X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!215【マンドクセ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:40:47.95ID:yvFQZPfO
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは980が立てること。無理なら990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!214【マンドクセ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1495784201/
0587pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:23:23.58ID:zOrNgCT5
グッピー飼ってる人って実際問題殖えたらどうしてるの?
「うちはちゃんと譲渡先を見つけてるわよー」なんて奥さまもいるみたいだけど
オスメス混泳してて、それで追い付くかな?
0588pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:42:46.03ID:/P00cNdO
ザリガニ入れて食わせるに決まってんやろ
0589pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:08.24ID:X5jrgf28
>>587
マニアになると、繁殖個体以外雄雌混泳させない
0590pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:17.62ID:7QQ893BY
LEDライトは何時間照射したらいいんですか?プログラムタイマーの設定時間です。
0591pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:35:34.57ID:l+iYRsab
日中、光が入るなら4時間
0592pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:36:19.83ID:8TopdCvD
>>590
生体にもよるが8-16時間。長すぎるとコケるが短すぎると水草が育たない
0593pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:35.36ID:9vVE9AOX
サテライト上空からの写真です
バルーラミレジィとフネアマガイがいて、中央に卵らしきものがあるんですが、どちらの卵か判別できる方いますか?
http://i.imgur.com/Ljbn92U.jpg
0594pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:52.28ID:7QQ893BY
>>591
>>592
さっそくありがとうございます!了解しました!
0595pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:16.95ID:dvi7G3nO
>>593
この写真では何とも

貝の卵にしては多いとは思う
0596pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:35.23ID:O2kviYJD
100円玉サイズのエンゼル3匹を1年飼って結構大きくなったけどそこから大きくならなくなった
クリーン赤虫を朝と夜に1個あげてるけどこれでは少ない?
それともこれが成長したサイズ?
0597pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 16:06:21.07ID:CI5JLRrQ
>>564
重曹が本命だな
原因を知りたいんだったら原因と思われる物を一つだけ取り出して水換えをして翌日計測
当たりが出るまで繰り返すしか無いよ
0598pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:07:55.73ID:6+DhdEf8
レッドビーシュリンプも苔取り期待できます?
0599pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:13:54.05ID:Kwmi6i2u
>>586
そうなんですよね、6リットル
プラケース、水作の飼育セットなんですが、エビに興味を持った祖父へプレゼントなんです
ガラス水槽は、重いのが嫌だというので、プラケース、
メンテの手間を考えて、水草は、根を張らないマツモと活着モス、
掃除の難しさを考え、底床は大磯にしました
力と知識はないけど、暇はある老人なので、水換えなら毎日でも出来る
でも、プロホースの掃除が頻繁なのは負担になるので、立ち上り待ちなんです
ベランダ赤玉ビオとか楽なんですが、エビの横見は譲れないと言ってるので、、
0600pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:30:07.55ID:eg7QV6lz
水替えしてるけど水温が一緒にならない
水槽の方は29度なんだけど洗面所から汲んだバケツの水は26度しかない
バケツを4時間ぐらい外で放置してるけど雨のせいか全く水温が上がらない
もうこのまま26度の水を水槽に入れちゃってもいいですか?
0601pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:42:41.53ID:Lm70+6j6
>>599
横からだけど馴れてない人なら吸着系のソイルの方が安定して楽かと
ソイルの寿命でリセットする時は手伝ってあげれば?
0602pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:43:51.65ID:Uu5T4PP5
コック付きのバケツで少しずつ給水してるけど、温度合わせまではやったことないや
0603pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:52:47.82ID:/VOQt8F0
お湯を足せばいいんじゃ
0604pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:03:22.12ID:WGePgUzz
水槽立ち上げるまえに水草買っちゃったんだけどどう保管しておけばいい?
水上葉だから下の方水につけておけばいいかな?
0605pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:04:52.98ID:eg7QV6lz
>>603
お湯って足してもいいの?
0606pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:20:24.67ID:ge4mqhZI
>>605
なんで足したらダメだと思うの?
0607pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:21:10.54ID:d8HjLrh3
>>582
ありがとうございます!
そんな簡単に移動するんですね、その辺は考えてみます!
0608pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:54:43.35ID:/P00cNdO
>>605
お湯は水の成分が変化しているので危険ですよ!
0609pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:04.66ID:ClJXmECH
マジで!?
いつも給湯器のお湯で温度合わせしてるけど全く無問題
0610pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:22.36ID:UZdcjU9d
水草なんか適当に水道水に漬けとけ
0611pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:11:22.80ID:zOrNgCT5
>>605
普通にオッケーだよ
0612pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:42.29ID:/P00cNdO
ここは無責任な場
お湯使って何か起きても誰も責任とらないぞー
0613pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:37:23.62ID:ClJXmECH
>>612
冬場の水温合わせはどうやってるの?
0614pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:38:00.19ID:ClJXmECH
自己解決
ヒーター使ってんだね
0615pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:40:18.66ID:lyg1UH47
質問したものです。
光を消したら層が消えました!
単純な事だったんですね、ありがとうございました!

ちなみに写ってないけどネオンテトラが20匹います。
0616pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:56:48.29ID:DGP1Hvjn
>>612
あんた頭大丈夫?
0617pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:05.08ID:HTV3ecVA
>>567>>570>>572>>573>>597
こんなに沢山アドバイスありがとうございます
水道水の硬度も測ってみたら結構高ったので、ゼオライトも入れてまずは軟水にしてみようと思います
そして極微量のクエン酸も継続して入れようと思います
流木の残留重曹が原因だと、水槽内にクエン酸ナトリウムが増えるのが心配ですが…
皆さんありがとうございました
0618pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 22:33:49.02ID:OGpT92Rp
>>599
エビの数が少なければ水温さえきをつければずっと
足し水だけで行けると思うんだけどね
ボトルにエビ入れてずっと放置で飼っている人もいるし
0619pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 22:55:38.16ID:rOUvFYiy
メダカの黒い色やヒレ長なんかは
グッピーみたいにオスから遺伝する特徴、メスから遺伝する特徴っていう区別はあったりするんでしょうか??
0621pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:20:29.66ID:hCmVBgfs
あれだ
ヤカンで沸騰させた湯なら良いが給湯器の湯は内部に銅管が使われているかもしれないからじゃないかな
俺はエビ飼ってないからジャンジャン使うけど
0622pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:22:17.49ID:7Lgwc63S
>>562
それを自分で考えて、あれこれ試行錯誤するのが楽しいんだろ。
0623pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:33:16.19ID:Kwmi6i2u
>>601
元々、ソイル・底面のエビ水槽からの移植で、
種ソイル・種水で立ち上げ、順調だったので
足し水放置していたら、2週間後に、エビ6匹中2匹が死んでしまいまして
この水量だとは厳しいのかなと思いました、水温は問題なかったのに、、
で、どの底床でも掃除が必要になるなら、ザクザクやるのがいいのかな、、と思いましたが、
大磯の立ち上がりが遅いので、もう一度、試してみようかな、
0624pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:34:13.88ID:rOUvFYiy
ドイツイエローのリアルってなんですか?
0625pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:39:04.27ID:Kwmi6i2u
>>618
そうなんですか、
こちら、NO2,3がセーフでも、エビの死亡することがあり
ビビりながら、飼ってます
特にミナミ・チェリー系が、、
0626pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 23:58:42.66ID:fpxck7mV
>>624
リアルレッドアイ
0627pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:16:13.24ID:eOnvi/Xg
RREAから生まれた黒目をリアルっていんですか?
0628pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:35:56.72ID:84Ox1esu
>>627
ノーマルとの交配で維持すると
F1は黒目100%
F2からリアルレッドアイ25%じゃなかったっけ

昔のことで忘れたがメンデルの法則勉強してみてくれ
0629pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:49:39.50ID:MhgWTz+J
>>621
うーん、確かに銅はバクテリアとかにも影響あるね
それとお湯は煮沸させると酸素の構造が変化して有毒ガスが発生するんだぞ
http://www.chietoku.jp/water-boiling/
0630pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:54:35.73ID:0CBqrOfJ
>>600
点滴注水
0631pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 01:45:50.47ID:yzbIK+G6
>>596
どこまで大きくなったと書いてないから、誰もなんとも言えないだろ
普通の乾燥フレークでも朝晩やってれば、お前ディスカスかよ?ってくらい、体長18cm幅2cm弱くらいでかくなる
卵産むしチビッこ60匹くらい孵化するし
0632pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 01:48:26.09ID:yzbIK+G6
>>621
やかんの方がアルマイト金属イオンが溶け出して来そうだが
瞬間湯沸し器の方がその名の通り、数秒しか金属管を通らない
0633pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 04:21:14.80ID:7jQEDXOA
>>631
体長18cmにもなるのね
もう少し多めに餌あげて様子みてみるわ、サンクス
0634pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 07:42:47.39ID:Q3Z8aMmq
>>633
水深あった方が大きくなるよ
0635pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 08:08:12.48ID:9VRYrefY
うちのプラティが白いフンするんだけど原因はけちってテトラ餌あげてるから?水質?
テトラ プラティ グラミー入ってるけど白いフンはプラティだけで他は元気
0636pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 08:33:31.13ID:vl5EkDm2
バリウム飲んだんだろう
0637pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 09:54:41.18ID:jK59YQ8i
http://i.imgur.com/Tp9evp0.jpg
30キューブに水草入れてしばらくしたらコイツがいたんだけどこの水槽この先どうなるとおもう?
0638pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:03:17.27ID:ErrL4WIf
>>637
早めに取り除いとけ繁殖速度そこまで早い訳じゃないけど増えるし
0639pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:14.90ID:z1s17s4P
3Lの瓶飼育、立ち上げ2ヶ月弱、フィルターエアレ無、砂はソイル
数日前に1匹だけいたヤマトが落ち、異変に気付きました
ph測定器を買って測ると5以下です
硝酸塩は出ていません
アカヒレ2匹は元気そうに見えます、貝(1匹)は水から上がりたがるので避難させました
水草はカボンバ以外は成長が止まったり枯れ始めたりです
水換えしてもすぐにまたphが下がってしまいます
phが下がる原因がわかりません
ソイルの袋には中性付近で安定しますと書いてあるんですが・・・
0640pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:29:53.49ID:drY1/8NB
>>637
見つけたらまめに潰していくと根絶できるよ
0641pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:35:28.75ID:vsQWNrNB
サカマキ君は許せないけどカワコはもうあきらめレベルな俺
0642pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:57:16.12ID:Wq17k701
>>639
エアレすれば落ち着くんじゃない?
0643pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:05:12.01ID:z1s17s4P
>>642
試してみます
ありがとうございます
0644pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:08:08.22ID:drY1/8NB
>>639
それ3リットルにどれだけ生体入ってるの?
少なくともアカヒレ2、ヤマト1、貝1で定期的な水換えもないし?
0645pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:17:18.35ID:z1s17s4P
アカヒレ2、ヤマト1、貝1だけでした
水換えは週1くらいで900mlか500mlのペットボトルを注いで溢れさせるやり方で
水換えしてました
0646pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:21:00.11ID:drY1/8NB
>>645
ペットボトルの水はどんな水?
というかそのやり方だと確実に換水出来るのかな?
0647pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:27:40.24ID:z1s17s4P
水道水をカルキ抜きした水です
phは6.8くらい
水換えしてるようで出来てなかったことが原因と考えられますか
0648pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:48:37.04ID:MVeuultq
注いであふれさせるっていいかげんすぎだろ
底付近から吸い出すのが面倒だとか道具が無いとかでも
少なくともまず捨てる水をくみ出してから新しい水入れろよ
0649pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 11:52:49.50ID:vsQWNrNB
なんかの本でボトルアクアは溢れるように水換えしましょう、とかかいてあったの思い出した
0650pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 12:11:03.64ID:Qq7dHjzb
普通に考えて、余程乱暴にドバドバ入れて攪拌させなければ
溢れるのは注いだ新水だよね
0651pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 12:31:25.63ID:UvM1io2Y
そんな環境でも生きていけるアカヒレって本当に丈夫なんだな
0652pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 13:05:34.86ID:vl5EkDm2
ストロー挿して底の水吸い出そうぜ
0654pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 14:43:56.71ID:MVeuultq
うわぁ…素人&情弱向けすぎるw

上から水注ぐだけで水換え出来るような製品 (超小型水槽もしくはボトル) も実はあるけど
そういうのはちゃんと下のほうから排水されるような造りになってる
ふつうの器ではまともに入れ替わらない

あと一日脇に置くだけってのもウソ
汲み置きで塩素抜くなら直射日光に六時間だか十二時間 (細かい数字は忘れた) さらさないと抜けない
0655pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 16:20:16.57ID:IcAXHRXc
>>654
そういうボトルを自作してる動画を以前見かけたなぁ
お馴染みサイフォンの原理でボトルの口から水を注ぐと底に繋がってるパイプから排水されるやつ
0656pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:13.16ID:xMlzKjON
プロホでウンコを吸い出す楽しみが分からないなんて
小さい容器ならエアホースで良いから底に溜まったゴミ取りながら排水すれば良いしな
0657pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 17:11:07.28ID:drY1/8NB
ジェックスの大きなスポイトなんかもいいよね
たぶん底面に汚れが蓄積してるんだろうな
0658pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 18:11:03.95ID:tx4AVcYt
低光量でも大丈夫とのことで買った右や後方の水草の名前を教えていただけないでしょうか?
お願いいたします。
http://i.imgur.com/2q4GYuK.jpg
0659pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 18:14:56.93ID:pfqMMX13
低床が超止水になってるから硫化水素でも発生したんじゃね
0660pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:03:25.52ID:iIa59sud
自分は大きいスポイト使ってるけど
金魚のフンを吸い取るの楽しいよね
0661pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:11:06.03ID:yKKmCevL
カワコザラ貝がうざすぎるので駆除したいです
エビも飼っているのでエビに害がなく貝のみ駆除できる薬はありますか?
0662pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 19:16:52.80ID:fOjbk7p0
>>661
プラナリアゼロな
0663pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:09:32.57ID:Am4e2eWi
グッピーの繁殖が止まらない時って、みんなどうしてるの?
0664pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:10:58.92ID:Am4e2eWi
横領公務員のチリ人の妻の名前なんだっけ?
0665pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:12:32.64ID:HorEOklo
>>664
アニータじゃね?
0666pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 20:43:57.82ID:Fmyaq90r
>>660
昔30L弱の小型水槽の時は、少し大き目なスポイト使ってちゅーっと底の方のゴミと水を吸出してたな、唐突に思い出した
0667pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 21:35:23.26ID:yKKmCevL
>>662
ありがとうございます エビに作用しないなら最高ですね!
0668pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 21:45:32.83ID:R/uUtFyV
>>616
なぁ、坊や わかったかい?

人それぞれ環境が違うんだから安易にお湯入れていいなんて言っちゃだめなんだよ
0669pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 22:04:02.20ID:IwRCeL/Y
>>667
貝を入れてたら避難な!
0670pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 22:35:14.10ID:Vkia8vy8
>>627
それならそれで分かるんだけどなんでそれをリアルっていう名前で出品してるのか疑問に思ったんだけど。
ヤフオクだけだよね?こういう言い方するの

普通にRREAヘテロって正確に書けよ
0671pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:04:39.37ID:Cpt6QY+R
初めてCO2添加装置買おうと思うんだけどお勧めあります?
流量調節出来る奴で
0672pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:25:54.52ID:f+pW9IZq
>>658
マツモ
ハイグロフィラポリスペルマ
Aナナ(プチ)
に見えるけどどうだろう
0673pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:30:54.57ID:rOn4NsJK
>>672
ありがとうございます!
マツモとナナプチはその通りなんですが、もう一つがそのような名前ではなかったんです。
でも、嬉しかったです。ありがとうございます!
0674pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 02:02:55.25ID:JvdKc2zt
>>658
狭いな
0675pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 07:37:28.35ID:H63w2kT0
最近、カボンバの先端がずっと閉じてるんですけど、水が合って無いとかなんですかね?
0676pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 09:25:10.33ID:WGVod9OK
サブフィルターを使うときにサブ側もモーターを駆動させてツインドライブにするのは効率的にはどうなんでしょうか?
0677pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 09:36:40.96ID:whbHmQRe
>>676
流量が多少増えるかもしれんが、流量増やしても濾過能力はほとんど変わらんだろう。シャフトやモーターに負荷がかかるかもしれんし、むしろマイナス。
0678pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:01:42.02ID:3e4zAGUM
30スリムに、プラティ1匹ネオン6匹アカヒレ1匹です。
現在底面フィルターとニッソーマスターパルミニの2つで回してるのですが、最近外掛けフィルターが要らない気がしてるんですがどんなもんでしょうか?
0679pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:13:01.55ID:qWEau6lk
>>671
右も左もわからなかったらグリーンズの初めてセットに電磁弁を必要があれば追加で買っとけばいいんじゃね?
0680pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:39:02.87ID:WGVod9OK
>>677
なるほど、同調させても濾過能力は2倍にはならないんですか
それなら安いモーターなしの2213にしようと思います
0681pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:59:15.78ID:LbgkIOyc
>>673
ロザエネルビスでもなかった?
0682pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 11:54:39.22ID:yAy5WiCx
>>680
外部のサブって容量アップが目的だからね〜
連結ツインにするより2台個別の方がはるかに能力は上がる
0683pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:18:19.21ID:Bf9gt7Rt
>>681
本気で言ってるンゴ?
0684pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:18:52.51ID:Bf9gt7Rt
間違えた。>>682に対してね
0685pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:28:02.10ID:6K6zu5E0
>>679
ありがとう
調べてみます
0686pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:07:18.63ID:qN7OU333
アイデアが思いつかないので何かアドバイス欲しい

エーハイム16/22サイズの吸水ストレーナーが
デカすぎるからコンパクトにしたいんだけど
何かいい案はないかな。
吸水効率は下げたくない、魚&底床の吸い込みは防ぐのは前提。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況