X



【made in】上部フィルター その30©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:49.25ID:t8MCqEsp
>>98
防犯砂利と垢擦りタオル
これ以外要らない
0103pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:24.68ID:z5FdeqcT
ふむー
0104pH7.74
垢版 |
2017/08/06(日) 06:45:48.36ID:SWXHuRAw
二層追加して上からウールマットハードマット層、100均細切れスポンジ層、安物リングろ材層、本体第二濾過槽にジェックスクリーンバイオNとブラックホールだわ
0105pH7.74
垢版 |
2017/08/06(日) 16:01:15.71ID:gx6K7T0Q
GEXの濾材なんかを入るている
細目のマットがスゲー濾過する
粗目の上マットオマエはダメだ
0106pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 12:26:38.52ID:gtW2lcgq
バカほどいろんなろ材混ぜて層にしたがるんだよなw
0107pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 15:10:44.49ID:51/bUl4V
上部フィルター間欠式に改造したのですが、ネット見てるとあまり意味ないだとかけっこう意見別れてるのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
0108pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 15:54:12.67ID:g9dvrnPJ
使ってみればわかるだろ

レポよろ
0109pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 16:38:50.47ID:N0rrHwbZ
>>107
改造って・・・・ようするにタイマーはさんだだけだろ
水位センサーでもつけて溢れそうになると止まるというのなら
フィルターとしての機能よりも便利機能で使えるかな
溢れたことは1度のないけど
0110pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 17:12:05.80ID:9VAq+4ve
>>109
間欠式の改造はタイマー挟むだけじゃないっしょ
0111pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 17:25:27.28ID:Emtqt5YN
水中のエアレが出来てれば間欠と大差ないと感じるが
通水する盧材の容積で能力が決まるから、90cmの2槽タイプは能力も値段も高い
0112pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 18:11:51.27ID:60S4gtNR
レイシーのRFGは大きさも大きいから間欠式で効果あるのだろうけど
よく流通してる奴ってメリットあんまり無さそうな気がする
0113pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 18:47:54.44ID:51/bUl4V
>>109
タイマーは挟んでないです。今使ってるのがRF-120なのですが、キャップ被せてRFGみたいな感じにしてます。ただ、オーバーフロー管付けてないので万が一チューブが詰まるとアウトですが…
0114pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 18:48:10.08ID:TRThAjhU
デュアルクリーンからグランデカスタムに変えたら流量多すぎワロタ
これちょっとしたら流量落ちるらしいけどぶっちゃけ堕ちたほうがいいだろこれ
0115pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 21:30:54.11ID:C4NPiAaH
>>114
今使ってるデュアルクリーンのポンプが壊れたらグランデ用交換ポンプ使ってみようか考えてたからその情報ありがたい
今の流量で満足してるからデュアルクリーン用ポンプ続投で行こう
0116pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 22:47:38.27ID:8nuzdicu
グランデカスタム用のストレーナースポンジなんですが
目詰まりしやすく、洗っても詰まりがとれにくいのですが
もっとよい他のスポンジで代用できたり、詰まりをとる方法などありませんか?
0117pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 06:39:22.44ID:rUBzDLnr
スカスカじゃね?
0118pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 13:39:49.65ID:+0E5tt1Y
グラカス使ってるけどストレーナースポンジ付けてないよ
0119pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 17:23:26.64ID:+X6reE9Q
グラカス使いの貧乏人だらけ
0120pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 17:47:06.77ID:rUBzDLnr
>>119
よー貧乏人
0121pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 18:58:26.91ID:gYGXeWoc
>>116
最初はもんで汚れを落とす。

人差し指を穴に入れ親指で押さえ、水面で揺する。
10回ほど揺すったら場所を変えて揺する。
きれいになるまで繰り返す。
私はそうしてる。
0122pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 07:23:30.61ID:y4KqRAmy
>>112
バカが買うんだからメーカー的には効果があるw
0124pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 14:30:20.15ID:lH7oc6wo
>>121
モミモミだけじゃダメなの?
揺する方がいいの?
0125pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:17.32ID:b6Tr3Nje
>>124
揺すった方がより綺麗になる。
0126pH7.74
垢版 |
2017/08/15(火) 22:31:53.16ID:Lv1RW7s6
素材が悪いんだよね、グラカスの純正ストレーナースポンジは
他社の別商品のストレーナースポンジなら洗った時に
すごくきれいになるやつもあるんだがな
グラカスにはぴったりこないかもだが、どこのだっけな
0127pH7.74
垢版 |
2017/08/18(金) 19:34:07.79ID:Cqwlxgi7
>>125
イマイチ理解できないんだけど
何が違うわけ?
0128pH7.74
垢版 |
2017/08/18(金) 19:45:25.26ID:y+kBcuv+
いきなりもみこむと揺すれば払える汚れまで中心部まで押し込んでそうに思える
0129pH7.74
垢版 |
2017/08/18(金) 21:45:27.50ID:jQuLXV1+
フィルターを前方に照明を後方にレイアウトすればフィルターの普段の手入れが楽になるんですけど
水中モーターやストレーナーも前にくるというジレンマを解決する方法はないですか
0130pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 00:02:11.67ID:P+ba4pDy
水槽を部屋の中心に置こう
0131pH7.74
垢版 |
2017/08/21(月) 17:40:45.04ID:zrTyRGz1
>>129
そこだよね
我が家の方法だけど
メンテの時はライトとガラスフタを取って
上部の箱を手前に寄せる

これじゃ参考にならんかな
0132pH7.74
垢版 |
2017/08/21(月) 19:47:56.69ID:F4QTnsGU
夏場に照明をリフトしてるとウールマット交換するだけでも神経使うし
今の現状は照明を移動させてるけど照明を動かさなくていいのなら非常に楽になる
Lパイプで加工は出来そうだけどGEXさん当たりが商品化してくれないだろうか
0133pH7.74
垢版 |
2017/08/21(月) 23:58:35.67ID:u1+sWnyj
>>127
揺するとスポンジの中のゴミが取れる。
0134pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 19:20:28.63ID:AphuGG+c
>>132
商品化はまずない
理由としては、フィルターの値段が上がるから
そうすると競争力を失ってしまう

そもそも一般ユーザーはそのような商品を望まない
ライトを移動させる手間は大したものではなく
利便性の向上と引き換えに値上がりを選択することはない
0135pH7.74
垢版 |
2017/08/24(木) 13:26:53.17ID:ET65Z/Zm
そーゆー手間が面倒臭い奴は外部でも使ったらどうだろうか?
0136pH7.74
垢版 |
2017/08/24(木) 19:37:00.95ID:98OsRN9W
外部は値段が
0137pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 10:58:32.66ID:axY84/TH
アクリル水槽に上部フィルターって、使用可能ですか?
0138pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 11:58:31.16ID:B0PmTv7d
>>137
むしろ適正だろ
0139pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 17:04:08.78ID:fyzHMM9h
質問なんですが、今コトブキのトリプルボックス45を使っています。
付属のストレーナーはプラスチックの物なのですが、他社だとスポンジタイプのやつですよね。
もしかして別売のスポンジを購入してつけたほうがいいのでしょうか?ちなみに水槽内にはプラティとモーリーとその稚魚がいます。
0140pH7.74
垢版 |
2017/08/25(金) 17:44:54.47ID:9MzQCp2u
うちは、スポンジ付けないで稚魚吸いまくりネットに絡まってる
0141pH7.74
垢版 |
2017/08/27(日) 06:18:54.98ID:F8KsKkoO
メンテフリーのグラカスポンプも壊れるんだな……
グランデ淡水専用ポンプが二千円ちょいで売ってたから2個ポチっといた
壊れる物だと思えばコレで充分だな
0142pH7.74
垢版 |
2017/08/27(日) 12:20:13.72ID:pP/71Su3
グラカス用にGEXの二千円の交換ポンプ買うかレイシーの1万のやつ買うか迷ってる
0143pH7.74
垢版 |
2017/08/27(日) 23:32:25.76ID:WTqXy7dK
>>142
それ数年に1度やってくる悩みの時だよねww
0144pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 00:18:10.43ID:z58NukTB
>>143
別に迷わないよ
60水槽用だから安くていいし予備も買えるじゃん
インペラシャフトがすり減ってキュルキュル音がし始めたら残りの寿命半年だしトータル3年は使えるから
0145pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 07:08:06.42ID:2iILMnPG
>>144
キュルキュル鳴る音の原因はインペラシャフトとモーターを繋ぐジョイントゴムがしっかり刺さってないからだよ
ゴムが劣化している場合は新品と交換
劣化していない場合はしっかり差せば音は無くなる
0146pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 15:06:49.72ID:HIK8JOQV
上部の綿ってどれくらいの頻度で変えるもんなん?60にイラワジSH、セネガルス、フェザーフィン*2いるんだけど一週間くらいで真っ黒になる
外部の物理フィルター全部抜いて生物濾過に徹させて上部はもっぱらうんこ処理機として働いてもらってるから水質は安定してる
入れすぎてる感はスルーしてくれ
0147pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 15:22:18.50ID:2xsHGnqN
洗っても水の通りが悪かったりウールがへたってきたら
金に糸目を付けないなら水換えの度に交換してもいいんじゃね?
0148pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 17:53:45.85ID:2AaEC0tF
>>146
それなら水換え、掃除の度に新品交換でいい
0149pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 18:43:38.19ID:HsHWGEks
ハードマットにしたら
0150pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 20:45:01.24ID:W5LXvzXt
ハードマットって目が粗いからウールほど物理期待できんだろ
あれ半分は生物ろ過の為に入れるもんじゃねえの?
耐久性ある物理ろ過なら3Dマットとかウレタン系のマットがいいんじゃね?
0151pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 20:53:46.56ID:cOLpUsER
ドライならスドーの緑のやつみたいに目があらくて厚みがあるのがいいんじゃない?
俺はドライ層にスドーの緑の奴にコトブキの薄くて高密度ってやつをのっけて
コトブキの奴を頻繁に交換してる
ウェットならなんでもいいんじゃね?
0152pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 21:31:43.89ID:IXJ2ssLb
>>150
キョーリンの3Dマットは名品だったな、何で廃盤になったんだろ
長持ちするからリピート需要が薄かったのかな
0153pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:49:02.57ID:kDJ0l1yy
100円だからキングマット使ってるよ
ベニヤで型紙作ってグラカス用が4枚取れる
洗わないで毎週交換してポイ
グラカス4台あるから沢山ストックしてるし2213用と2215用も型紙作ってため込んでる
0154pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 21:26:59.08ID:5qbmj8O8
>>136
ヤフオク池
0155pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 18:40:05.27ID:fFurONRi
グランデカスタムの付属品しょぼいな
ろ材として大磯詰めとけばいいよね
0156pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 02:37:12.67ID:k+cIp4Ic
付属品だけ余るよなw
0157pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 10:01:06.97ID:JMQ6ecoA
昨日レイシーp-450vを貰ったんだけど最初シャフトが手で回らなくてバラして注油して動くようにはなったんだけど音が結構うるさくて使えたもんじゃない^^;
シャフト抜いて電源入れるとモーター音は静かなのでシャフト回りだと思うのですが同じ様に直した方とかいられますかね?
どこかのブログでシャフト一番奥に500円玉くらいの鉄の輪っかがあってそれを入れてないとうるさいと書いてて、その輪っかがめちゃくちゃ変形してたんですがそれが原因の可能性もありますかね?
0158pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 11:30:40.31ID:cxz/UkHn
活性炭もろ材と同じようにバクテリアが棲み着く?
活性炭は取り出しやすい一番右のスペースに入れてる。
0159pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 11:45:22.17ID:hkAcA2TI
yes
0160pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 00:19:04.61ID:+Ft0n+9v
活性炭は定期的な交換が前提だけど、せっかくバクテリアが居着いた活性炭を捨てるの?
0161pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 00:20:55.11ID:+Ft0n+9v
>>160
活性炭に対してバクテリアが云々ということならという意味ね
0162pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 01:07:23.23ID:Bta56Guf
何かどえらい勘違いしてるみたいだが、バクテリアってろ材にしか吸着しないんではなくて、ガラスの表面とか飼育水に触れてる場所には大概いるんでろ材取り出したらバクテリアがゼロなんて有り得ないんだけどね。
0163pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 04:32:50.29ID:CXc8zZnN
ニッソーのSQ−15S NEOが1年半ほどで流量落ちて異音が酷くなったので分解した
無給油とかうたってるのに軸受けの上下にちゃんと給油穴があるのでシリコンスプレーで注入
ファンと磁石?の間に挟まるフエルトにも少々シリコンスプレーを吹き付けて組み付け直したところ
流量も増え異音も解消した
0164pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 21:44:57.38ID:tMstkmYy
ヒカリウェーブのカーボンパックを試した
279円で2回分、1回2ヶ月、
超小さいから上部の隅っこにも入る
0165pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 00:05:19.30ID:E4FkDcU3
>>162
底砂利なしのベアタンクなら、上部の全て丸取っ替えと、水換え同時にするなら危ないけど、1度出来た水だと大抵何かしらにバクテリア残ってるわな
0166pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 09:09:01.77ID:MQOw5lI2
>>157
中学生はおとなしく投げ込み使ってなさい
0167pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 12:05:19.07ID:RgSyzJPt
デュアルクリーンの追加濾過槽から水が落ちてく時にピチャピチャ音がなるんだけどこれどうにかしたい
助けてポパイ
0168pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 12:19:39.88ID:HtOAu0aK
下層が詰まって水面が出来てるんだろ
0169pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 12:27:31.14ID:l0phM0NI
ウールマットを下段の一番上にのせればいいじゃない馬鹿なの?
0170pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 13:58:01.50ID:NrRUyrw9
というかドライ層から落ちる音なんて感じた事ないんだけど
例のポカリのペットボトル使う方法で水位上げればいいんじゃね?
濾過槽の水位上げてるのが原因かどうか知らんがウチのはその手の音は全然しないぞ
0171pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:54.62ID:DfejI71o
そもそも水の音が気になるならアクアをするべきではない
庭に鹿威しを付けたらうるさくて寝れないと言ってるみたいだ

それと庭にある岩コケを上部に移植したら水草なくても硝酸塩を吸収してくれるかな
0172pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 10:41:45.95ID:wTJboOF1
部屋が狭いとうるさいのかもな
20畳ほどの部屋に水槽置いて反対側で寝てるけど、気にならない
そりゃ近づけば水やエアポンプの音はしてる
0173pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 11:20:43.07ID:frWTPR5x
20坪の専用フロアに置けよ
オレはそうしている

単に75爺が仕事辞めたから仕事場が空いただけだが
0174pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 11:24:50.51ID:DfejI71o
SNSでもたまにいるけど音が気になるなら外部にしてシャワーパイプを水中につっこんだら解決するのにね
さすがに上部の古い電磁ポンプの音は気になるから水中ポンプにするとか新しいのに変えかえるとか必要だろうけど
エアーポンプが共振するとうるさいね。下に耐震ゴムは敷いてる
そもそも流れるような水の音が欲しいから上部にしてるというか気になる音の周波数があるなら蓋に吸音材張るとか
部屋に水槽置いて水の音がうるさいとか言われるとなんかムカッとしてしまうのは気のせいかな
0175pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 14:11:04.00ID:qmtS3pLO
水槽の音が気になるって言ってるやつのことを気にしすぎだろ
上部のせせらぎに身をやつせよ
0176pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 20:32:26.12ID:mfohITs0
水の音がうるさい奴は雨の日は寝れないのか………
0177pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 06:54:31.76ID:7uMnwKj1
雨音が聞こえるってボロアパートかよ
0178pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 07:16:33.38ID:tDDx7+pi
うち日本家屋だが、かなり外の音が聞こえるぞ。

築150年@金沢
0179pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:25:16.47ID:TGL+U2m5
自分の呼吸音と心音の方がうるさい。
0180pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:30:39.01ID:0rbedBRh
イビキのうるさい奴の不思議なのは、目覚まし音よりデカイイビキかいてて、たまに自分のイビキでびっくりして目覚めてるからなw
エアコンや空気清浄機の音は気にせず寝られるが、他人のイビキは寝られん
0181pH7.74
垢版 |
2017/09/10(日) 18:39:23.58ID:7KsKmWSD
オネショ誘発
0182pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 13:12:58.99ID:9MkiWzsH
耳鳴りよりかはマシだな
0183pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 14:08:48.09ID:xs18BX11
グランデカスタム600を買いました
前評判通りの爆音で
メラニンスポンジを吸い上げた水が出るところに置くのと鉢底ネットを排水部に巻く予定ですが
他に何かもっと良い方法はありますでしょうか?
あとポンプのグリスアップはワセリンでいいんでしょうか?
0184pH7.74
垢版 |
2017/09/11(月) 14:16:11.27ID:OYq/3yHi
グランデ前使ってたけどポンプの音うるさすぎるのと
流量多すぎて水流殺すのに苦労してデュアルクリーンに乗り換えた
追加層そのまま使えるし

うちの環境だとデュアルクリーンで十分だしものすごい静かになって大満足
やっぱ水中ポンプの方が好き
0185pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 00:23:55.80ID:s0MirEpu
グラカスがうるさすぎるといっている人がよくわからん
俺はベッドのすぐ横にグランデ2つ稼働してるけど
工夫すれば静かだけどね

冬はデュアルクリーンにしてもいいかもな
水温を少しでも上げるために
0186pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 02:49:14.32ID:1j6Oi3di
>>185
どんな工夫してるの?
0187pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 06:18:30.87ID:C89SlNva
今、雨が凄いけどうるさい
築20年位だけど一応鉄筋のマンション
0188pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 07:04:37.75ID:GOD88Q40
屋上からオーバーフローしてんじゃね?
0189pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 08:12:12.74ID:bOj0LvBw
サッシが安物なんだよ

壁の厚い鉄筋コンクリートなら、雨の音なんてしない
0190pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 10:17:55.79ID:J5gpQ+Hs
マンションとかだと、サッシと窓が共用物なところが多くて
劣化してても勝手に変えられないところがツライ
0191pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 11:29:21.83ID:YX3g59jj
普通、交換はムリ

キチンとしたマンションを選ぶべし
0192pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 13:23:32.92ID:s0MirEpu
グランデの音対策なんだけど
ググるとyouyubeとかでも対策動画などもあるが、

濾過槽の水の流れがうるさい場合、流れ出すところに小さく切ったスポンジを置くと言うか挟む

水が落ちるエルボーを差し込む穴に濾過槽側で空気巻き込みがあってボコボコってうるさかったんだけど
ストローを使い、ストローの長さや、水がながれやすくなるようにちょっとカットしたりして調節して
2,3本さしこんだら音がしなくなったよ この2つかな

モーター自体の音はそこまで俺の場合気にならない
モーターには当たり、はずれがあるっぽい 
インペラになだっけな?わすれたけど 水中用グリスつけて静かになったという人いるよね
0193pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 13:27:49.34ID:YX3g59jj
グランデの排水音は、
ほかがキチンとしている前提で排水部をキチンとはめ直せば治る
0194pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 13:38:18.23ID:B+mqwrJf
コトブキに変えろよ静かだから
0195pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 14:08:14.85ID:v49yzL/u
>>192
モーターの騒音の原因は2つある
1つはインペラの軸とモーターのジョイントゴムがしっかり刺さっていないこと
もう1つはモーターのベアリングの汚れか位置ズレ
モーターのネジを全部外しベアリングをCRC556で洗浄したあとにグリスアップ
両方とも微妙な位置調整が必要だけど慣れれば15分位で済む
0196pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 14:12:22.11ID:9hGeFTa6
グランテ情報ありがとう
今日チャムから届くから設置してみる
外部もそのまま使う予定だからごちゃごちゃしそうだけど
0197pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 15:01:39.76ID:CckC9ZPg
グランデのモーターがキュルキュルいい始めた。
そろそろ替え時か。

>>194
グラカス同等の濾過容量が有れば考える…
0199pH7.74
垢版 |
2017/09/12(火) 23:31:53.65ID:1j6Oi3di
設置完了
モーター音、排水音問題なし
散水器へ出る水のエア噛みはしばらく回してたらなくなるかな?
0200pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 00:05:17.26ID:gnuW8TND
>>199
なくならないから
メラミンスポンジとか適当にカッターできって
水がでるところの下に挟んだ方がいいよ それで静かになるから
0201pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 00:11:24.66ID:gnuW8TND
>>199
うちは長さ4センチくらいで薄くカットした
メラミンスポンジを水がでるところにはさんでる
水をスポンジが受け止める感じで
0202pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 03:19:10.89ID:YzFol8PF
>>200
なくならないんですね…
チョロチョロブゴォチョロチョロブゴォって感じなので明日試してみます
散水機の真ん中にはめる感じて4センチの長さという事でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています