X



【made in】上部フィルター その30©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 10:38:29.34ID:Ptghvmee
マルチかよ
0791pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 11:47:41.95ID:XpM9EApB
>>789
「本体の濾過曹水位」が何で決まってくるのか考えたことないのか?
0792pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 12:26:32.75ID:gmTSV66o
>>789

ろ過槽の水位はウェットアンドドライ槽追加しても変わらん。
ただ、ろ過槽の水位を上げることはできる。Youtubeに上がってる動画を参考にしてください。誰でも簡単にできるので。
ろ材は水につけるより素通りさせる方が能力上がるという意見もあるが。
0793pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 12:30:06.38ID:BI0V9oib
gexのネェちゃん面倒なヤツをあしらったな
0794pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:22.33ID:r6ZJFYzU
人間としてのビギナーなんだな
0795pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 20:26:25.61ID:EqKe0CcR
スノコ下の溝にブラックホールはめて上がる
0796pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 16:52:32.82ID:qxUELro8
トリプルボックス600でヒーターの配線通す場所ってある?
今水中モーターの線通すところに無理やり通してるけど、
なんかギリギリっぽくてイヤだ
0797pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 20:41:33.19ID:14p5SDMr
>>796
濾過槽の底面にコードを通す溝があるはす
0799pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 00:55:09.81ID:nkmJNZQg
水作のエコループマットって販売終了なのか。
ショックだわ〜
0800pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 01:48:43.60ID:k6uXOAnC
便乗質問
デュアルクリーンでコード通すときどうしてる?
モーターのとこから通すのが正解?
0801pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 07:16:09.31ID:Oq2cA1AH
デュアルクリーン600使ってるけど、第二濾過層のところに四角い吹き抜けの穴有るけど何のためだろ?餌入れる穴?空気穴?
0802pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 07:58:55.25ID:Qm2+pajq
空気穴
0803pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:00:50.55ID:Lqy5xFDk
有難う御座いました
0804pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:02:55.77ID:ShvvBwDI
詰まった時に水が水槽の外にオーバーフローしない保険か、エサを投入するため、と今頭に浮かんだ

蓋まで開いてるから後者かな
大体詰まる事なんてないわな
0805pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:04:44.81ID:ShvvBwDI
全文読まずに書いた上に長々と書いてるうちに完結してた、しかも間違ってた
死にたい
0806pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:27:05.05ID:iOueONaz
>>804
そうだよ
でも餌やるときは慎重にやらないと濾過槽に粒が落ちる
0807pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 10:46:19.47ID:25I94tbM
ずっと濾過層溢れ出し防止だと思ってたが
言われてみれば、蓋まで空いてるしな
配線入れにしても、餌入れにしても、使えない所だなぁ
外気通行口ってなら、まぁいいけど
0808pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 13:21:39.72ID:sVZKNsNZ
オバフロ用でしょ
蓋まで空いてるのは製造上の六との関係かな
0809pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 17:42:22.73ID:Oq2cA1AH
水槽外へのオーバーフローためかあ。それかもね。分からなくてもいいんだけど、気になるんだよなあ。メーカーに聞いてみようかな。
0810pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:28:18.50ID:a2muZe++
カビ防止の空気穴じゃねえの
0811pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:04.41ID:s90S48ED
ポンプのある所のフタに水滴ついてそれが落ちて湿気て気がついたらでかい白カビが生えてたw
0812pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:57.62ID:/6g6zRP6
トリプルボックス600でブーンという音がうるさいのですが、静音化できないでしょうか?
ポンプの上の濾過リングを抜いてみましたが、まだうるさいです
0813812
垢版 |
2018/02/18(日) 02:26:05.27ID:/6g6zRP6
原因わかりました 底面フィルターと連結してたせいでした
無音の水中ポンプがあったのですが、それと底面を連結しなおしたら
ガバガバうるさくなって、連結するとうるさくなるみたいです
0814pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:22:55.68ID:0iHycveD
>>809
お客様のご自由に
0815pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 12:48:59.97ID:v/286EiO
デュアルクリーン600のポンプを6年使ってるけど、インペラ掃除して戻したら、少しうるさくなった。ポンプ買うのと、本体とセットで買うのと値段ほとんど変わらんのやね。本体買い換えるかな。
0816pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 13:35:13.35ID:DKVRZ5Z4
ちゃんと中まで入ってないだけじゃね?
シャフトがカチッてなったような
0817pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:56:22.24ID:m6v2YIh/
本体買い替えて三段にしろとの神のお告げ
0818pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:44:47.71ID:DKVRZ5Z4
グラカスに容量アップ
0819pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:37:38.33ID:J7Zrbi3V
イイネ
0820pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:21:07.87ID:v/286EiO
今ウェット&ドライつけてるからグラカスに変えるとかなり背が高くなるよね、、、濾過能力がかなりアップしそうだけどね。
0821pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 22:02:43.75ID:iO/wtfLQ
六段昇級
0822pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:30:35.89ID:0N/HSN0l
段なのに昇級なんだ
0823pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 19:08:34.31ID:9MMYiPW0
ウェット&ドライもう少し濾材がはいってくれれば・・・
0824pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 19:48:42.57ID:XAKGgWzp
最近になって、真のウェット&ドライ機構ってのを知ったのだが(濾過槽の水位が上下するやつ)
この言葉の混乱は上部濾過業界的によくないと思う
0825pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:12:05.05ID:jm2e4DeI
レイシーのRFGは最強だったわ
0826pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 21:12:46.35ID:iwq/i9ma
>>824
レイシーの方が先だからジェックスのは追加ドライ濾過層にしていれば勘違いする人もいなかったろうけど販売数では後発のジェックスの方が圧倒的に多いからなあ・・・
0827pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 23:43:10.01ID:Z+aTK3ys
追加はフィルター
下はリング濾材
0828pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 07:12:19.24ID:0ngES/aa
俺がウエット&ドライって言葉を最初に聞いたのはテトラの外掛けフィルターの追加パーツのローリングサンダー
0829pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 07:21:03.21ID:5QYswOYO
エーハイムのウェットアンドドライ想像してGEX買ったら拍子抜けした記憶
0830pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 08:38:49.62ID:unyMfRTU
レイシーグレートはウェット間欠式だよね
グラカス追加槽はドライだと思う
低すぎるドライタワーみたいなもんでしょ
実際は全然ドライ濾過できてないけど
気化できてなきゃドライじゃない
0831pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 08:55:26.45ID:FmNGGlX1
>>830
確かにアクア用語のドライ濾過と言えばドライタワーだけどドライ濾過が実際に機能出来るだけの設備を設置するのは一般家庭では困難だからなあ
まあろ材が水没しない追加ドライ濾過層って定義で良いんじゃない
0832pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 09:23:11.71ID:unyMfRTU
スペースの問題なだけで安く製品化できそうだけどね
揚程あるモーター使うだけだからね
0833pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 09:41:02.81ID:FmNGGlX1
>>832
スレチだからこれ位にしておくけどよくある自作ドライタワーの1m程度の落水でどの程度アンモニアが飛ぶのかなって疑問がある
まお何m以上じゃなければアンモニアは減少しないかは実証実験をしていないから分からないけど
そんな意味も含めて実際に機能出来るって書いたんだよ
0834pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 10:13:49.32ID:unyMfRTU
俺も最後にするけど、濾過効率はいいのかもしれないけどドライと流動はメインフィルターがあって補助的に使うものだと思ってる
オバフロであったり外部とかね
0835pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 12:24:49.34ID:+f1Zuqpl
>>829
サイフォンフィルター「…」
0836pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:00:52.12ID:zULWQ8jo
カタログ的には、上部フィルターは機構的に充分曝気されてるからエアレーションの代わりになるよって書かれてるけど
実際使われてるの見るとほぼ100%エアレーションが追加でされてるんですが
そこんとこどうなの
0837pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:46:09.58ID:zQ5NqHm7
俺は大型魚でベアタンクの時くらいしか見ないな
0838pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:50:01.84ID:dvspyOsg
上部でエアレしてるやつみたことないわ
たまに濾過槽内にエアレしてる人はいるけど
外部と勘違いしてない?
0839pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 03:02:53.88ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M6E0E
0840pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 06:24:04.71ID:puW2ohX8
>>836
俺は油膜防止にエアレしてる
0841pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 11:27:25.56ID:+tSuch6l
>>838
レイシーのRFG使ってて水面滝みたいにザバザバ波打ってるけどエアレはガンガンしてるわ
意味とかじゃなく好きなんだよね
0842pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 12:13:49.94ID:l16jV9oC
俺も上部使用してるけど水作エイトから出る泡見るのが好きだからエイト入れてる
エイトに濾過機能は求めてないから、これはエアレ
0843pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:11.91ID:taAG1HNb
>>838
散水機構が空気を巻き込んで水を落としているから
結果的に上部フィルター内部でエアレした水が戻っている
0844pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 01:31:10.52ID:UevLPWRz
RFGでなに飼ってんの?
0845pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 10:41:07.03ID:Cqs3bpRw
底面直結ってどうなんです
上部の物理濾過力を捨てつつ生物濾過さらに強化っていう
0846pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 11:44:53.29ID:9/+N+ds/
ずっと外部使ってて最近上部も買ったんだけど、濾過はどっちの方が優れてるの?
上部は濾過槽が小さいから外部のがまし?
0847pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 12:16:04.55ID:V6Cy5MWm
>>846
飼育対象が魚なら上部でいいし、水草なら外部。酸素を取り込みやすい上部とCo2を逃がしにくい外部でわければ良いんでない?
0848pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 12:17:44.93ID:NBeiAxMd
>>846
その質問は外部厨もやってきて泥沼化にしかならないからオススメしない
0849pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 17:30:11.98ID:z0KdrXHK
そうだな。どういう飼育スタイルかによるとした。
生体を過密気味に飼育している自分としては断然上部式だが、水草をがっつり植えた水槽に上部式はきついぞ。
0850pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 18:09:47.54ID:kY8WIVRj
>>848
だよね
はじめての上部で濾過槽にろ材があまり入らなかったから不安になったんだ
上部塞がれるのは掃除のときとか邪魔になるね
0851pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 18:52:56.45ID:0JUiDHo2
欲しいよね、60ワイド水槽
奥行45あれば、上部フィルター置いても30cm以上空いてる
0852pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 21:24:45.43ID:YWPlKyUg
60規格水槽にメダカ5ミナミ10タニシ10飼ってるけど底面直結サブ2213メイン2213にグランデカスタムは過剰かな?
0853pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 21:32:11.61ID:xJ8oC0kv
幅40cmの水槽に45cm規格用の上部フィルターって使える?
0854pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 21:43:18.93ID:YWPlKyUg
>>853
斜めになっていいなら遣えるよ
0855pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 21:51:55.96ID:2b0J/aNK
>>852
なにがしたくてその構成なのかわからん。
いっそ生き物放り出して詰め込めるだけの濾過でもやったら?
0856pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 22:00:27.87ID:WJj3L7Ww
エイトL1個でいいだろ
0857pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:15.82ID:Q5Zg+Dq9
そだねー
0858pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:54.76ID:XHAXaLlc
ニッソーの水中モーターがうるさいと嫁からクレーム。最後の手段で2213に繋ごうと思う。
0859pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 00:23:31.05ID:UG3qCi50
メダカ、エビ、タニシはすぐ増えるからだよ
半年くらいで生体数が100近くなるから
隔離とかしなくても
メダカはハネるけど
0860pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 04:37:19.00ID:Z0CdVZnu
増える前に水流でメダカが殺されそうだな
0861pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 07:02:07.07ID:5z/QxfX0
>>860
グラカスの水流は殺せた
ただ1000/Hくらいになるからそれが心配
18回転くらいしそう
0862pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 09:09:32.48ID:y59tnSDW
無駄にろ材増やしても嫌気出て崩壊する可能性増えるだけ
過剰ろ過すりゃ良いってもんじゃない
生体増やしたきゃ水量増やせ
無理なら間引け
0863pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 10:32:26.29ID:5z/QxfX0
エアレと上部なら酸欠にはならんよ
バクテリアの消費量なんで微々たるもんだよ
それより生体からのアンモニアとかが少なくともろ材全て機能しない
過密にするなら機能してくと思うけど
0864pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 11:28:30.05ID:DNalSH/c
レイシーRFGはもう入手不可?
0865pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 15:17:07.80ID:y59tnSDW
>>863
メンテ箇所増えてメンテが行き届かなくなり詰まるって意味で→嫌気
0866pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 15:45:44.90ID:o8Iyel6/
なるほど
0867pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 20:23:13.74ID:5z/QxfX0
直結したりするとメンテ箇所は減って案外楽だよね
0868pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 20:50:36.67ID:8WOTkxHE
底面式と連結したら大変そう。
やっぱグランデかデュアルクリーンにウェットアンドドライ追加が1番良さげだな。
0869pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:47:39.62ID:b50f7H3T
グランデカスタムに相性良い水槽ってある?コトブキのワイド枠あり水槽若干相性悪いんだよね。
0870pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 23:00:39.96ID:Z0CdVZnu
(普通にGEXの枠あり水槽のマリーナじゃないのか…?)
0871pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 23:12:09.19ID:b50f7H3T
ワイド水槽でだね。あるかな?
0872pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:45.52ID:FNh7X9Zv
でだね?
0873pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 13:49:47.13ID:nXUNZMbp
ワイド水槽(の中)で( グランデカスタムに相性良い水槽ってある?)だね。あるかな?

ってことかな、流れ的に
0874pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 15:48:06.84ID:ieHYt63e
普通にGEXのなら自社製品対応にしているだろ
コトブキのはコトブキの上部や照明用に枠組んでんだろ
0875pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 16:09:02.86ID:pTIpwwSf
枠ありの60cmワイドってあまり無いからレギュラーか他のメーカーにするしかないかな
0876pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 16:56:54.57ID:EXk682ax
それ、フィルターありきになってるよね。
水槽にあわせて最適なフィルター選んだ方がいいかと。上部式以外も含めて。
0877pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:02:17.40ID:yTPHmNC1
1番は生体に適してるフィルターかな?金魚なら上部が管理しやすいんだろうけど
0878pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 01:24:46.13ID:nffDiLwT
上部フィルターはろ材を選ぶ楽しみとウールマットが簡単に掃除できるのが良いな。
0879pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 01:50:23.59ID:pZHGY/xc
上部からカレーの臭いがするけど何が原因だろう
0880pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 08:21:10.36ID:DY+GjKCj
丈夫フィルターってデメリット多いみたいに言われてるけどいいとこあるんか?
フレームないと使えないし照明も設置できないんやろ?
濾過能力なら外部式や底面式でも上部に劣らないぐらい高いらしいし
0881pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 08:58:45.90ID:YcO+qB1H
水槽で何をするかによると思うよ
水草とか小魚ならそれで良いだろうけど、土に潜る魚は底面使えないし、飛び出す魚ならむしろ蓋が減って飛び出し防止になるし
外部と上部比べたらそもそもの値段も全然違うしね
0882pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 09:51:27.68ID:0epeLnHh
たぶん濾過は外部よりいい
安価、メンテが楽、濾過能力が高い、
枠無しにはかさねらレール

外部で濾過槽6Lの使ってるけど3Lのグラカスのが状態いいよ
0883pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 10:11:48.61ID:qzHhN8xp
ろ材が空気に触れるのがおおきいのかね、やっぱ
0884pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 11:20:54.78ID:nffDiLwT
生体メインの水槽だけど上部フィルターが調子良いしメンテしやすいわ。外部の方が選択肢多いけどね
0885pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 11:54:13.46ID:tc3VJPmF
>>880
じゃあ外部使えばええやん
無理に上部使う必要ないんやで?
0886pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 12:05:14.66ID:3iraFqwI
自分は生体メインの水槽には上部式がいいと思っている。ろ過能力や酸素供給量から。
それと上のスペースを使えるのは大きい。別に置くスペースをムダにしないから。
0887pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 12:19:51.31ID:GOD3FNeG
外部だとパイプの部分が隙間空いてなんか詰めたりしないとダメだからね
飛び出す魚には上部が1番使いやすい
両方使ってるけどメンテは上部の方が簡単かな
外部はパイプ外すとかの準備があるしパイプ類が汚れてきたら気になるから洗う部分が増える
0888pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 16:07:26.97ID:XvnCgsXq
外部上部両方使ってるけど、上部のが濾過力高いし
メンテしやすいし、コスパもいいし
言われてる程音も気にならない
唯一の欠点が水槽内いじりにくい

思ったのだが、側面フィルターってのが
あったら面白いと思うけど
外掛けみたいなゴミじゃなくて、濾過層でかい
流量ある簡易オーバーフローみたいの
0889pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 16:22:44.80ID:ZDDkO45F
そんな単純に濾過力の比較なんてできるか??
全く同じ環境の水槽2つ持ってないと無理じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況