか経たないかくらいで、しかも冬場に壊れるとか勘弁して欲しい(´・ω・`)
0262pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 13:11:22.65ID:LDMpgqzQ
慌てて24時間開いてるトライアルにヒーター買いに行ったら、GEXのやつしかなかったけど、
2年間保証というラベルが貼ってあったので、早速オンライン登録したわ
13年くらい経つ水槽で使ってる20cmくらいの白いヒーターは、一度も壊れる事なく未だに現役で動いてるのに、
5年前に立ち上げた水槽のヒーターは毎年毎年壊れるので、これでヒーター5本目だわ
10年保つような製品を作る技術があるのに、最近はいかに壊れやすい物を作ってるのかと・・・
0263pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 13:48:41.68ID:qTjetgqz
コトブキのキスゴムってバカになりやすいんだっけ?
黒管がチャームで安いから買おうと思うけど過去スレでそんなん見て躊躇してる
0264pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 14:24:20.15ID:YxrACKRw
>>262
安全対策とかでヒーターが長くなってからダメになった気がする
0265pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 14:33:09.67ID:wnUFqRrU
>>264
確かにそんな感じ
数年前にストック含めて数本買ったテトラのヒーターが立て続けに二本壊れた
新安全基準とかそんなような謳い文句が書かれてたやつだったかな
つーか今のやつ殆どカバーついてるんだけど何でだ
0266pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 15:40:29.18ID:EiXimHez
>>265
それもSH規格の関係だろうね
なんかの拍子で水の外に出ても400℃以下にして紙を燃やさないように
0267pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:33.19ID:LDMpgqzQ
そっか、メーカー問わず安全対策のせいで、1年しか持たなくなったのか・・・
ヒーターって安いやつでも2000円くらいするし、もう少し長持ちする設計にして欲しい
0268pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:53.53ID:shZzmpFB
メーカーは製品の需要を円滑に廻したいからな
0269pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 18:54:58.08ID:lkMEK7g7
ニッソーのデッドストックみたいな古い200のヒーター新品が1個1000円で手に入った!
0270pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 19:24:32.34ID:3uS5kjpE
>>269
ランプのつく長いやつを500円だったから二本かった
どこにしまったかわすれたから使ってない
0271pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 19:42:33.14ID:lkMEK7g7
>>270
それやなくてパワーセーフリミットいうやつ
0272pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:17.79ID:v0JFAREp
淡水オーバーフローのサンプにヒーター入れてるんですがよく水が減って空焚きになってしまいます。
空焚きしても一時的にストップするだけで再使用できるヒーターありませんか??
0273pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 22:40:50.46ID:lkMEK7g7
>>272
ヒーター側じゃ無いけどエヴァリスみたいにサーモのセンサーが空中に出たら通電ストップするのならあるよ
0274pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 01:31:26.39ID:C8J/Ytrc
>>272
ヒーター側はもう規格上できなくなってる
0275pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 03:03:51.50ID:IbnaowUF
>>273
GEXも、通電止まるし3重の保護回路になったね

ま、保護回路は保険で、働かせないに限るが
0276pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 03:05:19.12ID:IbnaowUF
>>272
水量管理出来ないなら、ヒーターの設置場所を変えた方が良い
0277pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 08:00:28.09ID:dhdTUMt9
>>272
それ漏れてるんじゃないの?
水槽ちっちゃい?
オーバフローならサンプデカイはず
0278pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 08:22:48.50ID:C0aWfyKH
テガルをヒーターで使ってる方いませんか?自分はクーラーもヒーターもこれひとつでやってるのですけど耐用年数はどれくらいかな、と思って。
0279pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 13:28:52.67ID:jLvhz6Qh
>>273
サンプなら水位変わらない場所にヒーター入れろよ
空焚き心配になるところ入れる方が間違い
0280pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:08.85ID:YFWWNffZ
サンプは5Lくらいであまり大きくありません。水量管理できてないのはその通りで、サンプに水がなくなって水流が止まってから気付くんですよね、、、。
いつもチェックすればいいんですけど。できれば外から見えない位置にヒーター設置したいですが、皆さんの意見を参考に色々考えてみます。
それとは別水槽ですが、12L水槽にテガル使っています。ここ最近は外気10度くらいでで26度設定。一日のうち1/4-1/3は駆動しますが26度保てています。
ただ、上の方でもありましたが寿命が心配です。
0281pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 15:25:47.98ID:YFWWNffZ
ペルチェの寿命はオンオフ回数に比例するって話もあるので冬場は無難にヒーター使った方がいいかもと考え中です。
0282pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 21:30:31.87ID:zZeEZ+3g
>>280
水位レベル センサー
0283pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 00:37:14.30ID:qbhoHdag
>>280
水槽の中に魚以外何も入れてないの?
何か置けばヒーターくらい隠せるでしょ。
0284pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 11:36:04.64ID:3avlbEV8
本格的な水景でも作らない限り隠せなくね?
と殺風景なコリ水槽しか持ってない自分が言ってみる
0285pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 14:30:20.52ID:QO8gZRnw
一体型ヒーターからサーモヒーターに変えたんだけど、元のヒーターの
カバーの中からいっぱいエビセンがでてきた・・
0286pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 15:48:20.09ID:Fr3blq/f
>>283
参考にしたいから隠れてる水槽見せて。
0287pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 16:16:14.13ID:fmPKw8Zz
隠れてるからムダだしいらない
0288pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 17:11:43.84ID:KXrcU7if
オーバーフローってレイアウトしてるイメージ無いなぁ
サンプが5LってGEXのアグスぐらい?
0289pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 18:32:39.45ID:LLPl/H73
ちょっとマイナーなんですが、アクアポニックス用のbrioって水槽です。
水槽部分は草原レイアウトなので隠す部分がありません。水槽の下がサンプなんですが水位確認するためには観葉植物部分をずらさないといけないので、つい怠ってしまいます。
結局なるべくサンプに水が残るように配管を調節した上で、エヴァリスのサーモ+GEXのヒーターで行こうと思います。色々なご意見ありがとうございました。
0291pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 22:56:46.05ID:qbhoHdag
>>286
汚ねーからダメ。

海水はライブロック組んでその後ろに置いてある。
淡水は流木の後ろだが隠し切れずに見えてる。

>>289
発想は良いし面白いけど…。
水替え要らずを謳ってるけど手は抜けない製品ですね。
でもこれなら尚更水槽側にヒーター入れた方がいいと思う。
0292pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 10:07:38.06ID:7kBZm547
水換えいらない代わりに毎日水位を気にしなきゃならんって本末転倒だな。
0293pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 10:08:45.23ID:7kBZm547
でも、正直欲しいw
0294pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 10:46:21.70ID:btEfVbZW
観葉植物の所も蒸発しやすそうだし水減り早そう
いろいろ考えて作ってるようだけど肝心な所が抜けてる感じ
これじゃ加湿器みたいなもんでしょ
0295pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 11:00:28.04ID:piM/Sx1z
自動給水装置をつければいい
0296pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 11:09:17.12ID:7ESUXMZM
ヒーターの問題さえ何とかなれば水流止まって気付いた時に6L程給水すればいいだけで楽なんですけどね。
今の時期で週に一度くらいかな。確かに加湿器なんですが冬は逆に有難いです。
0297pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 13:06:40.07ID:Q3YZVzxc
100wヒーター
チャームは送料無料ハードル高いし
アマゾンは高い
探したらヨドバシが安くて送料無料だったので買った
0298pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 20:25:42.47ID:ydEwTobw
お取り寄せばっかじゃねぇか
このうそつきやろー
0299pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 14:24:54.57ID:uNOCBilg
電気代を計ってみた

60規格
上部フィルター
25度設定
室温15度程度で軽く冷気が吹き込む

1日で24円から36円
0300pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 18:57:55.05ID:baOIAg7e
水温が下がってから、なかなか上がらないな〜とおもったら、メインのサーモ+ヒーターとオートヒーターの構成
だったんだけど、寒くなってからオートヒーターのコンセント入れ忘れてた(^^;
0301pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 19:11:29.91ID:njjGNpd5
>>299
高いな・・
0302pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 19:23:14.87ID:BQMDe/3G
これが高いと思うなら飼育は止めた方がいい

今までの例だとろくなことをしない
0303pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 20:00:27.59ID:qsc/LHR0
次に買うミニヒーターはどうすっかなぁ
値段だけで見ればテトラのやつなんだけど、あれぶっ壊れて寝てる間に水温を35℃くらいまで上げちまったことあるから怖いんだよな
0304pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 07:05:30.88ID:kln89F0E
ペットを飼うのにお金の心配するのなら何も飼わなくてよろしい
0305pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 10:57:32.09ID:NADPC7nx
なんで発狂してる人いるん
0306pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 13:22:12.71ID:pFfWyfne
電気代とかで騒いでバカみたいだな
0307pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 07:14:09.65ID:uA+0TMbN
絶対死なせたくなくば
小さい水槽だろうがサーモ+オトヒで二重にするしかないよねぇ
働かずに低温の場合、よほど部屋が低温じゃなきゃ夜までに対処できれば一命を取り留める可能性あるけど
過加熱暴走の場合数時間で煮魚昇天
0308pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:11.74ID:1B+0bVda
>>307
オートヒーターって注意書きに、「サーモには接続せずに使用してくれ」って記載があるけど、
接続しても問題ないの?
0309pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 04:06:05.91ID:sWGYYz70
コントロールされてるから無い方が良い
0310pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 09:16:35.43ID:iqUZHAiA
壊れたチンポコヒーターをサーモに繋いで使ってるぞ
光るから動いてると思う
0311pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 09:48:04.43ID:RO2mHLJ4
良い壊れ方だな
自分のは二度と点灯しなくなったな
0312pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:01:03.79ID:n8ZUiiqP
>>308
逆にサーモ側でオートヒーター対応のをうたってるのがあるよ
コトブキのICパワーサーモET-300Xとかニッソーのシーパレックス300(neoが付いてからは知らんけど)とか
0313pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 14:01:38.73ID:Zp4eZvzQ
>>307
加熱暴走はクーラーが水温上昇を食い止める
0314pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 16:22:02.86ID:iqUZHAiA
下剤飲みながら下痢止め飲むようなもんだな
0315pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 18:56:48.48ID:0lKQDLZQ
違うだろ

万が一暴走した場合

うちのは保護回路付きなのか全く経験無い
0316pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:56.30ID:hZ7W67J6
fail safeyやろ
0317pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 07:34:42.11ID:32HRRdMr
>>314
的外れ過ぎて草も生えない
0318pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 12:50:10.70ID:vM6jvSPP
しつこい
0319pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 13:55:04.78ID:tlXv5RgS
>>312
まじかよ
サーモ+オートヒーター最強だな
コトブキとかニッソーのサーモあんまり売ってないけど
0320pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 14:50:05.69ID:6tkc3xDE
うちの場合、オートヒーター26度で動作、サーモ+ヒーター25度で動作にして、
オートヒーターでは温度を上げきれなくて25度以下に落ちたときにサポートする感じの設定にしてる。
0321pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:10.63ID:vM6jvSPP
同じオートヒーター2つがいい
0322pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 09:49:59.87ID:Me+3Bza6
>>320
その場合サーモのセンサーはオートの近くに置いてるの?
0323pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 13:32:04.26ID:QNv/4vLn
>>322
サーモのセンサーは離してあるよ。水流がある水槽なら近い場所でも良いんだろうけど、うちのは外掛けフィルターなので。
0324pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 19:56:03.41ID:wcmjHvHz
サーモにオートヒーター26℃と23℃接続で煮魚とヒーター切れ対策にならないかな?
0325pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 00:03:14.21ID:MP6wk0Vu
>>324
なるわけがない
ヒーターが暴走したら煮魚を止めること出来ない
0326pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:10.11ID:NBPjawI/
両方のサーモが同時に暴走しない限りは対策になるだろ
0327pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 02:48:37.58ID:FwMXHQgL
サーモは27℃設定オートヒーター2個付けられればいけそう?サーモ死亡までは無理だ。
0328pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:51.33ID:Pii7zi73
このスレ的には、サーモが壊れて(煮魚になった/凍死した)の両方があるからなぁ。

うちの60cm水槽の場合、ヒーターを使うシーズンでは煮魚になるほどワット数がないので凍死する方がリスクになるから、
サーモ+ヒーターとオートヒーター(両方合わせても350w)となってる。
設置場所は、洗面所なのでエアコンとかの暖房が無いところ。
0329pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 11:57:28.54ID:WzIRvKjO
うちは煮魚になったけど青コリだけは生き残った
0330pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:25.33ID:GeR7LlWi
>>326
サーモが暴走した場合だと普通に動くから気付くの遅れそうではある
0331pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 16:02:33.00ID:ESpuEoUl
サーモの故障による煮魚対策はクーラーしかないって
0332pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 16:50:58.34ID:GeR7LlWi
そしてクーラーが暴走してクーラーとヒーターの仁義なき戦いが始まるんですね
0333pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 17:02:40.77ID:aqkFLS60
ついてない人あるあるやね。
0334pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 17:56:41.99ID:d4paHuwE
水槽4台稼働でまだ2シーズン目だけど、買い替え無しで一度も故障が無いのは運が良いのかな
ココ見てるとすんごい頻繁に故障するイメージ
0335pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 19:20:59.60ID:JerfAwex
>>334
つ 嘘を嘘と(

まぁ、普通はそんなに壊れないし
チ○コは温度にバラツキがあるから要らないけど
0336pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 22:38:06.51ID:nzh2+gw8
>>334
うちは15年ほど水槽で生体飼育やってるけどサーモ故障で煮魚が一度だけだな
繁殖させてたピーク時には15本水槽管理してたし東日本大震災後に4本まで減らしたけど今は7本になってる

ヒーター故障は大体水換え時にヒーター空焚きとかサーモ部をバケツに落としてショートするか取り出したあと踏んで割るかだ
0337pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 22:54:03.16ID:b7mMVsau
こーいうのはどうなんだろ……
http://www.walkways-boku.com/newpage9.html
ヒーター煮魚とは違うんだけどイソギンチャクがヒーターに抱きついてお亡くなりになって帰宅したら腐海と化していた
すごい匂いで死にたい
0338pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 02:16:13.77ID:wFkVt3wG
>>337
そう言う生体がある水槽って難しいねぇ。
まあ、その製品ならヒーター交換も出来るだろうから対策にはなるね。ただ、1年単位とか定期的なOリング交換しないと
水漏れすると思う。
0339pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 14:39:14.93ID:h/WQlt/n
>>328
うちはある日突然、水が冷たくなっててヒーターが加温しなくなる故障しか経験ないな・・・
上でも書いたけど、10年以上現役で動いてるヒーターもあるのに、最近のヒーターはある日突然壊れて加温しなくなるので毎年買い換えてる
煮魚にしてしまった事が一度だけあるけど、それはヒーターの暴走ではなく水換えした際に、
サーモの温度センサーが誤って水槽の外に出てしまったのを気付かず、一晩そのままになっていたというパターン
0340pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 14:56:51.10ID:x+l+TOSR
>>339
安全基準変わったあたりから加温しないトラブル増えた気がする
些細なことでもヒーター切れるように変わってるんじゃないかな
0341pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 18:34:45.36ID:BWTZaxjs
昔はヒーター水上にでてパチパチ言ってもまだ使えたもんね
0342pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 21:49:16.05ID:l3W4kFMe
イソギン舐めてたわ……給水からの吸い込みに注意しろとは知ってたがまさかコーナーカバーのスリットすり抜けられるとかマジ信じられない
https://i.imgur.com/HRPTrc2.jpg
0343pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:58.34ID:boCrQ4k2
むぅ…ワカラン…
0344pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 23:08:21.66ID:l3W4kFMe
3mm位のスリット通って中でヒーターに焼かれて死んだイソギン
いちばんわかりやすいイメージ
https://i.imgur.com/PfBe8HD.jpg
0345pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 01:35:37.41ID:JFqa8Yr2
外掛けフィルターのフィルター抜いてヒーター入れて
水槽の加温ってできるかな?
0346pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 04:57:07.62ID:E0KbFi44
>>354
危ない
やめとけ
0347pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 10:43:35.28ID:P07lqMZr
>>344
うちのゴルデンアップルスネールもリリィ吸水でそんな感じになってた申し訳ないことした
0348pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:58:18.02ID:vIH/eeiL
HAHAHAHAHA
朝気づいたら水温8度になってたぜ。サーモとヒーター両方死んでたぜ
数シーズン使ったからしゃあないと思ってシーパレックス300NEOを買ってみたぜ
説明書にオートヒーターが使えるという記述が見当たらないぜ
0349pH7.74
垢版 |
2018/02/09(金) 03:13:29.65ID:M3nLps/e
>>348
結局、サーモにオートヒーターって両者の動作タイミングとか違ってトラブル多かったんじゃないかな。
っていうと10年使えてますが何か?とか書込があるんだろうけどw
0350pH7.74
垢版 |
2018/02/09(金) 10:09:30.49ID:3cYhJcRG
組み合わせてつかったことはないけどそういう話はきくね
両方の感知差で付いたり消えたりが頻繁になるとかはみたけど実際のところはわからん
0351pH7.74
垢版 |
2018/02/09(金) 11:30:53.31ID:GUHkTg1r
非対応サーモに繋げたら18度までしか上がらなかった
対応の旧シーパレックスは2年ぐらいで2台壊れた
0352pH7.74
垢版 |
2018/02/09(金) 12:11:29.72ID:WLbKkMQL
つきっぱなしのチンポコはサーモに繋ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況