X



【頑固なコケ】 苔対策研究室13 【嫌い】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 12:20:55.22ID:tdghXfU1
アドバイス、対策等いただきたい
ガラス面の緑コケの繁殖スピードとナナの葉が茶色く産毛状のコケ
今まで目立たなかった流木へのコケもある
ナチュラルフロー吐出口に茶ゴケ

・60cm立ち上げ一か月半、6in1テストの項目は良好
・点灯時間1日7時間、テトラクリプト1錠と微量の発酵式CO2
・草はまだ若く少な目、ハイグロ、アマゾンソード、モスの育ちは良い
・カラシン45、エビ10。オトシンの突然死以外目立ったトラブルは無し
・フィルター内にリバースとかいうリン酸を抑えるもの入れてる

クリプトはカリウム主成分で直接の原因ではなく、緑コケは窒素過多
というところまでは調べた
だとしたらその対策は餌の量?
そもそも草が少ないだけかもしれないので気長に待つことで解消する?
まずは毎日少量の換水からやってみようと思う
0334pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 12:23:51.74ID:4TOASaEj
コケは水流の問題もあるって知ってるか?
0335pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 12:31:43.07ID:a4RGlJvR
カラシンの量多すぎじゃね?
0336pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 16:37:35.84ID:iTjMj6Wo
水草みたいな高等な植物はチッソ・リン・カリが必要って言われてるけど
これらのどれかがあればいい訳じゃなく3つ揃ってないとだめなのさ

けれどコケなど下等で原始的な植物は1つないし2つあれば光合成できちゃう
生体が居てエサやってればチッソとリンは十分にある状態になるから
コケだけ元気に増えて水草はあまり成長できなくなるってよくある状態になる

つまりカリが圧倒的に足りない状態になってる
カリを足す事で水草がチッソ・リンを吸収できるようになる
言い換えるとカリを足した分だけチッソ・リンが減る

高価で売られている水草用の肥料として売られている物の中身は
カリ+微量元素だけだったりして高くて馬鹿らしいので
炭酸カリウムを買って水で溶いてボトルに入れ水槽に添加すればいい
やり方はぐぐれば出てくる

まず水草がガンガン伸びるようになってからコケ対策を考えよう
水草だけじゃ毎日増え続けるチッソ・リンを吸収しきれないから
水換えや日照時間強度などね
0337pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 17:11:51.35ID:YaBYk1HT
高いからっていう理由だけで炭カリすすめるのはアホとしか
微量元素はどっかから湧いてくるの?
カリウムすら足りてない水槽なのに微量元素は足りてるという前提なの?
これ真に受けて軟水の水槽にカリばっか入れて萎縮させまくる初心者がかわいそう
0338pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 17:44:22.67ID:10qrwrRn
カリウムすらって言うけど、植物のカリウム要求量って多いぞ
そして微量元素なんて、餌やってる水槽で不足する事なんてまずないぞ
大型のエビカニ貝がいる時のカルシウムくらいだろ
0339pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 18:17:09.41ID:S7wwGE6D
水槽に水道水だけ入れて陽向に置いとくだけでコケだらけになるんだから気にすんな
0340pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 20:01:34.57ID:kH2mRYg8
>>336
メガネクイクイやって喋ってそう
0341pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 01:20:00.59ID:ZlqRDjf+
カワニナが最強なんだが繁殖力も最強
0342pH7.74
垢版 |
2018/01/19(金) 20:10:01.12ID:QUQ8ywVv
この手合いの話で屈託無くコケと呼んでるようじゃな
0343pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 16:29:27.74ID:zc5yyxFH
日中、照明をオフにする時間を設けるとよいとネットでみかけて
11時〜21時を、9〜12時+15時〜21時に変えたら、みるみるコケが減って感動した
初心者なので初歩的な話だったらごめん
0344pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 19:23:27.24ID:Ct0weNEv
そんなしょうもない事せずに最初から点灯時間を7時間にすればいいだけなんだが?
初心者を言い訳にせずもっと調べて知識持ってからやれよ
お前みたいなアホが生体無駄に殺すんだぞ
0345pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 19:53:18.13ID:Fbzu+5+W
初心者に親でも殺されたかよ
0346pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:57.18ID:zaDb6cIN
>>344
観賞したい時間帯が朝と夜
エクスキューズは「既出だったらごめん」と同義
0348pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 02:56:46.47ID:N6TjHlPr
水草のことだけ考えるのならそれでもいいかもね
生体にはよくないだろうけど
0349pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 04:33:30.69ID:Mbsk3C+Q
水草に良いかは
0350pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 00:54:30.95ID:XB6OMyzA
水草一番なら24時間つけっぱ
0351pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 05:15:54.26ID:tuvMie0S
水草にも種類がある
0352343
垢版 |
2018/01/29(月) 13:53:46.86ID:chn4qrJH
ソースは独デナリー社のサイトとのことで、欧州では普通に12時間点灯ともあったので試してみた
生体への影響は気にしてたけど、水草もか 気をつける
あと>>343は9-13時+15-21時に訂正

GHD、並オト、スジシマ、オレンジチェリーのうち、☆は導入時のエビ2匹
生体は調子いい。子エビ沢山だし、今日も抱卵の舞してる

水草は活着がノチドメ、ブセファ、ボルビティス、ウォーターフェザー
植えてるのがブリクサショート、キューバパール、バリスナナ、ウォーターウィステリア、ウォーターローン(これだけソイル)
浮いてるのがサルビニア、アマフロ、フィランサス
ウォーターフェザーは苔の仲間だからか、成長が止まった ほかのはいまのところは影響ないようにみえる
長文失礼しました
0353343
垢版 |
2018/01/29(月) 14:37:42.27ID:chn4qrJH
個人ブログで直リンク張りたくないのでポイントだけ
1 4?5時間の朝の光
2 それに続く2?4時間の照明のない昼休み(midday break)
3 そして4?7時間の点灯時間
4 消灯
注意点
・2のお昼休みタイムは離れた窓からの光や弱い白熱灯などを利用して真っ暗にしない
・光を受けてもすぐに活動開始しない植物のために1回につき4時間以上は続けて点灯する

ソースはデナリー社Webサイトで、「藻類と戦う上で驚くほど効果的」な照明管理法と紹介されてる
欧州では12時間点灯が一般的
緯度の低い熱帯地方は季節による日照時間の差が少なく1年中ほぼ12時間の日照時間である

「照明時間にお昼休みを」で検索したら元記事がヒットすると思う
連投失礼しました
0354343
垢版 |
2018/01/29(月) 14:40:18.09ID:chn4qrJH
>>353
一番大事な情報が文字化けしてしまった
1 4〜5時間の朝の光
2 それに続く2〜4時間の照明のない昼休み(midday break)
3 そして4〜7時間の点灯時間
です!何度もすみません
0355pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 14:43:39.36ID:Zbav3XSc
>>353
効果が出たコケって緑藻?紅藻?珪藻?
0356pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 17:27:06.29ID:chn4qrJH
>>355
緑藻かな?緑のやわらかいヌルヌルふわふわしたやつ
あと茶苔(珪藻)。緑のに覆われててオトシンに食べて貰えてなかったやつ
たまたま水質安定期だっただけかもしれないけど

ブリクサについてきた頑丈な緑の糸状藻はまだある
伸びる速度と頑丈さはへった気がする
手でちぎれなかったのがいまはちぎれる

藍藻と黒髭(紅藻)はでたことない
あとうちはGHDが苔食べまくってて緑のぶっとい糞してるので
そっちの効果ももしかしたらあるかもしれない
0357pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:36.84ID:59DXfSMk
興味深いけどそのやり方で維持してる水草水槽の情報が全く出てこないな
0358pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 09:06:59.26ID:3dhtARDu
お手軽だしやってみようかな
日中は家に誰もいないし人間にも都合がいいわ
0359pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:42.76ID:4Hzlxjoo
>>358
是非とも実施前と実施後で画像貼ってください
数ヶ月先の話になるかもだけど
0360pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 16:33:04.07ID:y8gpYy7f
水草45水槽に黒ひげpop
ブリクサの先っちょにまだ2mm程度が数個だがなぜブリクサだけ
マツモ神ぶちこんでみたがどうなるかな
0361pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 20:05:54.46ID:6eqDZZyv
先っちょにあたってる水流強いんだろ
0362pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 20:38:09.51ID:xEc6CkAF
>>361
水流はむしろ不安になる程穏やかなんだが
0364pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 19:40:46.80ID:rQRL2LIc
>>363
なんか白くない?
0365pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:15.37ID:F69uxP+h
なんかこれコケじゃなくて生き物のような…
0366pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 19:58:29.07ID:KH8kdZ2S
ヒドラ?
0367pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 19:59:15.16ID:VV+27eGb
それ苔じゃなくてヒドラ
見た目も汚い水槽だから水質なんか腐ってるんだろな
0368pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 20:01:36.09ID:VV+27eGb
とりあえずグラミーでも入れとけば?
餌やるなよ、腹いっぱいだとヒドラ食ってくれないから
0369pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 20:14:59.31ID:8l74EAUF
ヒドラはプラナリアzero少なめで瞬殺
0370pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 20:15:02.03ID:jZhmTDjn
>>365
>>366
ヒドラかと思ったけど、根をはってるんですよね…
動きもしないし
0372pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 22:41:17.69ID:KH8kdZ2S
>>370
拡大したら紅藻の仲間っぽいね
うちはこれの黒いのが出たことあるけど、液肥中止して水換えしまくったら消えたよ
でもヒーターとか取り出せる流木は水道でガシガシ洗っちゃうのが早い
0373pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:07.57ID:TMJorYqJ
ドヤ顔でヒドラ認定
哀れ>>367
0374pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 13:55:00.95ID:2r5mxlnw
ヒドラだったら水槽のメンバー認定
0375pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:39.15ID:XELGn7De
アルテミアを与えて捕らえるか見てみたら?
0376pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 19:37:51.86ID:/8Tz9lou
白ってのは白色、じゃなくて色が無いってこと?
どういうことよこれ
0377pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 20:43:20.10ID:OdwmRkki
>>376
どっちかってーと灰色っすね!
マジ誰か助けてー!!
0378pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:52.31ID:/hwDSy8N
白髭苔でggrんじゃ
0379pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 02:35:10.41ID:iZkHEkQ7
シラガゴケは苔じゃ
0380pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 15:30:27.94ID:JzFB3KME
>>376
単純に白っぽい種類の黒髭も有るが
淡水産紅藻は芋虫と蝶みたいに、成長途中で形や色が変わるものが多く
黒や灰色の房毛のような黒髭形態と、白っぽくてサンゴ状や触手状の形態が時々入れ替わる
まあ色や形が違っても黒髭だから、酢で退治できるけどな
0381pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 09:45:04.19ID:2FRR5a8L
いつからアクアリウムでは藻のことを苔と呼ぶようになったんだろな
0382pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 15:26:36.36ID:+KUXIdPG
頑固な自分は置いてかれてるという考え方もありだよ
0383pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 15:42:41.63ID:IIGBV0eU
1748年に出版された安達喜之著書 金魚養玩草 によれば
マツモ オオカナダモ等、在来種の水草を金魚藻と呼んでいて
苔生す様を比喩する場合はモではなくコケと表現されている
0384pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 18:52:49.83ID:bFSY3A9g
ウィローモスとかプレミアムモスとか、本当の苔の話しをする時に黒ひげゴケとかアオミドロのことと間違えられて話が全く通じてないことがあったな
0385pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 19:30:43.44ID:v9fiT1q/
>>381
それで通じるし共通の認識はあるんだからいいんじゃね?
ら抜き言葉や本来の意味は〜とかいうめんどくさい奴といっしょ
0386pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:21.90ID:VAtKZ+WQ
アルジミンやアルジギットなどのalgaは藻だし
山田洋氏などは80年代から「ケイ藻」「緑藻」と書いてたけど
主流にはならなかったな

そもそも植物は、顕花植物・蘚苔類・藻類の3つの分類群に大きく分けられ
日本語では水草・苔・藻がそれぞれに対応してるはずだが
実際にはそんな厳格に分けて呼称してないから
(ウィローモスが「水草コーナー」で売られたり、カボンバが「金魚藻」という名で売られたり)
曖昧な用語が横行するのは止む無しだな
0387pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:40.86ID:lDR9k5hl
園芸でも植木鉢が緑色になればコケ呼ぶしな。
バケ学の酸、酸性、酸化なんて言葉としちゃメチャメチャだし
0388pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 13:35:25.15ID:/fnX//SB
植木鉢に生えてるのは藻類じゃなくてコケでしょ
0389pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:19.17ID:wQhak7b0
なんで文字なのにバケ学って言ったの?
0390pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 23:46:52.28ID:SHL0Ce+Y
黒髭退治には木酢液と食酢どっちがいい?
臭いが臭いと聞いてためらってる
0391pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 00:14:30.31ID:CJnOqOC3
木酢なんてどこの家にもあるのか?食酢ならあるだろ それぶっかけてヤマトで殲滅できるで 黒ひげ以外のヌルヌルしてる短い緑コケもきれいさっぱりするよ
0392pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 10:08:17.33ID:ByN4EikN
食酢で十分だよ なければレモン汁とか
0393pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:56.78ID:p3fIMFuA
レモン汁 なんか美味しそう
0394pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:44:14.62ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L4FZ4
0395pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 14:28:12.31ID:Xdoxmww4
マツモのリン酸ケイ酸に対する効果ってどんなもんやろ
窒素カリまで必要以上に吸って他の水草にも悪影響出るかな
0396pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:27.81ID:xalu7/y4
珪酸は知らんが、燐酸ならチャームが実験結果を掲載してるぞ。
http://www.shopping-charm.jp/UserArea/docs/matumotest_rs.html

一応硝酸塩と燐酸塩はマツモの効果だと思われるって書いてあるが、硝酸塩が検出したりしなかったりなのでアバウトな試薬を使って計測してることは確かだな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0397pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 23:55:10.90ID:DJIG14Qj
増えすぎると他の若い草は止まる
0398pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 00:07:19.58ID:6g6IwzxT
マツモがリン酸吸うってブログや掲示板で見かけたんだろ?
それは嘘だ
0399pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 00:09:05.32ID:EmC28Q+9
リン酸なしで成長できる被子植物なんてあるの?
0400pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 00:59:51.86ID:6g6IwzxT
え?マツモって花が咲いて実がなるのか
そこまで育てたことないや
ニワカ知識で書き込んでしまって申し訳ございません
0401pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 01:08:15.59ID:Yl5cynH4
いや、花や実をつける植物しかリン酸を吸収しないと思ってるならそれこそニワカ知識すぎるだろ…
煽り抜きにヤバイ
0402pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 01:12:58.22ID:6g6IwzxT
いやいや勉強不足でした
被子植物と比べてマツモがそれほどリン酸を吸うとは知りませんでした
低能丸出しの下手な煽りでしたね
0403pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 06:58:06.30ID:x5AnlmaG
>>395です
45規格の水草水槽にコケ対策になるかとマツモの切れ端入れてみた
一ヶ月で5倍に成長
代わりに心なしかハイグロやトリミング後のインディカの成長が遅く気泡も少なくなった
インディカはマツモ入れる前はピンクだったのに緑になってきた
リン酸吸うかもしれんけど窒素や鉄吸い尽くしたのかな?
カリはソイルにADAの固形入れてるしソイルもまだ新しいから大丈夫だとは思う
今はマツモ出して様子見てるけどハイグロの成長は速くなったかな?
ちゃんと測ってるわけじゃないんでマツモとの因果関係は不明
そんなもんでマツモ入れるメリットとデメリットはどんなもんかなと気になった次第です
0404pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 20:59:40.36ID:toLJKxhH
>>401
この単発はアスペ臭い返しだな
誇張して否定からの定型文煽り
アフィなのか
0405pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 21:25:01.89ID:FXlkil0h
世の中には苔が好きな奴がいるからな
滑稽だよな
0406pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 22:42:45.99ID:HfWAUUNT
こけだけにこっけーってかwww
0407pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:57.79ID:Tmr1wAfR
藻ー!そんなことばっかり言ってー!
0408pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 01:03:50.16ID:/JwB/G3T
藻藻も素藻藻も藻藻のうち〜
0409pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 03:27:20.26ID:REbSV5Dg
実にくだラン、ソウいう流れはな!
0410pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 20:11:18.76ID:yTXSTYP1
ソウ思う
0411pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 01:28:58.76ID:Ce6WlZLK
アオなコと言ってないで早く寝なさい 
0412pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:11.01ID:7l6sg9Q+
石巻貝ってコケを食べるからコケがなくなるのもあるけど、実際は石巻貝の体がコケを拭き取ってるようなものだよね
0413pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:11:19.16ID:DpnZ/tpb
黒髭に木酢液塗ったら緑髭と相まってクリスマスになったわ
緑髭って木酢効かないんだね
https://i.imgur.com/JRi5jLu.jpg
0414pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 21:35:41.48ID:z7zA8ZB9
>>413
綺麗やな
このまま維持したいくらいw
0415pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 14:57:27.01ID:EQL/2dYE
>>413
珊瑚状コケ発生しとるやんけ!
こいつ、どう対処してる?
0416pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 16:43:29.86ID:B9eLDcMe
アメリカ人が喜びそうな色合いしててこれはこれで
0417pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 17:49:19.05ID:J3Hhlhj0
>>415
エビ(ヤマト)も食うもんなければ仕方無しに珊瑚状黒ひげ食うぜ。
0418pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:18.42ID:UcbldLwD
サンゴ状はテデトールが効きやすくて逆にストレス解消になるくらい
0419pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 12:12:53.91ID:VsV/fDwg
オニヒトデが効くらしい
0420pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 12:55:45.48ID:NQa0tDRz
>>414
綺麗な色してるだろ
枯れてるんだぜ、それ
0421pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 13:03:43.55ID:EZM8JBae
>>420
タッちゃん乙
0422pH7.74
垢版 |
2018/03/01(木) 16:39:39.90ID:tkSdPv9n
>>421
南にツマツマしてもらお
0423pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 02:01:59.48ID:VSJ73/id
対策とはちょっと違うが珪藻まみれの水草が相場の半値ぐらいで売ってたので衝動買い
テデトールして水槽に投入
上手く育てば儲け物だが吉と出るか凶と出るか
0424pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 19:19:49.28ID:gFWLSKOQ
珪藻なんてコケ四天王のかでも最弱だから平気平気
0425pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 22:13:19.92ID:+250lwFg
壁面の珪藻ならカワコらが駆逐してる。
問題はヒゲ苔か。
0426pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 23:08:13.92ID:cwWsqHy3
コケ四天王の中ではアオミドロが一番苦手だわ
0427pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 20:44:30.43ID:tM6dTltO
人によってはカワコも結構問題じゃないのかな…
0428pH7.74
垢版 |
2018/03/05(月) 20:52:38.15ID:oT6liX9g
夕方にガラスのコケ掃除と水換えをして、照明も太陽光も当たらないのに
直ぐにガラスにコケが生えてくるのは、コケの原因は光ではないという考えでいいのですか?
0429pH7.74
垢版 |
2018/03/06(火) 12:49:42.61ID:RNapBM7o
完全常に真っ暗闇ならさすがに生えんと思うが
0430pH7.74
垢版 |
2018/03/06(火) 12:51:51.00ID:wJG5gE8a
茶苔なら期間が短いからでてるだけで緑色のコケならもうよくわからん
0431pH7.74
垢版 |
2018/03/06(火) 15:30:31.72ID:ZyVihE3Y
まず自分の掃除方法が間違っていないかを考えてみては?
0432pH7.74
垢版 |
2018/03/06(火) 15:38:52.37ID:yqLsAWbp
リンの過剰でっしゃろ
生体いれてて餌を必要以上に大量にあげてるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況