X



【頑固なコケ】 苔対策研究室13 【嫌い】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 21:25:17.18ID:YExbFOWM
多いと魚に絡まる物理的悪影響は有る
0696pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 21:35:30.94ID:na3FbrLO
エビ水槽に発生した時は細いのに触れるとビクンッって変な泳ぎ方するから気になったなアオミドロ
0697pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 23:45:18.06ID:qoo6xUMm
メダカの稚魚(15mm位)のが絡まってしばらく逃げきれないでいたの見たな。
その時は脱出出来てたけど、弱った個体や脱出経路間違ってたら死んでいたかも。
0698pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 09:16:29.82ID:/f7EWuDs
アオミドロの太い糸のようなものがそこらじゅう水草に絡んでるんだけどヤマトやブラックもーLeeで対処できるかな?
0699pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:06:23.60ID:siXE1Po0
わしもフローラプライド添加したらミドロ地獄になって換水照明時短ヤマトですっかり綺麗になったよ
0700pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:38:55.34ID:jRu+E0bt
それ聞いて安心しました
今日買ってくる!
0701pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:41:16.46ID:eTHvyytM
カリウムも添加しすぎると余計養分吸収しなくなって苔だらけになるので注意。
0702pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 23:19:07.91ID:owWfkf0K
黒髭コケ対策にテトラのナイトレイトマイナスって効果ありますかね?
0703pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 00:06:16.17ID:rSnwx+Ea
あれは脱窒のための炭素源だから
リン酸が主な原因の黒ひげには無力
0704pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 09:55:59.66ID:c8mtfCS3
>>703
やっぱそうかー。ありがとう
大人しく水換え頻度あげるかリン酸除去剤使うか
0705pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 14:07:42.45ID:ZxDEomZN
吸着濾材と毎日1/6の水替えでコケとの戦いには勝利したがモスが枯れてきた
完全勝利は難しいね
0706pH7.74
垢版 |
2018/09/14(金) 16:53:03.58ID:6AUnbnkw
>>705
リン酸吸着剤はもろにモスに影響出るよね
0707pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 17:05:24.31ID:1pIvFcAQ
コケが嫌だからリン酸除去剤を規定量の倍入れて2ヶ月ごとに交換してるけど、
モスが枯れるということはないな
成長はおそいけど、南米ウィローモスが丸坊主状態から3ヶ月で綺麗にフッサフサになる
そしてまた丸坊主にするの繰り返し
成長が早すぎないからトリミング間隔も長くて楽
0708pH7.74
垢版 |
2018/09/16(日) 17:24:26.85ID:P0ek1PTh
それって根元はどんどん古くなっていかないの
0709pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 15:55:25.38ID:11/KlZ6c
モスに絡まった糸状コケってどうやっつら退治できるんだ?
0710pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:50.79ID:C8XGzz6W
歯ブラシとかでハゲの頭をなでるように優しくブラッシングして苔を絡めとれ
0711pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:01.63ID:vNmUl/iN
ヤマト よしワシの出番だな
0712pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 09:40:50.85ID:iZv9Ri+m
60cm水槽co2 1s/1滴 1日8h照明 グロッソスティグマオンリー水槽なんですが、
グリーンウォーター化がひどくて、水槽リセットしてもすぐに元通りになってしまい
改善しません
薬品は最終手段だと思っているのですが、何か対策は無いでしょうか..
0713pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 11:22:14.00ID:YN2JZkWx
60cm水槽 co2 1滴/3s 1日6h照明 アクロのオーバルを2本 餌2日に1回
底面フィルタ(ポンプ駆動煙突2本)+外部2213 低床は大磯
維持期間は26週目

カージナル11 GHD5 並オト4 コリ2 グッピー大量 ミナミ大量 ヒメタニシ大量
ボルビティス セミナロー ブセ ナナ キューバパール 


黒ヒゲ発生頻度が増加傾向だったけど
餌頻度を少なくと、LED点灯時間を減らして落ち着いた

あとは、美しい水槽には、ガラス内面に付く緑の硬いコケだけ・・
定期的に定規みたいなプラ板で削り落としてはいるけど、なかなか大変
これを防止または目立たなくするのに、どんな感じにパラメータを変更するか生体を導入すればよいか
アドバイス頂けないでしょうか!
0714pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 11:25:29.87ID:lpuG3L3G
水換えをよくやる、ライトが強すぎないかとか 水草たくさん入れるとマシになる
あきらめてプロレイザーみたいなので削るのもおすすめ
0715pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 11:26:12.14ID:YN2JZkWx
書き忘れた、マツモフィルターも入れてて
凄い増殖→捨てまくり な状況、これも大変・・・

陰性メインなのに、キューバパールなんて共存させてるから、光は落としたくない所です
0716pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 11:28:16.71ID:lpuG3L3G
なんてワガママ野郎だ
マチモはすごそうに思うけどウキクサ系のほうが効果あると感じる自己経験則
0717pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 11:30:57.12ID:YN2JZkWx
>>714
ありがとう
水換えは1Wに15Lぐらい、トータル水量は55Lかなあ

あと浮き草って、いままで選択肢に入れてなかった、いいかも・・
キューバパール以外の上層を浮き草で隠しちゃうとか面白そう
ちょっと浮き草調べてくるー
0718pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 12:29:03.77ID:lpuG3L3G
>>717
なんだかんだ普通のウキクサって名前で売られてるウキクサ便利 
よく増える 大きすぎない よく増えるからポイポイ捨てられる 
0719pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 18:52:41.06ID:vBo/k1LA
サンゴ状コケ出て止まらんから遮光しようと思うんだけど何日くらいやったらええんかね?
0720pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:13:00.20ID:vChtb6aV
今日も苔から綺麗に気泡上がってるわ…
0721pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 23:43:42.09ID:5aKuvTG8
ヤマトを入れているが、水草の根元のアオミドロは食べてくれるが、水草の無い部分に積もったアオミドロは全然食べてくれないわ。
0722pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 02:11:57.36ID:Tezb4PXy
ヤマトは体が重い分苦手なポイントってあるっぽい気がする
0723pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 10:12:29.09ID:pMNyRMoO
>>719
あれはリン酸によるんじゃないっけ?遮光より水換えがいいと思う
0724pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 19:29:01.40ID:uyGAyUOB
phが8以上だとリン酸がイオン化するみたいだけどそれを上手いこと利用して換水で効率よく排出出来ないかと考えてるけどいい方法が思いつかない
炭酸カルシウムでph上げるとカルシウムが増えてイオン化したリン酸がカルシウム塩になってしまいそうだし・・・
前日からCO2添加止めてエアレガンガンすればph8位にはなるのだろうか
0725pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 19:47:39.99ID:AAIh72ah
普通にリン吸着剤使ったら良さそう
0726pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 20:30:21.61ID:uyGAyUOB
除去剤だとソイルとか底床に堆積したリン酸が回収出来ないよね
除去剤入れつつph8以上に上げるんなら効果あると思うけど換水で代えがきくならそれに越したことはないと思ってさ
0727pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 20:38:50.97ID:QlgA8zUn
堆積してるんだから堆積したままでいいのでは
水中に溶け出したら吸着剤が吸うだろ
0728pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:09.53ID:uyGAyUOB
本当は吸着剤使うと吸着し過ぎてモスとか調子悪くなるからなるべく使わない方法が無いかなってのが事の発端なのよね
堆積させてるとリン酸塩が酸化膜作って底床内が嫌気化するらしいから水質安定させるには無くした方が良いのかと思ってさ
上手いこと黒髭を抑えつつ生育の邪魔しない方法ってないのかな
0729pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 01:50:37.63ID:RYkM3UOJ
リン酸除去剤を規定量の2倍使ってるけど南米モスに影響ないけどね
丸坊主にしてからワサワサになるまで3ヶ月かかるけど南米モスはもともと成長遅いし
遅いほうがトリミングしなくていいから楽
リン酸除去剤使ってもエサからリンが定期的に供給されるなら水中リン濃度はよほど吸着性能が良くない限りはゼロにならない
モスが成長遅くなるならわかるけど、枯れるのは別の要因がありそう
0730pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 02:35:34.78ID:4blWgUtk
魚の数が多いからでは
0731pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 06:27:33.09ID:RYkM3UOJ
モスって魚がいない水道水につけてても何ヶ月も枯れないけどね
あまったやつバケツで保存してたし
0732pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 18:03:31.81ID:FtBH+mzX
>>712
グリーンウォーターには殺菌灯がめちゃ効くよ
水質には特に影響ないし手軽だし確実だし
0733pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 20:59:03.45ID:poF9twlf
これって何てコケですか?
木酢液で良い?
0735pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 23:39:41.69ID:tHj0vq4T
スポイドでちょっとだけ木酢液をかけて様子を見てみればよいでしょう
0737pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 16:27:32.51ID:UqjEzn2k
石巻貝に黒髭コケが生えたんですがどうにか処理できませんか?
0738pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 17:10:12.38ID:g7OW4Stm
取り出してこそぎ落とせよ
0739pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 12:55:40.11ID:PFtcKQCP
貝殻の縁?に生えてるからこそぎ落とそうとすると身に当たりそうなんですよ
0740pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 13:46:04.20ID:Sljk08cu
毛抜きでぬきぬき
0741pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 19:19:51.85ID:k+ANiDRv
毛抜きって案外掴めなくない?
0742pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:31.34ID:CLeovXXE
>>741
いい奴使うと世界が変わるよ
いい奴を水回りで常用しようとは思わないけと
0743pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 21:17:07.68ID:T66tl5Cx
ダイソーで噛み合わせよさそうな奴よく見て選ぶだけでもすっごい違うよ
0744pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 21:34:07.33ID:PFtcKQCP
ありがとうございます毛抜きは思いつきませんでした
ちなみに木酢液が貝の身に着いたら最悪死にますよね
0745pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 12:10:52.35ID:nbS1FIvH
ガラス面に緑コケ広がるんだけど、これはオトシンやオトシンネグロは食べてくれない?
ヤマトだけ10匹ほど入れてるんだけど、貝入れた方がいいかな
今は地道にスクレイパーで削ってる
0746pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 12:13:02.40ID:z9cnNofH
>>745
貝かプレコしか無理
貝は卵産んだら苔より落とすのが大変
プレコは混泳に注意
そしてアクリル水槽なら不可
0747pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 02:08:50.70ID:ocV2IqA0
ガラス面にできるだけ光が当たらないようにしてください
0748pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 21:39:14.03ID:m6F0VbVd
屋外のメダカ鉢なんですが
立ち上げて3ヶ月はたつのにいまだに鉢の内側の日の当たるところに黒っぽいコケがつきます
ごしごしこすって取っても数日で同じ状態になります
たぶん茶ゴケだと思うんですが。
鉢植えの水草の茎や葉にもコケがついて、鉢植えの赤玉土の表面もすぐ茶色くなって汚いです
最近は水草に緑の毛みたいなやつもはえてるし、
底砂のソイルが何粒かくっついて固まっていたので見ると黒いネバネバした泥みたいなのがついていました
底の中をかき混ぜてみると結構あるみたいです。
コケなのか汚泥なのかわからないです。
あと謎なのが1ミリ程度の緑の粒で、よく底に落ちています
メダカの糞かなと思ったけど小さすぎるし形が違います。
0749pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 22:51:37.97ID:NuMYgmkc
>>748
ミナミ苔取商会に連絡せな
0750pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 23:37:23.04ID:ojvHdOrG
ヤマト よしワイの出番やな
0751pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 23:58:59.72ID:tMDwVOeg
>>748
クサガメ入れると良いですよ
ウチはそのおかげでコケなし♪
0753pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 22:34:40.20ID:NGN/pliU
アヌビアスナナに付いたスポット苔は
切るしかないんでしょうか。
斑入りにも付いてるのですが、切ったら
葉が無くなりそうです。
黒ひげで使うと言われる、木酢液とかは
効かないんでしょうか。
0754pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 22:55:09.31ID:Zy/joRCb
>>753
水槽から取り出して歯ブラシやスポンジ、キッチンペーパーとかで優しく擦ったら取れない?
酷い場合はカットした方が良いと思う
0755pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 17:13:36.81ID:8rrZRHMd
https://i.imgur.com/JS6xT71.jpg
これは糸状コケ?アオミドロ?
無くなった箇所と増え続ける箇所があって謎なんだけどヤマトいれれば食べてくれる?
石取り出して取りたいんだけど大きすぎて無理なんだわ…
0756pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:46.64ID:E4f6igg9
恐怖の糸状に見える
0757pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 20:31:11.77ID:pM74oZEn
>>754
一枚実験でこすってみます
光が強いんかなー(;´д`)
0758pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 23:52:30.64ID:8rrZRHMd
リセット不可避のやつかな…
こいつ何しても減らなくて気が狂いそう
0759pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 23:55:02.36ID:n9MH11gF
いや、ヤマトいれろよ
0760pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 02:34:54.06ID:6u9NgeQf
底面フィルターの煙突に芝生みたいなコケがびっしり生えていて、
といってもコケてるのはそこだけで他に広がる様子もないから特に除去もせずにいたんだが
新しい住人としてナンヨウボウズハゼ入れたら3日ぐらいでコケ食い尽くしてなんか寂しくなってしまった
0761pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 23:44:14.15ID:fF/a3i5g
>>760
初めて聞く名前だったのでググったらめっちゃ綺麗だなあ
これ淡水で飼えるの?
0762pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:09.41ID:sRkrx5XK
飼えるけど、稚魚は汽水じゃないと増えないから増やせない
0763pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 00:03:18.04ID:vO8t8Osl
ありがとう
どうも汽水魚によくある弱アルカリ向きの魚っぽいね
水草水槽には厳しいか
0764pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 05:21:13.70ID:Ac//014G
ナンヨウとかニジイロとかの南方に棲息するボウズハゼは、弱酸性でも飼育は可能だけど、
経験上phが6.5以下、というか硬度が低すぎると発色が悪くなる傾向がある気がする
といっても極端な軟水でなければそこまで気にするほどでもないのだけど、コケとり能力はわりと高い
0765pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:37:27.38ID:rvtEskDX
流木とか石に生えた緑苔を除去するには貝系を入れればいいの?
並オトシンは入れているが全く役になっていない…
卵をガラス面に植え付けられるのが嫌な場合は、卵を産まないタニシ系を導入すればいいのか?
0766pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:53:56.85ID:uZxg7s0f
>>765
流木は効果がよくわからんけど
石についた苔に関しては貝が最強だよ
一匹だけなら(既に交尾してなければ)卵は産まないし
60cmなら石巻貝一匹程度でもそれなりに効果ある
0767pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 21:00:13.88ID:JOBhbgt3
石巻貝は1匹飼いでも卵を産む
しかも1年以上は余裕で
交尾してなきゃって、実際無理でしょ
0768pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 21:08:48.40ID:uZxg7s0f
自分の水槽に一匹だけ石巻貝入れてるけど卵は生んでないから無理ではないと思うよ
選別が必要になるかもだけど
0769pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 22:58:00.98ID:H5fxuomq
それオスなんじゃないの?
0770pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 23:27:28.70ID:uZxg7s0f
さあ?
石巻貝って雌雄同体なのか雌雄異体なのかググってもよくわからんし
0771pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 08:40:07.45ID:LTp4uomg
うちの水槽でも石巻は卵産まないな
0772pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 21:49:48.85ID:vdwAZ74s
>>771
何ヶ月も生まなかったのに急に卵生み出すことあるぞ
0773pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:43.48ID:c397NTrQ
なんか急に生み出して気づくとまた産まなくなってる
0774pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 01:06:56.32ID:7Yi2by1l
ウチの石巻他の石巻に卵産み付けられてすげーキモい
0775pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 01:21:38.63ID:lcaBaKIO
流木の裏とか石の裏とかに産んでるけど気づいてないだけでは?
0776pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 02:57:15.42ID:5oWu42RV
いや、そんな込み入った水槽じゃないから生めばすぐわかる
0777pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 17:14:53.59ID:ASs4lPsD
うちのカバさんの産卵場所はヒーター
もう割り切ってそういうもんだと思うしかない
0778pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 23:18:01.11ID:lcaBaKIO
卵産まなくて勝手に増えない貝いないかな
0779pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 00:03:55.92ID:MES+yOTP
うちはミニ土管に卵が産みつけられまくってる
それ以外の場所にはほとんど産まないから逆に土管を重宝してる
たまに取り出してガリガリやればいいだけだし
0780pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 21:44:50.63ID:FQ6EGdwV
CO2添加始めて産毛状の苔がおさまってきたと思ったら斑点状が蔓延しだした……
ナナとかはこすればいいけどミニマッシュルームやらについたやつはどうすればいいの?カット?
0781pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 21:56:34.60ID:RabJb0Ju
>>780
斑点苔はむしろ調子良い水槽に出やすいからガラス以外は諦めて放置か気になるならカットじゃない? 下手にいじるとミドロや髭苔出て本末転倒しそう
0782pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:48.41ID:FQ6EGdwV
>>781
なるほどとりあえずホーチミンになってみるわ
ありがと
0783pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:57:05.90ID:yq5SrdcA
緑髭苔なんですけど、水槽内で注射しようと思ってるんですけど何ccまで大丈夫でしょうか?
水槽は90水槽です。
0784pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 00:09:11.97ID:GCWELgVW
カルキ抜きした水なら溢れるまで大丈夫です
0785pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 02:22:11.06ID:pG11nn1D
水槽内”で”…何を射つ気か知らんが雑菌入りそうだな
0786783
垢版 |
2018/10/20(土) 07:08:28.33ID:CEHe4ff3
肝心な事書き忘れました。
木酢液です。
0787pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 17:04:55.47ID:0ZXUJGJ1
殺菌灯導入から3ヶ月経つけど、苔抑制効果はものすごいな
殺菌灯ありの水槽が2つとなしの水槽が一つあって、全て過密気味で照明3時間プラス室内灯12時間だけど、
殺菌灯なし水槽では1週間で水槽がうっすら緑になるけど、殺菌灯水槽は3ヶ月経ってガラス面の苔は頑張って探して見つけられる程度
浮き草とかで養分も減らしたらさらに苔がはえなりそう
0788pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 17:13:55.67ID:6M1W5y4K
>>786
1リットルの水道水(pH7.8)に木酢液をスポイドで5滴混合しよく混ぜてpHを測定したら7.4でした。結構酸性度が強い。トヨチュー製品というところの木酢液です。見た感じ薄そう。
0789pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 18:53:36.11ID:WBYhupGW
そもそもコケ対策に木酢液はあんまりオススメしない
やっぱり基本は水換えだ
毎日1/4~1/5の水換えを一月も続ければ緑藻はほぼ消える
0790pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 01:39:27.17ID:3cwiGnSO
黒髭と綿のようにモスに絡み付くアオミドロは正直滅んで欲しいが、
マツモやモスの表面に生えてるコケをツマツマするエビのために完全には根絶したくないジレンマ
0791pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:40.27ID:NH2cLCnh
ハイグロなら苔無くてもボロボロになるまでツマる
0792pH7.74
垢版 |
2018/10/24(水) 22:53:33.40ID:6C2ApVSw
>>789
木酢液で黒ひげなどを撃退してるけど換水だけで解決できるの?
0793pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 09:12:27.63ID:xFFKb7J1
1度生えた髭ゴケはなかなか消えないと思うよ
予防でちゃんと換水こまめにするかリン酸除去剤いれれば殆ど出ない
0794pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 11:38:21.25ID:ZL1xi7ur
>>793
ありがとう
今月2回ぐらいだからもう少し頻度上げるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況