X



【百花】外掛けフィルター総合 Part24【繚乱】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 13:34:37.72ID:dlk5BWCn
■メーカーサイト リンク■

▼ジェックス
∇簡単らくらくパワーフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/gex/product_fish/?m=ProductList&;cid=33
∇スリムフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/gex/product_fish/?m=ProductList&;cid=34

▼コトブキ工芸
∇プロフィットフィルター
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=46

スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社 (旧テトラ ジャパン株式会社)
∇ワンタッチフィルター OT&ATシリーズ
http://spectrumbrands.jp/aqua/products/filter/filter03/

▼ニッソー
∇マスターパル
∇フラットフィルター
 http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/MultiplicationFilter.htm

▼トット
∇パーフェクトフィルター
http://www.totto.co.jp/perfectfilter.html

▼カミハタ
∇海道河童[海水]
http://www.kamihata.co.jp/kaido/k_03.html
∇流動河童
http://www.kamihata.co.jp/filter/f_06.html
∇CCL殺菌河童
http://www.kamihata.co.jp/uv/u_05.html


※次スレは>>980が立てること 無理なら>>990が代行でお願いします
※ワッチョイは明確に寂れるので導入禁止します

※前スレ
【百花】外掛けフィルター総合 Part23【繚乱】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1479862496/
0598pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:10.55ID:WBrv7PuH
中身はウールだな。
ウールが直に見えるより、見た目はいかも知れない
0599pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 14:34:27.11ID:yjQJ0hms
ポリプロピレンって書いてあるやん
0600pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 14:58:27.45ID:a44b/AKv
プロフィットBIG×2の流量MAXでも落水音はゼロになるので、とりあえず洗濯機は回避できそうです

ちょっと長めに切ってろ材を重り代わりに乗せています
0601pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 15:00:28.87ID:a44b/AKv
あと色もグレー、ホワイト、ブラックがありました

底面でも普通に機能していたのでバクテリアもそれなりに定着していたみたいです
0602pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 19:34:36.11ID:lJHWaGw/
プロフィットBIGうるさすぎてびっくり。
ハズレひいたのかな…テトラの倍くらいモーター音してる。今日寝れるか心配
0603pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 19:49:09.19ID:6iASA6z9
テトラはATシリーズ? 
だとしたら水中モーターだから静かだよ。
それの2倍なら 製品としては普通だと思う。
給水部のパーツがしっかりはまっているか、とか
エア噛みしてないか、とか 念の為にチェックだ。
0604pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 06:42:15.64ID:S5zeTfta
やはりストレスになるので廃棄する事にします。テトラ買い直します。
0605pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 08:52:53.77ID:vYPgwMpF
GEXスリムフィルター Lにろ材(パワーハウス)詰め込んで生物濾過に改造してみたけれど、前後で仕切りを作って流れ道を長くした影響で流量Maxにすると溢れる
流量絞って運用中
改造は難しいねぇ
0606pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 09:46:05.07ID:hRJFKAeP
スポンジフィルター用スポンジを給水口に付けるのオススメ
自然と流量落ちるし、 
スポンジで物理、生物ろ過が掛かるから、流量低下が無駄にならない。
0607pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 09:50:45.85ID:vYPgwMpF
>>606
ありがとうございます
スポンジは何で固定するのがいいですか
挟んだだけだと水の勢いに負けて、スポンジが取れちゃうんですよね
0608pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 10:17:26.33ID:POjT4X/w
給水口に
0609pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 11:52:57.44ID:/Rr8Ysdh
ほとんどの外掛けフィルターは正面から見て左側に給水口が付いていると思うのですが、それを右側から給水出来るようにする方法はないでしょうか?(L字のパイプを付けて向きを変えるみたいな)

現在はプロフィットBIGを使用しているので、出来ればそのまま使いたいと思っています
0610pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 12:39:13.96ID:nkyX44tY
よくわからんけどそーゆう商品がないなら無理と思う
0611pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 13:25:33.28ID:zWp+sdBx
プロフィットBIGってデカさの割には静音って評判だったがこういうのは当たり外れあるから困るよな
0612pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 13:53:58.84ID:hRJFKAeP
排水口ではなく、給水口に取り付けます こんなの↓
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&;catId=1003052500&itemId=51307
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&;catId=1003050500&itemId=331693
穴が多少ちいさくてもスポンジだから案外伸びます。


排水口にスポンジを付けるのは、落水時の水の勢いを弱める工夫ですね。
(スポンジの体積分のろ材としては働きます。でも見た目が目立ちやすのは注意)
その場合、私は、マジックテープのイガイガを吐水口に貼って、スポンジをモニモニしてくっつけています。
最初マジックテープの接着剤を気にしましたが、
ミナミがいる水槽に何箇所も使っていますが、今のところそれによって落ちたと思われる子はいません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0613pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 14:09:40.46ID:hRJFKAeP
>>609
既製品としはないと思う
工作としてはテトラTA-60でやった事はある。
内径18mmのチュープ(ホース)を給水口に差して延長したよ。

コトブキBIGに何ミリが合うかは、今分からない、
簡単なのは、ホース1本で曲線状に設置だけど、
直線2本+エルボ1つで、L型には設置はできるよ。
0614pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 16:39:14.53ID:frOSNTWl
エルボ二つじゃない?
0615pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 18:32:48.48ID:hRJFKAeP
外掛のストレーナーパイプにホースを接続
底面付近でエルボ
底面に沿ってホース延長 先端にストレーナー
って想定してた。
底から立ち上げるなら エルボ追加だね。
他のレイアウトの場合も工夫してみて。
0616pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 20:54:20.52ID:/Rr8Ysdh
アドバイスありがとうございます!
エルボーを使えば近い形には出来そうなので、本水槽に取り付ける前に色々と試行錯誤してみようと思います

あとプロフィットBIGは2台同時に購入したのですが、片方だけガラガラ音が1週間しても消えないので当たりハズレはあるみたいです…
騒音に関してはガラガラ音がしない方は、マットあたりで落水音さえ抑えれば水心7Sと同じくらいのブーン音です
0617pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 21:33:40.56ID:tb1Q1Xvu
まあ、パイプなどの取り付け不良がなかったらブーン音(共振音)はインぺラユニットの芯だしの精度が悪いからユニット回転時に軸ぶれして異音がするんだけどねー。
商品箱から出してインぺラユニットを単体で手で回して変に回ってたら返品した方がいいと思う。我慢して使ってたらメーカー改善しないし。
0618pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 20:12:24.66ID:OWWEsGym
エーハイムかカミハタの水中モーターと繋げば無音になる
0619pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 01:03:21.64ID:GKZEXRbE
初期不良じゃなければ前提で
カラカラ音はエア噛みしているとなる
全力で回したりして(他の抜き方が思いつかない)
エア追い出せれば消える
0621pH7.74
垢版 |
2018/05/03(木) 21:04:58.12ID:iN+NOZy6
3倍以上の濾過性能なんて 誰が言ってるの? 動画中にあった?
300円+エアポンプ代だな。 1000円超えるだろ

投込フィルターは否定しないけど、
ロカボーイはせっかく育ったバクテリアをろ材交換で捨てるからダメだ
0622pH7.74
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:31.84ID:gBa1W703
投げ込みは餌吸い込んで腐らすから嫌い
スポンジフィルターの方が好き
0623pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 07:51:17.01ID:uS1C8vRj
エアレーションについて
吐出口の水がジャバジャバうるさかったので、濾過スポンジを吐出口全体ににクリップ留めしました
そうすると、ジワーッと水が水面に直接出る形になり、水面が揺れなくなったのですが、これでも水中に酸素は溶け込むのでしょうか?
0624pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 10:32:45.98ID:0d/JFHAe
うるさいくらい水面を揺らしてるのに比べれば減ったかもしれないけど水が循環してるなら勝手に水面から溶けてるよ
大型魚や超過密でない限り十分だよ
0625pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:29.16ID:uS1C8vRj
>>624
ありがとうございます
15L水量にメダカ7匹ぐらいなんで大丈夫かな
0626pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 10:57:43.71ID:d00nmpRP
余裕だろうね
それでも心配で水槽にエアストンも邪魔だと思うなら外掛けの濾過槽内にエアストーン入れるのもありだよ
0627pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 12:21:12.67ID:ke/ajx98
ろ過槽内のエアストーン効果すごく薄いよ。
エアストーンによる酸素導入は、泡によるものは僅かで、水槽水を循環させることによって水面を動かすによる物がほとんど。
外掛けのろ過槽内は、元から水が動いているから意味がない。

泡による物も、水深が浅いので、泡が水に触れている時間が短いので、
水槽内に入れるよりさらに効果少ないよ。

15Lに7匹なら全く問題ない。
0628pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 14:55:10.80ID:8YHQgOr9
>>627
溶存酸素量とエアレーションのことはわかるんだけど浄化槽でも曝気する事考えるとろ材の直前にエアレーションすることも意味があるんじゃない?
水槽内で水を下から上に運んで上層の酸素が飽和した水域を下に運んで酸素を循環させるのは理解してるよ
ただ浄化槽でもしてるし曝気しないよりはした方がいいかと
0629pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 21:45:18.49ID:fh2n27a4
浄化槽の場合は、槽内に水が留まる時間も長いし、その分、水の中での酸素消費も多いから層
層内に酸素を導入してやる必要がある。

外掛フィルターの場合、水は素早く出入して、水槽面で酸素を貰ってくるし、
ポンプからの水流で、濾過槽内の水面を動かされているのでそれが酸素導入効果がある。
追加でストーンまでは必要ないって事じゃないかな。
ろ材量、消費酸素量もすくないし。

でも、オーバーフロー水槽みたいな大きな濾過槽で、大量のろ材に、緩やかな流れ、蓋も閉まってたり。
といった場合は、もちろん条件が変わって来る。
0630pH7.74
垢版 |
2018/05/04(金) 23:29:08.45ID:fh2n27a4
>>623
じわーっと出るようにした時、酸素量は問題ないが、油膜が出る時がある
留意しておくとよい。
0631pH7.74
垢版 |
2018/05/05(土) 09:56:56.71ID:f2Zpryg6
10Lにメダカ3シマド1でベストだと感じてるから15Lだと7匹なんだろうな〜
0632pH7.74
垢版 |
2018/05/06(日) 10:03:03.24ID:BWT9k7LS
生物濾過に改造したスリムフィルター Lが無事に機能し始めたようです
アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございます
0633pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 00:20:51.86ID:nHj5KHj7
>>629
マジか!外掛けにエアレーションしてたの直ぐやめるわ
0634pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 16:48:57.79ID:LBlbFSV4
水草に色々なフィルター使ってきたが外掛けにパワーハウスぶちこんだのが最強と気付いたわ
邪魔にならないしメンテ楽だし物理ろ過あんまり必要ない水草にぴったりだろ
CO2なんてミドボンでぶちこんどきゃ大差ねぇし
0635pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 18:18:15.74ID:8LAtGcLB
>>634
私のもスリムフィルター にパワーハウスソフトタイプ
順調に水が輝き出した
ミナミとメダカの混泳水槽
0636pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 23:45:23.12ID:Odtjn/OX
俺なんか
外掛け10個くらい有るけど
1個も使ってないぜ
0637pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 23:47:12.05ID:18dDRBFC
テトラのメダカ用、5個買って、全部ばらしてポンプだけ使ってる。
0638pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 23:50:43.71ID:18dDRBFC
あ、でも、らくらくMは4つ、サブスト詰めて使ってるよ。
0639pH7.74
垢版 |
2018/05/09(水) 22:33:06.12ID:tzb7c0SJ
ラクラクLの音に一週間我慢したけど、もう限界なので、このスレを信じてAT50を買ってきた
こんなにも静かなのね・・・ 2千円をケチらずにもっと早く買い換えすべきだった
AT20も隣で稼働しててとても静かだけど、それより少〜しモーター音がするくらい
ラクラクと違って水中式なのもあるけど、濾過漕とモーターの接続部分がゴム製で対策してあるんだね
0640pH7.74
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:54.21ID:aMAe5Fkf
ACブラシモーターの音はどうしてもするね
DCブラシレスならかなり静かなんだけどね
0641pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 18:55:54.33ID:afewPs7r
プロフィットフィルターポチってもーたけど評価どうなん?
0642pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:31.56ID:RlbDkb38
>>641
簡単楽々パワーフィルターより静か。
テトラオートワンタッチフィルターより五月蝿いかな。
0643pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 22:16:34.19ID:uSdyeAKJ
>>639ですが、モーター部分の繋ぎ直しをしたらさらに静かになりました!
この手の製品はちょっと接続部分や置き方を変えてやるだけで随分変わりますね
AT50凄いぞ!
0644pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 22:49:56.28ID:4JbfRn+A
プロフィットは型によってモーターが違うから、型番が分からないと評価のしようがない
0645pH7.74
垢版 |
2018/05/11(金) 23:19:22.04ID:afewPs7r
>>644 30キューブでx2や
0646pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 02:57:58.97ID:/Voy5f3k
>>645
テトラもGEXも使ったけどプロフィットが一番よかったで
吸い込んだ水が濾過槽内の下の方に出てくるのは他にない
だから、コイツなら下→上→吐出って流れにできるからプラ板加工とか要らないんや
0647pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 03:03:32.75ID:4dBuQB/Y
>>645産休
それ聞いたらポチってよかったかなって思うわ

音とかは聞いてみんと分からんなぁ〜届くのが楽しみ
0648pH7.74
垢版 |
2018/05/12(土) 08:22:29.93ID:PtpDSqM0
>>647
X2使ってるけど水中モーターだからほぼ無音、本体の蓋がガタついて音する事あるが工夫次第でなんとかなる。
隣で使ってるラクラクLの爆音はどうにもならなかったが慣れたw
0649pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 03:02:04.91ID:SbZ2PPRy
みんな夏場のファンで部屋の湿度が上がったらどう対策してる?
0650pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 03:04:28.88ID:ib1E6zKw
エアーこんでぃしょなー
0651pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 03:32:48.43ID:FCJpSHvU
すみません。。

コトブキの15cmキューブの水槽の住人が小さな琉金チャンです。
外掛けフィルターでテトラのAT-20を付けようと思うのですが、
流量を少なめなら、「金魚の洗濯機」にならず大丈夫でしょうか?

よろしくです。。
0652pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 05:03:27.67ID:hCRGtKWc
金魚を15センチでって可哀想なことするなぁ
濾過不足で尾腐れ待ったなしな気がするな
底面にするにも、砂利を厚くすると絶対的水量減るし、上部も外部も付けられないし、色々と詰んでる
死なせたくないなら毎日換水するしかないと思う
0653pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 07:33:57.77ID:K8ZfnFka
>>651
10Lの水槽とat20のセットでそこらへんのホムセンで2000円以内で買えたと思う
0654pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 08:00:57.95ID:pOlT2k1s
水中モーターは高さ必要だから15キューブだと色々加工が必要かと
コトブキのX-2だと15x15x高さ20でも普通に付かなかった
0655pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 09:45:13.12ID:GPkyFkTq
GEXのスリムフィルター Lにパワーハウス入れて生物濾過に改造
同じような改造してる人に聞きたいんですが、ろ材取り出してメンテナンスするのってどれぐらいのスパンでやってます?
ウチは45cm水槽にメダカ2匹とミナミ3匹で汚れにくいんですが、皆さんはどれぐらいでやってるのかと思って
0656pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 09:52:59.43ID:sUuerBEY
15キューブってまさかの3リットル?
それはあきませんわ!
0657pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 10:35:53.31ID:8zrxFJpk
>>655
それだけの過疎飼育なら年1.2で余裕と思う
0658pH7.74
垢版 |
2018/05/13(日) 11:38:36.29ID:N0R3OxhC
パーハウスってPhどっちかに傾くからなあ
0659pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 02:56:10.76ID:TfgTDuXv
>>641
人生初外掛のx2届いて試運転してみたけど、水槽とフィルターの接してる部分のビビリ音がちょい気になるわ
持ち上げたらほぼ無音やから問題はそこだけだと思うで
何回静音化でオススメのある?
0660pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 10:01:26.26ID:coytoLV/
>>659
水中モーター(インぺラユニット)の振動だからパイプとモーター接続部のゴムホースの取り付け位置微調整しないといけないと思うよ
0661pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 19:03:51.56ID:TRMeBCKa
>>659
エアチューブを縦に切ってガラスの縁にはめてその上にフィルター掛ける。
0662pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 19:33:45.20ID:HA8iOct3
プロフィットフィルターはポンプからの水流が濾過槽中間から出るから、かえって濾材詰め込み改造には使いにくそうだな。
0663pH7.74
垢版 |
2018/05/14(月) 20:18:16.93ID:I2Evvj0g
↑それちょっと悩んでます

真ん中から出るから、ろ材は縦に詰めるのか下から積み上げるのか微妙なとこなんですよね…
0665pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 07:42:54.37ID:CQd9RKph
>>662
BIGのことを言ってるの?
0666pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 08:58:37.34ID:aglcgPjP
>>659
100均の隙間テープ便利だった
0667pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 11:11:40.04ID:u+rL/Ug5
>>665
そうそう。
濾材ガッチリ入れるには水流がどうなるか怖いな。
0668pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 12:40:53.81ID:eDaiJ4X1
>>662
使いにくいと言うのとはちょっと違う。
改造が面倒なだけで、あのろ材層容量は、とても使える。

基本は
サイドで一度上にあげて、横に流し。
背面で下に落として、猫よけネット経由で前に出して。
前面(水槽側)で上にあげて吐水口から落とす。
GEXのらくらくと一緒でいいよ。
0669pH7.74
垢版 |
2018/05/15(火) 12:49:53.81ID:auIwRFDv
>>667
やっぱりBIGのことか
俺が使ってるX2とX3は濾過槽の下から水が出てくるから、どういうことかわかんなかったわ

GEXのらくらくも真ん中から出てくるよね
0670pH7.74
垢版 |
2018/05/18(金) 20:26:08.66ID:05g90S11
モーターのとこと濾過槽に仕切りを1枚増やせば良いだけだね。
0671pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 15:20:57.54ID:K2EKP9a9
GEXのスリムフィルター を生物濾過に改造して、吐き出し口の濾過マットで物理濾過してるんだけど、水流弱めちゃう場所に濾過マット置くと生体が落ちていく
ジャバジャバ水面揺らすのも外掛けフィルターだと必要ですかね
0672pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 17:32:05.32ID:ce/TgKDq
どこかでエアレしないと生体もバクテリアも酸欠になるからね
0673pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 17:44:51.75ID:uUAKDC4w
外掛けも外部もエアレなんてしないな
油膜対策で使うときはあるけど生体もバクテリアも酸欠になるってどれだけ過密?
0674pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 18:36:25.28ID:kNhOwBpi
生体によるし
0675pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 18:51:25.90ID:doI6A8bm
エアレ無しって言うがそれがほぼ止水じゃないなら実質エアレしてるのと同じだよ
水面の水がどれだけ循環してるかが重要なんだから
0676pH7.74
垢版 |
2018/05/20(日) 20:35:47.00ID:uUAKDC4w
>>675
だよね
生体によって酸欠になるって大型魚?
過密か適正か過疎かだろ
0677pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 11:04:20.65ID:2rW3p3gG
どなたか給水パイプ(スポンジではなくパイプ部分)と水槽の間に生体が挟まらない方法を教えていただけないでしょうか…
0678pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 12:05:42.17ID:2SVltEsQ
>>677
激落ちクンとこのスポンジ成型して埋めちゃう
0679pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 12:25:09.11ID:Fzan4S5u
気になるならテキトーなスポンジでも挟んでおけばいいんでない?
0680pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 12:29:51.32ID:0lybh1z6
スポンジにはバクテリアが〜とか言って捨てられなくなるまでがセットでしょ
0681pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 12:58:42.27ID:mNZ2Kaoo
なるほど…そんな簡単な事でよかったんですね!

親のカタキなのかっていうくらい全力で挟まりに行くので試してみます
0682pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 15:44:39.98ID:xQdXCiJc
ウチのメダカは底石の濾過ジャリの中に突進して潜って挟まって動けなくなって飼主に救助されるまでがセット
0683pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 16:17:40.83ID:u6T/hEHe
助けるから調子に乗るんだよ
助けなかったらやらなくなる
0684pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 16:44:55.58ID:aVzUINO4
助けるのが遅くて星になりましたよ
ガラスと浮草の隙間なんかで?・・と思ったけどね
0685pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 17:14:40.96ID:GuDeZ8yP
外掛で水耕栽培してる人いる?
0686pH7.74
垢版 |
2018/05/22(火) 11:55:14.78ID:dtjIrcwJ
蓋開けて濾材の上にコケ玉置いてるよ。
0687pH7.74
垢版 |
2018/05/22(火) 20:59:57.52ID:YplPY3q9
イチゴ育ててた
あまり甘くならなかった農家凄いぜ
0688pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 14:59:33.27ID:wSgG79qm
広めの枠がある水槽にも設置できる小型のはないかしら?
0689pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:09.73ID:bwU34VRJ
広めと言われてもな
らくらくMとLとX-2は2cmまで対応だと思う
0690pH7.74
垢版 |
2018/05/24(木) 21:41:04.77ID:wSgG79qm
>>689
ありがとう
やはり水槽と同じメーカーのが無難みたいね
0691pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 03:32:36.28ID:DdaPZkiz
同じメーカーでも、
大容量の枠あり水槽に、小型の外掛けは対応してない可能性は高いよ。
個別の判断が必要。
0692pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 04:25:16.36ID:XNkzja/G
参考にならないかもしれないけどGEXマリーナ(45×30で枠が2cmくらい)にプロフィットBIGは大丈夫でした。

ただ30cmの辺には枠あり水槽だと入りません。
0693pH7.74
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:34.26ID:DHC7+RWB
カタログや現物しっかり見て検討するしかなさそうだね
BIGも使ってみたいけどオーバースペック過ぎて無理w
0694pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 09:48:08.80ID:aey5jU3y
プロフィットBIGは、あと1cmダイエットしてくれれば、枠付き水槽の30cm側に入るから便利なんだけどな〜。
0695pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 16:42:26.10ID:IA3opG+W
以前プロフィットBIGを2つ買って片方だけガラガラ音がすると言った者ですが、インペラー?(白い歯車みたいなやつと磁石の部分)をグリグリやって何度か付け直したら劇的に改善されました。

モーターと本体の騒音は水心3Sの真ん中くらいの音量で、7Sより少しだけ小さい感じです。
0696pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 17:06:11.87ID:cId42Ftn
エーハイム一択
0697pH7.74
垢版 |
2018/05/26(土) 17:56:18.51ID:QoCWsGTP
俺もアクア初めてから過密気味の金魚飼育やってるけど外掛け→上部→スポンジ→外部の流れで最終的にエーハイムに落ち着いたわ

外掛け>濾過力弱い意外とうるさい機種が多いのでギブアップ
上部>ライトと合わせるとメンテの邪魔で音もうるさいしウールろ材の交換は楽だけどそれ以外の細かい清掃がやり難く使い込むと全体的に汚くなりギブアップ

スポンジ>濾過力弱いし物理濾過もあまり期待出来ないのでフンや浮遊したゴミが目立つしエアレの飛沫も酷いのでギブアップ

エーハイム>静音性と濾過力は折り紙つきだし敢えてウールやスポンジは入れずにリングろ材オンリーでぶん回してるから金魚でも目詰まりはまず起こらないしウール無しでも物理濾過力がかなり高い
排水工夫して水面揺らせばエアレも不要
メンテは多分数年放置でも大丈夫だろうけど一応1年スパンで中身清掃してるがダブルタップあれば風呂場に簡単に運べて清掃も簡単でフィルター本体の値段が高い事以外は不満無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況