X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 29草目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7b2b-4iIB)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:12:23.71ID:5pbChHoh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
誰でもウェルカムやで

次スレを立てる時は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててクレメンス

前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 28草目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1497344707/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0549pH7.74 (ワッチョイ 9fcd-tYQy)
垢版 |
2017/07/06(木) 18:47:23.67ID:xMtQDIjw0
まさか自分で食うために買ってたんか…
スポガー飼いたかったけど規制までに無理そうや…あと1年伸ばして♡
0550pH7.74 (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:01:56.45ID:5c+ixj5Hp
ろ材の交換って製品の交換時期に変えたほうがええんか?
洗えば使えるとかないんかね
0552pH7.74 (スプッッ Sddf-hAZ6)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:53:06.38ID:4AaRqWwJd
基本的に水槽で変える魚ってのは30cmくらいが限界だと思う
魚の体長の2倍もないような水槽はもはや虐待だ
0553pH7.74 (スプッッ Sd3f-CRcf)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:12:03.41ID:w1Nq/Uwbd
ワイ医療民、定休日のない底辺の模様
医療機関に限らず生物系の就職先は綺麗な土日休みってとこ珍しいやん
ペットショップやとむしろ土日かきいれ時やぞ
0556pH7.74 (ワッチョイ f7bd-ISvk)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:43:45.39ID:jeXOQkGP0
30cmくらいの魚と言えばシルバーシャーク
昔はそこそこ人気あった気がするけど最近はあんまり見かけないな
0557pH7.74 (アウアウウー Sa5b-Svrx)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:02:56.30ID:1wLVs6F2a
アミメウナギ飼いたいけど売ってないンゴねぇ...
0558pH7.74 (ワッチョイ 1f9d-gWDs)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:06:52.91ID:tXrViyC00
うち、盆栽だわ。
水草食われまくってボロボロなのに、盆栽とはこれいかに。
0559pH7.74 (スップ Sdbf-CRcf)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:26:43.18ID:qTI0VXcxd
>>557
実店舗で見かけるには運がいるやろけど通販でいいならいくらでも売ってるやろ
デルヘジみたいにバンドが重要ってわけでもない種類やしあんまこだわらんでもええやろ
0560pH7.74 (アウアウウー Sa5b-Svrx)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:43:33.16ID:1Od8q5Rra
>>559
生体を通販で買ったことないからなぁ...
信用してええんか?
0561pH7.74 (ワッチョイ 9fcd-tYQy)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:44:38.41ID:xMtQDIjw0
いえば入荷してくれるとこもあるやで 確実に売上になるわけやし
0562pH7.74 (ワッチョイ 9709-t5m7)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:48:08.53ID:Xx2UQvtG0
取り寄せは相場より高くなる事もあるし取り寄せた個体は必ず購入しないといけなかったりするからなあ
個体を選べないから通販と大して変わらない
0563pH7.74 (スップ Sdbf-CRcf)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:49:22.99ID:qTI0VXcxd
>>561
そういや顔馴染みの店はお願いしたら入荷してくれたことあったわ
一度お願いしてみる価値はあるかもしらんな
0564pH7.74 (ワッチョイ 97bd-tYQy)
垢版 |
2017/07/06(木) 22:59:15.13ID:MBJ7PSjL0
ロングフィンアカヒレ買って水槽入れたら、スゲーオラオラ…
こんなヤツらいらないよ、別水槽に退去予定だ
0566pH7.74 (ワッチョイ d7a7-BYvM)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:02:17.81ID:ATy82Uvr0
上にあるように同種でもガンガン追い回すから気になるならやめたほうがええで
0568pH7.74 (ワッチョイ ffb3-4duL)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:03:04.32ID:XOpQsCFF0
強い生体の自然淘汰と水の出来上がりで病気にならなくなって
なんかもうすることが苔掃除くらいしかないんだが🤔
0569pH7.74 (ワッチョイ ffcf-1B52)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:13:04.06ID:upCgfe8A0
世界は核の炎に包まれた。海は枯れ、地は裂け全ての生物が死滅したかのように見えた
だが、コケは死滅していなかった。
0570pH7.74 (ササクッテロリ Spcb-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:32:32.37ID:JsZc8Kbtp
湯はショック! (ヒーター故障)
0575pH7.74 (ワッチョイ 9709-t5m7)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:16:35.73ID:lZkv62e10
気温30度 ファンで冷やしても
28度だよ
猛暑の日には 水温上昇でダウンさ(エビ)
0577pH7.74 (アウアウカー Sa2b-gjp5)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:26:36.61ID:bx6OVo+fa
冷却ファン買ったけど、使わずにクーラーつけっぱやわ
こっちのが楽ンゴね
0580pH7.74 (ワッチョイ ff33-7OKX)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:04:56.21ID:IXfdttlu0
メダカニキはほんま初心者の教育からテストフィッシュに生き餌まで万能やでぇ
0581pH7.74 (ワッチョイ 97bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:08:22.66ID:OrN8VFYK0
45cmワイドにイモリ×4、タニシ×4、ドジョウ×3なんやが過密やろか?
メダカガラス面エビも入れたいンゴねぇ…
0583pH7.74 (ワッチョイ 9fdd-krNV)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:00:27.74ID:pg/Zmu520
会社の人にアクアリウムが趣味です言うたらもっと外に出る趣味持て言われたから庭でビオトープ始めたで!
0584pH7.74 (ワッチョイ ffb3-4duL)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:05:55.65ID:XOpQsCFF0
ファンで気化熱利用して水温下げたほうが楽だわ
水槽の水すぐ減るけど減った分足し水すれば実質水換えてるようなもんだし
一石二鳥
0588pH7.74 (ワッチョイ bf88-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:08:14.49ID:c+aBsbCx0
北海道まで行っちゃうと夏涼しくて冬は家の構造からして寒さ対策ばっちり室内半袖余裕らしいから室内飼育が楽そうやな
なお羆と人口減少
0590pH7.74 (ワッチョイ 9f33-L5XL)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:58:46.66ID:HVasmVb20
歳取ったのか知らんけど暑いのが急に平気になっちまった
平気になっちまったからエアコン付けなくていられるがその分水温がヤバイことなってるわ
31度、エッビがチラホラ落ち出した
酸素飽和濃度低下だよなーエアレかなぁ
0593pH7.74 (ワッチョイ 97bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:04:55.23ID:OrN8VFYK0
>>592
メダカかエビや…すまんな
0599pH7.74 (ワッチョイ f7c9-/zmx)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:12:45.00ID:C6P5fN9N0
>>593
その後変換、コケに悩まされとるんか…?
0600pH7.74 (スプッッ Sd3f-shWE)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:15:06.81ID:2LVBB2gTd
>>561
うちの近所のショップには、入荷希望生体ノートが置いてある。中には、「クジラお願い」とかふざけた書き込みもあるが、基本的に希望叶えてくれる。
>>589
車でチャームじゃね?
0601pH7.74 (ワッチョイ 97bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 19:54:17.30ID:OrN8VFYK0
>>594
サンガツ水質安定したらメダカちゃん2匹くらい入れてみるンゴ

>>599
茶コケやね
タニシちゃんは食べないんや
0602pH7.74 (ワッチョイ f7c9-/zmx)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:12:45.73ID:C6P5fN9N0
>>600
今では信じられないと思うけど、昭和には
スナメリなんかをでっかいビニールプールに泳がせて
『クジラきたる!』なんてスーパーの駐車場で
金取って見世物にしたりしてたんや

漁師の網にかかった個体を買って
死ぬまで引っ張り回して金にする商売やな
昭和マジでいい加減な時代やったで
0603pH7.74 (スプッッ Sd8b-4FY5)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:57:03.99ID:7rouUyg2d
ワイアクアリウム初心者、水槽の温度が32度になって焦って扇風機を当てた模様
エビちゃんが動き回ってて焦ったンゴ…
気休めだけど少し水換えしてみるンゴ
0605pH7.74 (ワイエディ MMdf-vE70)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:38:53.54ID:u34WBN/OM
湿度やばい
0606pH7.74 (ワッチョイ 9f31-gjp5)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:52:20.90ID:k6e6HjOF0
ワイクーラー派、28℃設定で水温が25℃になりヒーター作動で26℃に
うーんこの
0607pH7.74 (ワッチョイ 9fdd-krNV)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:56:54.95ID:pg/Zmu520
ファンつける場所ないからクーラーにしたい……けどサブフィルターくっつけてるからこの上クーラー付けたら流量足らんくなるやろか?
0610pH7.74 (ササクッテロラ Spcb-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:18:56.53ID:lHQiNFYSp
ミジンコとかミミズとか普段厄介がられてる虫飼いたいんやがどうすればええんやろ

ソイルぶちまけて川から水入れたら発生するやろか
最終的に魚とエビぶちこむンゴ
0611pH7.74 (スプッッ Sd3f-QGCi)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:22:54.07ID:1QxhdLDSd
>>610
まずそういうのを飼いたいという気持ちを一旦完全に捨てるんや
そしたら後は普通に魚でも飼ってりゃ嫌でも湧いてくるんやで
0612pH7.74 (ササクッテロラ Spcb-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:29:09.02ID:lHQiNFYSp
>>611
そういうもんなんかなぁ…
ワイの水槽はいつまでも綺麗なままや
0614pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-GhCS)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:33:26.79ID:bNdFvqCX0
>>610
ミジンコなら最近はチャームでも売ってるで
ヤフオクとかでもいくらでも売っとる
タマミジンコからオオミジンコまでよりどりみどりパラダイス
0615pH7.74 (ワッチョイ 9fcd-0p0w)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:50:03.83ID:rmnuK3Jy0
ワイの水槽にはミズミミズが湧いた
リセットしたばかりでクーリーローチ先輩に避難していただいているのが原因かなあ
そろそろ呼び戻すか
0618pH7.74 (ワイエディ MMdf-vE70)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:55:20.64ID:u34WBN/OM
ワイは凍らせたペットボトルぷかぷか浮かべてる
0619pH7.74 (ワッチョイ 97bd-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:09:01.01ID:OrN8VFYK0
>>617
これ見て思ったんや!

不幸風自慢やないでワイの水槽が本格的ではないからやな
>>614
普通の水槽にミジンコ沸かせたらどうなるんや?
0620pH7.74 (スプッッ Sd3f-GhCS)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:27:06.87ID:xiE1Szd1d
>>619
魚がおる水槽やと確実に食われまくって消滅するから無理やで
ミジンコ専用ならええけどな

ペットボトル一本分の大量のミジンコを沸かしても濾して水槽へ入れると一晩持たずに全滅や
0622pH7.74 (ワッチョイ 97ae-lfeO)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:43:18.06ID:iV9ODb7x0
>>619
ワイはやったことないから知らんけどあれたぶん相当好きじゃないと続かんと思うで
nohohoでも見て底面式のやつでもやればええんやないか?
0623pH7.74 (ワッチョイ 9fcd-tYQy)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:29:24.21ID:gJ/XXhrI0
ちっちゃいトロジャンくんずっと同じ場所でぷかぷかしてるし手近づけるとゆったり場所移動して可愛いンゴねえ
0625pH7.74 (ワッチョイ 1fa5-L5XL)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:41:54.78ID:1sw5LfMJ0
ビー水槽にミジンコがポツポツ湧いてきたで
屋外水鉢の水スポイト一滴垂らしただけでも増えるもんなんやなあ
なお、どんな効能があるかは理解していない模様
0627pH7.74 (ワッチョイ ff8d-9DAm)
垢版 |
2017/07/08(土) 03:01:41.70ID:SGxCu2Dh0
>>401
すまん、今これと同じ通販サイト見つけたんやけど利用した人おるか?
サイトで使ってる画像がほとんどチャームと同じなんやけどかなり安い。
0630pH7.74 (ワッチョイ ff8d-9DAm)
垢版 |
2017/07/08(土) 03:13:35.86ID:SGxCu2Dh0
>>629
うーん、利用規約の日本語もおかしいし、中国人が作った詐欺サイトっぽいなあ
0632pH7.74 (ワッチョイ ff8d-9DAm)
垢版 |
2017/07/08(土) 03:22:20.97ID:SGxCu2Dh0
情報共有として晒しとくわ。誰かなんか買ってや
ちなみに会社の所在地はイオンだった
http://tropicalfishstore.bid
0636pH7.74 (ワッチョイ ff8d-9DAm)
垢版 |
2017/07/08(土) 03:39:29.83ID:SGxCu2Dh0
>>633
こんなん嘘に決まっとるやん
なんJにおるやつを信用したらあかんで
0637pH7.74 (ワッチョイ ff8d-9DAm)
垢版 |
2017/07/08(土) 03:40:02.19ID:SGxCu2Dh0
みんなニキも詐欺サイトには気をつけてや!おやすみ!
0638pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-GhCS)
垢版 |
2017/07/08(土) 03:45:16.46ID:Uub1xLqk0
流石に真にうける奴多すぎひんか…なんJスレやぞ
チャームの画像流用した詐欺サイトなんかこれまでも何度かあったやろ
0640pH7.74 (ワッチョイ bf88-Razr)
垢版 |
2017/07/08(土) 04:12:47.10ID:wu+omLyD0
ピュアJ民の皆は個人情報やクレカ情報入力させるページがhttpsってなってなかったら詐欺にしろ詐欺じゃないにしろ入力するのを止めとけよ止めとけよ
お兄さんとの約束だゾ
0641pH7.74 (ワッチョイ bfcc-nSBM)
垢版 |
2017/07/08(土) 06:17:05.60ID:/3tHJrwV0
>>638
で、やきう要素は?
0642pH7.74 (スップ Sdbf-GhCS)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:10:14.98ID:rWnzu3nld
水作のホームページ見てて観賞魚飼育管理士とかいう資格あるの初めて知ったで
一年間ちょっと熱帯夜屋でバイトしとったから受験資格あるし取ったろかな
0643pH7.74 (ワッチョイ 9f89-t5m7)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:37:32.24ID:CZVzQp1L0
そういうのって受験料で儲けるシステムのビジネスやで
ワイも今考えたらパソコン検定とかいう変なのとったわ
受かっても落ちても受験料5000円
0644pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-OKhP)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:02:14.13ID:cXxCl8ux0
熱帯夜屋っていやらしそう
0646pH7.74 (ワッチョイ 97bd-4FY5)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:25:12.35ID:io8pCy7A0
ブラジリアンコブラグラスっての買ったんだけど、上手くレイアウトができないなぁ…
0647pH7.74 (スップ Sdbf-GhCS)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:27:39.37ID:rWnzu3nld
>>643
ぶっちゃけ使う機会ゼロな上にこんな民間資格やから自己満足やな
他にも色々資格持っとるけど大抵ペーパーや
大学いきつつ十数万かけて取った国家資格でさえ一切使わんけど満足感あるからこれでええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況