X



【海水魚】好適環境水【淡水魚】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 05:47:52.79ID:iBPPgeum
お前らくらいの超一流アクアリストならとっくの昔からやってるだろ?
その知識と技を披露してくれ
0132pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 14:50:29.62ID:4msaJDsk
>>115
そのブログの人、汽水と好適環境水の違いについて、↓こんなこと言ってるけど・・・( )内の突っ込みは自分
 
 海水を水で薄めて浸透圧を300mOsmまで下げたとします。すると比重は1.006ぐらいになります
 この比重では海水魚は生きていけないと思います。(←え、思います?)
 昔から病気予防や治療のために低比重飼育は数多く行われてきました。
 しかし短期間ならともかく長期に良好な飼育ができるのは比重1.015ぐらいが限界だと言われています。
 もちろん自分で試したことがないのではっきりとは言えませんが、(←なーんだ、アンタ自分で確かめてないじゃん)
 こんな低い比重で飼育できるなら必ず誰か試して成功しているはずです。(←アンタ、ホンとに論文読んだのか?)

論文では、好適環境水の実験に先駆けて、クマノミとマダイが「比重1.006の汽水」で飼育できることを確認しているんだが・・・
0133pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 15:15:59.01ID:4msaJDsk
>>116
基本的には、内陸型海水魚養殖におけるコスト削減。
人工海水は多種の微量元素が含まれているので値段が高い。希釈して汽水にしてもまだ高い。
希釈するだけでなく、元素の種類を最低限まで減らせば、さらに安くなるという発想。

コスト削減が第一の目的であり、それ以外の病気になりにくい、成長が早いなどというメリットは
>>118が言うように汽水でも同様。
0134pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 18:02:51.84ID:4msaJDsk
当然、普通の汽水(希釈海水)による海水魚養殖の研究だってけっこうあるし、
普通の汽水でも海水魚・淡水魚の混泳はできる。
どうも世間一般は、この「海水・淡水魚混泳」が好適環境水の最大の特徴であるかのように思ってるフシがあるが、
そんなものはフツーの汽水でもできることで、驚くポイントは、こんだけ海水中の成分の種類を減らせること(研究した本人も驚いたらしい)。

好適環境水の最大の目的はコスト削減で、いわば「格安汽水モドキ」と言うべきものなのに、
>>116のブログ主のように何やら「魔法の水」とカンチガイして、あることないこと風潮する人がいるから胡散臭くなる。
生体の健康のために低比重飼育をするなら、自分は普通の汽水でやるね。
毎月何百何千リットルも換水してるわけじゃないんだから、そこまでケチる必要ない。
0135pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 01:31:46.10ID:yBXWhgvz
はじめてまともなこという人がでてきた
すごい勉強してるんですね感動です
0136pH7.74
垢版 |
2018/06/24(日) 01:44:52.61ID:yBXWhgvz
これ研究してるひと?
0137pH7.74
垢版 |
2018/06/28(木) 04:26:57.63ID:wUHCU8/7
飼育するのにお金がかかるから養殖でうまくいくことはないね
0138pH7.74
垢版 |
2018/06/28(木) 16:57:07.59ID:H9n1AkeF
養殖で儲かってるだろ?
0139pH7.74
垢版 |
2018/06/29(金) 01:48:15.79ID:xVmd3WDf
これで養殖したら金持ちになれるんだね
0140pH7.74
垢版 |
2018/06/29(金) 21:40:56.91ID:AuM1/eZG
海水魚ってかうのむずかしいと聞くけどこれでニモかったら簡単にかえる?
0141pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 04:26:53.23ID:T+R/OjrR
結局のところこの水使った養殖はうまくいってるのか?
0142pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 05:04:17.16ID:eCAIHUa0
クーラーが暑い・・ww
いっそのことホース延長して外だしちゃおうかな・・
0144pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 20:07:18.98ID:T+R/OjrR
解決法として外に出すのは一番いい方法だけと、ポンプも強いのにしないと流量落ちて水槽冷えなくなるよ
0145pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 20:10:13.27ID:4mfPMSnn
ここのスレはにわかしかいないな
0146pH7.74
垢版 |
2018/07/01(日) 20:19:50.11ID:4mfPMSnn
>>134
どれがあることで、どれがないことか整理してくれませんか?
汽水となんら変わりないなら、好適環境水の良さがさっぱりみえてこないんだ
0147pH7.74
垢版 |
2018/07/02(月) 11:24:47.54ID:K4iHnglw
金の捨て場に困るような身分で羨ましい。
0148pH7.74
垢版 |
2018/07/03(火) 23:12:51.88ID:GbY1nVIP
ほんとそれ
0149pH7.74
垢版 |
2018/07/03(火) 23:30:53.67ID:Q8sN6TtB
重医学部で儲かってるから汽水モドキとか無駄なことにお金使えて羨ましい
0150pH7.74
垢版 |
2018/07/04(水) 02:02:10.10ID:eCqRrYJx
養殖のコストダウンのための研究が「無駄なこと」だとは。
キミ、日本人?
0151pH7.74
垢版 |
2018/07/04(水) 23:12:55.51ID:AHPaopbI
どう考えてもコスト上がるだろ
海の水→無料
好適環境水→作成にお金がかかる+電気代や設備や水槽にかかる維持費
0153pH7.74
垢版 |
2018/07/05(木) 00:41:37.09ID:5Ax2/VGM
>>151
陸上養殖…
0154pH7.74
垢版 |
2018/07/05(木) 01:16:04.37ID:fULCw1IQ
>>151
まあまあ、世の中無駄だとおもっていても研究してみたら、あっと驚く成果がでることもあるから。
正直こんな研究無駄だよ、と思ってる人のほうが多いのは事実。
私も成功するか半信半疑ですが、これからの成果に期待しましょう。

P.S アンチも、そうでない人もこうやってスレで楽しませてもらいましょう
0155pH7.74
垢版 |
2018/07/05(木) 01:19:35.94ID:fULCw1IQ
P.SのP.S 現状での陸上養殖は金銭面で元はとれないと言われていますがそれがすべてではないはず、売り方を工夫するなどの努力は必要かと思います。
0156pH7.74
垢版 |
2018/07/05(木) 09:37:23.83ID:6VQ+7nYv
そもそも2ヶ月あったら軒先放置でも次世代とれないか
0157pH7.74
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:10.68ID:a4BQm+Kh
Like IThttps://goo.gl/4PVKQw
0158pH7.74
垢版 |
2018/07/15(日) 21:07:40.00ID:zVynJdx9
好適環境水で育てた魚ってどこで食べられるの?
1度食べてみたいんだが
0161pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 05:00:54.00ID:NxxLGtUA
スレの住人で上手くいってる人いますか?

飼育魚は限定されてる?
0162pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 20:43:00.78ID:rndTuRuJ
こんなに成分減らして魚が生きていけるってすごいね
今後の評価に期待ですな!!
0163pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 18:00:52.53ID:gznCaTAo
特許とってるってことは、どこまでが好適環境水の範囲?
家庭で楽しむのは問題ないのだろうか
0164pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 19:55:24.32ID:cqP0cB8F
許可なく特許の成分を販売すれば問題になるかもね
自分で試薬を揃えてやる分には大丈夫なはず
ブログに経過を上げてる人もいるし
0165pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 01:05:57.19ID:3FoKYq+u
販売は勿論ダメでしょうけど、家庭で楽しむのは大丈夫なんですね!

ありがとうございます‼
0166pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 01:08:21.99ID:3FoKYq+u
>>164
返信ありがとうございます。
手に入りにくい試薬とかもあるのですかね、やっぱり一般家庭でやるにはちょっと難しいですかね?
0167pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 01:22:06.42ID:hfvDR5RK
実際、好適環境水は魚にとってはいい環境なんだろうか?
適応出来ない魚も多いような気がしますが!
0168pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 01:13:47.56ID:ZgW+nKr7
ただの汽水
0169pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 01:20:38.59ID:VBw5ojAT
>>100

水10リットル
人工海水 27.4g
塩 64.5g
カルシウム 2.1g
カリウム 1.9g
この配合で合ってるの?
0170pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 01:24:26.60ID:VBw5ojAT
好適環境水は温泉トラフグと似たようなものなのかな?
0171pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 01:39:12.05ID:ZgW+nKr7
これは浸透圧の問題で魚がギリギリ生きていける水であって、飼育できる魚が限定されている水だってこと
0172pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 01:39:57.21ID:u6ZHEhQj
>>169
好適環境水は10リットル
塩 70.587g
カルシウム 3.641
カリウム 1.8125
海水魚はPHをアルカリに保つ必要があるので濾過材にサンゴ砂を混ぜる
これは海水魚が生きられる最下限の成分とされてるけど淡水魚と混泳させないなら上記の人工海水を少し混ぜて魚の体液に近づけた飼育水を作った方が失敗は減ると思う
0173pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 01:42:42.86ID:ZgW+nKr7
山奥で何かしてるのかわからないけど、これが実際に世のため人のためになるには時間がかかると思うがどうだろうか
0174pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 01:08:00.99ID:16lN0GFb
>>172
ありがとうございます。
0175pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 01:09:30.52ID:16lN0GFb
じゃあためしにコバルトスズメからやってみます。
人口海水はどのくらいいれればいいですか?
0176pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 01:11:48.23ID:16lN0GFb
100番の人とレシピの内容が大きく異なっているのは、どっちが正しいんですか?
0177pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 01:17:09.75ID:16lN0GFb
人工海水の少しは、どのくらいですか?
テキトーに入れるなら一掴みくらいですかね?
0178pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 01:21:37.11ID:4+6IEtIv
だったら薄めた人工海水で十分できるよ
0179pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 01:24:30.30ID:4+6IEtIv
比重にして1.008くらいにしておけばじゅうぶんじゃね
0180pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 08:56:00.93ID:fj+oIPhA
特許に書かれてる好適環境水そのものの成分は10リットルにつき
塩 70.587g
カルシウム 3.641
カリウム 1.8125
海水魚はPHをアルカリに保つ必要があるので濾過材にサンゴ砂を混ぜる

で人工海水をちょっと混ぜて魚の体液に近づけるなら人工海水に含まれる成分を差し引きして
水10リットルにつき
人工海水 27.4g
塩 64.5g
カルシウム 2.1g
カリウム 1.9g
やるなら自己責任で

自分は魚を導入時に病気の予防のために下の成分で1週間ほど泳がせてる
0181pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:10.06ID:16lN0GFb
>>180
返信ありがとうございます
0182pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:37.22ID:16lN0GFb
>>180

導入するときどんな魚に好適環境水をつかっていますか?
0183リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:17.48ID:Wtya7kGa
>>177
1kgまで測れる高精度な針式のキッチンスケールでやらんとわからんが…、
汽水にするのには、1リッターあたり大体12グラムじゃね?

ちなみに、アルテミアの塩水はリッターあたり24グラム、海水魚はリッターあたり30グラム弱。

アルテミアは、リッターあたり24グラムで人工海水を作ったほうがショックが少ない。
今年の夏での経験でわかってきた。
0184pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 20:21:48.24ID:16lN0GFb
>>183
返信ありがとうございます。

あんまりよくわからないけどとにかくやってみろってことですかね?
0185pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 21:08:32.12ID:16lN0GFb
アルテミアってなんですか?
0186pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 21:34:16.74ID:fj+oIPhA
>>182
チョウチョウウオやヤッコ他買ってきた魚皆に使ってる
病気が見られないなら普通の海水の水槽で飼育してる

アルテミアはブラインシュリンプの学名だよたしか
0187pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 21:36:03.93ID:fj+oIPhA
追記
サメやエイ等の軟骨魚類、無脊椎動物は体液の比重が海水並に濃いので好適環境水は使えないと思います
0188pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 22:38:25.92ID:16lN0GFb
なるほど、勉強になります。

ブラインシュリンプってどんなのですか?
シュリンプっていうからエビの仲間?
0189pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 22:40:37.74ID:16lN0GFb
サメやエイは飼えないんですね、何でも行けるのかと思ってました
0190pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 22:41:54.76ID:16lN0GFb
じゃあ、サンゴ、水草、イカ、タコも無理ですよね?
0191pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 00:25:10.59ID:20yHGJoX
好適環境水でクマノミは飼えるんですか?
0192pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 00:46:53.02ID:gOxGGh4h
クマノミは飼えると思うけど、それで死んでも自己責任ですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
0193pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 00:49:31.44ID:gOxGGh4h
あと、サンゴ、水草、イカ、タコは飼えませんので、間違って好適環境水に入れてはダメですよ。
0194pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 00:52:13.39ID:20yHGJoX
そうなると水槽のなかが寂しくなりますね。
0195pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 20:06:19.25ID:PAZOvgGZ
チョウチョウウオは弱くて飼育は難しいと聞きますけど、やっぱり好適環境水でもむずかしいですかね?
0196pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:58.68ID:20yHGJoX
好適環境水使うと寄生虫とかがキレイにおちるんですか?
0197pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 01:42:41.27ID:6PQjrnK5
寄生虫はキレイに落ちますよ。
0198pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 01:44:16.44ID:6PQjrnK5
寄生虫はキレイに落ちるし細菌類への効果もある程度あるみたいですが
0199pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 01:48:36.98ID:6PQjrnK5
ウィルスは防げないので、なんでも聞く薬みたいな訳ではなく、あくまで浸透圧による生息条件の差で寄生虫が生息できないだけです。
0200pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 01:54:52.21ID:6PQjrnK5
あくまで、好適環境水は魚みたいな高等な生物と、寄生虫は下等な生物が生息できる環境に差が生じるため寄生虫の病気はキレイに落ちるのです。
0201pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 02:00:37.54ID:6PQjrnK5
まぁこの件にかんしては、薄めた海水で可能なので薬でははいけれど、ウィルスなど以外ならキレイに落ちるということです。
0202pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 02:04:22.16ID:hS32poFm
皆さん好適環境水作成につかう成分はどこで揃えていますか?
手にいれるにはどうしたらいいですかね?
0203pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 02:07:45.70ID:hS32poFm
ネット通販など手に入るところはどこでしょうか?
0205pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 04:06:49.06ID:6PQjrnK5
すごいですねこれ!
0206pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 04:07:41.22ID:6PQjrnK5
過疎ってるのかな、知ってるひととお話ししたいです。
0207pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 04:09:35.46ID:6PQjrnK5
こんばんちゃ(^_^)/~~
誰か起きてる人いない?
0209pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 20:49:05.51ID:6PQjrnK5
あぼ〜ん
0210pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 20:50:38.98ID:6PQjrnK5
かなり涼しくなったけど、家のなかクーラの熱気で暑い
0211pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:30:49.42ID:iLrvVWua
好適環境水も特許なら、どこまでが特許の範囲ですか??
0212pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:32:40.89ID:iLrvVWua
販売などはモチロン特許の内なんでしょうけど、家で試しにやるくらいなら問題ないんですか??
0213pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:45:27.00ID:iLrvVWua
何人か好適環境水使って飼育してる人いますが、家でやるのは問題ないですかね?
0214pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:50:27.77ID:iLrvVWua
しかし、クーラが暑い
0215pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:51:41.28ID:iLrvVWua
好適環境水は白点病にも効くんですかね!
0216pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:52:44.76ID:iLrvVWua
ベネデニアにはよく効くみたいですが
0217pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 01:57:22.13ID:iLrvVWua
どんな病気も治せるものじゃないのはわかりますが、薬ではなく治療できるのはいいですね♪
0219pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 02:05:32.53ID:iLrvVWua
結構テレビ露出はあるんですね!
0220pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 02:06:21.09ID:iLrvVWua
あとは、実用化のみですね。
0221pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 03:08:44.59ID:iLrvVWua
結構いいものだと思うんですけど、ごちゃんねるのなかだと過疎ってるのが信じられないです。
0222pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 03:19:59.54ID:iLrvVWua
頑張って盛り上げたいと思っております。
0223pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 03:53:55.13ID:iLrvVWua
好適環境水を作るのに必要な試薬はどこで調達するのがいいんですかね?
薬局??
0224pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 08:24:53.38ID:PSO5m0iO
>>221
このスレが寂れてるのは、「趣味」のアクアリウムでなら好適環境水は使う意味がないから。
普通の人工海水を薄めて汽水を使えばいいだけ。
「養殖業」でなら微量成分が何種類も入っている人工海水の素より、好適環境水の方がコストダウンができるから開発された。

このスレでも、今まで何人もが「好適環境水で出来ることは汽水でも出来る」って言ってるのに
まだ、魔法の水と思い込んで騒ぐヤツがいる方が信じられない。
0225pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 17:26:08.03ID:iLrvVWua
返信ありがとうございます。
養殖の、話に変えてみます
0226pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 17:27:37.54ID:iLrvVWua
養殖のコストダウンは好適環境水の特徴だと思うんですが、実際どんないいことがあるんですか?
0227pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 17:44:01.55ID:M0jsmNdw
そもそも、好適環境水で何の魚育てているの?
0228pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 17:44:54.44ID:M0jsmNdw
トラフグは有名ですよね。
0229pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 18:22:38.91ID:iLrvVWua
最近はエビを出荷したみたいですよ
0230pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 19:46:07.14ID:iLrvVWua
養殖向けに、今まで出荷した魚って何があるんだろうか?
0231pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 20:58:41.66ID:iLrvVWua
トラフグの他には?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況