X



【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について33©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/13(火) 22:35:40.00ID:FWVcBBCN
子供から子供に触発された大人まで、みんなの人気者
水辺の小さな友達ザリガニの飼育について語りましょう。

ベテランさんは初心者さんに優しく接してあげてください。
中には携帯利用者で参考リンクを読めないスレ利用者もいらっしゃいます。
それでは、煽り、荒しはスルーで仲良く語り合いましょう!!

前スレ
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486109834/

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について31
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1480547738/

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1470828530/

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1459056120/
0669pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 19:49:42.10ID:s5ZfUK3l
種の異なるドワーフ同士を混泳させている人居る?

さっきシュフェルディとスケミッティを一緒にしたら、1分経たないうちに
交尾を始めてしまいました。
どちらが雄雌か分かりませんが、大きさはほぼ一緒(3cm程度)です。

別に純血種にこだわりはないので交雑種が生まれても構わないのですが、
遺伝的に奇形種などの可哀想な個体が生まれたりしないのかなと…。
0670pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:04.78ID:4DOdvmMS
売る以前に、ヤビー飼ってる時点でタイーホだろ。
それとも海外在住か?純粋なアメザリ(とニチザリ)しか輸入はできんよ。
0671pH7.74
垢版 |
2017/11/05(日) 07:43:38.26ID:f9T627g3
禁止になる前から飼ってるのはいいんじゃなかったか
0672pH7.74
垢版 |
2017/11/05(日) 08:09:11.56ID:4C2gxamm
10年以上前に特定外来生物で規制されて繁殖も禁止されてんのにまだ日本国内でヤビー持ってるやつとか怪しまれて当然
ちなみにハイブリッドだろうと繁殖はアウトだから
犯罪者乙
0673pH7.74
垢版 |
2017/11/05(日) 14:17:11.80ID:qdgVSMiZ
>>671
制定されてから期限内に申請しないとアウト
とっくに期限は過ぎてるから今飼ってて申請してない奴は全てアウト
ちなみに申請すれば誰でも飼えるわけではなく飼育目的や飼育環境などの審査をクリアする必要がある
0674pH7.74
垢版 |
2017/11/05(日) 14:46:09.14ID:qL62wu7w
日本で飼えるのって何があるの?
教えてイケメンな人
0676pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 00:05:24.65ID:l+coZYfT
ブラックキングの次がイエローキング出たみたいね。
あれは黄金ザリガニの餌与えてるの?
0677pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 02:06:09.89ID:Hh9QrFs0
スレ違いかもしれませんが、大阪市内から近いところでザリが捕れる用水路ってありませんか?
大阪市外だと結構田んぼあるんですけどねぇ。
小指の先ぐらいのちっちゃいのが欲しいです。
0678pH7.74
垢版 |
2017/11/07(火) 07:35:44.53ID:H5s7cHUx
>>677
大阪城公園
0679pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 08:47:30.51ID:0TS5G47T
>>677
あげようか?
繁殖し過ぎて困ってる
着払いでいいなら東京から送るよ
0680pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 08:59:25.58ID:cuSibwmt
>>677
数年前、大泉緑地にはウジャウジャいたよ
今はどうか知らんがね
0681677
垢版 |
2017/11/08(水) 11:20:16.69ID:xPUXLL4u
>>679
種類は何がいますか?
あんまり数は必要ないんですけど、とりあえずメールお願いします。
0682pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 13:38:32.29ID:edNusaNN
最近、黄金ザリガニの餌が売れる理由が解ったwww
0683pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 14:15:17.51ID:2Pmc9MqP
品切だな
0684pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 15:15:46.79ID:/znawuV/
金王か…また詐欺師が増えるな
0685pH7.74
垢版 |
2017/11/08(水) 15:26:12.55ID:QyjCz0DR
自分は悪くない
騙される方が悪いNida
むしろ自分は被害者nida
謝罪と賠償を要求する
0687677
垢版 |
2017/11/10(金) 23:56:23.66ID:NCFk1OCH
>>679
本当にいただけるのなら、メール送って頂けませんか?
釣りだったなら諦めます。
urgczq@0mel.com
0688pH7.74
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:28.84ID:+9uq2dJp
>>677
小さいのってフィシュレット要員?
0689677
垢版 |
2017/11/11(土) 00:38:14.50ID:qoohkozS
>>688
いや、ただカラーザリガニの飼育を始めてみたいなぁと思いまして。
ブリーディングするつもりではなく、カラーリングを楽しみたいというか。
都会は手に入る所少ないので。
ゴースト稚エビでもショップだと2000円以上でぼったくられますし。
0690pH7.74
垢版 |
2017/11/11(土) 05:43:09.08ID:mmQid+Cl
塩ビパイプ沈めたいんだけどこれ切り口どうすべき?
0691pH7.74
垢版 |
2017/11/11(土) 08:29:03.46ID:V0RgR8mh
カッターの背とかで面とっとけば?
0692pH7.74
垢版 |
2017/11/11(土) 09:33:37.41ID:S0xkju66
無能のゴミ小池が作ったザル法で
まず日本じゃ生きられないマロンやクーナックを一生飼えなくなった代わりに
ゴーストやらなんやらアメザリが量産されて、さらに生物層が単純化していくぞ
0693pH7.74
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:09.88ID:gmNk0iB6
そもそも、ザリガニカビ病があるいじょう
ミナミザリガニ科が増えすぎるとか農業被害が増える
とか、あり得ないのにな!!
0694pH7.74
垢版 |
2017/11/11(土) 20:56:55.21ID:Bk2I7JSW
そういえば愛媛かどこかで野生化したミスクレが捕獲されたってニュースこの前あったけど
どういう経緯だったんだろ
子供が捕まえる→変わってる色だってめずらしがられる→知ってる人、もしくは持ち込まれたりしたのかな
0695pH7.74
垢版 |
2017/11/12(日) 23:49:12.17ID:+HswCB6v
>>693
ザリガニペストは日本じゃまだ確認されてないよ。
0696pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 07:00:45.97ID:M1xhMN82
>>687
ameamezarizari@gmail.comでメール送信致しました。
連絡遅くなり申し訳ない。
0697pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 10:26:21.42ID:M+3i5oYu
つうか、色ザリが欲しいのに自分で捕るって・・・効率悪すぎだろ。
0698pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 10:37:23.27ID:RFUIMjRt
鯖を与えればいいやん()
0699pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 11:32:35.78ID:O8GmPNWG
K&Gが言ってる掲示サイトってどこ?


WEB上で公開されている掲示サイトが全ての事実をスクショと共に載せていることが真実なので
卑劣な行為をしているのは一目瞭然!
あえて、当方が声に出して訴えかける必要もなくなりました。
なので、終了♪♪♪
0700pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 13:12:13.47ID:o6fP5ANY
>>699
俺は紅派だね
爺は昔から嘘ばっかり
密輸したり、あれこれ騙して高く売ってたのが紅が全部1000円スタートで売るから高くぼってた爺は売れなくなった
これのひがみにしか見えない
0701pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 14:56:39.03ID:M1xhMN82
>>690
紙ヤスリで削るといいよ
周りも削ってあげるとツルツルが取れて足場にもなる
0702pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:29.66ID:O8GmPNWG
>>
紅って誰ですか?
0703pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 19:17:30.16ID:OkXYwULE
慰めるやつはもういない
0704pH7.74
垢版 |
2017/11/15(水) 03:23:24.71ID:ksTt00jk
暮れない?
0705pH7.74
垢版 |
2017/11/15(水) 04:51:43.82ID:O2S/JEc7
ヤフオクに、シザー×シザーの子を落札して、数ヶ月たったのを出品している人居るね。
騙されたのか、個体差が激しいのか、あれから青か黒になるのか・・・
シザー欲しかったが、これ見ると躊躇する。
0706pH7.74
垢版 |
2017/11/15(水) 08:28:36.26ID:3g7ISCLS
甲殻類ってヘモシアニンだっけ?
0707pH7.74
垢版 |
2017/11/16(木) 21:35:28.13ID:GzCPPwk9
>>695
自分の情弱をわざわざ晒すアホw
0708pH7.74
垢版 |
2017/11/17(金) 01:43:59.49ID:w3US/JZd
>>707
ソースを頼む。研究者が Aphanomyces astaci と同定しない限り「確認」とは言わないよ。
飼育者のサイトやブログでそれらしい症状が出たなどというのは、「確認」には入らないよ。

もしかして、この↓のシンポジウムの、講演4で東大のセンセイが確認したのか?
http://csj-symposia-2017.webnode.com/satellite-symposium-ii/
聞いてきたのなら、概要おせーて。お願いします。
0709pH7.74
垢版 |
2017/11/17(金) 21:36:50.29ID:xbLaX17y
そういう意味じゃないと思うよ
0710pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 10:23:05.57ID:MkACuySk
シザーの偽物3連続つかまされた!
新潟の有名なとこのは透明のまま育って大きくならん
大阪の輸入屋のは青くなる
石川県のは爪が赤くなる(赤いアメザリかけてる?)
むかつくわ
0711pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:36:25.18ID:WTiSI6k8
隠れ家のサイズって個体のサイズギリギリくらいのが良いんだね。

大きめの土管与えたらソイル引っ張ってきて入口に積み上げ、
ギリ通れるくらいの穴の大きさにしてた。

こいつだけかなと思ったら他のやつも同じようにしてた。
0712pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 18:47:22.70ID:ipaxchyS
>>710
爺の自演?日本語が変なとこが似てる
0713pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 23:09:59.00ID:MJrn5vIh
一番小さな土管でも雨座李にとっては大きい
0714pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 13:28:58.37ID:merWgvCh
タイゴースト価格も暴落したね。
高額で買った人の大クレームだったらしいじゃん。
脱皮したら色が激変するし、繁殖も色んな変わりザリが生まれるらしいね?
ブラックキングも黒色固定してないし、一番最初に高額で買った奴ら一言「もう詐欺に近いね。」
たぶんイエローキングも同じだから諦めたよ。
もう何回も・・・騙されるのか・・・
0715pH7.74
垢版 |
2017/11/21(火) 21:59:09.98ID:J5++O09b
食い残しが酷くてミズカビ発生した。
10センチくらいのミスクレなんだけどミナミ投入して食い残し除去とかしたがいいのかな?
0716pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 00:05:24.52ID:74AILx87
餌の量を調整しようとは思わないのか
0717pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 01:30:48.54ID:RXrzruje
そもそも掃除屋のエビ類であるザリガニ
その掃除屋の餌の量すら調整できないとか飼い主として致命的
無限に餌を欲しがる小型犬でも飼えば良いと思う
0718pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 06:17:13.78ID:rJOr5dO4
小型犬って、ザリガニ食べるの?
0719pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 09:44:16.81ID:92KKHd5e
調整もなにも追加してないし、5日前にひとつまみ入れたザリガニの餌全く食ってないとは思わないじゃん?
底砂利の色変えて目立つようにしようかな。
0720pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 09:50:13.19ID:1R/+TB5j
>>719
何日も入れとくからだろ。
食い残しはスポイトとかで除去しろよ
0721pH7.74
垢版 |
2017/11/22(水) 11:07:22.67ID:vcC4Dc0m
ザリガニって、小型犬食べるの?
0722pH7.74
垢版 |
2017/11/23(木) 09:30:06.32ID:sk87bk9S
この時期で無加温ならそろそろ食欲は減ってる頃だろうな
0723pH7.74
垢版 |
2017/11/23(木) 10:04:53.49ID:NkN7gMrP
脱皮の前は食べないしね。
0724pH7.74
垢版 |
2017/11/23(木) 11:24:10.89ID:wyfmMe/4
脱皮不全で一匹お亡くなりになってしまった
傷っぽいのがあったから心配してたんだけど
残念だ・・
0725pH7.74
垢版 |
2017/11/23(木) 16:41:51.17ID:r5FYjWKJ
>>720
カビ生えてからやったからセーフってことにしてください...
無加温かつ余った水草大量に植えてるからそっち食ってるみたいで
0726pH7.74
垢版 |
2017/11/24(金) 18:42:57.18ID:ekDpfPs5
タイゴースト特売で投げ売りしてる
トリコロール等々一万で買った人南無ー
0727pH7.74
垢版 |
2017/11/24(金) 19:00:06.30ID:Ns0+7AAN
そもそも1匹で数年生きるくせに共生が苦手な生物なんて流行るわけがない
あ、俺もだった
0728pH7.74
垢版 |
2017/11/24(金) 22:19:59.07ID:JBwfvczd
>>714 って >>710 と同一人物だろW
ってか爺だろwww
0729pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 01:31:17.57ID:9PN2chuQ
>>728
k&G 福島はここの常連
トゲザリ密輸で叩かれた時、本名で書き込み自爆
0730pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 06:29:58.94ID:opMxT7jR
毛&痔と苦労がアクアバスに出るんだろ?
詐欺鋏と香港の密輸ザリ売るのかww
0731pH7.74
垢版 |
2017/11/25(土) 22:27:46.50ID:neJScTVG
>>729
なにそのダサいギャグ
URL貼ってほしい
0733pH7.74
垢版 |
2017/11/26(日) 00:03:16.99ID:VrjDyx4T
>>732
わろた

スッ●ポン料理店 秀吉が爺の両親が経営する店?
0734pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 12:32:13.71ID:d6NMnw8g
いつも通りのお世話で水面に油?のようなものが浮くようになったのですがこれはなんだかわかりますか?そのせいでか沈下タイプの餌が全て沈まず、フワフワの白いのに覆われては取るというのを繰り返しております。水面のはキッチンペーパーとか使ってみましたが取り切れず。
生体はタイゴーストと石巻貝3つです。草等は常時入っておりません。食べさせるときだけです。
0735pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 16:22:24.63ID:BLYw4F9C
>>734
いわゆる油膜だと思う

室温飼いのみなさん、加温してる?
0736pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 16:23:30.21ID:XnKpi2oC
いつもの環境って濾過はちゃんと働いてるの?
濾過なしで魚とか飼ったりしたら水面に油が浮くのはアクアリウムで常識なんだけど
0737pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 20:23:50.47ID:9OtZvrz5
ありがとうございます。
油膜というのですね。調べてみます。
濾過は外掛けタイプで水量も規定の高さにしているのですが水面があまり動いていないように感じましたので水流強めてみました。
確かに、泡ブクブクの方の水槽は油膜張ってないですね。
加温も対策として必要なのでしょうか?
0738pH7.74
垢版 |
2017/11/27(月) 23:54:48.89ID:4BMtqKFG
エアレーションだけで十分よ
時間が経てば消えるよ
0739pH7.74
垢版 |
2017/11/28(火) 00:45:21.55ID:PnDkqx3e
大人しい魚を攻撃しないザリガニはおらんのか…?
0740pH7.74
垢版 |
2017/11/28(火) 00:52:05.94ID:Ai+Lhgym
ドワーフ、バスキューザ
0741pH7.74
垢版 |
2017/11/28(火) 13:12:47.55ID:UM9v10dF
輸入業者が増えて価格も安く購入できるようになったw
昔はボッタクリ屋が独占してたからw
いいことだwww
0742pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 02:47:46.37ID:LW4XxnED
>>739
ハサミに輪ゴムしよう
0743pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 02:54:12.99ID:eL8TxlTi
ならば脱皮だ
0744pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 03:20:14.76ID:zFJaHmXv
デカい方の鋏片方もげば?
脱皮重ねればそのうち生えてくるし
0745pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 11:00:30.43ID:py00QCOl
そのボッタクリ屋も輸入業者
0746pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 13:14:47.58ID:8pX5vS2e
クレイスワンプて餌いいの?
0747pH7.74
垢版 |
2017/11/29(水) 20:03:12.81ID:ikk4yDze
>>745
違う!
K&Gは輸入業者ではない
正確には密輸入業者
0748pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 17:46:23.95ID:lqxkMGOw
思い出した

昔、希少レアレア!!!今しかない!!!と騒いで10万で買わされた奴いたな
0749pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 19:43:30.87ID:4FK0npFQ
生体は何だ?
0750pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 21:09:47.61ID:lqxkMGOw
北米珍種
0751pH7.74
垢版 |
2017/11/30(木) 23:48:17.79ID:qC9y0HLF
ザリガニに底面+ブルカミアは無理だと思って諦めてたけど壁掛けにブルカミアぶっこめばいけるよね
どこまで効果があるかは謎だけど
0752pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 12:10:20.09ID:3LVxgIEk
引きこもってたミスクレ抱卵個体が出歩くようになってきた
卵の塊も大きいしよくファサファサしてる
0753pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 17:14:51.09ID:lPHHUJYr
うちもこの前引きこもってた子が出て来たと思ったら2日後くらいに生まれたよ
チビザリかわいい
0754pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 00:41:09.31ID:kw0wsunc
ひかりのザリガニの餌(白いパッケージ、カルシウム強化配合)と、
キョーリンのやつ(赤パケ、にごり臭い対策用)とを
交互に4ヶ月ほどあげてたけど、飽きてきたのかほとんど食べてくれない。
エサ用メダカを入れたら、すぐに1匹食べたけど、あまり美味しくなかったのか、
それ以降は全然食べない。タニシも5匹ほど同居してるけど、
ときどき何故か運んで1箇所に集めたりしてる(!?)だけで、食べはしない。
同じく同居のミナミも食べられず、爆殖してる。

ザリガニにどんな餌をあげたら喜んでもらえるのだろうか。
冷凍赤虫も1回あげてみたことあるけど、1口かじってポイされた。つれない・・・(TT)
アナカリス、マツモ、フウの実、ヤナギの枯れ葉、流木は好きみたい。
ふつうこんな感じですか?
0755754
垢版 |
2017/12/02(土) 00:49:55.46ID:kw0wsunc
あ、そうだ。ホテイアオイの根っこは特に好きみたい。
ちぎれた根っこだらけになるし、この時期枯れてくるからイヤなんだけど・・・
他に何か喜ぶ餌ないかな〜。
0756pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 07:57:28.13ID:bx9TZ/Hq
アナカリスは?
0757pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 11:36:38.47ID:IY+oHAhU
>>754
この時期、特に最近は急に寒くなったり気温差が大きいので加温してなければ食が細くなるのは普通だと思う
0758pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 11:46:18.61ID:OjHM4kxY
うちも拒食3ヶ月。人工餌はもちろんアナカリスも枯葉も食べない。
刺身とか枝豆も少し齧ってすぐに捨てる。
夜は元気に駆けずり回ってるんだけど、人知れず何か食べてるのだろうか。
同居のヌマエビも石巻貝も健在。
0759754
垢版 |
2017/12/02(土) 14:18:16.56ID:Z775NnCN
>>757
そうなんですか〜。水温20℃くらいあるけど、確かに動きは鈍くなってます。
>>758
うちもお刺身あげても1口かじってポイです。冬だからなのか・・・
夜は暴れてる模様w 水草をちぎってポイポイしたり、高い所に登ってジャンプして降りてウェーイ!
0760pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 15:08:15.53ID:OjHM4kxY
ウェーイはうちもやるけどあれは遊んでるのだろうか。
自然界でもやっているのだろうか。
0761pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 16:24:45.96ID:nsHarfIO
うちのミスクレの子供が親離れしないんだけどどうしたらいいんだろうか
0762pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 16:49:26.45ID:TqtpvIpI
かきあげにする
0763pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:23:37.38ID:IY+oHAhU
>>761
隠してるエロ本の場所を親にこっそり教えたら親嫌いになるぞ
0764pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:27:26.76ID:zreZhixB
当時は国内ブリードではなく密輸で丸儲けしてたらしいじゃん?
そりゃ止められへんw
0765pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:43:57.75ID:TqtpvIpI
うちのミスクレ傾いたまま起き上がろうとしないんだけど大丈夫かなこれ
0766pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 17:59:23.53ID:IY+oHAhU
>>765
傾いてるのはだいぶ弱ってる可能性がある
すぐに水温、水質を検査するべき
止まってる時に体のお掃除や脚揺らしをしないのは弱っていて危険な場合がある
寝てるだけの場合もあるけどね
0767pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 18:09:12.68ID:7dNi4X1S
今年の夏にザリガニデビューしました
東北の冬越せるかちょっと心配
とりあえず11月に落ち葉ぶち込んで今は様子見
ちなみにミステリーザリガニ(マーブルクレイフィッシュ)
青いと栄養失調と聴いてあの手この手で卵の殻とか乾かした小松菜とか餌変えてるけどなかなか茶色くなってくれない
0768pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 20:31:26.83ID:oht9yL1T
>>754
にんじん
0769pH7.74
垢版 |
2017/12/02(土) 21:01:35.67ID:fSfe4AFC
動画見てるとざりがにかわいいな。17キューブかプラケでドワーフかミステリー買いたくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況