X



【CRS】 レッドビーシュリンプ 【94匹目】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100pH7.74 (ワッチョイ 83eb-Ao5n)
垢版 |
2017/09/04(月) 08:39:28.94ID:CZKopqWf0
>>99
それらの情報は全部正解やと思うで(n=1で)
でも、それがあなたにとって正解とは限らないけどね
結局は情報を参考に自分なりの経験積むしかないわ
※自分は、立ち上げからほぼ追い水だけで、底掃除どころか追いソイルもしてないけど、今のところ安定してる(ようだ)パールグラスがほぼ全面に生い茂ってしまっちゃったけど
0103pH7.74 (ワッチョイ f383-Hrzf)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:51:06.74ID:7m8SD/4m0
アマゾニアとなんたらパウダーで1ヶ月かけて立ち上げて、それ以来追い水だけ
60cm水槽と2213で回してる
とりあえずサイクルしていて爆殖はしていない
0104pH7.74 (ワッチョイ 6396-UQ5O)
垢版 |
2017/09/05(火) 05:04:55.00ID:bI7LhXbj0
マスターでひと月置いてからエビ入れたら普通に爆殖するぞ
半年以内にリセットだが
0106pH7.74 (ワッチョイ e3f8-M4sV)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:48:10.43ID:9RtnI0hx0
何で?ポツポツ死ぬん?
死ぬんやったらまとめて死んでも
いいと思うのだが・・・
0108pH7.74 (ワッチョイ 6396-UQ5O)
垢版 |
2017/09/05(火) 23:24:03.76ID:bI7LhXbj0
エビは弱すぎるよな
水草の農薬で死ぬ、ちょっとの殺虫剤で死ぬ、水質で死ぬ

すぐ死に過ぎだろw
0109pH7.74 (ワッチョイ ff0c-QSye)
垢版 |
2017/09/05(火) 23:53:34.09ID:m8Zy3tFL0
ポツポツしだしたら水槽完全に新しくして残ったエビを入念に洗ってからそこに入れるね
0110pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-nhGI)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:32:07.48ID:NNG6ZvT00
ソイルは掃除すべきか?は飼育スタイルで決めた方が良いでしょうね。
汚れきってから掃除すると毒が表面に出て来るし水中に汚れが舞うし
その毒をビーが集まって食うから弱いビーが落ちる
なので、あまり弄らないようにするためにCO2が無くてもやれる水草を
多めに植えて、汚れが積もるモスは流木に巻かずに定期的に洗浄する
底面濾過が吐き出した汚れを外部濾過併用で分解させる
飼育数は水槽幅1cmあたり1匹を上限に5割位を維持して
対処出来ない汚れを増やさない、活性化も落とさない
繁殖して親サイズが10割に達したら常設の選別水槽や放流用水槽へ選別する
日当たりの無い、室内照明もあまり当たらない場所に水槽を置いてるなら
ガラス面や水草にコケが出たり、浮草の根に汚れが付き始めたら黄色信号
定期換水の時に濾材を洗う、コケを除去、ビーが寄り付かないコケた水草は
廃棄して新しい水草を植える
私はこんな感じです。
0111pH7.74 (オッペケ Sr3b-m+++)
垢版 |
2017/09/08(金) 06:16:17.19ID:pm5jGat5r
ビーにチャレンジしようかと考えてるんだが、導入の水合わせに2時間もかけるの?
0115pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-9Ac+)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:28:57.66ID:2U6kxe5K0
PHも合わせたほうがなおよし
そんでドボンでOK
時間かけるかドボンか好きな方法を選べばよい
弱い個体はどのみち死ぬ
あとは自分の水槽の水ができているかできていないかそこにつきる
0116pH7.74 (オッペケ Sr3b-m+++)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:10:33.58ID:pm5jGat5r
>>115
なるほど、水はできてるからテキトーにドボンするよ。
ありがとう〜
0117pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-9Ac+)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:28:50.76ID:2U6kxe5K0
>>116
エビはどこで買ったの??
0118pH7.74 (ワッチョイ 2396-uTHE)
垢版 |
2017/09/09(土) 06:44:37.09ID:+SN2NzN+0
エビなんか購入元の水より良い水にドボンならよほどPhや水温に差がない限り死なない
逆に購入元の水より悪い水にドボンしたら簡単に弱る死ぬ
0119pH7.74 (オッペケ Sr3b-m+++)
垢版 |
2017/09/09(土) 06:59:48.35ID:XxkoO/4gr
>>117
かねだい
0120pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 08:32:14.26ID:FTDjr9RT0
育った環境が違う上に輸送でダメージを受けてるビーを投入したら
1カ月以内に半分は落ちる
これくらいの腹積もりで買ったほうが良いかもね。
いつの間にか減ってる感じなら水も活性も悪くないけど
落ちたビーが放置されてるなら水も活性も悪い
って感じかな。
0121pH7.74 (ワッチョイ 2beb-cZGB)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:47:31.95ID:S8RFV4390
>>120
この前、やらかして半分くらい一気にお星様作っちゃったけど、そのままエアレとクーラー稼動させたら、一晩できれいさっぱり消えてしまったなぁ
活性が高いのか()
0125pH7.74 (ワッチョイ 0bbd-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:52:46.36ID:adiSQmgh0
>>123
エビが消えたんだと思うよ

気にるるのはなにをやらかしたんだろう…

クーラー、エアレそのままでってことは…何かの殺虫スプレーかな?
0128pH7.74 (ワッチョイ b1bd-iARx)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:53:17.49ID:LNfoWB7v0
昨日部屋にゴキブリが出たんだけどつい反射的に殺虫剤で殺してしまった…しかも4プッシュも…
ゴキに拒絶反応でて我を忘れてしまった
でも本日1匹も死んでない
水槽7つ中1匹も
殺虫剤でも死なない強固なビーとして売ってもいいかなこれ?
0130pH7.74 (ワッチョイ b1bd-iARx)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:16:04.64ID:JX5L9tdd0
いくらなんでもそれは死ぬと思いますが…
0131pH7.74 (ワッチョイ b1bd-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:33.15ID:NupnyRiT0
昼間は暑くても夜は涼しく感じるようになりましたね。
繁殖期目前なのに2カ月経過しても水槽が安定してない人は
ビーが寄り付かない物を水槽の外に出して掃除してみては如何でしょ
パイプや吸盤の脂漏みたいな汚れ、モスや流木の汚れ、コケやカビの類 
水を汚さずに出来るならお奨めです。
ミツバチのように水中を舞いながらあちこちツマツマするようになれば 
繁殖も期待できちゃいますよ。
あくまでも個人的な経験則ですから、ご参考ですけどね。
0132pH7.74 (ワッチョイ 6a9d-6+9u)
垢版 |
2017/09/22(金) 04:46:36.99ID:6Y0/wgdV0
レッドビーシュリンプは死んじゃうね〜
やめた方がいいかな?
もう100匹くらいお☆様
死なずに飼っている人って居るの?
0133pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-B8lY)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:26:51.42ID:+wGefRD/p
稚エビって10℃以下でも育ちますか??
0135pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-B8lY)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:23:07.08ID:+wGefRD/p
あ、すでに産まれてる3ミリとかの稚エビです
0138pH7.74 (ワッチョイ a796-KE4x)
垢版 |
2017/09/25(月) 04:02:13.00ID:hypW7lQ70
毎年冬は室内無加温でやってる
さすがに10度以下にはならないけど
0139pH7.74 (ワッチョイ 068c-E1uO)
垢版 |
2017/09/25(月) 15:12:00.05ID:4lS0T6Zw0
ひかりのエビの餌すごくいい
水は汚れないし食いつきいい、よって死ななくなった
ザリエサやダイソーのはダメだ
油膜出るしコケやすく、よって死にやすい
0140pH7.74 (ワッチョイ 0f33-o3t7)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:55:46.11ID:PnuckpuR0
ダイソーザリエサオンリーだがめっさ増えてるぞ
環境の悪さをエサの所為にするの良くない
0143pH7.74 (スッップ Sd43-/Pc+)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:16.19ID:i84EGw6hd
ビーの選別漏れを入れたメダカ水槽にクマネズミがデスモアプロを落としたけど、薬が崩れ溶けた状態でも死なずに上の方に集まっていたおかげで別水槽に救出出来たよ。
数日たったけどビーにおかしな挙動は今の所出ていない。
今は餌皿から脱走したイトメが上の方四隅に集まって団子になっているから毒性はあるとは思うけどね。
0144名無し (ワッチョイ 0a83-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:11:25.31ID:u/H4kJ3P0
レッドビーシュリンプの繁殖に失敗してきた人は参考にしてくれ!!

長年レッドビーシュリンプの繁殖に挑戦してきてわかったことをいくつか書こう
@水質について
通常は水道水を使うが、地域によって違うので、成功する人と失敗する人に分かれる。
我が家の水道水はPH7.6と弱アルカリ性であった。その為、水換えをするごとに茶ゴケが発生して、ウイローモスが全滅した。


Aシュリンプを水槽に投入する時に水合わせをするが、点滴方法でやっても落ちるものがある。
ふと思ったのであるが、シュリンプを販売しているところでは水合わせはどうしているのだろうかと思った。
点滴方法だと時間が掛かるし、毎日やってられないし、おかしいなと思い、ネット、近くのショップで調べた。
リセットなどした水槽ではパイロットとして魚を入れているがあれは全く意味はない。水槽立ち上げ時は
アンモニアがないのでそれほど気を遣うことはない。
水槽新規、リセット立ち上げ時の水合わせは
*温度を合わせながら水合わせ
  夏場は水槽の水をバケツに3L〜4L取り、シュリンプを3L位の容器にいれて500mlに水量を合わせる
  二つの容器を同じ部屋に置き、エアコンで部屋を冷やして温度を一緒にする。(25℃前後に設定)
  シュリンプの容器にはエアレーションをしながら、毎分50mlずつバケツの水をシュリンプの容器に投入
  シュリンプの容器の水量が1Lになったら半分の500mlになるように水を捨てる。
  これを3〜4回繰り替えす。
  最後にシュリンプ容器を水槽に浮かべて(30分)温度を合わせ、水槽にシュリンプを投入。

近くのショップや関西のショップでは水温だけ合わせて、後は適当に水質を合わせて終了のようです。
つまり、水槽の中に、アンモニアが無ければそれほど気にすることは無いそうですね。

レッドビーシュリンプの繁殖がうまく行かない人は下記ショップを紹介したい。

ショップ名: ウィンドミル87 (富士市にある店)

このショップは一般の方が繁殖したシュリンプも販売している
千葉県、東京、山梨、長野、静岡県の人が繁殖したシュリンプをyahooのオークションに出している。
もちろん,yahooのショップでソイル、バクテリア、ミネラル等も販売している。
我が家で8月22日にリセットした水槽は下記の通りであり、ウィンドミル87のHPに記載されて
いたように、水槽の水はアルプスの天然水とEvianである。これで茶ゴケの発生は殆どない。

水槽;60cmから30cmのキューブに変更
フィルター;底面フィルター
ソイル:M87ソイル
バクテリア:M87バクテリア
ウールマット使用(30cm用)
水草:ウイローモスのみ
週1回ミネラルM87を既定量追加(キャップ半分の3〜4cc)
夏はクーラ使用、現在ヒータ追加

現在は順調で稚エビ25匹を確認。なお、稚エビのため抱卵した時から稚エビフードを耳かき一杯
投入してきた。
抱卵するには動物性たんぱく質が必要と思われ3匹が☆となり仲間に食べられました。
0145pH7.74 (ワッチョイ 0dbd-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:41:04.06ID:mQIxiBEl0
ですね、新しい水槽にビーを入れても調子が良いビーなら元気だから
いけてると勘違いして次々に投入してアンモニアが増えて一気に落ちる
慌てて水換えするからPhが大きく振れるしアンモニアは再び増え続ける
そんな感じですね。
ついでに書くと、モスは消耗品感覚で、週1回、取り出して飼育水でゆすいで
戻すくらいの維持が良いと思いますよ。
スポンジをゆすいだ時みたいな汚れが出てきますからね。
色が悪いとか増えないのなら買ってくれば良いのですし。
0147pH7.74 (ワッチョイ 7119-AMZL)
垢版 |
2017/10/07(土) 03:33:39.05ID:vNvnjpd00
>>144
87ジブリの宣伝?(笑)
0150pH7.74 (ワッチョイ 132a-HXrW)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:47:30.29ID:2OflCrej0
ソイル変えたらかつてないほどエビ達が元気な動きになってる
あっちこっちに泳いでツマツマしまくってるのなんて見たことなかった
やっぱソイルって大事だね
0151pH7.74 (ワッチョイ 09bd-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:11:46.71ID:nFeG6w0d0
ビーが動き回ってる絵は見てて飽きないですよね。
昨夜、いつものダブ状の餌をやめて、粗びき胡椒サイズのビー餌を
パラパラと入れてみたのですが
集まったビーの動きが1時間以上も停止しちゃって
やっちゃったかな?と思った通りに今朝はモスラが1匹落ちてました。
今夜はいつも通りにタブ餌を落とすと駆け足で集まるので
大丈夫みたいですが、恐るべしです。
商品名は書きませんが・・・
何がブリーダーにお奨めだよw
0153pH7.74 (ワッチョイ 99bd-C1Wt)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:35:04.81ID:Fe6+yUtg0
このエビの餌ですがヒカリプレコ、ヒカリコリ、ディスカスフード、オトヒメだとどれが一番成長早いですか?
食い付きがいい順も教えてください。
0154pH7.74 (ササクッテロラ Sp45-KwCI)
垢版 |
2017/10/16(月) 02:44:31.73ID:tCwYwvCap
>>151
商品名教えていただいてもよろしいでしょうか?すみません
0155pH7.74 (ワッチョイ eb96-fQhq)
垢版 |
2017/10/18(水) 11:30:24.34ID:yfkO8VP90
ビーも下火になったな
0156pH7.74 (ワッチョイ ddbd-gh9y)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:49:12.10ID:9etYm3Hs0
白エビでてきた血統をでないようにするには??なんか方法ありますか?
0159pH7.74 (ワッチョイ e5bd-GnHq)
垢版 |
2017/10/20(金) 16:40:25.45ID:AeKLsTyA0
こいつら水流には強いですか?
8500位の流量のプレコ水槽に入れてやりたいのですが
0160pH7.74 (ワッチョイ 1a9d-s58y)
垢版 |
2017/10/24(火) 06:00:37.89ID:wNhJAFiC0
バクテリアはいっぱいいた方が良いの?
水換えると死ぬ。バクテリア不足かな?
すごいんです入れようかな・・・
0161pH7.74 (ワッチョイ e5bd-GnHq)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:09:01.13ID:YGJW3w4a0
>>160
やめとけ
いたらんもの入れると余計水の管理が厳しくなる
特に初心者は
水の変化に弱い
自分の家の水道水になれさせろ。
大きめのハッポースチロールに水貼ってソイルしいて水が減れば水足してるだけだが1匹も落ない
濾過やエアーもしてない
0162pH7.74 (ワッチョイ e5bd-GnHq)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:11:18.92ID:YGJW3w4a0
てか換えると死ぬってわかっててなんで水換えるの?w 同じ頻度で同じことやってても減る一方w
0166pH7.74 (ワッチョイ 11bd-01LR)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:41:13.69ID:kGR8wE2I0
だな。 
新ケースに水張ってソイルもすぐ取り出せる平皿とか鉢に入れて沈めろよ
そうすれば管理楽だろ
ソイルって頻繁にいじくりまわすもんじゃないけどな
ゴミが舞うほど厚くしく必要はないし全面しかなくてもエビが勝手に移動する

何もしかずにモスとミロネクトンのみ放り込んどくのでもいい
で水が減ってくると足す程度
汚れがひどきゃゴミだけ吸い取れ

新水に慣れてきたら毎日半量変えてもそうそう落ない
温度変化は注意
そもそも井戸水ってph高すぎないか? 硬度も大丈夫か?

井戸水が原因じゃないか?
0169pH7.74 (ワッチョイ 41bd-xXVv)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:00:17.54ID:G3ag562F0
半年でソイルが見るからに汚れが積もってるなら
底面濾過が機能出来てないのかな
この状態からいじると大量に落ちるかも。
諦めてリセットするか
外部濾過(活性炭やアンモニア吸着濾材)を加えてから
ソイルを足したいけど、底面濾過が機能してないのなら
通水性だめだしバクテリア入れても吸着濾過出来ないし
トータルで見直したほうが良いかもね。
0170pH7.74 (ワッチョイ b306-/GQ8)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:24:44.50ID:GiCcvdB40
レッドビーはミナミより弱いらしいけど、
1週間くらい死ななかったらだいじょぶかな?
とりあえず初日は10匹全部クリアしてるが
0171pH7.74 (ワッチョイ 99bd-SaAB)
垢版 |
2017/11/03(金) 16:10:19.38ID:AZ+risOv0
1週間経ったけど、どう?w
半分以上が残ってるなら上出来だと思うけど。
ミナミやヤマトが落ちる水槽って余程の状態だし
ディスカスが繁殖出来た経験を持ち込んでもビーは落ちてしまう
良い状態を維持するのが難しい
状態が良くても何故か数が減ってるような
そんな感じですよ。
0172pH7.74 (ワッチョイ 9206-p9yG)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:08:12.58ID:xp9pWS5o0
1匹も死んでないよ
今日はそんな寒くないのか流木から離れて水草ツマツマしてる
0173pH7.74 (ワッチョイ e22a-6pGn)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:16:18.41ID:p5lY2SYp0
夜になって1匹狂乱の舞をしてたかと思ったらさっき☆になった。
昼間にした差し水が悪かったか、餌の残りが毒になっちゃったか…
0174pH7.74 (スププ Sd62-WnoY)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:39:58.20ID:yXFtEcAAd
aliexpressで爆苗素って奴、分からないなりに買って根拠もなく入れてみたんだけど、ミジンコの乾燥卵?なのかケンミジンコが爆殖したわ。
餌の食べ残しとかもあっという間に掃除してくれるから微妙にありがたいわ。
週に一度未満くらい思い出した頃にふりかけてるんだけど、それまでポツポツ落ちてたビーが落ちなくなったので、少なからず効果はあると思い込んでる。

…で、実際のところ中身の正体を知ってる人います?
0175pH7.74 (ワッチョイ 422a-9Rqp)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:13:56.70ID:YRiQ55ST0
昨日リセットレベルで洗った水槽に稚エビ発見してしまった
抱卵してたのを見てないんで稚エビのことなんて気づかないで完全に洗ってしまってるから相当やっちゃってそう
エビ移す時に水草ごと巻き込んで隔離した分があったがその時に水草ついてた奴だけ生き残れたのかもしれない
それにしても毎日見てたのに抱卵してたのがさっぱりわからなかったわ
0176pH7.74 (ワッチョイ e245-dVlt)
垢版 |
2017/11/06(月) 07:36:03.10ID:XP7rQhnJ0
申し訳御座いませんですが、あなたの検索 ' 爆苗素 ' 一致している商品がありません。
0179pH7.74 (ワッチョイ 5fbd-vLjR)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:09:29.14ID:Xhov5abs0
>>175 
日頃から水槽を見ているつもりでも、同じような色柄してるし
卵を6個くらいしか抱えてないのもいるから
いきなり、ガラス面に稚ビーがくっ付いててヒドラ?ってことは
あるある ですね。
うちも今現在、ビーのメイン水槽に30匹いるんですが
横からじゃ見えない玉数少ない抱卵が少なくとも3匹はいるんだけど
2cmオーバーのサイズで余裕あるはずなのにこれじゃねぇ、って感じです。
0181pH7.74 (ワッチョイ 47bd-d1z6)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:20:04.79ID:+EaBeaj80
別ですここはワッチョイです
キチガイ発言は95をお立て下さい
0182pH7.74 (ワッチョイ 5dbe-yePy)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:19:15.72ID:fuCQ1Buf0
レッドビーってアオミドロ食べますか?
残しておいた方が餌になってよいのだろうか?
0183pH7.74 (ワッチョイ b5bd-CXha)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:50:18.16ID:yavpqSaU0
>>182
アオミドロは駆逐したほうがいいよ
ビーの餌と考えないほぼ食べないね
処理する能力以上にアオミドロの方が早く増えるから
ヤマトとミナミは食べるけど

水温と水槽内の富栄養化が原因で発生するから
0184pH7.74 (ワッチョイ c52b-WVLa)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:46:54.50ID:MwYxMTVX0
チェリーシュリンプは抱卵までして元気にツマツマしてるのにレッドビーはポツポツ落ちてる
こんなに違うものなのか
0185pH7.74 (スフッ Sd0a-ByAT)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:41:52.47ID:me8fjLLdd
>>184
たぶん日本の環境に合ってないんだろうな。
あっち硬水だろうし
0186pH7.74 (ワッチョイ ea0c-YBdU)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:05:59.99ID:DOG72jPP0
うちのは楓の実をツマツマしまくってるよ
逆にイエローチェリーはあんま楓に興味ないみたい
0187pH7.74 (アウアウカー Sa55-29US)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:17:34.80ID:BlQnJ27aa
飼い始めて3ヶ月の初心者です。
固形餌2つくらい落としても食べ残すんだけど、そのくせ餌以外をツマツマしてます。
もすかして、ウィローモスたくさんあるからエサ不要だったりします?
ウィローモスだけで生きてくれるならエサは水質保全のために入れないようにしようかと思うのですがどうなのでしょうか?
0188pH7.74 (オイコラミネオ MM2e-zTYO)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:50:21.11ID:PWRhmEjCM
長く生かしたいなら餌なしで大丈夫
大食いさせて早死にさせた方が子どもも生むし色も綺麗になるし回転率はいい
0190pH7.74 (スップ Sd0a-CXha)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:25:19.50ID:wfg0LR1Xd
>>188
なにもわかってないな
餌なしのほうが早死だぞ
0191sage (スッップ Sd0a-VPbT)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:49:41.32ID:TqAU8fiXd
>>187
水槽の大きさ、飼育数、固形餌の大きさが判らんとエスパーばかりでアドバイス受けるのは難しいよ。
あとモスたくさんは落とし穴だな。
0192pH7.74 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:26:24.27ID:iO7f7Trm0
基本は191さんの書いた通りですが
ビーシュリンプ専用フードの中には
タブレットの表面だけ美味しくて?
芯の部分はほったらかしにするのもありますよ。
砂糖がまぶしてある揚げパンの表面だけ食べるような
感じかなw 
なので、食べ残しは半日程度で回収して崩れて水を汚さない
ようにする、ですね。
ビーの単独飼育なら、モスは管理をちゃんとしないと
水質を悪化させますからね。
0193pH7.74 (ワッチョイ c52b-WVLa)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:16.56ID:W7x9jWxZ0
モスは水質悪化させる可能性があるってことですか?
沢山巻いちゃったけど…やらかした?
0194pH7.74 (アウアウカー Sa55-29US)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:58:09.26ID:/cvP3Ptna
>>191
>>192
ありがとうございました!
45L水槽で、ビーは7匹です。1匹抱卵してます。
ウィローモスドーム3つとアマゾンチドメグサ2本と小さいアヌビスナナ1つ置いてあります。
最初は水草たくさん植えてましたが、掃除しやすいようにだいぶ減らしました。
0195sage (スッップ Sdbf-VM6H)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:41:38.62ID:SPdOMgsJd
>>194
その大きさの水槽ではビーの数が少ないから、ある程度数が増えるまで板状餌なら1枚以下で充分。確実に給餌させたいならザリ餌のような小さな粒餌をピンセットで一匹ずつ与えるのも手だよ。モスはトリミングせず放置すると中でエビがたくさん死んでいる事があるので要注意。
0196pH7.74 (アウアウカー Saeb-n+5o)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:09:52.74ID:Etifh8Lba
>>195
ご親切にありがとうございます。
水を汚さないように、小皿を沈めて、小皿にストローをむけて、ストローの中にザリガニのエサをぽとっと落とすようにしてみました。
確実に小皿の中に餌が落ちるので我ながらいい方法だと思いました。
0199pH7.74 (ワッチョイ 972b-x2XL)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:44:04.81ID:qyW5SyF50
せっかくモミジバフウの実を買ってあげたのに全然ツマツマしてくれない(´・ω・`)
0200pH7.74 (ワッチョイ 17bd-gcK6)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:53:52.84ID:VgBUa4j00
モスは巻いた部分がいつか見えなくなってそこに汚れが堆積し
腐敗して毒を吐く、そんな感じですね。
なので、巻いたモスは定期的に水槽の外に出して水槽水で
すすいでやれば良いのです。
スポンジ濾過が入ってるなら、2〜3週間に1回は水槽水で
洗浄するでしょうから、同じタイミングで。
但し、調子の良い水槽なら、その洗浄に使う換水量は全体の10%以下で
やらないと、勿体ないですね。
今の季節はヒータ加温と空気が乾燥してるんで、水が回ってる水槽なら
1週間で1cmくらいは水位が下がるでしょうから、その足し水もかねてね。
0201pH7.74 (ワッチョイ bf1e-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:19:03.09ID:+I9bD3nh0
モスよりゼニゴケの方が腐らない日光要らないと
全体的に良い気がする
見た目以外は・・・
0202pH7.74 (アウアウカー Saeb-n+5o)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:02:26.94ID:pGuLoHrsa
順調だったのに2匹☆になってました・・
真っ赤っかになってたんだけど、レッドビーシュリンプが☆になる時はみんなこんな感じですか?
死に方から死因が多少判断出来たりするものなのでしょうか?
体の前半分がゆでダコのように真っ赤(オレンジ色)になってました。
0204pH7.74 (JP 0Hcb-eH9P)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:54:27.02ID:DjeOGUJpH
全然順調じゃないじゃん(ワラ
0205蹴る海老 ◆RedBeeXtUA (ワッチョイ 371e-F7Qh)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:44.33ID:b0y3YqR20
>>202
死んで時間が経てばそうなるよ
さらに時間が経つと死骸はグズグズに崩れてしまう

ただ、調子の良い水槽だと
そうなる前に他のエビに食べられてしまうから
察するに水槽の調子が悪い。もしくは下り坂なんだと思う
(わずかな数しかエビがいないのであれば、共食いされずにそうなってしまった可能性も)

だからと言って、安易に換水してしまうと
更に状況を悪化させてしまうことも多い
0207pH7.74 (アウアウカー Saeb-n+5o)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:34:42.18ID:E+u/IO0Ca
途中で書き込んでしまった。
測定したら5の色でした。
水を1/3取り替えたら色が出なくなったので、糞尿が溜まってたのでしょうか。
ちなみに45リットルの水槽に6匹買ってました。
飼い始めて2ヶ月くらいで、2匹が抱卵してます。

https://i.imgur.com/rbxCe4Y.jpg
0209pH7.74 (ワッチョイ a7bd-nSRQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:48:04.47ID:eKe8GHW30
飼い始めて2カ月の水槽
45リットル 
飼育数は10匹以下
この条件なら、濾過が出来上がらずに
順当に汚れてきた感じですね。
どんな濾過か分からないけど
活性炭やアンモニア吸着濾材をつかった
濾過を加えた方が良いかも
底面濾過が無い、機能してないのなら
尚更のこと、です。
0211pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:31:58.89ID:+XMMHm39a
>>208
>>209
アドバイスありがとうございます。
ろ過装置はコンボワンを使用してます。
汚れが溜まっていたようなので、プロポースで掃除しました。
その流れで水も半分取り替えることになりましたが、1日たった今のところ☆にはなっていません。
水槽の中はアマゾンチドメグサ二本、ウィローモスドーム3っつ相当、小さな流木1つ(アヌビスナナ付き)、今までは岩をいくつか入れてましたが、汚れが溜まる原因と思い、掃除ついでに撤去しました。
時折ザイム33を少し足してます。
0212pH7.74 (ワッチョイ d2eb-KPJt)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:37:42.91ID:5cH/Vsby0
>>210
1読めw
0215pH7.74 (ワッチョイ a7bd-nSRQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:44:45.13ID:4sm4zYji0
コンボワン1台じゃ濾過が足りないし
照明は水草育成用じゃないし
底面濾過をやってないから
汚れは積もるし
換水で凌ぎ続けてると次々に落ちるだろうし
挫折の日は近い、と思ってしまいます。
どうしたもんかな・・・
とりあえず、水草を買って来て
ソイルを弄らずにポットのままでよいので
10個くらい入れてみたらどうですかね。
水草は熱帯魚店で農薬の確認をしてからね。
0216pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:20:45.85ID:tPbssGTOa
>>215
アドバイスありがとうございます。
照明は水草用のを2つ付けてます。
実は水槽がもう1つあって、60センチの水槽でネオンテトラを飼ってます。
水草はそっちにたくさんあるので移植は可能です。
レッドビーの水槽に水草を入れる意図を教えていただいてもいいですか?
0217pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:43:46.90ID:tPbssGTOa
>>215
少し考えて気づいたかもしれません。
毒はソイルに溜まるから、水草にエビが留まるようにすれば、毒に触れる機会が少なくなると言うことですかね?
底面フィルターの導入を検討してみようと思います。
0219pH7.74 (ワッチョイ a7bd-nSRQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:01:08.37ID:WLvGj86u0
>>217 
水草を増やしてもビーは多くの時間をソイルの上で過ごしますよ。
飼育者によって考え方は色々なんだけど
水質浄化と安定のために水草を大量投入することもあるのです。
底面濾過してなくて汚れが積もったところに水草を植え込んだら
汚れが舞い上がり作業が終わる頃には低層は危険地帯になっちゃう
と思う方が無難ですよ。
0220pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:52:19.14ID:cNGKdC9fa
>>219
とりあえず今日底面フィルター買ってきて水槽リセットしました。
ソイルもビー用のに取り替え、余計なものは撤去しました。
リセット中に一匹落ちてしまったのが残念ですが、抱卵していた個体は全て無事でした。
生まれるまで無事にいてくれるといいのですが・・・
積算温度からするとあと2週間くらいかなぁ。
0221pH7.74 (ワッチョイ c633-wWyd)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:46:31.91ID:fPCH+MWr0
俺も今日(もう昨日か)リセットしたぜ
放置しててら水がめっちゃドブ臭くなってて2週間くらい毎日3匹前後死んでかなり減ってしまった
始めてソイル3層にした
1番上を紅蜂のスーパーパウダーにしてみたけどこれ砂だね
0222pH7.74 (スッップ Sd32-A0Ho)
垢版 |
2017/12/17(日) 04:47:36.80ID:PdubKujxd
>>221
俺もリセット予定
3層にしてみようかな
何のソイル使ったの?
0224pH7.74 (スッップ Sd32-A0Ho)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:59:16.81ID:g+HdU57od
全部吸着系やん
0226pH7.74 (スッップ Sdea-pAVL)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:53:52.52ID:WAv+sK1+d
かねだいでセールでずっと飼いたかったビーの日の丸五匹買ってきたけど、まさかのネオンテトラに突かれまくってサテライト行きへサテライトにモスマットぶっ込んで飼育できる?
0227pH7.74 (ササクッテロラ Sp03-cnjM)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:49:32.15ID:E1SNkMr8p
もちろんできるが・・・
避難先もないような飼育環境なら近いうちに落ちるだろうからどっちでもいいんじゃないか?
0228pH7.74 (ワッチョイ 9fbe-4+c9)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:50:02.10ID:jqFIzO3W0
>>226
まさかのネオンテトラ水槽に入れてる方が聞いてる方からしたらまさかだろwww
0229pH7.74 (ワッチョイ 061e-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:15:41.29ID:cEFGUXD00
ネオンテトラは食いしん坊じゃない方だけど
幼魚でも口でっかいから速攻隔離したことある
0232pH7.74 (スプッッ Sd8a-pAVL)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:56:19.11ID:O2NEk4bQd
>>227
他のエビは問題ないんだよミナミとかレッドチェリー、あの色合いだからかビーだけ鬼のように突きまくって、ネオンテトラって凄い温厚なイメージだったしいけると思っちゃいました。
0233pH7.74 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:54:49.87ID:xAtr2Vkv0
もう20年くらい前だけど、ハニードワーフやテトラ数種類との混泳をやって
稚ビーが産まれても餌食になって全滅させたことがあります。
ビーが流木の隙間から顔を出すのをホバーリングしながら待ち構えてるグラミー
恐るべし光景でしたよ。
ヤマトヌマエビもショップに出てるトロピカル種は一緒に出来ないし
ミナミも繁殖力が強すぎて、ビーは単独飼育に限る、になりましたよ。
0234pH7.74 (ワッチョイ 67be-IIdD)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:58:45.84ID:qxvHxqhz0
テトラ系は低床の餌も食べるからね
ラスボラだと低床に落ちた餌は無視する
0235pH7.74 (アウアウカー Sacb-IocZ)
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:18.84ID:9leFHZrBa
保守
ビー飼いはじめたばかりなんだけど、抱卵して24日たったところで帰省してしまった。今頃生まれているかも知れない気になって仕方ない
0236pH7.74 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2018/01/01(月) 16:20:19.00ID:2DLEtM730
孵化する劇的瞬間を見ることはほぼ無いし
孵化したビーを発見するのも1週間くらい経ってからだし
孵化即全滅もあるし
お楽しみは帰宅後に、ですね。
0238pH7.74 (ワッチョイ 4e33-yAYj)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:59:30.20ID:LrTres9z0
>>236
1週間くらいってミナミならわかるけどビーの孵化したてのなんか秒とは言わないけど数分たったらわかるよ
水草ジャングルとか発見しにくいごちゃごちゃの環境じゃなければね
即全滅なんか経験した事聞いた事ないけどあるなら水槽内環境が悪すぎるだけでしょ
0239pH7.74 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2018/01/03(水) 14:56:27.57ID:VMCqOwcS0
>>238
うち? 水草は絶やすことなく多めですよ。
11月下旬に抱卵してたのを5匹は数えたけど
いま確認出来てる稚ビーは5・6匹かな
見つけ難いにしても、卵の数とは合わない。
卵の数だけ姿を見せてくれれば楽しみも倍増
なんだろうけどね。
0242pH7.74 (アウアウカー Sa4f-a0uB)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:31:59.39ID:tJoXcddXa
今日、魚用の水槽リセットしようと水草抜いてたらレッドビーシュリンプの子供が数匹出て来てびっくりした。2ヶ月ほど前に一時的にレッドビーの成体を入れてたことがあったので、卵が残っていたのか?
この水槽はろ過装置付けてないし、掃除もしてなくて、セパレートしてて、ヒーターの熱が届いていない劣悪な環境の中でも生きていた。
同じ時期にビーシュリンプ用の水槽で生まれた子供たちと比べても体が大きかった。
生きててくれて良かったけど、本当にデリケートなのかと疑ってしまったw
0244pH7.74 (ワッチョイ cbce-1YQU)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:39:11.72ID:vC0sOidM0
ビオトーブでも繁殖するからな
高水温と毒に弱いだけで意外と順応性ある
0246pH7.74 (スププ Sd0a-Q1/z)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:01:02.32ID:1Z3iL7bwd
炎天下にでも放置しない限り水温そんな上がらねぇよ
0247pH7.74 (ワッチョイ 5dce-VF9B)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:22:39.23ID:ef2xB4yw0
炎天下じゃない室温でも30度超えるってのに何言ってんだコイツは
0248pH7.74 (ワッチョイ b5bd-DeDk)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:03:50.29ID:rGwMVzGN0
うちの軌跡の1匹は
流木に挟まってるのに気付かずに流木を水槽から取り出して
新聞紙の上に2時間近く置いたまま水槽リセットして
流木を戻したら泳ぎ出したことかな。
それから何日生きてたかは定かじゃないけど
翌日は落ちてなかったよ。
0250pH7.74 (ワッチョイ bbbd-snNQ)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:47:40.77ID:VhyLeVWa0
ここ数日、オクを眺めてるけど
綺麗なビーは10匹で3万とか4万の値がついてますね。
私も春に備えて自分の好みであるモスラ+白足を5匹注文し
半日かけて水合せして投入したのに、一番お気に入りだけが不調で
落ちてないけど殆ど動かない状態が30時間も続いてます。
真冬はカイロを入れてあっても到着した時点で水温が20度以下になってて
到着後に明り取りだけして静かに置いてる間にも水温は下がるから
半日かけて水合せしてもビーは24時間の中で24度⇒18度⇒24度になる
オクで3万・4万を投じた人たち、大丈夫なのかね。
0251pH7.74 (ワッチョイ 1f7f-wSrj)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:57.96ID:Kx7PjRpv0
レッドビーとかターコイズに興味湧いたんだけど
夏場ファン付けて水温29℃の水槽ではやっぱり無理?
0252pH7.74 (ワッチョイ 57bd-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:45:40.32ID:/UCJvKRR0
60cm水槽でファン使って日中27.5℃で 無事に夏を過ごしたことはあります
水温が高いと溶存酸素量が減るし エビの活性が上がって酸欠になりやすいので
酸素供給にかなり注意すれば29℃でも夏いけるかも

濾過バクテリアも酸欠に弱く
酸欠でバクテリアが減少して水質悪化によるエビのダメージも怖いので
こまめな水換えや根を張る水草を植えるなどいろいろ対策したほうが安心です

酸素供給は水面を波打たせることと
水槽内の水を循環できる水流があることが大事なので
環境を整えることができればファンだけでも夏を乗り切れると思います
0253pH7.74 (アウアウカー Sa69-pyDO)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:59:11.82ID:bXRv1pI+a
現在45センチ水槽に親二匹、子世代が四十匹ほどおります。
子世代は正月に孵化したので体は小さいのですが、この子たちが大人になったら水槽は過密になりますか?
0254pH7.74 (ワッチョイ 4db9-ihKs)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:21:13.47ID:kGaUM++60
>>253
200匹位いても過密なんていわないよ、余裕
ただ底床だけで水草とかの足場が無いと床にわらわらして見た目は狭く感じるだろうね
0258pH7.74 (ワッチョイ d27f-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:56:48.74ID:/2zf7zc+0
>>252
詳しくありがとうございます
今まで29℃に抑えられていたと言っても
今年はどうなるかわかりませんから
小型の水槽用クーラーを購入することも視野に入れて
もうちょっと検討してみます
0259pH7.74 (ワッチョイ 99bd-+g9t)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:41:06.41ID:jOclmpS00
夏の水温はエアコンとファンの併設で充分だと思いますよ。
瞬時停電とか起きたらファンに頑張ってもらうことになりますけどね。

親ビー数匹と1pに満たない40匹の稚ビーが元気なのは今の水槽の
コンディションが丁度良いから、です。
時間の経過と稚ビーが成長した時に同じ状態でいられるかどうか
きちんと水質をコントロールしないと崩壊しますよ
と飼育経験者なら言うでしょうね。
毎日、1cmくらいの糞を低砂に落とし続けてるんですから。
0260pH7.74 (ワッチョイ 17c2-5EMV)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:26:22.56ID:jxdLTIwy0
ポエム
0262pH7.74 (ワッチョイ c0df-7F/5)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:38:04.48ID:KmiF5G010
>>261
自分が騙されて大金溶けたからって手当たり次第に書くなガイジそんなもんお前みたいなガイジしか騙されねえよ失せろ
0263pH7.74 (スフッ Sd94-Nsxj)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:34.28ID:9NpzjQO7d
変なのに絡むなよ...
0264pH7.74 (ワッチョイ 5bbe-bvsq)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:15:05.02ID:XZ0ckO9U0
60スリムに5ミリくらいの溶岩石を厚さ1センチくらいに敷いて底面ろ過でビー飼える?
0265pH7.74 (ワッチョイ 23bd-zLW9)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:52:25.60ID:nTRRK/KZ0
>>264
飼うだけなら飼えるぞ
0266pH7.74 (ワッチョイ 5bbe-bvsq)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:22:12.30ID:XZ0ckO9U0
>>265
増やしたりは出来ない?
0268pH7.74 (ササクッテロロ Sp33-zLW9)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:45:12.23ID:xrXIcE4zp
>>266
爆殖はしないな経験上
0270pH7.74 (ワッチョイ e39a-SmQe)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:05:01.86ID:OwLDDhaX0
プラナリアの方が爆発的に増えてしまったわ
0271pH7.74 (ワッチョイ 63bd-ym9W)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:27:45.51ID:tf39M0EC0
鑑賞エビとしてコスパ悪すぎだ
個体は高いし、すぐ死ぬし、生き残っても寿命は短い
おまけに頻繁に水槽リセットとか、もうやめるわ
0272pH7.74 (ワッチョイ cb33-ppd7)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:31:32.66ID:SNnhTywF0
レッドビーは底面式で爆殖できるで
ソースは実権水槽
0279pH7.74 (アウアウカー Sac3-URXD)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:08:56.35ID:iykBlWXBa
ヤフオクで購入したビーの顔、豚みたいなんや!特にメス。あれなんでやろか…豚GAO選別もれなんかな
0281pH7.74 (ワッチョイ d92b-zKXv)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:23.17ID:7H0lul3U0
3年前に水草水槽の余ったブラックソイルとウォーターローンを植えただけの40cm水槽(外掛け式フィルター1個)で初レッドビーデビューして爆殖とまでは行かないまでもかなりの数になった
やはりRO水が決め手になったか
0283pH7.74 (ワッチョイ 551e-qpp/)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:56:13.21ID:V3Mo0fjt0
結局のところ、一番失敗の可能性が少ない飼育方法は何?
0285pH7.74 (ワッチョイ d92b-zKXv)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:28:45.59ID:ROJAM9YY0
>>282
どうだろ?
増え始めたのはウォーターローンが広がり伸び始めた頃だったな
後は常に乾燥してる部屋だから水の減りが早くて、足す時はいつもサントリーの南アルプスの天然水をじょばじょば入れてたくらい(←サンゴ水槽にもやってるw)
0287pH7.74 (ワッチョイ 551e-qpp/)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:44:12.96ID:ZS44qgg40
>>286
底床とフィルターのお薦めは?
0289pH7.74 (ワッチョイ 551e-qpp/)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:53.96ID:+jo2lZpt0
>>288
サンキュー、もう1回やってみるかな。
0291pH7.74 (ワッチョイ 551e-qpp/)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:21:20.38ID:aYod0fNh0
>>290
じゃ、外部フィルターでもいい?
0292pH7.74 (ワッチョイ e533-H4hw)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:02:45.81ID:6fSb1ssv0
>>291
実権水槽の人は底面式で4年間水替え無しで維持してたで〜
ワイも底面式で沈殿槽ありのシュリンプ水槽立ち上げようかどうか迷ったけど、見送ることにしたわ〜
0293pH7.74 (スフッ Sdea-3orc)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:55:33.14ID:aQ4LbVjJd
マスターとか潰れにくいソイルとアマなどの栄養系の2層の底面で良いじゃないか
0294pH7.74 (ワッチョイ 6dbd-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:51:07.38ID:T+BborGM0
焼成ソイルは人気無いんですか
0296pH7.74 (ワッチョイ 831e-xhBL)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:16:52.24ID:51vy8PeW0
大磯+底面じゃダメ?
0301pH7.74 (アウアウカー Sa47-twYj)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:04:57.57ID:WFsSNtdTa
PSBは1度入れ始めたら止めてはいけなくなるよ
入れるとバランスが取れるようになるけど止めると崩壊する特典つき
まるで麻薬
0304pH7.74 (スフッ Sdba-rWRa)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:36:20.05ID:RmCqrI60d
コリタブ、岸田。さらにhchccccchhcchchhchvccchhcvhhvvvvvvvvccvvvvvvvvvい
0305pH7.74 (ワッチョイ b7b9-Gz93)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:58:52.15ID:v9Dvo85n0
エビの餌か日高昆布だわ
鍋したあと出汁に使った昆布を手頃なサイズにカットして入れてる

水が汚れにくいのが決め手
0306pH7.74 (ワッチョイ b61e-xBcN)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:55:34.61ID:U1oGgg+m0
全く持って固形の餌を食べてくれん
1500円もする店のシュリンプも爆食いするという餌をもスルーとか
お前らはモスと苔をツマツマするだけで満足なのかよ
0310pH7.74 (ワッチョイ b61e-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:38:48.59ID:pi2RXfyD0
メダカの餌、ダイソーのザリ餌、草だんご、生きイトメ
うちのは何でも食うよ
0311306 (ワッチョイ b61e-xBcN)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:42:21.35ID:yaDwTzuu0
なんかやっと餌に食いつく個体は出て来たな
つっても食いつきはやっぱ悪いが
0312pH7.74 (ワッチョイ e3bd-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:48:48.06ID:XfQDOf480
同じエビだし水温さえ気にしてればミナミと変わらんやろと思って買い始めたが2日の間に3匹が☆に
同じ水槽で飼ってるミナミは絶好調だし他のレッドビーも元気な奴は元気だから個体差なんだろうか
残ったのが元気に増えてくれるといいんだけど
0315pH7.74 (スフッ Sdba-xBcN)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:59:48.61ID:CCHjaQMhd
まあ☆になったのが環境の変化で亡くなったかは本当のところわからんしな
単に寿命でポックリ逝ったのかもしれんし
0316pH7.74 (ワッチョイ e3bd-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:17:47.01ID:XfQDOf480
難しいね
水合わせは点滴で2時間かけたしphテストとかしてみたけど数値は正常だったし
性格の違いなのか、同じ水槽内のミナミがせわしなく動き回ってるのに対してレッドビーはあんまり動かないから
相対的に元気がないように見えて大丈夫かなと思って無駄に観察してしまう
爆殖目指して頑張るよ
0317pH7.74 (ワッチョイ b7d6-eldq)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:46:35.90ID:PiIJC8+c0
PH調整って無理じゃね?
RO水にコントレックスとミネリッチ入れてTDS200で調整しるけど、これだけでPH7.2くらいになる。

調整材でPH6.5くらいにしても1日たてば元に戻るし、カルシウムイオンと結合して難溶性の塩を形成して沈殿するし、せっかく調整したTDSはどんどん下がるしPH調整は諦めたわ
0319pH7.74 (スフッ Sdb3-M5g1)
垢版 |
2018/04/26(木) 13:13:55.55ID:WDRaItVhd
やっと餌に食いつく個体が増えてきた
苔が生えまくってるから餌なんていらんだろうけど
あとは抱卵して稚エビがうまれれば
0320pH7.74 (ワッチョイ 19b9-Aghs)
垢版 |
2018/04/27(金) 12:33:57.83ID:LwC6jFi20
>>319
色揚げ効果に餌は必要だよ
どっかのメダカブログで餌ありなしの比較やってたけど色が違ってた
エビでも同じだと思う
0321pH7.74 (ワッチョイ 5ba1-I4Yx)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:22:21.57ID:GNBB4wOB0
選別落ちをメイン水槽に水合わせなし水温合わせ無しで放り込むが一匹も死なないで毎回全部生き乗るぞ
0323pH7.74 (アウアウエー Sa82-pbtD)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:24:13.77ID:hqtes3r5a
オスとメスの違いが本当に分からない…
抱卵しているのがメスという事以外分からない…
0328pH7.74 (アウアウエー Sa82-pbtD)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:46:40.27ID:hqtes3r5a
ビー飼い始めて1ヶ月で、全部細長いような気がするし
丸いっこいと言われれば全部丸いようにも見える
ヒゲの長さも全員長いなぁとしか
そうか他の人らはちゃんと分かってるんやな…
0330pH7.74 (ワッチョイ 461e-y/Bc)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:20:22.22ID:QU6KAbvR0
今日は寒かったのか水温が19℃になってて1匹☆になろうとしてるのが
慌ててヒーターつけたけどもう手遅れか
0334pH7.74 (ワッチョイ f5c2-aamV)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:58.31ID:seMRkkkT0
冬場ヒーターなんぞ使ってないけど落ちた事無いぞ
高水温の方がよっぽど怖い
なんか別の原因で弱ってんじゃないか?
0335pH7.74 (アウアウエー Sa02-ALwE)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:09:03.80ID:7pycnzSFa
落ちたレッドビーに他のレッドビーがめちゃくちゃ群がってツマ葬してるんだが何か栄養足りてないんかな…
その横で餌ちみちみしてるビーもいるけど
0337pH7.74 (スフッ Sdfa-NTEn)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:48:37.49ID:SFdFklw9d
やっと餌の食いつきがよくなった
前使ってた餌も海老団子するようになってくれた
0338pH7.74 (ワッチョイ 91d6-x//r)
垢版 |
2018/05/22(火) 06:55:33.08ID:iOg1V1dZ0
半年で5匹から50匹位に増えたけどそこから全然増えなくなった。
水槽の大きさ的な限界かな...45×30×30水槽
0344pH7.74 (ワッチョイ 4dc2-y1T6)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:30:07.83ID:sDAa3ViD0
>>342
まやかし
必要ない
0348pH7.74 (スップ Sd3f-88Ms)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:53:20.94ID:60AQviwad
こっちが今後の本スレか
0349pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:27:47.31ID:uNYU/vJD0
>>338
夏場はうちも増えないけど、そろそろ増え出すから気にしなくてもええと思う
0350pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:28:56.19ID:uNYU/vJD0
そいや誰かリキダス入れてる奴おる?

ビーって増えなくなってもアマゾニアで足しソイルしたりリキダス入れると増えることあるよね?
0352pH7.74 (ワッチョイ bf1e-BPXD)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:06:44.16ID:Wg7vrn/V0
追いソイル用にnewアマゾニア1リットル270円で小分け売りしてる店があるのでそこで毎回買ってる
0353pH7.74 (アウアウカー Saeb-hZuF)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:41:33.86ID:Z7bgQcmsa
ニューアマゾニアって赤土混ぜてるのか、苔が出ないけど効果が短い気がする
0354pH7.74 (スップ Sd3f-D+RE)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:13:16.12ID:sePrdSbWd
数匹だけ混泳させてるけど
抱卵してる子が最近見つからないからそわそわする

明日安い店でまた少し買おう
0356pH7.74 (アウアウカー Saeb-hZuF)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:16:06.19ID:UaaQ2hR9a
吸着系っていってもゼオライト系やら色んな種類があるけど、
イオン交換でアンモニアを吸着してカリウムを放出する活性炭系とかアンモニアを吸着してナトリウムイオンを出す奴とかはジッサイアル
0358pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:45:23.12ID:qVuBmp1g0
ナトリウムは洗剤なんかにも使われるそれ単体では害の無い物質だよ
0359pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:46:00.43ID:qVuBmp1g0
洗剤はゼオライトだった
ナトリウムは塩とかだよ
0362pH7.74 (オッペケ Sr8b-IlOh)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:26:15.78ID:bdt9eL+br
底面フィルターのみで飼育でも大丈夫かな???
能力不足にならないか心配もあるんだけど
0364pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:44:27.16ID:PB3r2g0N0
過剰濾過にしないと安心出来なくて、底面と外部とエイトまで入れてたけど

飼うだけなら底面だけで飼えるよ
0366pH7.74 (ワッチョイ 9f0c-zxIj)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:31:32.55ID:7j4PTAoJ0
外部なら滝の出が悪くなるからすぐわかるよ
スポンジフィルタならエアの出が悪くなるよ
0367pH7.74 (スプッッ Sd3f-D+RE)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:28:00.89ID:0SVgCgqLd
上部半年掃除してないな
0368pH7.74 (オッペケ Sr8b-IlOh)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:22:53.89ID:bdt9eL+br
>>363
了解
ロカボーイあるから入れてみるよ

>>364
底面だけでも大丈夫なんだ
60水槽一面に敷いたから期待できそうだ
0369pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:31:41.03ID:PB3r2g0N0
外部は掃除しないと3年目位から変な苔が出てきた
外部はちょこちょこ掃除するとエビが調子崩す
0370pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:32:53.18ID:PB3r2g0N0
>>368
底面だけなら即入れはしない方がエエよ

一ヶ月位回した方が稚エビの歩留りが良くなる
0371pH7.74 (ワッチョイ 9798-l4q8)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:35:58.80ID:gUGux41J0
薄式立ち上げて1ヶ月、調子乗ってエサあげすぎた
8割方マネキンのように動かなくなって別水槽に避難
0373pH7.74 (スプッッ Sd3f-bCjf)
垢版 |
2018/09/18(火) 02:42:42.59ID:fTK33TrBd
10匹新規購入して水槽に入れたら半日で全滅してしまった
水質問題なく元々いる子らは元気なんだけど、死因何だろう?
0375pH7.74 (ワッチョイ 5723-+ow7)
垢版 |
2018/09/18(火) 05:34:26.69ID:ZfuNwyKd0
脱皮に手間取っていたレッドビーちゃんの肉片を、ネオンテトラがくわえていた…
5匹買ってきたうち残りは2匹
1ヶ月弱でポツポツと☆になっていく
0377pH7.74 (ワッチョイ 7733-hG54)
垢版 |
2018/09/18(火) 06:55:35.57ID:k3c3qSIQ0
>>375
当然エアレーションはしてるよな?
水温水質は調べた?
まさか亜硝酸なんてないよな?

脱皮が上手くいかないなら硬度不足を疑え
牡蠣殻蟹殻ミネリッチ

それ以外ならとりあえずマジックリーフやしゃぶしをぶち込むph7↑なら尚更
0378pH7.74 (ワッチョイ 5723-+ow7)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:40:23.00ID:ZfuNwyKd0
>>377
pH7で水温は25-26℃常時エアコン稼働
テトラの6in1で検査した限り、硬度が不足気味かな。GH2-3くらいだと思う
同居中の極火エビとヤマトヌマエビは生存しているから、ビーがこの環境に合わないのかもな
0379pH7.74 (スプッッ Sd3f-D+RE)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:47:29.17ID:ktXujLCCd
ビーって身体弱いからなぁ
0380pH7.74 (オッペケ Sr8b-IlOh)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:28:03.86ID:lwsNUthqr
>>379
ほんと、その通りだよね
元は自然界にいたんだよね?
こんな弱いのに、どうやって生きてきたんだろう
0381pH7.74 (スプッッ Sd3f-D+RE)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:10:31.17ID:ktXujLCCd
>>380
見た目も性格も良くて、母ちゃんが良い子に対して過保護だったせいで
独り立ちできない体質になった説
0383pH7.74 (ワッチョイ d7cd-mDKq)
垢版 |
2018/09/18(火) 15:03:42.36ID:EEuJfs9T0
今のレッドビーなんて犬で言ったらチワワみたいなもんでしょ
野犬と一緒にしちゃダメ
0384pH7.74 (アウアウカー Saeb-hZuF)
垢版 |
2018/09/18(火) 15:25:22.54ID:4aEWBvnWa
>>382
家畜化しちゃって、野生では生きていけないエビになっちゃってるって事じゃないの?

まあグッピーでも野生化するとカダヤシそっくりになるし
ビーも外のビオで飼うとスリムな体型になって色が濃くなるけどね
0386pH7.74 (ワッチョイ bfb8-hZuF)
垢版 |
2018/09/18(火) 16:53:03.07ID:vNmUl/iN0
>>385
台湾かなんかの産地は、乱獲と環境破壊でもうワイルドは入ってきてないんじゃないかなあ?
0390pH7.74 (ワッチョイ d29c-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:17:09.70ID:i2qZVXWz0
>>388
貰えるわけないだろ
0391pH7.74 (スップ Sdc2-qyvW)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:38:51.44ID:1gAO1cqEd
>>388
買取してる店はちょいちょいあるよ
住んでる地域にあるかは知らない、調べてくれ
0393pH7.74 (ワッチョイ 46b8-bFbX)
垢版 |
2018/09/21(金) 09:03:02.95ID:Y9Jeo4qO0
そう考えるとアカヒレやメダカって仕入値いくらなんだろ?
0395pH7.74 (スッップ Sd62-0HG1)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:55:55.52ID:nBJJnv0Ld
半端に増えたミナミを売りに行った時
20匹くらいだったから、少なくて値段つけられないと言われたな
タダでも良かったから渡してきたけど
0397pH7.74 (スッップ Sd62-0HG1)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:07:42.67ID:nBJJnv0Ld
>>396
100円くらいもらえないかと思ったけどダメだったわw
もっと数がいなきゃ無理との
0398pH7.74 (ワッチョイ 692b-KpFT)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:08:26.48ID:qUatGIgB0
>>397
100円かー
レッドビーを近所のショップに聞いてみようとは思ってるわ俺
ミナミは知り合いでミドリフグ飼ってるからその子らの餌用としてベランダ放置してる
0399pH7.74 (スッップ Sd62-0HG1)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:21:10.02ID:nBJJnv0Ld
>>398
まぁミナミだし

レッドビーなら値はつきそうだけど
買取価格も必要個体数も店によって違いそう
0403pH7.74 (ワッチョイ c9b3-ei9c)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:58:21.79ID:qlRqQs+f0
ヤマトとビーシュリンプの混泳は可能ですか?
秋にビーを飼おうと3ヶ月前に起ちあげた30センチキューブ、パイロットのヤマト2匹水槽があります
もうそろそろビーを入れたいのですが、ヤマトの餌の奪い合いを見たら恐ろしくて戸惑ってます
0405pH7.74 (アウアウウー Sa25-nznP)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:52:37.49ID:yTSUr8k7a
>>403
2匹なら大丈夫だと
弱い稚エビが食われる事もあるけど、2匹ならまぁビーの増える力が勝つんじゃないかな
オス4メス5くらいいれば大丈夫じゃないかな。
0407pH7.74 (ワッチョイ c9b3-ei9c)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:57:56.50ID:qlRqQs+f0
>>404-405
ありがとうございます!
10匹程度入れてみて様子を見てみたいと思います
ビー入れたら進撃の巨人みたいに見えるんだろなぁ
0409pH7.74 (ワッチョイ 6edf-nznP)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:53.89ID:WCQoOPrl0
>>406
ヤマトでもミナミでも2、3匹なら問題ないかと
でもミナミはビーと交雑する可能性がゼロではないからそれでもいいならね、ネットでは両方の意見があるから、俺もミナミと一緒に飼った事はないからわからない
その前にビーはビーだけで飼うけどね自分なら
熱帯魚水槽の中の内のビーにするならまぁいいんじゃないかな
目的がビーを増やす事なら、ビーだけで飼うのが一番
0410pH7.74 (スップ Sdc2-0HG1)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:36:33.06ID:J6h/0oFcd
いろんな稚エビが混ざってる混泳水槽で
そろそろ隠れてる放らんビーが孵化するはず……

レッドビーシュリンプの稚エビって
成体と同じような色してるの?
0411pH7.74 (ワッチョイ 6edf-nznP)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:39:57.70ID:WCQoOPrl0
>>410
してる薄いけどね赤と透明って感じ
でも混泳だから交雑してたら汚い色かもね
0412pH7.74 (スップ Sdc2-0HG1)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:57:21.87ID:J6h/0oFcd
>>411
ビー系はレッドしかいないから大丈夫
まざったらどうなるんだろ
0413pH7.74 (ワッチョイ c123-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:12:15.50ID:wK/oQ9Zo0
バンドと日の丸とモスラが混ざったらどうなるの?
クラウドシュリンプみたいな汚いのが生まれるのかな?
0414pH7.74 (スププ Sd62-kK51)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:22:05.57ID:l1bgk9Dzd
新規立ち上げから一ヶ月水槽に5匹入れといたんだけど
雌1匹雄4匹だったらしく脱皮後回されて衰弱☆
明日辺り10匹追加するつもりだけど雄何匹かははしばらくサテライトに隔離した方が良い?
別水槽は無理なんで
0415pH7.74 (ワッチョイ 6edf-nznP)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:47:59.82ID:gtzcLNmx0
>>413
クラウドシュリンプはまったく違うエビだから生まれるわけがないよ
バンドと日の丸とモスラが生まれるだけの話
黒も赤も混ぜてるなら茶ビーが出るからきたないけどね
0416pH7.74 (ワッチョイ 6edf-nznP)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:51:17.99ID:gtzcLNmx0
>>414
その10匹のオスメスの比率による
半々くらいになるなら別に隔離しなくてよい
肝心なのはメスが隠れれる水草とかを入れる事
メスが多くなるなら隔離はいらないし
0417pH7.74 (ワッチョイ d933-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:53:13.12ID:OILu6Xe/0
水草水槽にビーシュリンプも映えるかもしれんな
こんど入れてみようかしら
0418pH7.74 (スププ Sd62-kK51)
垢版 |
2018/09/25(火) 01:00:05.00ID:l1bgk9Dzd
>>416
まだじっくり見ないと雄雌区別はできないけど水合わせ中に観察しています
流木中小4個、ロタラ2種類、モス、ナナを入れているんで多少は隠れ家あるはず…
0419pH7.74 (ワッチョイ 6edf-nznP)
垢版 |
2018/09/25(火) 01:06:55.51ID:gtzcLNmx0
>>418
そんなけあれば大丈夫
メスが最低でも6匹は欲しいね
0420pH7.74 (ワッチョイ 1723-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:59:50.95ID:K9skKoUR0
今週から24hエアコン稼働を止めたら、直後に☆になってしまった
一昨日が暑かったことはあるが、ファンで27-28℃以下にはなっていたと思うのに
0421pH7.74 (ワッチョイ 5798-/YFy)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:03:23.72ID:lWus7hW20
急な温度変化がダメージになるのかな

うちは26℃超えなければ18℃〜26℃の間はノンエアコン
昼22℃、今水温20℃だけど抱卵の舞きた
1軍水槽だから嬉しいわ
0422pH7.74 (アウアウカー Saab-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:27:33.62ID:2LM/uZZNa
>>421
ビーシュリンプなんて丈夫なんだから適当に飼っても平気平気
海水水槽にくらべたら簡単すぎて楽勝や
0424pH7.74 (ワッチョイ bfb8-RvBs)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:16:08.03ID:ZvNLQscn0
水が出来てると餌やらなくても増えるくらい簡単なんやけど、
水が合わないと何かをするたんびにポツポツ死んじゃうんだよな
0426pH7.74 (ワッチョイ 5798-/YFy)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:00:20.99ID:oEFihpRv0
マツモがキーだわ
マツモがジャングルになってる水槽は絶好調
マツモが白くなったり茶色くなる水槽はどうにも不調
0429pH7.74 (ワッチョイ 5798-/YFy)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:07:23.04ID:oEFihpRv0
そうだけども
じゃあどうすればジャングルになるのかわからん
0431pH7.74 (ワッチョイ d7bd-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:08:12.83ID:QDlx6wEO0
>>425
炭酸水ネタだろ……
本気でやってるなら大間違いだぞい
酸欠になる
0432pH7.74 (ワッチョイ 1723-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:47:54.63ID:47Y1Qg3j0
>>431
痙攣して飛び跳ねるを5回位した後動かなくなったから死んだと思ったが、この後、痙攣していたビーが奇跡的に生還したっぽい
水草用のCO2添加も兼ねて炭酸水を入れていた
24hエアレしているから酸素は大丈夫だと思ってた
0433pH7.74 (ワッチョイ bfb8-RvBs)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:09:47.75ID:/gGku/vz0
>>425
炭酸水はミネラルじゃなくて二酸化炭素だからじゃね?
0434pH7.74 (ワッチョイ 5798-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 21:56:00.95ID:9/fZ+u6b0
エビがしゃべったらいいのにな

『水汚れてまっせ〜』
『ごめw酸素たりないw』

みたいな
0435pH7.74 (オッペケ Sr4b-p6DE)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:08:58.78ID:khniK5hIr
シュリンプ一番サンド使った事ある人いる?
底面で立ち上げたけど、どうなんだろうか
0438pH7.74 (ワッチョイ 9fcd-LYwS)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:41:07.69ID:uNebs8wN0
>>435
ほぼ全滅3回を経て
30キューブ底面、ツインスポンジ、コーナーフィルター(スポンジ詰め)、シュリンプ一番サンドに至る
1年安定してるよ
0439pH7.74 (オッペケ Sr4b-p6DE)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:51:12.33ID:s+ouKVa2r
>>438
上手く安定してるんだね
それなら安心だよ
週末にでもレッドビー入れてみるよ

でも、全滅3回が気になるね
0441pH7.74 (オッペケ Sr4b-p6DE)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:46:08.50ID:kD47MMAhr
>>440
ミネラルってカルシウム的なヤツかな???
モンモリロナイトとバクターボールとムックリワークなら家にあるけどダメかな?

立ち上げたばかりだからTDSが60しかない
隣のメダカ水槽は120だった
0442pH7.74 (スッップ Sdbf-mVFF)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:36:12.23ID:p47Y8eYrd
うちのレッドビー隠れがちで寂しい
もう少し涼しくなったらまとめ買いしたいわ
0443pH7.74 (スプッッ Sd3f-q5em)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:44:42.12ID:v642UG++d
北海道で大阪からヤフオクしたけど保冷剤入れて送りました言われてどきどきする
こっちはもう冬なんだ
0447pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:23:03.00ID:q9ynYX7v0
30cmキューブなんですけど、最初何匹くらい入れればいいんですか?
0449pH7.74 (ワッチョイ e2b8-QlgE)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:04:24.66ID:j/nT8+Qm0
10匹も入れば増やせるけど、最初から数がいたほうが増えやすい
0450pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:32:14.08ID:K0b5c9ot0
下層マスターソイル 上層アマゾニアで立ち上げて2ヶ月くらい経ったんだが、ミジンコとかが湧かない。もうしばらく経てば湧いてくるかね?それとも微生物の素みたいなやつ入れたほうがいいかな。
0452pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:38:49.78ID:K0b5c9ot0
>>451
了解です
0453pH7.74 (ワッチョイ d09c-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:39:43.10ID:JYweew/00
ガラス面コッケコケにしとけばいつの間にかゾウリムシみたいなの湧いてるゾ
0454pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:50:30.70ID:K0b5c9ot0
ちなみにおススメの水草ってありますか?
0456pH7.74 (スップ Sd02-RpCj)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:41:32.90ID:qlIohWAjd
初の水槽立ち上げ時はバイコムのスターターキット使ったけど
効果あったように感じる
0457pH7.74 (ワッチョイ e2b8-QlgE)
垢版 |
2018/10/06(土) 08:36:07.78ID:WTpJGUeg0
>>450
オクで水草飼ったらミジンコ出るようになったなあ

ミズミミズもプラナリアも出るようになったが
0461pH7.74 (スプッッ Sd9e-RpCj)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:10:01.86ID:vI10sHyld
うちもルリーシュリンプなんかは元気なのに
ビーがポツポツお星様になってる

特に何に弱いとかあるのかな
0462pH7.74 (オッペケ Sr39-13SK)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:03:19.01ID:ZbfrRBxQr
タニシ飼ってる人いるかな?
ソイルとはPHが合わなかったりしそうな気もして
ラムズは簡単に飼えるんだけど
0463pH7.74 (アウアウカー Sa11-QlgE)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:51:00.65ID:1wJqFRcAa
タニシは硬度が低くて貧栄養だとすぐ餓死するんだよなあ
0464pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:07:44.46ID:sbyDxipJ0
おすすめの餌教えて
0466pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:03:58.57ID:LFZ0QD4w0
オークションはよくわからないから通販とか店行って買おうと思ってるんだけどおすすめの所教えて。
チャームはやめたほうがいいよね
0467pH7.74 (ワッチョイ d09c-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:19:53.44ID:76obl/wB0
何でチャームやめたほうがいいと思うの?
0468pH7.74 (スプッッ Sd9e-RpCj)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:23:22.10ID:Buzn7cpWd
何が聞きたいのか雑すぎるのでまとめなおしなさい
0469pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:29.48ID:LFZ0QD4w0
>>467
値段的にかなり安いのでグレードとか低いのかなと思いました。
0470pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:38:13.88ID:LFZ0QD4w0
改めて質問するね。
レッドビーシュリンプ買うならどこがいいかな?(オークション除いて)
0471pH7.74 (スプッッ Sd9e-RpCj)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:56:45.85ID:Buzn7cpWd
どこ住みか知らないけど、見た目を気にするならやっぱりショップじゃない?
輸送ダメージも怖いから、自分は基本ショップで安い時に買ってる
0472pH7.74 (スプッッ Sd9e-RpCj)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:27.02ID:Buzn7cpWd
言い方悪かった
足を運んで店頭買いね
0473pH7.74 (ワッチョイ 2cbe-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:05:09.27ID:LFZ0QD4w0
>>472
いいえ。ありがとうございます。
近くの店でセールの時に買おうと思います。
0475pH7.74 (ワッチョイ 0e8f-OfcQ)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:27:56.05ID:YrAueZGS0
抱卵の誘いを3日に1滴ずつ入れてたら6ヶ月で20匹が200匹になった
ネットで効果がないとか言われてたけど使ってみたら効果ありすぎてビビった
0476pH7.74 (スッップ Sd70-m6XT)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:00.59ID:ChRfIWEGd
媚薬とか精力増強剤みたいなもんなんだろうか
0477pH7.74 (ワッチョイ e2b8-QlgE)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:54:38.45ID:yx6ZFCh30
まあそれだけ増えたってことは、元々稚エビが育つ環境があったんだと思うよ
いくら産卵を促進させても稚エビが育たず消えちゃう死の水槽ってあるからねえ
0478pH7.74 (ワッチョイ bf33-XT0X)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:09:42.80ID:SOJBRSPm0
>>475
前使ってたけど効果無いとは思わないけど効果あるとも思わなかった
入れたら産まれたばっかの稚エビ含む全てのエビが舞いまくるしその日〜翌日には何匹も死んでしまう事が多かったな
まあ入れたら長時間激しく舞いつづけて体力が消耗しまくるから死ぬのも仕方ないけどそんなもん長期間使う気にはならなかったね
0479pH7.74 (ササクッテロ Sp9b-FyiJ)
垢版 |
2018/10/11(木) 09:46:10.32ID:2iQYqCpzp
やっぱり、水量が絶対的正義だね。
GEXの200 オーバーフローで頑張ってきたけど、
400キューブにしたら、ほっといても増えるね。
0482pH7.74 (ワッチョイ 0796-4974)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:52:29.52ID:01e+Zwe50
アドバイスありがとうございます。
水温24(ゼンスイ テガル)
TDS190
Ph6.5です。
こないだまでメダカとサイアミーと混泳させてましたが、隔離しました。
後ほど水槽の写真アップしてみます。
0485pH7.74 (ワッチョイ 47c1-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:42.34ID:Thm1Ak/i0
抱卵の誘いについて調べてみたけどキトサン水溶液って書いてあったから
蟹の甲羅砕いて入れたら似たような効果得られないかなと思うんだけどどうでしょう
0486pH7.74 (ワッチョイ c739-fDPl)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:35:11.84ID:d0ZSjuBp0
飼育環境が良くて単に雌を脱皮させて抱卵させたいなら冷水の足し水だけでも効果はあるよ
0487pH7.74 (スプッッ Sdff-Kywb)
垢版 |
2018/10/12(金) 05:52:54.25ID:VkvCu/a6d
画像みた感じ止水域が多いかもね
意外と水が動いてる方がいい事が多い。
0489pH7.74 (JP 0H8b-4974)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:46:45.97ID:RSNBk+/zH
レスありがとうございます。
画像は貼り方ミスってるみたいです。リンクまで飛ぶと見れるのですが、申し訳ない
水草減らして、止水域を減らすようにしてみます
0491pH7.74 (スッップ Sdff-DjIR)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:01:46.36ID:Z6JevvERd
>>490
頭大丈夫か
0492pH7.74 (ササクッテロル Sp9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:49.35ID:Hgp/1Spsp
>>485
砕いただけじゃ餌にしかなんない
キトサンの粉末も売ってるがこれも粉末では効果がない

クエン酸や酢で溶かしたものが抱卵の誘いとかなんとかとして売られてるだけ

探せば園芸用で1L入り¥3000前後であるから
濃縮されてるやつな
0493pH7.74 (ワッチョイ 6733-j4Dj)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:14:48.86ID:ica/IZw+0
うちのネオンテトラが昨日の晩に4匹急に死ぬ寸前まで逝き横向きになって浮かび上がってしまいました。もう死ぬのも時間の問題と諦めてしまい朝起きたら元気に泳いでいましたが、これは一体何なのでしょうか?水も入れ替えも特に何もしてません。
初心者ですが全くワケがわかりません、熱帯魚ってこういう事よくあるんですか?
0495pH7.74 (ペラペラ SD7f-4974)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:59:25.35ID:692h+bVgD
水草多い方が良いのかと思ってました。
モス以外は植替えます。
アドバイスありがとうございます
0496pH7.74 (スッップ Sdff-DjIR)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:33:49.22ID:Z6JevvERd
>>493
水質チェックしただろうから
普段と比べて違いを確認してみろ
そこに原因に繋がる何かがある

あとスレ違いすぎてビックリしたから別のところで聞くといい
0497pH7.74 (ワッチョイ 27be-KSPj)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:16:04.32ID:s/r+FfI+0
脱皮したあと死んでること多いわ
モスの固まりに避難できなかった雌なら泣ける
あと亜硝酸高いわ
水替えしても減らないわ
0498pH7.74 (スフッ Sdff-Sm+T)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:46:03.79ID:dLdqNIbMd
最近脱皮してんのかさえ分からんくらい抜け殻の残骸がない
が、稚エビは成長してるから脱皮はしてるんだろうけど
0499pH7.74 (アウアウカー Sa7b-q2im)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:56:09.22ID:mllfqK1ha
>>497
とりあえずマツモ入れてカリウム添加したら亜硝酸はごっそり減るけど
ただカリウムだけだと足りない微量元素が出てきて
マツモがカリウムを吸収しきれなくなってカリウム過剰になって逆にコケだらけになったゃうけどね
0501pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-tx+y)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:18.66ID:QpxMuhgP0
アマゾンのビークエストってところ評価かなり高いんだけどここで買ったことある人いる?
0502pH7.74 (アウアウカー Sa7b-q2im)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:51:40.78ID:mllfqK1ha
>>500
そもそも亜硝酸が多いって事は亜硝酸を吸収しきれてないって事なんだけど、
その場合は亜硝酸とリン以外の肥料が足りない場合が多いのよ

大抵はカリウムなんだけど、カリウムも多すぎると害があるから

陰性水草中心の人はクリーンプラティshadeステップ3とか総合液肥をやってる人が結構いるんじゃないかなあ?
0503pH7.74 (スプッッ Sd7f-YhVs)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:59:03.99ID:XAE1m83Fd
カリウム単品は水槽の状態わかってないと扱い難しい
初心者は総合肥料やるのがいいけどやたらカリウムすすめられるよな
0504pH7.74 (アウアウカー Sa7b-q2im)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:44:31.93ID:sRkrx5XKa
目に見えて効果が出やすいからね

そんでやり過ぎてカリウム過多になって水草が育たないのにコケがやたら出る水槽になるまでが約束なんだよね
0505pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-tx+y)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:33:58.04ID:t/LX+/No0
今立ち上げてから2カ月ちょっと経って水回してるんだけどミネリッチとかのミネラル剤とか牡蠣殻って入れた方がいいの?
0507pH7.74 (スッップ Sdff-DjIR)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:13:04.06ID:/530Z1r/d
通販で買った個体の一部が、身体の白い部分が少しピンクがかってるんだけど
これは輸送疲れもろもろで死期が近いって認識で良いのかな
元気にツマツマはしてる
0509pH7.74 (スッップ Sdff-DjIR)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:29.45ID:/530Z1r/d
脱皮で回避できるとは知らなかった
0511pH7.74 (ワッチョイ e723-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:52:23.02ID:OgeXzmB90
衝動買いで初めて6匹買ってきた!
なんも考えてなかったのでとりあえず水替え用のタネ水槽60cm(生体今は無し、こけと売るほどのモスの山)にぶち込んだ!

エサはチャームで買って明日届くけど、ビーシュリでなんか一番やっちゃいけないとかあったら教エロください。
他は今から調べるの‼
0512pH7.74 (ワッチョイ 27bd-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:37:47.20ID:xTxlmvLa0
> ビーシュリでなんか一番やっちゃいけないとかあったら教エロください。
衝動買い
0513pH7.74 (ワッチョイ bfb8-q2im)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:41:34.00ID:uVcsD6M60
せやなあ

とにかくソイルと相性が良いけど
大磯でも増えない事はない

餌をやり過ぎない

2カ月経っても増えない場合はいじる前にスレで聞く
0515pH7.74 (ワッチョイ e723-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:19:41.88ID:OgeXzmB90
>>512 草

>>513
ソイルだけど生体いなくなってから約2年水替え用のタネ水槽として使ってる。
60cm上部改二段重ねでろ材もいれてるので、よっぽど敏感な系統じゃなければ
買ってきてすぐ水槽立ち上げれるし、今まで失敗したことはないんだ。

>>514
今まで生体迎え入れる為に水槽回すとかしたことないよ!時間もったいないし。
海水水槽も小笠原から海水取り寄せて始めたし、コーラル系も問題なかった!
0516pH7.74 (ワッチョイ bfb8-q2im)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:28:22.02ID:uVcsD6M60
>>515
あとはうちの場合は底面濾過と相性が良い

底面にして水草マシマシデポツポツ死ぬ場合は、
餌のやり過ぎでソイルの底が汚泥化してる場合が結構あるから

うちの場合は一番下に沈殿層作って底面フィルター敷いて
その上に網を載せて使いだしたら、底に満遍なく通水するのか、活性汚泥化して割りと調子が良い

あと水換えするなマンの話は聞いたら駄目だ
0517pH7.74 (ワッチョイ e723-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:59:11.59ID:OgeXzmB90
>>516
ありがとうございます!
吹上ではなくあえて底面ろ過の方に工夫をしてるんですね!
すのこ上げみたいなイメージかな・・それならソイルの汚れも落とせて見た目もきれいになりそうですね(*´ω`*)
0518pH7.74 (ワッチョイ bfb8-q2im)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:43:04.62ID:uVcsD6M60
YouTubeで育成環境結構あるから、調子の良さそうな水槽のはパクってやってるよ

最近有名なのは実験水槽の人だと思う

あと絶対水換えするなマンの話は聞くいたら駄目だ
0519pH7.74 (ベーイモ MM4f-l93i)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:18:43.11ID:P1/gUewcM
ちぎりサイズのマジックリーフを買って来たが、どの位入れるのが適量なんだ?
水量は80リットル
0520pH7.74 (アウアウカー Sa7b-q2im)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:36:23.96ID:Dw9HaKqVa
いきなり環境も書かずに言われてもなあ
0522pH7.74 (ササクッテロ Sp9b-QWu4)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:09:55.88ID:/4edKuaip
あるだけ 全部やな。
0523pH7.74 (ワンミングク MMbf-g395)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:43:18.23ID:rj97Ub6iM
避難先で迷ってます
避難先が2択と緊急立ち上げの水槽の3択なんだけど比較的マシな避難先を教えて下さい
現在は汚染前の水1lでバケツ生活

水槽1: 45規格、大磯砂、4ヶ月稼働、濾過: 外部と底面、
混泳: 青コリ、アカヒレ、ハナビ、オトシン、ネオンテトラ、
ミナミヌマエビ

水槽2: 水草保管用30規格、大磯砂、3ヶ月稼働、
濾過 :内部フィルタと底面、
混泳:アカヒレ、レッチェリ、ラムズホーン

緊急立ち上げ水槽: 昨日立ち上げたばかり
30cmキューブ、種水は水槽1からの10l、他定番
0525pH7.74 (ワッチョイ 5f9c-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:31:28.30ID:PeaTBwUo0
サテライトでも買え
0527pH7.74 (ワッチョイ bfb8-q2im)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:55:14.58ID:VjMLeb5x0
>>523
環境がよくわからんけど、避難なら2番の水草ストックでええんやないかなあ?
0528pH7.74 (ワッチョイ 273e-g395)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:25:49.76ID:aT/cQncM0
アドバイスありがとう
取り敢えず水槽2に避難させます
頼むから新規水槽立ち上がる1ヶ月まで耐え抜いてくれ
0529pH7.74 (スッップ Sdff-DjIR)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:32:21.15ID:jlqu2Jcdd
1ヶ月は避難ではなく移住では
0530pH7.74 (ワンミングク MMbf-g395)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:13.73ID:my4sTx5hM
元居た水槽、割れて廃棄しちゃったんだ
緊急立ち上げはエビ仕様だから、ちゃんと水安定したら移動させるし、避難で良いよね…
0531pH7.74 (スップ Sdff-DjIR)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:43:58.90ID:VZvNYtqdd
仮設住宅みたいなアレだな
0532pH7.74 (ワッチョイ e723-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:29:00.23ID:xZpPNauD0
水槽割ったとか何したんだよwww

水もぶちまけたのけ?
0533pH7.74 (ワッチョイ 273e-g395)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:32:48.00ID:XT0JF5na0
こけて水槽を突き落とした
現在、救助できたのたったの20匹で、今の生存たったの10匹だわ
もう全滅も時間の問題だよ
0534pH7.74 (ワッチョイ 7edf-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 06:43:29.69ID:KGRqpJqO0
チャームのエビ生体のラインナップ、貧しいな。
ハイグレードな個体、全然ないじゃん。
0535pH7.74 (ワッチョイ 4acd-FrdO)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:37:35.60ID:urckCkTs0
メダカを去年から飼い始めた延長でゾウリムシとタマミジンコを培養しはじめたんで
増えすぎて持て余してるそいつらをビー水槽に放ち始めてみた。
ビー達メッチャ調子いいな 
なんとなくは判るが誰かわかりやすく説明してください。
0537pH7.74 (ワッチョイ 26b8-UyjD)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:30:33.03ID:hwu4/NoV0
ゾウリムシは稚エビの餌になるのと水質浄化になるみたいで、
底面濾過の水槽にゾウリムシを入れたら、オトシンの稚魚が勝手に増えるようになったという報告があった
0538535 (ワッチョイ 4acd-FrdO)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:56:20.29ID:urckCkTs0
ミジンコはソイル付近にしばらくいてそのうちいなくなる。増えてる気配もなし。ゾウリムシは知らない
ソイルを浄化してくれてる気がするのとミジンコの死骸が好物となってんのかも
0539pH7.74 (ワッチョイ 532b-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:22:07.31ID:IwGAacxq0
ソイル交換がめんどくさいから赤玉土にしようとおもうんだが
赤玉土でも繁殖する?
0540pH7.74 (ワッチョイ 26b8-YEAu)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:19:19.70ID:Vx/sGOgy0
赤玉土でも増えるけど、一番増えたのは肥料系ソイルだな

自分の場合は肥料分のあるソイルの方が増えやすかった
0541pH7.74 (ワッチョイ 532b-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:38:24.96ID:IwGAacxq0
増える頻度が最強のソイルの半分程度までなら赤玉土使いたい。
水替えは別にいいんだけど、ソイル交換は本当にめんどくさい。
0543pH7.74 (ワッチョイ a668-PIeC)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:56:00.91ID:i4xonzi00
>>541
それなら赤玉土より大磯のほうがオススメ
俺もソイル交換面倒だったからおもいきって大粒の大磯にしたけど
ビーの調子はソイルのときと全くかわらず、今でも増えてるしメンテが断然楽でっせ
うちは底面+外部フィルターだからソイル時代は外部フィルター砂まみれだったけど大磯にしたら解消した
0544pH7.74 (アウアウカー Safb-8LiK)
垢版 |
2018/10/23(火) 04:03:30.85ID:+iKEveNga
>>543
俺も外部、底面、スポンジで過剰濾過力だがストレーナーにスポンジしてるから外部フィルター全く汚れん
0545pH7.74 (ワッチョイ 9733-A+qD)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:29:50.80ID:Fx2wv+UZ0
先月購入した個体なのですが
2、3日前から胸とお腹あたりに黒い丸い斑点が出てきました
病気ですか?心配です
0547pH7.74 (ワッチョイ 26b8-YEAu)
垢版 |
2018/10/24(水) 13:10:07.84ID:e893/+wF0
バーンスポット病かもね

黒い点のついたエビが増えるようならそうかもしれん
0549pH7.74 (ワッチョイ 9733-A+qD)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:54:11.15ID:Fx2wv+UZ0
ありがとうございました
伝染するのですか?よくある病気ですか?隔離して様子を見るしかないですね…

赤白のヤマトがいたら可愛いかも
0550pH7.74 (ワッチョイ e333-SqDF)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:05:39.47ID:bo1+ZayH0
ワイもとうとうビーシュリンプ飼い始めることにしたで
石と前景草を合わせた水草水槽に優雅に泳がせるつもりや
同居人はとあるテトラとちょっと珍しいお魚を予定しとる
もちろん苔取り用のオトシンもおるけどね
0552pH7.74 (ワッチョイ 9733-nk/9)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:09:30.03ID:Fx2wv+UZ0
>>551
検索するとネットでたくさん出てきました
ビーシュリンプ黒い点?で探した時はなかったので助かりました
ビーではあまりこういう症状が無い様ですね…脱皮をすれば治るかもしれないとの事なので隔離せずにジクラウォーターを入れました
これでしばらく様子を見ます
ありがとうございました
0553pH7.74 (ワッチョイ f323-Pr2h)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:02:33.04ID:AWIBGrPB0
ワイ、衝動買いしたシュリンプたち、1年半放置した水槽にぶっこんでみたがひと月経って全部無事な模様
エサもあげてないのに....

60*30*40の水槽半分くらいモスでモッサモサだけど、ベタとピンポンがモスの茂みに消えてから足し水だけ延々としてただけ
黒い藻?とかガラス面からも藻?みたいなのがたくさん生えてるのに・・・生命力っょぃ!
0554pH7.74 (ワッチョイ a3bd-DB31)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:05:42.38ID:QNvJq5eK0
レッドビー水槽立ち上げて1ヶ月半(空回し1ヶ月半)で10匹いるんだけど
ターコイズシャドーやブラックシャドーも一緒に飼いたくなってきた
混雑するらしいけど、どんな感じになるの?
0555pH7.74 (スププ Sdaf-7wju)
垢版 |
2018/10/25(木) 10:00:45.22ID:vxwafCcNd
>>554
お前が楽園を作ると例えて日本人専用にして純日本人の血だけで繁栄させるのが好きならそれで良し
日本人やら白人、黒人オマケにイスラム教やらキリスト教など入れてパラダイスにしたいならそれでいい
0556pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:36:09.82ID:VqVG28qj0
>>555
ワイは新しい水槽の苔取りにビーシュリンプを入れるつもりやけど、ヤマトも入れようかどうかで迷っとるわ
60にビーシュリンプ10匹じゃあほとんど効果ないやろしなぁ
0557pH7.74 (ワッチョイ eb23-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:52:48.73ID:rGZnUbQ50
>>555
ハーレムじゃん!
0558pH7.74 (ワッチョイ e3b8-CUa8)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:05:27.84ID:Yq0nwKvJ0
純血主義では無いけど、最近のホームセンターのミナミヌマエビミックスやエンドラーズミックスを買いたいとは思わない

不思議

やっぱり赤白ビー水槽に慣れてるからかなあ?
0559pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:24:51.51ID:VqVG28qj0
ワイはビーシュリンプ飼うの初めてやから色にこだわりはないで
60センチ水槽に外部フィルター、岩組したソイルに水草絨毯をしいて楽しむつもりや
0560pH7.74 (ワッチョイ eb23-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:54:44.84ID:rGZnUbQ50
>>559
幸せそうだなwあれこれ考えてる内が一番楽しいのかもな....
0561pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:06:51.45ID:VqVG28qj0
>>560
せや、めっちゃ優雅な水槽になる予定やで
混泳相手も上品なテトラともう一種を入れるつもりや
0563pH7.74 (ワッチョイ eb23-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:01:14.09ID:rGZnUbQ50
>>561
スーパーロングフィンニューゴールデンテトラとミッキーが人に慣れて可愛いよw
動きもゆったりハタタテハゼみたいにツイー・・・ツイー・・・って泳ぐし。

ただ、上でも出てるけどシュリンプ水槽に入れる勇気はないでw
シュリンプはせいぜい貝だけ入れて、ツマツマしてるのを眺めて楽しむもんだとワイは思うとる
0564pH7.74 (ワッチョイ 5d33-o1DS)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:33:40.42ID:VqVG28qj0
>>562
今までミナミのチエビは食べられなかったで、テトラにもベタにも
まあビーシュリンプはあくまで飾りやから別に繁殖しなくてもええんや
0565pH7.74 (ワッチョイ 5d33-o1DS)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:35:49.68ID:VqVG28qj0
>>563
なんやそんなのおるんか
ワイが買おうと思ってるのはたぶんみんながあまり知らんテトラや
ちなオトシンネグロとサイアミーズも混泳させる予定や
0566pH7.74 (スップ Sddb-cQPT)
垢版 |
2018/10/26(金) 02:27:47.63ID:PQhKm10Zd
こいつ板全体で認知されてる嘘つきキチガイだぞ
0570pH7.74 (スップ Sddb-cQPT)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:31:26.70ID:PQhKm10Zd
上のワッチョイ33

以前板全体を荒らしまくってて
スマホではなく固定IPからの書き込みだったから調べてみたら
秩父在住なのがわかって秩父呼びになった

秩父市への風評被害多数
0571pH7.74 (ワッチョイ eb23-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:48:27.65ID:vvenrW7B0
秩父に風評被害出るほど人が住んでるとも思えないのだが・・・(秩父=山!山!山!のイメージ)
0572pH7.74 (ワッチョイ 47df-31OY)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:53:50.70ID:LXWtt+s90
とりあえずわざとらしい関西弁が腹立つ
絶対関西人じゃねえなこの使い方は
ホンマに関西人がみたらすぐわかるねんなー残念ながら
0573pH7.74 (ワッチョイ 5d33-o1DS)
垢版 |
2018/10/27(土) 11:38:14.06ID:pNjaHhR/0
問題は数なんよな
60cm水槽にビーシュリンプ10匹くらいじゃ少なすぎて存在感全くないやろうし、苔とりも期待できん
かといってヤマトと混泳させたりすると見栄え的にどうやろか、て感じやしなぁ
0575pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:41.08ID:pNjaHhR/0
>>574
でも最初から100匹用意するのも大変やもんな
妥協策はチェリーなんかを混ぜることか…
0576pH7.74 (スップ Sddb-cQPT)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:55:34.07ID:CZ2hCYiPd
>>573
存在感そんなに必要か?
見た目で目立つし、混泳させといて
「あ、ここにいる」
みたいな楽しみ方でもアリだと思うぞ
隠れられるポイントの内部を、水槽の周囲から確認できるようにしとくのがコツだけど

まぁ、もう少し欲しくなるだろうなってのはわかる
0577pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:53.30ID:pNjaHhR/0
>>576
60で10匹やとヤマトでもどこにいるのかわからんからな
0578pH7.74 (スップ Sddb-cQPT)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:34:36.25ID:CZ2hCYiPd
何がどう何匹わからんのや
それだけ言っても伝わらんぞ

と書いてから気付いたけど、こいつ秩父か
他スレで無視されてたからここに来たんやな
0579pH7.74 (ワッチョイ 5d33-UzDQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:21:25.06ID:pNjaHhR/0
>>578
これがわからないなら読解力に問題があるんやろな
0580pH7.74 (ワッチョイ 5b04-JHIh)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:38:08.09ID:7KBUqI2K0
さっき水槽見たら成エビが一匹モスの陰で死んでたんだけど
胸部の殻だけが左右に突っ張ったように開いて、ちょうどエイみたいな形になっていてめちゃめちゃ気持ち悪かった。
こんなの初めて見たんだけど、同じような状態を経験した人いますか?
また原因とか何某かの病気なのかとか分かる人いますか?
0581pH7.74 (ワッチョイ 3b68-gI/a)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:09:23.20ID:NpWZagyr0
>>580
おそらくそれはカブトエビです。
私は娘がホームセンターで買ってきたカブトエビの卵を私のビーシュリンプ水槽に放流したみたいで、ちょうど>>580さんの言うエイみたいなやつがウヨウヨいました。
ビーを買ったときにカブトエビの卵も付いてきたのでしょうね!
0584pH7.74 (ワッチョイ 579c-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:52:40.92ID:JyAqjcCy0
ビー20とオレンジルリー10を30キューブで飼い始めたけど密度的には倍くらい欲しいな
早速オレンジルリーが抱卵したのでもう少ししたら賑やかになるはず

ビーも早く増えてほしい
0586pH7.74 (ワッチョイ eb98-dgn0)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:45.01ID:k3zHZ2V70
水草増えすぎたから捨てたら、多少汚れが舞って
アダルトのビーが★った
もう少し強ければなぁと思う
0588pH7.74 (ワッチョイ 5bb5-zLnr)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:38:24.38ID:P5m0lZLy0
ビーが全然増えてくれないんで首をひねってたけど
熱帯魚用の26℃じゃ抱卵しにくいのね
今慌ててビー用小型水槽立ち上げてる
0590pH7.74 (ササクッテロル Sp1f-Lo0x)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:22:59.79ID:mDtBe+Rup
22°c〜24°cくらいやないかな・・・。
0591pH7.74 (ワッチョイ eb98-dgn0)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:11:16.44ID:k3zHZ2V70
今年から飼育しだして始めての越冬
寒さには強い?らしいからとりあえず18度は下回らないようにしてるけど
どの水槽も抱卵しまくってる
孵化には時間かかりそうだけど何度まで大丈夫なんだろう
0593pH7.74 (ワッチョイ c333-Lo0x)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:48:41.72ID:7KlJ3xnZ0
5°cを下回ったらアウトらしいです。
そして 26°c以上も・・・。
0594pH7.74 (ワッチョイ 3b68-gI/a)
垢版 |
2018/10/29(月) 03:57:22.89ID:X8Zv1Er30
寒くなると抱卵するようになるな
夏は24℃設定でクーラーまわしても26℃とかになってたし、全然抱卵しなかったが。
来年の夏はクーラーボックスで飼育してみるかな
0598pH7.74 (スププ Sd57-wwjE)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:29:13.52ID:N7i3JhtId
>>596
なぁ、ちょっと聞きたいけどお前さんはゆとり世代の在日か?
その「だめだは」と表記するの何処で習った?
「は」は終助詞なんだが理解出来てないのか?
日本人なら「だめだわ」と表記出来ないと馬鹿かと思われるぞ
0600pH7.74 (オッペケ Sr59-4FGa)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:17:19.27ID:Zh1W3lL7r
ゆとりより下の世代が良く使うんだが若い=ゆとりの池沼老害には理解も区別もできんかw
0601pH7.74 (スププ Sd57-wwjE)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:33:29.06ID:xn5dyuISd
>>600
ああ、理解も区別もしたく無い
偏差値の低そうな陳腐な脳の持ち主など一括りで「馬鹿」で良いよ
0602pH7.74 (オッペケ Sr59-4FGa)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:04:38.84ID:gCKshMMbr
まぁあとは死ぬだけなんだから年寄りはせいぜい社会の隅っこで喚いてれば良いさ
0603pH7.74 (スププ Sd57-wwjE)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:16:03.95ID:0nocm7yHd
>>817
この陳腐な脳の持ち主は何を根拠に「年寄り」と認識したのかね?
その根拠とやらを詳らかにしてくれないかな?
出来もしないなら矢張り「馬鹿」と呼ばざるを得ないよね
でも私は笑ったりしないよ
愚か者を笑う事は美しくないからね
0605pH7.74 (オッペケ Sr59-4FGa)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:44:30.32ID:gCKshMMbr
@レス番指定もマトモに出来ない
A昨今の言葉遣いに対しての理解もない

紛れもない老害じゃねーか
0607pH7.74 (ワッチョイ 8312-tp53)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:42:44.59ID:NV8tpQ2D0
だはなんてうちの娘や息子に聞いたが使わないって言ってるぞ
関東の若い子がそういう書き方するのか?
なんか本当馬鹿に見えるわw
0608pH7.74 (ササクッテロル Sp1f-Lo0x)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:52:50.92ID:OJA8U/icp
もう 放っといたれよ。
ほぼ 荒らしてるだけやんけ。
0610pH7.74 (ワントンキン MMff-lvD4)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:33:03.75ID:OTv/OuLHM
エビスレだからツマツマ拾っちまうんだろ…
飼い主もエビ化するのかな…

立ち上げ翌日にビーシュリンプ投入して3週目だけど☆出なくなった
不安定な時期乗り切ったって考えていいのかな?
0611pH7.74 (ワッチョイ eb23-pP8n)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:42:48.95ID:QafRqHHw0
安売りで買ってきたシュリンプちゃん、エサも挙げてないのにもうひと月近く元気につまつましてるざんす♪
せっかく高いたっかい海老の餌買ったのに必要なかったな(^O^)エッビの話をしようぜー
0612pH7.74 (アウアウカー Sa49-UzDQ)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:33.43ID:w9ioi8QOa
ワイももう少ししたらビーシュリンプ買うつもりだから楽しみや
テトラと混泳して映えるやろねぇ
0613pH7.74 (ワッチョイ 63be-7j1p)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:23:20.80ID:LTSUfLb10
ヒクヒクしてひっくり返ってるエビがいたのでまたかと思ったらプラナリアさんに躍り食いされてたわ
0614pH7.74 (ワイモマー MMba-YWEP)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:29:06.59ID:bgASeqpGM
エビの混泳水槽作りたいんだけど
レッドビーとダークブルー、それにもう一種類ぐらい泳がせたい
赤、青ときて黄色を足すべきか緑を足すべきか
0616pH7.74 (ワッチョイ 8a9c-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:51:01.86ID:Nmx86eO60
死んだ個体ってどうしてる?
ツマツマ葬されてるからほっといてもいいのかもしれないけど、
取り出したほうがいいのかな
0618pH7.74 (スフッ Sdba-9Fbr)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:12:40.24ID:MGE6RmBjd
>>616
ツマツマしてるならそのまま、手付かずに放置されてるなら掬ったほうがいい
0623pH7.74 (オッペケ Srcd-zbF+)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:59:35.29ID:EIRC02d1r
うちは元気で異常ないけど、全く抱卵しない
同居のルリーとチェリーは抱卵してるのに
0624pH7.74 (ワッチョイ 0133-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:19:25.10ID:RhxDdsbC0
立ち上げて3ヶ月モスが枯れたりアマフロの根が溶けたりロタラが全く伸びてないけど
エビとかミジンコはなぜか生きてて抱卵してる
0626pH7.74 (スップ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:19.48ID:mjJOMnrsd
エビのダメージは遅れて来るからな
買ってすぐは元気だと思っても
しばらくしていなくなっていく……
0627pH7.74 (ササクッテロレ Spcd-DoQJ)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:25.98ID:k+HXNVi1p
遅れてダメージか。
30センチキューブで3日に1回1リットル変えてるんだけど、それも毎回ダメージを与えてるんだろうか。
水換えしないと硝酸塩濃度上がるし
0628pH7.74 (スップ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:30:00.45ID:mjJOMnrsd
それくらいなら大丈夫じゃない?
水換えなんて感じない場所でのんびり過ごしてそう
0630pH7.74 (スッップ Sdb3-T53G)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:39:03.43ID:W7KzhFn3d
皆はヒーターの温度どれくらいにしてるよ
0633pH7.74 (ワッチョイ abdf-cQ89)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:00.54ID:xt07ofk70
>>627
3日に1回1リットル
地獄だろうなエビ達・・
0636pH7.74 (ブーイモ MMb5-EQhY)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:06.40ID:NXZY4ca3M
ピントって、普通のバンドのレッドビーと比べて
増えにくいとか環境にシビアとかありますか?
0637pH7.74 (スプッッ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:28:08.75ID:Uo5kB5LNd
>>635
たった1リットルだし問題ない
一気に変えるより良いよ
0640pH7.74 (ワッチョイ b133-5EBc)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:23:01.17ID:+JEw+JGZ0
>>639
実験水槽の人はとにかく水換えを絶対にしないことがコツだと言ってるで
特に最初の半年は厳禁だと
そしたら増えるようになったってさ
0643pH7.74 (ワッチョイ abdf-cQ89)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:35:17.42ID:nBe62tCV0
地獄だって
まぁ何事も経験して身につくからやりたいようにやればいい
0644pH7.74 (ブーイモ MM45-nxRs)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:18:32.99ID:ewCuazzMM
水替えの量はともかく、3日に一度ホースでかき混ぜられるのは負担が大きそうだ
0645pH7.74 (スプッッ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:42:43.56ID:GBz2iesod
水換えの度にかき回す奴なんて普通いないから大丈夫大丈夫
0649pH7.74 (ワッチョイ b133-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:58:46.73ID:WN51hbLu0
>>648
そんなことしてたら死ぬで
0650pH7.74 (スップ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:05:52.52ID:fSR4W5MNd
>>648
俺は毎回はやらないな

というかゴミを吸い出すのも、手荒くしなければかき混ぜるようなことにはならんぞ
丁寧に掃除するための道具がプロホースだ
0651pH7.74 (ワッチョイ f184-7McK)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:08:50.28ID:a8lCEBod0
慣れりゃ違うんだろが底床掃除とレイアウトに凝るのは俺の場合完璧な鬼門だったよ
そのふたつやめたとたんクソ安定して今まで何だったのってなった
0653pH7.74 (ブーイモ MM45-nxRs)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:17:54.96ID:7WMIkcQTM
>>649
まぁやるのは三カ月に一度吸い出しは1/3まで、他は足し水にしてて一応増えてるから問題ないと思ってるけど
水だけ替えても効果あるの?あるならヘアグラスとか植えたいんだけど
0654pH7.74 (ワッチョイ 930c-nWRh)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:34:49.46ID:PSMYlmbv0
水換えなら餌あげるタイミングで皿に残った古い餌をスポイトで数回取り除く程度だな
ぜんぜん死なない
0655pH7.74 (アウアウカー Sa9d-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:36:01.44ID:TAMcUct+a
>>653
ヘアーグラスてマツバイて言うんやで
0656pH7.74 (ワッチョイ abbe-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:14:33.49ID:6fopM9a90
30キューブなんですけどナナプチとマツモだけで少し寂しいです。エビにおすすめの水草教えてください。
0657pH7.74 (ワッチョイ b133-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:45:47.60ID:WN51hbLu0
>>656
キューバパールグラス
賑やかになるで
0659pH7.74 (スップ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:07:03.12ID:fSR4W5MNd
1匹、模様がやけに黒くなってるんだが
体調悪いと黒くなったりするもんだっけ?
0661pH7.74 (ワッチョイ abdf-cQ89)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:09:46.67ID:bJEmp1Pb0
>>655
>>657
そのハナにつくエセ関西弁やめろ
0664pH7.74 (ブーイモ MMb3-nxRs)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:40:03.51ID:QUGE4LUlM
オススメの餌皿ある?
ガラスの醤油皿使ってるけど綺麗にすると縁を登れないんだ、汚れたまま使うのは見ためが嫌なんでオススメがあれば教えて欲しい
0665pH7.74 (ワッチョイ f184-7McK)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:33:01.88ID:qwNu0xCo0
水草はニテラが最強だなぁ
成長早い・足場・隠れ家・バラけない・溶けない・沈下性、そして美しい
モスより好き
0667pH7.74 (スップ Sdf3-T53G)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:41:12.55ID:A0TqZgvFd
>>664
以前アクアフォレストでレンガっぽい焼き物の小皿が売られてたわ
数枚買ったけど、ビオのエビの餌置きとして重宝してる

そのあと見かけてないし、皿に値札が貼られてただけだから
どこの品なのかも良く分からないが……
0668pH7.74 (ワッチョイ db33-GfNC)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:03:01.72ID:JXo9X8r50
>>665
溶けないってのは同意出来ん
水合わない、光弱いとすぐ溶けるし溶けるスピードが早い早すぎる秒で溶けるって感じ
あと隠れ家にはいいけど増えすぎると絡まってよく死んでる
0669pH7.74 (ワッチョイ f184-7McK)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:23.58ID:qwNu0xCo0
ニテラが溶けるってビーにもやばいんじゃないのそれ
光もモスよりいらんけどな
マツモやアナカリスなんかより適応範囲広いと思うが住んでるところの水にもよるんだろうな
0670pH7.74 (ワッチョイ b133-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:45:31.30ID:JpWzqOIA0
今日リセットしたからまもなくビーシュリンプ水槽立ち上げるつもりや
でも混泳させようとしてたテトラと別の魚がどっちも欠品中になっとる…
0671pH7.74 (ワッチョイ db33-GfNC)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:05:39.50ID:xA0agTCn0
>>669
ビー初めてからもう何年も経つけどニテラ使い初めて溶けた時はポツポツ死とか大量死とかはなかったね
その頃はしょぼい蛍光灯使ってた
モスは好きで何種類があって全部調子良かった特にモスファンが激増えしてたな
マツモは増えまくりで週一で捨ててた
フラットに変えてから溶けなくなったけどめっちゃ増えるようになってビーが絡まってよく死んでた
今はニテラ全部取ってるけど外のメダカ容器に入れたら60cm水槽いっぱい分位のが3日経たないうちに溶けてなくなった
今ビー水槽に入れてて気に入ってるのはポゴステモンデカネンシスかな
0672pH7.74 (ササクッテロラ Spcd-39Ij)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:30:30.57ID:Rbcp242Op
ニテラといえば何かに切れ端が混入してたのか入れた覚えもないのに爆殖した記憶
アルカリよりだと溶けるとかなのかな?
0673pH7.74 (アウアウウー Sa05-cQ89)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:49:03.90ID:LBSnpMTwa
>>670

↑こいつ出禁にしてください秩父です
0674pH7.74 (スップ Sdf3-jddF)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:30:51.22ID:eBpT7/0Fd
レッドビーが黒ビーになってしまった
0676pH7.74 (ワッチョイ 6533-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:48:28.88ID:c/fwV6ED0
ついにビーシュリンプ水槽立ち上げたで
後は水草が根付き次第ビー&テトラたちを投入や
0677pH7.74 (スップ Sdca-uxw5)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:48:41.12ID:bUqgdfl7d
ビーシュリンプが一番繁殖する水温ってどれくらいだろ
0680pH7.74 (スップ Sdca-uxw5)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:54:44.86ID:bUqgdfl7d
ほかの魚のことも考えて22度に設定してるけど
これからの時期更に冷えそう
0684pH7.74 (スプッッ Sdca-KAEj)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:30:37.79ID:/WYHZFegd
>>683
こういうバカが一番困る

水槽10台あって1度ずつ変えて飼育したことあるけど23℃が1番調子良かったわ
0686pH7.74 (ワッチョイ 6533-XS8w)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:56:39.42ID:mByInYHH0
ワイはもうすぐビーシュリンプ飼う予定やけど、24度くらいにしようと思っとるで
他にもテトラとか入れるからあんま下げすぎんほうがええんやないやろか
0691pH7.74 (ワッチョイ 0584-HLYK)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:00:58.66ID:KxzxFSYd0
雑菌は別に低けりゃ低いで別のが活動するから温度は意味ないんだけどな
エビがそもそも生息してて活性が上がるのがその温度域ってだけ
0692pH7.74 (ワッチョイ c6be-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:01.74ID:Mwh3FT000
今ついにレッドビー買ってきて温度合わせ中。
水合わせって点滴法でどのくらい時間かければいい?
0694pH7.74 (ワッチョイ 6a3f-pqEA)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:22:48.53ID:8hklcHbe0
>>679
レッドビー専門ショップ店長いわく
26度くらいだって
温度高めの方が産卵しやすいらしい
温度低いと活動が鈍くなる
0695pH7.74 (アウアウカー Sa85-lw1y)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:33:25.55ID:i7oHHr/Ma
>>691
じゃあ24度が1番雑菌が活動繁殖し偶数は活動繁殖しやすいて言われているのは大嘘で意味がなく気にするだけ無駄って事でいいんだね?
0696pH7.74 (ワッチョイ ea0e-8uwg)
垢版 |
2018/11/18(日) 02:45:29.61ID:PVk1hv3j0
24度で雑菌云々ってのはどうなん?
食中毒だと、下がるほど活性は落ちて、35度くらいまでは上がるほど活性化するイメージだけど。
ギリギリのとこじゃないし、20-26度くらいの範囲ならそんな変わらなそうなんだけど、なんかそういう菌がいるってこと?
0697pH7.74 (ワッチョイ 9511-axM9)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:17:42.82ID:IyUe33iZ0
>>694
生体が活動しやすい温度からずらして、種の存続を維持させようと生殖活動を活発化させる温度が26〜27度なんだろうね。
0699pH7.74 (スフッ Sdea-AViy)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:40:41.98ID:Ft9n84UZd
>>698
ぶっ壊れて水温が40℃とかになって全滅の恐れがあるからだろ
まあそうなるのは稀だし一年に1回新しいのに取り替えとけばまず問題ないから気にせんでよし
0700pH7.74 (ワッチョイ edbd-bx/h)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:47:36.37ID:0xX3v9d+0
>>699
俺のは60水槽に小型水槽用のヒーター使ってるけど、能力不足だから壊れても上がり過ぎる事ないから大丈夫だ
0701pH7.74 (ワッチョイ 0584-HLYK)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:03:42.68ID:MOC+Il//0
壊れるのはまずヒーター部分でサーモだけピンポイントで壊れて煮えるとか体験したこと無い
0702pH7.74 (ワッチョイ 0abd-KPmt)
垢版 |
2018/11/19(月) 00:19:59.63ID:Y74ZF6420
ヒーターは水槽に見あったもの使ったがいいと思うよ。
規格より小さいもので無理をさせると負荷で壊れやすくなるし、逆に大きすぎると急激に温度変わるから。

氷河期と今ですら平均気温は3度しか変わらないし、水温はそれより変化しづらいと考えると、1度の差って凄く大きいよ。
0704pH7.74 (スフッ Sdea-KPmt)
垢版 |
2018/11/19(月) 13:01:20.27ID:4PTax90wd
自然界で水温は急激には変わらないでしょ。
特に底だし、水の温度比重だって働くから。

エビは水合わせ大事なのはphじゃなくて℃がメインな理由らしいし
0705pH7.74 (アウアウクー MM2d-cQ9E)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:42:01.31ID:6dRhHmMgM
22℃以下だと活動が鈍って擬似冬眠の状態になるからな
しかも一度、擬似冬眠すると死ぬかもう二度と抱卵できない個体になるから適温は27℃。
これ、マメな!

ネットの情報に惑わされて22℃とかの水温にしてるやつ、擬似冬眠してないかみてみな!もうそいつは手遅れだから!
0708pH7.74 (アウアウクー MM2d-cQ9E)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:14:54.87ID:6dRhHmMgM
>>706
傾斜10℃とか欠陥住宅すぎだろ。
エビは死ななくても俺なら不快で引っ越すわ。

>>707
個体差だよ!
27℃以下でも冬眠する個体もいるから。
デッドラインは22℃!
このラインを下回ると間違いなく冬眠して死ぬか抱卵できない更年期障害のメスしかおらんくなる!
更年期障害のメスはヒステリックになるってオスのエビを襲うから結局全滅。
このへんは人間社会と同じだわ。

よって27〜30℃がレッドビーの適温だろうね。
0709pH7.74 (スップ Sdca-uxw5)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:52:16.39ID:vwlLQxked
極論過ぎて騙す気がないだけ優しい
0711pH7.74 (ワッチョイ 3e33-bZqS)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:06:11.78ID:D5l0elBQ0
27~30で 試したら いいんじゃない?
0712pH7.74 (ワッチョイ 95ff-VNEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:41:13.63ID:kT0g2kl20
アクリル水槽の厚みなんですが幅90cmで高さ奥行45cmの水槽の場合
板厚何ミリぐらいが歪みが出ませんか?
0714pH7.74 (ワッチョイ fdcd-axM9)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:49.74ID:FKAnK2xM0
>>708
そんな欠陥ビーは売り払って普通のビーシュリンプ飼うことをおすすめするよ。買ってしまった人には気の毒だけど
0717pH7.74 (ワッチョイ 0584-HLYK)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:34:41.88ID:tIJ8GPHL0
まぁ高温はメンテナンスが面倒になるしデメリットも増えるけど意外とビーは適応水温の範囲は広いよね
一般人は繁殖促進より安定を取るだろうから低水温推奨なだけで
0719pH7.74 (アウアウクー MM2d-cQ9E)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:40:39.44ID:t29VZ8mwM
どうやらここにはエビを23℃前後で飼ってるバカが多いみたいだな。
レッドビーは適温27〜30℃なのに23℃とか可哀相すぎる。

とりあえず動物愛護団体に通報しとくわ。
0720pH7.74 (スップ Sdca-uxw5)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:48:08.35ID:5X1hT2Tbd
愛護団体も変な奴に絡まれて可哀想に
0722pH7.74 (スフッ Sdea-KPmt)
垢版 |
2018/11/20(火) 03:32:44.96ID:eWM5budVd
ヒーターによっては茹でられそう。
水草のお守りで入れてるからウチは27〜28℃だけど、24℃くらいが一番活発な気はする。
0723pH7.74 (ワッチョイ ea0e-8uwg)
垢版 |
2018/11/20(火) 03:43:12.78ID:Gxu7MfIH0
少なくとも27-30が適温ではないだろうし、
23度超えて雑菌がどうのってこともないだろう。
23度ラインで雑菌が問題になるようならこんな話題どころじゃないやろ。
ビー限定で悪さする菌とかおる?
0724pH7.74 (アウアウクー MM2d-cQ9E)
垢版 |
2018/11/20(火) 07:49:54.54ID:7Rf2ItlGM
>>723
27℃以上だとほとんどの雑菌が死ぬからエビの環境としてはいいみたいだね。
インフルエンザだって27℃以上だとほとんどかからないからエビも同じ!
冬場はエビが風邪引かないようにヒーターぶんまわして28℃設定にしてるわ。
0725pH7.74 (スップ Sdca-uxw5)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:46:13.54ID:5X1hT2Tbd
ヤフオクスレと違って、ワッチョイで同一人物とバレることに気付いてるんだろうか
0727pH7.74 (ワッチョイ 3eb8-jMyL)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:08:16.88ID:3WdGPh7o0
外のビオで飼ってるビーの発色がやたらええんだけど
外だと紫外線が強いのと、低温でゆっくり育つってのもあるような気がするんだけど、
高温でガンガン育てると発色が悪くなるとかある?
0728pH7.74 (ワッチョイ 09df-VWKK)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:53:19.78ID:kyXpuyU90
ビーの抱卵の舞ってメスがいないとおこらないってマジですか?
オスだけでも起きてる気がするんですが、脱皮の時。
0729pH7.74 (スフッ Sdea-KPmt)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:58:19.24ID:eWM5budVd
>>725
言ってやるな。
便所の落書きで数個前と矛盾点とか挙げ連ってたらキリがないし
0730pH7.74 (ワッチョイ 6533-XS8w)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:24:55.42ID:r4Q7ND870
>>727
紫外線が重要てのら海外じゃ常識やで
だから向こうの照明は淡水用でもUV入っとる
0731pH7.74 (アウアウクー MM2d-cQ9E)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:07:54.80ID:cjpkQjb8M
>>728
エビは飼育環境が悪いとゲイが発生してハッテン場になるよ。
芝公園プールと同じでゲイがゲイを呼ぶし、メスの脱皮には発情しないし、正常なオスを入れても尻のアナ掘られて★

オスのエビが抱卵の舞するようになったらもう手遅れ。
リセットしかないよ!
一度リセットして27〜30℃の適温で飼育し治すことをオススメする
0735pH7.74 (ワッチョイ c6e9-gTgr)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:15:25.04ID:IiTWfjWI0
>>732
昔雑誌記事に影響されて爬虫類用ライト使って実験したが一匹だけ発色の良いのが生き残ったよ
残りの数十匹は良く判らん死に方をしてたがw
0736pH7.74 (アウアウカー Sa85-sN80)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:29:11.96ID:zMu9uTgva
今日起きたら全滅してました、サーモが外に出て38度位になっててゆで海老と化してました、メダカは生きてますが、ショックで一日中後悔してました。皆様も今一度配線等確認した方がいいですよ!
0738pH7.74 (ワッチョイ c6df-3Z8f)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:27.58ID:3kyLlh0J0
>>731
オスのエビが舞、 手遅れ?
え?舞うのはオスだけど…?
0740pH7.74 (ワッチョイ c6df-3Z8f)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:46.44ID:3kyLlh0J0
>>739
オスの脱皮ね
メスの脱皮でたまにメスが1、2匹舞ってるのは見かけた事あるわ あれはありなん?

>>736
どんまい。仕方ないよ。誰にでもミスはあるさ。
ヒーター別接続、水温計別だとそれ可能性あるよねー
だからうちはヒーター一体型に何個かしとるわ
0743pH7.74 (アウアウクー MM47-20Q0)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:41:34.22ID:qkXuIUmfM
>>736
それは残念でしたね。
私も以前、娘がヒーターの温度を勝手にいじって28℃設定だったのを23℃にされたことがありました。
翌日、私が気付いたら半分くらい冬眠してましたよ。
あわてて80℃の熱湯を入れて28℃にしたのでどうにか全滅は回避しましたが…
0747pH7.74 (ワッチョイ 6f33-+Jj2)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:58:53.54ID:wAg+4WfQ0
>>743
もはや 何を 言いたいのか わからん。
0750pH7.74 (ササクッテロル Sp47-+Jj2)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:47:33.90ID:NrAE35Pup
>>749
好きにしろよ。
0751pH7.74 (ワッチョイ cfdf-c6TA)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:12:28.91ID:J4jCbR9D0
>>749
ヤフオクスレでやればいいのにこいつ
てかヤフオクスレってなんだよwここはヤフオクスレとかいってヤフオクスレ違うし
荒らしはあっちで勝手にやっとけ

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/aquarium/1533680345
0752pH7.74 (オッペケ Sr47-DXWG)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:35:40.45ID:L1cLrr1er
水道民営化と言ってるけどやばくね?
今の水質が維持されなくならないか心配
0755pH7.74 (ブーイモ MMe7-P6RH)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:02:52.92ID:h0g88EkFM
>>754
もともと(市町村とかの)役所毎に水道代は違う
水道も下水道も無い地域もある

離島の宅急便ほど、水道って広まってはいない
0760pH7.74 (ワッチョイ 6f33-+Jj2)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:39:18.37ID:H39U3Cje0
>>758
ホント それ。目に付いた時に 潰してたら そのうち ph 下がって 消滅する。
0761pH7.74 (ワッチョイ 23fd-20Q0)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:39:26.17ID:BNoy5+6j0
>>756
カワコザラカイは数千個単位で産卵するから外敵なしのシュリンプ水槽で絶滅させるのは不可能
リセットしなかい
0762pH7.74 (ササクッテロル Sp47-+Jj2)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:35.16ID:eeVGXF+rp
しなかい?
0763pH7.74 (ワッチョイ 6f33-+Jj2)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:26:59.16ID:H39U3Cje0
カワコザラガイと カワニナに 悩まされた時期 あったけど 潰してたら いつの間にか 居なくなったような希ガス
0765pH7.74 (ワッチョイ ff33-A+xI)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:25:00.87ID:FKenRyPa0
カワコザラガイは結構水槽の環境によって爆殖することもあれば消える事もあり
わりと環境の急変に弱い面もある

まあリセットが確実だけど
0766pH7.74 (ワッチョイ 83bd-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:39:59.69ID:gG2/bTHp0
コケ対策でラムズを入れて爆繁殖されてリセットした経験から
タニシを入れてみたんだがパウダータイプのソイルの上を上手に移動できず
自ら埋まるかひっくり返って死を待つような状態になり
見つけると細い棒で救助する手間が増えちゃいました。
ソイルに植えたアヌビアスナナ(プチ)の表面を舐めてくれる日は遠いw
0767pH7.74 (スププ Sd1f-JYZI)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:24.55ID:ynpzjhVYd
スネールバスターを規定量の3倍くらい入れれば、
10日くらいでカワコザラは全滅する
0772pH7.74 (スププ Sd1f-JYZI)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:27:24.35ID:D5kUdB1nd
カワコザラが居る底面フィルター水槽2本をスネールバスターで駆除、
使用後10日くらいから徐々に水替えし、2カ月経過した今は抱卵してる固体もいる、
スネールバスターを使用すると一時的にビーシュリンプの活性が落ちるので弱い固体は死ぬかも、
プラナリアも居なくなるから、プラナリアゼロと似たような成分なのかな
0773pH7.74 (アウアウウー Sa27-491u)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:22:17.74ID:7wlif6T+a
スネールは

一時的にすんげえPHと高度を下げたらいなくなるけど、水草も縮んでしまった

結局ヒラタビル買って入れといたら気づいたら居なくなった
0774pH7.74 (スップ Sd1f-PVwI)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:56:30.22ID:SmLf8dl3d
輸送でビーが全滅してしまった
泣ける
0778pH7.74 (スップ Sd1f-PVwI)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:47:29.61ID:4qCcBbpGd
危険なのはわかるんだな
0779pH7.74 (ワッチョイ 8333-A3/R)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:23.60ID:jWGx3RSr0
ハサミに火が通って固まってるだけやで
0780pH7.74 (スッップ Sd1f-PVwI)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:28:46.61ID:JXmQiE72d
IPで秩父だとわかるからこのスレは良いな
0783pH7.74 (スッップ Sdba-Divd)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:53:03.01ID:yVMei+VEd
>>781
IP出てるのは別のスレで
そことワッチョイ一致してるって話
0788pH7.74 (スププ Sdba-3JHi)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:17.35ID:Xl35oi3Ud
元気がある時だと思うわ
基本的に餌切れは起こらんよ
市販の餌あげるくらいならゾウリムシの方がいろんな意味で良い気がする
0789pH7.74 (ワッチョイ 9a33-Zt+m)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:05:22.78ID:0gS5mElA0
せっかくスピルリナとかあげてるのに仕方なさそうにツマツマし、
流木のコケやスポンジフィルターのデトリタス食って満足されるとちょっと悲しいものがある
0790pH7.74 (ワッチョイ a72b-D5xk)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:20:33.25ID:RT4tGQcR0
稚エビが大きくなって来たから餌不足かと思った

ここまで高速ツマツマだと見てて気持ちが良い
0792pH7.74 (オイコラミネオ MM06-xC+/)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:10:09.87ID:z+gbb5fZM
ツマツマより身体ポリポリしてる時が1番好き
0793名無し (ワッチョイ dbc7-8Kyq)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:13:47.24ID:WH+pAPob0
最近愛知のクリムゾンでQMAXってのが販売されてるけど臭いって言うが何がはいってるんだろう
0795pH7.74 (アウアウカー Sa43-S0a8)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:46:40.33ID:5UXfuDHoa
レッドビー5匹飼って1ヶ月くらい経つけど一向に抱卵する気配がない
ちなみに水温22度、ph7.0の20cmキューブ
もうちょい気長に待つべき?
0800pH7.74 (ワッチョイ a72b-cDHg)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:48:33.09ID:8cDW2UNg0
30cm水槽に余ったソイルと余ったウォーターローンちょびっとをテキトーに植えてテトラの外掛けフィルターとヒーター22℃設定で照明なし
加えてRO水に市販バクテリアを入れただけで3週間後にはウォーターローンと共にレッドビーが爆殖して困った
90cmのきちんとした水草水槽に移したら1年後にはいなくなってしまった
0801pH7.74 (ワッチョイ 7633-Cgl9)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:08:55.68ID:MdrermCI0
>>800
ROとバクテリアを入れた日(立ち上げた日か?)に抱卵したとしても22度で3週間後じゃ普通に考えたらまだ抱卵中だろ
何が爆殖して困っただよ嘘つきカス野郎
0804pH7.74 (ワッチョイ 7acd-Z3u7)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:17:21.32ID:4tCV4l0U0
ちょっとまえにみかけたゾウリムシとミジンコを試してみた
それまでも順調に増えてはいた水槽に毎日2回
抱卵個体が明らかに増えて稚エビの生存率が上がってきてる
なんじゃこりゃ〜市販の添加物なんてたぶんハナクソ
0805pH7.74 (ワッチョイ 8a9c-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 11:37:02.88ID:pKTd0UQY0
他所からもらってきて自分のところの水槽で孵化した個体は適応して丈夫に育つっていう説は本当ですか
0807pH7.74 (ワッチョイ 2b84-piyE)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:15:37.81ID:JirrAeiL0
水が及第点という前提なら、なんだかんだで落ちる遠因は輸送ダメージが一番というのはあるので
それがない孵化個体は落ちにくいというのはあると思う
0808pH7.74 (ワッチョイ 76b8-xJJ1)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:02:27.01ID:cRziDzZx0
>>804
ゾウリムシ入れたら、稚魚の歩止まりがよくなったってのはよく聞く
大抵底面やってるところだけどね
0810pH7.74 (ワッチョイ 57d7-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:21:01.36ID:Xg3n8k1O0
メダカの仔魚〜稚魚用としてゾウリムシを湧かしてはいるが、
培養液(水に米のとぎ汁やエビオス錠を入れるだけ)はアンモニア濃度がかなり高い。
それでもメダカは平気だったが、エビ水槽に入れるのは躊躇うなぁ。
0811pH7.74 (ワッチョイ 2b84-piyE)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:29:23.98ID:rvDDAVp40
ゾウリムシや粉物は確かに活性上がるんだけど加減が難しいんだよね
調子に乗るとヒドラ・ミズミミズ、粉によってはゲジまで出てくるし
種として入れるのは賛成だけど継続利用するよりは根本を改善したほうがいいという結論に
0812pH7.74 (ワッチョイ 7acd-Z3u7)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:53:50.24ID:Zbm4mkr90
ゾウリムシこそが根本だとおもったけど?難しいこと考えずに何もかもが上手くまわる
むずかしいから理由も考えない ただただ上手く回りだす
0813pH7.74 (ワッチョイ ff04-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:45:41.90ID:HIZVUmH00
意見聞かせてください。

結構大型のビーが脱皮したようなんですが、胸部が横に大きく開いた状態で死んでいました。
上から見ると胸部のみが菱形になった状態で、脚の基部と胸部の殻との間が大きく隙間が開いた状態でした。

恐らく脱皮の際に変形してしまったのだと思うのですが、2ヶ月ほど前にも全く同じ症状で死んだビーが居たので非常に気になります。
ただの脱皮不全なのでしょうか?それともこのような状態になる病気の症例は過去に報告されているのでしょうか?
0814pH7.74 (アウアウウー Sa47-xJJ1)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:55:28.22ID:sO7qEyBVa
硬度低い水槽で、脱皮不全起こして死なせた事ならあるなあ

とりあえずエビ 脱皮不全 硬度あたりでググったら?
0816pH7.74 (ワッチョイ ff04-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:01:48.57ID:HIZVUmH00
ありだとうございます、やっぱり脱皮不全ですか

定期的にミネラル添加して、テトラの試薬で計測したらGH8有るんですが
それでも脱皮不全になるんですかね?
0818pH7.74 (ワッチョイ 76b8-xJJ1)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:50.04ID:cRziDzZx0
>>817
その硬度なら低硬度の症状じゃなさそうね

エビは低硬度の脱皮不全の他にも水質の変化や悪化でも脱皮して体を守ろうとするそうな

因みに大量の水換えをした後にエビが脱皮したとか

脱皮したての蟹を食べるソフトシェルなんかも

確か水質の変化で強制脱皮をさせるとか聞いたよ
0819pH7.74 (ワッチョイ 2b84-piyE)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:45:12.23ID:EGal/h200
脱皮時に襲われただけじゃないの、メスなら余計
隠れるところや落ち着くところが少ないとそうなりやすい、成長した個体ならなおさら
マニュアル的に水槽内に余計なもの置くなってなってるのあれどうかと思うんだよね
0821pH7.74 (スフッ Sdba-2d2s)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:20:41.15ID:AD7PP9Cfd
ポツポツ☆が続く中、ターコイズは一匹も落ちない
レッドシャドーも強い
ブラックシャドー弱すぎ
0822pH7.74 (スフッ Sdb3-hGAr)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:13:00.22ID:MQivx3u8d
青がどんどん黒になってきてるんだけど黒いソイル敷きじゃダメなんかな?
脱皮前とかではなく黒い斑点が混じってきてる。
0824pH7.74 (ワッチョイ b133-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:45:02.44ID:QdJkxp9d0
今日水槽にビーシュリンプとヤマトとテトラと他の魚も入れたんやが、魚のほうが先に水合わせ終わったから先行投入してたんや
後からビーシュリンプ入れたらテトラたちが餌だと思ってつついてきちゃったで
魚って水面に落ちてきたものを餌だと思う習性があるからな
みんなも一緒に導入するときは先にエビから入れたほうがいいで
0827pH7.74 (ワッチョイ b133-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:13:31.74ID:QdJkxp9d0
>>825
何か意味あるんか
0829pH7.74 (ワッチョイ b133-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:27:20.70ID:QdJkxp9d0
>>828
うちの魚は夜も起きてるぞ
0831pH7.74 (ワッチョイ 31bd-aglF)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:11:28.19ID:eA2uMPzl0
303050の水槽でブセとビー水槽立ち上げようと思うけどフィルターとかどうするのがいいと思いますか?
コトブキ30cm用の台に収まる設備でおすすめ教えてください。
0833pH7.74 (アウアウクー MM4d-ckSE)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:46:59.78ID:rC8Gm/kfM
>>831
その水槽サイズならロカボーイだね!
ロカボーイならほとんどの水槽に対応してるだけでなくどんなフィルターよりも効果が高い
ネット情報を真に受けちゃう素人は外部だとか外付けとかつけたがるんだけど笑っちゃうわ。
男なら黙ってロカボーイ、これシュリンプブリーダーの中では常識ですわ
0835pH7.74 (ワッチョイ 3384-RvqJ)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:36:02.47ID:Vm+D4aE70
当たり前だけど元は全然別の生息地・環境で暮らしてる生物を混泳させるのってかなり無謀だよな
貝類は脇役なだけに切り花と同じ感覚で投入されるし
萎れたら次買ってくればいいや的な
0838pH7.74 (ワッチョイ 31bd-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:44:38.06ID:Qr/1UpIf0
PH6.0から6.5だとイシマキガイは動かない
ラムズは動くけど増えすぎて手に負えない
タニシはガラス面を這ってるうちに落下すると
パウダータイプのソイルの上でもがきながら沈む
こんな感じ
0840pH7.74 (スフッ Sdb3-iJqy)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:10:22.24ID:buXv53oId
金魚水槽の苔とりとして買ってきたカバクチカノコガイ、3日も全く動かないんで死んだのかと思い本当に死んでるのかビーの水槽に入れたら活動しやがんの
役立たねーな

なお、ビー水槽の苔とりに役に立った模様
0842pH7.74 (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:20:52.38ID:C2Y+b+bWr
秋に復帰して立ち上げて、やっと抱卵したよ
同居のチェリーは立ち上げて一月もせずに抱卵したのに、レッドビーは3ヶ月弱かかった
0843pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:11:31.93ID:Erzwl/Ry0
タニシに限らず貝は比較的短命やな
大体3カ月〜半年ぐらいたったころから死に始めていくで
まあ貝は消耗品やから減ったら足せばええんやけどな
0845pH7.74 (ワッチョイ fa9c-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:03:14.28ID:HoDt3UpU0
もう見た目とかレイアウトとかどうでもいいからとにかく健康に飼育して繁殖させられる方法を教えてくれ
30cm水槽で
0846pH7.74 (ワッチョイ ebbd-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:08:56.66ID:vk0g1g9F0
ソイルたっぷり
水草ふさふさ
強いぶくぶく
24度でぽかぽか

これで大概うまくいく
0847pH7.74 (ワッチョイ 3a84-frNl)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:42.95ID:YZDIF+Rj0
あとから追加のエビとかいろんな添加剤追加しなければだいたいうまくいく
あと通販やオクで買うのはやめとけ、輸送ダメージで8割死ぬ運命にある
0848pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:19:12.08ID:9kOoG6Pp0
>>847
ワイはこの前チャームで買ったけど1匹も死んどらんぞ
ちなみに同時に購入して混泳させとるヤマト、オトシン、テトラ、ケリーのうちヤマトとオトシンには死者が出た
よくあるきったない繁殖目当ての水槽とは違って美しい水草水槽、外部フィルターや
0850pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:44:32.03ID:9kOoG6Pp0
>>849
ワイはソイルたっぷりやな
といっても部分的に盛ってるだけで全体には敷いとらんけど、厚さで言えば20cmくらいはあるんやないやろか
0851pH7.74 (スププ Sdaa-hMN9)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:46:39.11ID:0yJsRQ/1d
私もソイル薄めだな
ソイルだと嫌気性菌沸き辛いとはいえどうしても藻が出てくるし
0852pH7.74 (スップ Sd4a-iAV6)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:51:02.20ID:FGbiJ1Gvd
底面吹き上げにしたいんだけどエビ達は常に水流に逆らってる感じになるのかな?
0855pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:21:09.41ID:9kOoG6Pp0
ふーむ、初めてビーシュリンプ飼って気づいたけど、やっぱりエビも綺麗だと水草水槽のトッピングになるな
今まで苔とり能力優先でヤマトにすることが多くて飾りは魚だけだったんやが、今回はヤマトとビーを両方入れてよかった
立派な飾りになってくれとるわ
ちなみに詳しく知りたければ構成教えるで
0856pH7.74 (ワッチョイ 4abd-hMN9)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:42:28.42ID:9F4j/YCe0
いや普通に培養槽で増やしながらレイアウトに移してるよ
ヤマトもいるけど増やすの大変だし
0857pH7.74 (アウアウエー Sa82-8Py6)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:31:32.29ID:Gyzlsynqa
>>845
30センチキューブ以上
レッドビーサンド
ニッソー底面フィルター煙突二個
スポンジフィルター
ミネラルCa
モス。
ヒーター
エサは微生物の素のみ

これで水槽6個全て落ちた個体無し
0858pH7.74 (ワッチョイ fa9c-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:36:52.48ID:HoDt3UpU0
>>857
置いてる場所と照明は?
あと水替え頻度

もうね、前回は多分夏&小型水槽だったせいで1か月で20匹全滅
今回は30キューブhiタイプで1か月かけて準備してから導入したけど2か月で20匹全滅

また全滅させそうで怖い
0859pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:42:03.37ID:9kOoG6Pp0
>>858
増やしたいだけなら実験水槽の人のやり方を真似したらどうや?
詳しく知りたければ解説するけど、12匹から始めて数千匹繁殖させてるで
0861pH7.74 (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:46:19.73ID:VU1P/wXTr
>>857
落ちた個体なしってバケモノじゃね?
不老不死か?

>>858
ソイルでシッカリ立ち上げてから入れれば全滅はなくね?
0862pH7.74 (アウアウオー Sac2-9hkj)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:56:15.53ID:E/jLK6nSa
>>858
30ハイタイプなら
底から
猫よけネットで底上げ5センチくらい(サブスト1段しく)
底面フィルター
ろ材
ソイル多め
ミネラル塊
で立ち上げてみたら?
濁りがなくなったらミナミヌマエビなりめだかなり赤ヒレなりいれてバクテリアの繁殖を促して水作り
2週間くらいまわしてビー投入
モスやら水草いれたいなら無農薬のものを立ち上げてすぐいれておく
そんなにすぐ全滅するなら理由があるからその要因をつぶしていくしかないよ
水ができてればビーの10匹20匹程度エサやり多すぎない限り極端に水替えしなくていい
逆に水替えしすぎたら生態にとってストレスだしバクテリアの定着もよくないとおも
うちは30キューブで立ち上げてから水替えしたことほとんどない
足し水するくらい
苔もでない
0863pH7.74 (ワッチョイ fa9c-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:42:57.65ID:HoDt3UpU0
色々とアドバイスありがとうございます
今は下から
猫よけ・バイオボール・サブスト・プラチナソイル
で計10cmくらい
それに底面フィルタとテトラのツインブリラントフィルタ併用
流木(あく抜き2週間の後煮込み)に他の水槽で培養したモスとアヌビアス、サンゴ砂少々、サーモヒーターで24℃設定、ヤマト入れて空回し1か月
って環境

まあ白状するとほぼ地層の人の真似
もう死なせてなるものかと準備して、自分の中で一番の成功例と思うやり方をなぞったほうが確実と思ったんだけど
一緒に導入したオレンジルリーシュリンプは元気にツマツマしてる

次回はレッドビーサンド使って厚めに。レッドビー単体で飼育。
モスが茶色っぽいので流木があやしいから流木入れない、鬼濾過
餌少な目、ミネラルしっかり

これでダメだったらレッドビー諦めてルリーとレッチェリあたりで妥協する
癒しのはずが毎日落ちてる個体が居ないか恐る恐る水槽覗くのは本末転倒だよ(´・ω・`)
0864pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:54:00.11ID:9kOoG6Pp0
>>863
ワイは水草水槽の苔取り&飾りとして入れとるのに1匹も落ち取らんで
0865pH7.74 (ワッチョイ c6a1-m6UM)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:15:37.24ID:iB/eufMG0
始めての時は砂にコリ数匹との混泳でソイルでもないし単独でもなかったがそれでも普通に増やせたし
選別落ちは混泳水槽に水合わせも温度合わせもなしでぽんぽん放り込んでるが平気で生きてくし
増やせるかはともかくとして大人レッドビーを生かすのはソイルでなくてもそんな難しくないはずなんだけどね
高温にしないことと綺麗な水にすることを心掛けるだけで落ちないはずだからそれ出来る技術と設備を得ないと
増やすってなると多少は難易度上がるけど生かすのに苦労するのは飼育技術向上させたほうが良いぞ
0866pH7.74 (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:27:24.79ID:NQ3ZWT7xr
>>865
ソイル使わなかったら、メダカ飼育で出来上がった水でも上手くいかんだわ
ソイルなら楽チンで良いんだけど
0867pH7.74 (ワッチョイ fa9c-w+pv)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:42:10.07ID:KSYnOPLD0
>>865
その飼いかたで飼育技術が高いとは思えないんだが
たまたま上手くいったのを技術と勘違いするのは良くないぞ
0868pH7.74 (ワッチョイ c6a1-m6UM)
垢版 |
2018/12/15(土) 04:22:28.59ID:iB/eufMG0
誰もが自分の好きなように自由に飼っていいのも知らんのか
何を目標にしてどういう飼い方しようが自由でやりたいことをやる時に発揮させる能力が技術であって、やりたいことは全員常に同じだとでも思ってるのかと
大体始めと書いてるし最初の頃に色んな方法試してた時の飼育で、色々やった結果として例えソイルでなくても生かすだけならできるでしょって感じたから色々やってソイルも使っててそれでも生かすのにも苦労するのはエビが弱っちいからじゃなくて
飼ってるものを生かしていくという基本の考え方の部分に問題があって臨機応変な対処ができてないんじゃないかと思うから飼育技術向上目指したらと言ってるってのに
自分が画一的なことしからやんからって他人がそれ以外やった話したからってけちつけんなよ

>>866
もちろんソイルのが遥かに楽だ
ただ生かすだけならできると思うけどね
そもそもメダカって好きな水質がアルカリ性じゃないか
0869pH7.74 (ワッチョイ d3bd-T77M)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:31:19.89ID:26QIjxJY0
半年とか1年アカヒレとか飼育した水槽に、えびを入れる方法に落ち着いた。半年ごとに小鉢みたいなので足しソイルすると、微生物も湧くみたいで稚えびの生存率も高くなるみたい。
早い段階でえび入れながら立ち上げると、爆殖しやすいけど、ポツポツ死が止まらない時期が自分の場合出来てしまいやすかった。
0870pH7.74 (JP 0Haf-p3Xm)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:33:59.74ID:CWgIS9lRH
質問者は具体的に改善すべき部分を知りたがってるのに
俺はこんなてきとーでも余裕で増えましたけどー?って返すのはさすがにアホかと
飼育技術向上〜とか臨機応変な対処〜とか曖昧すぎてなんの役にも立たない
質問者の飼育方法のどこが具体的にダメなのか指摘できないならお前は偶然うまくいっただけだろ
それを指摘されたら、飼い方は自由だ!って意味わからんわ
0871pH7.74 (スフッ Sdaa-RerX)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:11:51.32ID:Fvjyelg6d
俺の様に全滅を繰り返す様な奴はまず水量を確保せよ
無理してでも60cmにした方がいい
先ずはそれからだ
0873pH7.74 (アウアウオー Sac2-9hkj)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:31:00.51ID:o3UVUMzYa
>>872
水が多い方が飼育難易度がさがるのは確か
変化がゆるやかになるから生態には優しい
立ち上げの早さは立ち上げ方とかでかわるし何をもって立ち上がったというかでも変わるからなんとも
0874pH7.74 (ワッチョイ 3a84-frNl)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:04:09.49ID:b/SOeMpJ0
ビーの死因なんて水質・環境急変由来がほぼ100%なんだからそれ踏まえれ
即死は論外だが受けたダメージは3ヶ月はひきずるので、3ヶ月ノー☆維持できた奴だけ成功したと思っていい
0875pH7.74 (ブーイモ MMaa-e8G8)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:26:29.71ID:VkH0kwiIM
>>852
ソイルに溜まるゴミを減らそうと思ってやってたことあるけど水量維持しても水勢全然だからその心配は無さそうだよ
デメリットは結局大きなゴミはソイルに溜まる。スポンジフィルター付けないと外部にチエビがかなり溜まる。着けると二週間くらいでスポンジフィルターが詰まるので
掃除が面倒、外部掃除後の僅かなエアーが底面に溜まりある日ボコッとソイルとゴミを巻き上げて吹き上がる。co2のライン添加が出来ない。って所
メリットは水勢無いからかそれで維持してた8ヶ月は黒髭が出なかった事くらいかな?
まぁやりたければやれば良いがお勧めはしないよ
0876pH7.74 (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:40:59.19ID:42pvwwa0r
>>873
そうなんだ
俺は60水槽で飼ってるよ
メダカは90水槽

そんな中、俺は3匹目の抱卵を確認したよ
0877pH7.74 (ブーイモ MMaa-e8G8)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:45:14.32ID:VkH0kwiIM
>>863
私も最初3回全滅させたけど結構つまんない原因だったりするんだよね、
4回目でヤケクソになって硬度上げまくったら落ちなくなったよ過去の全滅から学んだ事から原因潰していくしか無いね。
0878pH7.74 (スフッ Sdaa-RerX)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:24:06.60ID:Fvjyelg6d
30cmでビーの抱卵とか稚海老とかもうプロだよプロ
玄人、カリスマ飼育者だよ
もうね、ミナミさんは元気なのに何が違うの?
ベランダビオ大磯でもミナミは元気
室内ソイル、ランプアイ同居のミナミも元気
何でそんなに虚弱体質なのよビーシュリンプさんよ

プロの人に聞きたいんだけど、大磯でタニシとシジミ多めで生体濾過に期待しつつ底面エアリフトでビーはいけますか?
0879pH7.74 (ワッチョイ eb1e-w+pv)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:26:28.52ID:O+mPMk9i0
>>878
近所のショップではその状態で飼育してる(1匹850円で( ゚д゚))
まぁビーに限らずどの水水槽もベアタンクか大磯底面だから管理とコスト的なこともあるんだろうけど
0880pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:09:35.14ID:NpNpNj6G0
>>874
3カ月ダメージとかよくまぁ妄想でそんなデタラメを吹聴できるなw
その間に普通に寿命で死んでもおかしくない期間やんけ
0881pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:13:11.69ID:NpNpNj6G0
>>878
シジミとかタニシが濾過摂食で食べるのは植物プランクトンやから水質がよくなるわけやないで
グリーンウォーターになりにくいってだけや
0882pH7.74 (オイコラミネオ MM96-BVYq)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:50:42.70ID:gy5V+MUzM
移送のダメージとかいうけど、そこまで引きずらないよな。
大抵、新環境がクソすぎて死んでるんだと思う。
みんな気がついてないか、気がついた時に言わないだけで。
0883pH7.74 (ワッチョイ a70e-sUlC)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:00:37.91ID:WYNbrHYs0
レッチェリでの受け売りだけど、エビのHPは回復しないものと思ってるわ。ペースは変われど0になるまで減らすのみ。
0884pH7.74 (ワッチョイ 3a84-frNl)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:11:09.88ID:b/SOeMpJ0
>>883
これ
あとヤマトの仕分けバイトでも1日体験してみ、通販で生き物買おうとか二度と思わなくなる
平気だって思う奴はビニール詰めしたビーをボールにしてサッカー8時間ほどやってみろ
0885pH7.74 (オイコラミネオ MM96-BVYq)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:33:19.89ID:gy5V+MUzM
>>884
んな底辺自慢されてもw
俺も過去数カ月やったことぐらいあるしな。

手荒に扱うには繁盛記だけでそれも仕分けの時間だけ。
後は車か飛行機の振動半日だけだし。

オタクは自分の言い回しに酔って
間違い認めたがらん奴が多い。
エビのHPがとかな。

エビにとって本当に回復しない致命傷は
脱皮不全による奇形だけ。
0892pH7.74 (ブーイモ MMaa-e8G8)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:51:26.71ID:ehEvvKTlM
説明端折るけど水の密度は気体と違ってそう簡単に変わらないから大丈夫でしょ
0897pH7.74 (ブーイモ MM6f-e8G8)
垢版 |
2018/12/17(月) 16:40:48.98ID:wN2qGIfbM
>>896
温度が一定なら周囲の圧力が下がってビニルが膨張して気圧が下がったとしてもその分水が蒸発して圧力を戻すから変わらないんだ、理論上はね!
0899pH7.74 (ワッチョイ 9fdf-BVYq)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:26:35.26ID:ELDqIaRZ0
間違ってるも何も回復しない生き物なんていないよ。
頭おかしいんじゃない?
0900pH7.74 (JP 0H76-sUlC)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:52:53.02ID:TueW3y7rH
そういうことじゃなくてさ、うーん…。
少なくともさ、小型のエビってある程度ダメージ受けたら調子戻ることってないやん。
もともとたいして寿命ある生き物でもないし、ダメージ=寿命縮めるってぐらいの意識でもいいんじゃね。
0901pH7.74 (ワッチョイ e384-frNl)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:54:43.59ID:FYX3Z4ko0
回復するってんならエビサッカーやったあとご自慢の水槽に入れて養生したら100%天寿全うするってか
要するに通販シェイクは回復不能な瀕死ダメージ受けることもあるって話だよ
0902pH7.74 (ワッチョイ 9fdf-BVYq)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:02:00.15ID:ELDqIaRZ0
例えば動かずじっとしてる状態から
ツマツマしだした状態になったら回復してるよね?

何をもって調子崩した、調子戻ったとか言ってるかわからんわ。
結構自分がとある経験で受けた感覚を
そのまま思い込んじゃって周りに吹聴してる人多い気がする。

寿命で死んだエビを「ほらねー、HP下がってたからねー」
とか言ってるクルクルパーとか普通に居そう。
0903pH7.74 (ワッチョイ 9fdf-BVYq)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:05:17.77ID:ELDqIaRZ0
>>901
また来たんかエビサッカーw
ここのHPさん達は、
HPが一度減ったら半年後にもそのままだから
一番最初に死ぬと言ってるんだぞ?


輸送ダメージなら死着するか、3日以内には死ぬだろう。
0904pH7.74 (ワッチョイ e384-frNl)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:14:58.22ID:FYX3Z4ko0
そりゃクソ水槽なら3日で死ぬが、きちんとした水槽なら残りHP分生きるよ
それが三ヶ月程度って言ってんの
んで1センチ台の若エビ死んでるの見て寿命だねーとかいうわけ
0905pH7.74 (ワッチョイ 9fdf-BVYq)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:18:18.37ID:ELDqIaRZ0
意味通じてるのかな。
その三ヶ月後に死ぬのは君の環境糞なんだよと俺はいってるんだけど…
0906pH7.74 (ワッチョイ e384-frNl)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:22:15.28ID:FYX3Z4ko0
おめ〜が日本語通じてねえよ、誰がうちの環境の話をしてんだ
通販やオクで何度も買い足しては殺す奴の話してんだわ今
0907pH7.74 (ワッチョイ 9fdf-BVYq)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:25:26.21ID:ELDqIaRZ0
大体、60センチ水槽にソイル入れて大きめのフィルターに
カキガラひとつまみネットにくるんで入れて、
水作ってからエビ入れたら後は水足すだけでも
ほとんど死なんよ。

殺してる人は何かしら余計なことしてるか、
必要な事してないだけ。

そして、そういう人は自分はこれだけやってるのにーと
話聞いて慰めてほしいだけだから
都合のいい部分しか話さない。
0909pH7.74 (JP 0H76-sUlC)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:33:32.07ID:TueW3y7rH
白濁とか、パックリとか、目に見える不調だと3日くらいは生きてはいるけど、戻ることはないじゃん?
一時的に動かないのは睡眠状態でしょ。

もともとは、通販で買ったのは長生きしない。抱卵させられるかが勝負、水槽で孵化させられさえすれば、強く生きるって話で、
チャームの安売りのチェリーとかの話だから、到着段階である程度寿命削られてるってのもわからなくもない話。
0910pH7.74 (ワッチョイ 9fdf-BVYq)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:43:35.70ID:ELDqIaRZ0
俺チャーム以外の通販で結構買ってるけど、
ヤフオクとか業者合わせて死着されたこともないし、
到着後も寿命と言える年月生きてるけどな。
死ぬ人は一度水道水試薬で検査した方がいいんじゃないか?

後、カキガラひとつまみと言われて
カキ一枚丸ごと入れたりするやついるけど、
そういう人は生き物飼う事自体向いてないと思う。
0912pH7.74 (ワッチョイ 8ac4-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:51:45.45ID:1O1Alov+0
>オタクは自分の言い回しに酔って
繁盛記ってのは自分の言い回しに含まれるのかね?
0913pH7.74 (スプッッ Sd4a-+KUv)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:03:22.44ID:aLpK3IvEd
アクア板で赤くなってるやつひさびさに見たな
そんなに発狂しなくてもいいのに
0914pH7.74 (スプッッ Sd4a-+KUv)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:15.12ID:aLpK3IvEd
回復するのかしないのか研究したわけでもないししらんけど、どこにダメージを負ってどこが回復するとかしないとかいってんの?
0916pH7.74 (ワッチョイ 1333-3Pua)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:54:33.01ID:xdSmBfFG0
ダメージは回復しないとかただの思い込みやで
ワイのビーシュリンプはヤマトやオトシンが死ぬ中ピンピンしとるわ
0919pH7.74 (スプッッ Sd4a-qw2o)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:01:49.78ID:O+lIGm/wd
そろそろ安売りしてるのをまとめ買いしよう
0920pH7.74 (ワッチョイ 0798-x/og)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:01:03.70ID:EErRNHc70
毎週水換えして、頻繁に水質測って硝酸塩がー、亜硝酸がー
エサの量に気を使って
ポツポツ死見る度に神経磨り減って

もう見るの止めて数ヶ月
エサは数日に一回適当に
水換えも止めて足し水を1ヶ月に1、2回
まったく落ちなくなった
0922pH7.74 (ワッチョイ 0633-zBhO)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:21:53.85ID:3oPTUqp60
>>920
それでいい
うちはソイル底面だけど掃除しないし交換は立ち上げてから2年ちょい1回もしてない古いのは4年以上たってる追いソイルすらしてないけど死なないし抱卵するし稚エビは死なない
ソイル潰れ?崩れ?何それ?ソイルってダメになるの?って感じ
0923pH7.74 (ワッチョイ 1b1e-CdSM)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:00:09.12ID:vKrsWQem0
苔が酷いのでヤマトさんを入れたら抱卵の舞が始まりシュリンプがヤマトを襲い始めた
0924pH7.74 (ワッチョイ 1533-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:31:17.61ID:mdcmWSQc0
ワイみたいに普通の水草水槽でビーシュリンプ飼ってる人はおらんのやろなw
ビー=専用水槽じゃないとダメ!て思いこんどる人が多いからね
外部フィルターやし水替えも普通にするだけやけど1匹も死んだことないで
0928pH7.74 (ワッチョイ 9b33-QMyW)
垢版 |
2018/12/20(木) 01:54:25.06ID:vpb1WFUD0
>>927
そりゃそれなりに溜まってるんじゃない?
うちは各水槽にパンダシャークローチとニューパンダシャークローチをごちゃ混ぜに2〜3匹づつ入れてるんだけどよく泳ぎ暴れるから表面の新しいゴミや糞はよく舞ってスポンジフィルターに吸い付いてる
そしてとにかく色んな場所を穿り返す(3センチ前後)
だもんで敷いてるソイルの上から半分位は年中勝手に掃除してくれてるような感じ
0929pH7.74 (ワッチョイ b584-C4D9)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:55:23.58ID:eVKjoymq0
エビ自体もかなりソイルほじくり返すから人がやらんでもそれなりに清掃されてる
欲張ってソイル厚めに敷きすぎるとそのへん辛いかもだが
ミズミミズの出方でだいたい分かると言うか、出ない限りいじらなくていいと思う
0931pH7.74 (スププ Sd43-nz6F)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:23:50.64ID:mkaZYXkWd
ビーの水槽の水質検査するのにはどれがオススメですかね?
体温計みたいなやつはあんまよろしくないですか?
0932pH7.74 (ワッチョイ b584-C4D9)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:24:37.88ID:eVKjoymq0
数匹で収まってるんなら平気じゃない?
底面でやばいときは排水口からじゃんじゃん流れてくるから
まぁそれでも別に維持はできるけど見た目の問題かな
大体は餌やりすぎ、水草とか溶けすぎ、ゾウリムシとミジンコが湧きすぎてその死骸で富栄養化、とかが多いと思う
0933pH7.74 (スッップ Sd43-tmYu)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:44:56.97ID:5LlWG4Lud
ビー専用水槽にミズミミズが見るたび2〜3匹いたんで
その都度スポイトで水ごと吸い取って駆除したけど一向に止まらず
頭きてメイン水槽からネオンテトラ一匹移したら
一週間後にはきれいにいなくなってた
0935pH7.74 (ワッチョイ 037f-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:32.01ID:d50N5DXI0
水草水槽でチェリーシュリンプを飼っています
最近ビーやターコイズに興味が出てきたのですが
以下の環境では厳しいでしょうか
底床:大磯、pH:試薬で7.5前後、夏場の水温:ファン付きでぎりぎり30℃に達しない程度
硬度は計るものを持っていないのでわかりません
0939pH7.74 (ワッチョイ 037f-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:37:43.41ID:d50N5DXI0
水温をクリアすればいけますかね?
いざ飼うとなれば小型クーラーを用意します
0940pH7.74 (アウアウエー Sa13-4Q7E)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:23:27.64ID:tKwoZf3Ua
>>935
難しいな増やすのは無理。
少なくともソイルに替えて底面フィルターエントリー二個、温度25から23度で固定させないと。
0942pH7.74 (オッペケ Sr61-TLTV)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:35:36.26ID:Tycd5aWhr
9年ぶりにビー飼育を復活する為に物置きで熟成していた
9年物のマスターソイルと同じく9年物のアマゾニアで本日立ち上げました
0943pH7.74 (ワンミングク MMa3-yY0k)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:00:17.62ID:7TOD45LOM
アドバイスお願いします
富養環境で増えるミズゲシが増えてきたけれど水質は大丈夫かな?
足し水だけで換水しないって聞いてたけど換水する必要ありますか?
0944pH7.74 (スプッッ Sd03-30wE)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:07:14.80ID:I46N71JDd
なんで無換水で飼育してるってのに、硝酸塩濃度すら測ってなさげな雰囲気なんだろうなあ…
測ってれば換水すりゃいいのかどうかわかるだろうに
0945pH7.74 (ワッチョイ 453e-yY0k)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:01:43.46ID:64SziUWY0
>>944
ありがとうございます
暫く安定して、ミズゲシ以外調子良さそうだったから測定の事忘れてた
早速測定してみる 
0946pH7.74 (アウアウウー Sac9-GeBZ)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:25:17.77ID:xwjtVAVKa
実験水槽の人は換水したらアカンて言うとるな
換水しないのが一番のコツやと
0948pH7.74 (ワッチョイ 453e-yY0k)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:40:28.44ID:ZUMHOG4g0
943です
アンモニアがちょい高く、硬度、炭酸塩がちょい低くなってた
最近冷凍赤虫与え始めて餌回数増やしたからバランス狂ったかな
足し水多めで様子見ることにしました
0949pH7.74 (ワッチョイ 2333-30wE)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:02:23.18ID:Oiuy/KA20
アンモニア検出が本当なら換水一択やと思うが…

無換水が良いか、それともある程度の頻度で換水するのが良いか、それこそ水槽ごとにケースバイケース
どんなに濾過を強化しようとも最終的に生成される硝酸塩は、何かに吸着させるか
水草に吸収させるか、うまいこと脱窒させるか、換水して薄めるかのどれかしかないわけで
水槽内で窒素を減らすサイクルがまわってない、もしくは不十分なら、換水するしかないのよ
0951pH7.74 (ワッチョイ 453e-yY0k)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:02.83ID:fcl0Wxcc0
>>950
アドバイスありがとうございます
食い付きいいけど食い残し回収手間ですしね
30匹から100匹まで増やしたいので暫く赤虫無しで様子見します
0952pH7.74 (ワッチョイ 95bd-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:45.29ID:mgxt2/QN0
アンモニアを分解するバクテリア商品(赤いボトル)もあるけど
換水に勝る短期対策は無いでしょう。
定期換水のサイクルでやるか足し水だけでやるか?
私は前者だけど、これが正解なのかは不明です。

コケ対策でタニシを投入して1カ月経過、PH6.8とPH6.5の水槽で
貝殻の先端(帽子の先端)が溶けて崩れる状態が始まりました。
ビー達が貝殻に貼り付いてコケを食ってたから奴等が穴を開けたかもしれないけど
長持ちしないでしょうね。
0953pH7.74 (ワッチョイ addf-/Sup)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:52:10.62ID:WXf7rlCm0
ぶっちゃけ、無換水と言ってるのは
エビ5匹だけとかでウィローモスとか当然入れた上でとかの事だからな?
それだとほとんど無換水でも問題ない。

てか、試薬でアンモニア出たと言ってる人状況は相当悪いよ。
普通アンモニア出たらほぼ末期、普通に飼ってる限り出るものじゃない。
0954pH7.74 (ワッチョイ 1533-GeBZ)
垢版 |
2018/12/24(月) 02:14:32.94ID:Df4M0UUp0
それは違うで
実験水槽の人は数百匹おるけど無換水や
換水しなくなったら死なずに安定して爆殖するようになったと
極力換水しないことが増やすコツだと
0956pH7.74 (JP 0H6b-pRf4)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:31:24.91ID:S+sHOpqIH
出来上がってりゃアンモニアなんか出ないし、硝酸塩は別に害ないしな。
0957pH7.74 (ワッチョイ 1533-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:13:31.11ID:Df4M0UUp0
レッドビーていうと底面フィルターかスポンジフィルター!てみんな思い込んでるのはなんでやろな?
濾過能力なら上部だって外部だってええのにな
0959pH7.74 (ワッチョイ 95bd-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:07:05.30ID:UsVD83/C0
大磯に上部だけでやった時代もあるけど
メンテナンスすると一気に落ちるんだな
なので今じゃエアリフトの底面やスポンジや外部濾過もつけて
常時計測のPH計で様子を見ながらメンテナンスしてるよ
0960pH7.74 (ワッチョイ 1533-Q0nA)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:56:12.17ID:Df4M0UUp0
>>959
それフィルター以前に下手なだけやな
0962pH7.74 (ワッチョイ 1533-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:42.22ID:Df4M0UUp0
>>961
なに勝手にねつ造してるんやw
0963pH7.74 (ワッチョイ 239c-5YD5)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:50:36.59ID:cRldI0AV0
その無換水の人も立ち上がった後にアンモニア出ても無換水でOKとは言わないんじゃないの?
0964pH7.74 (ワッチョイ 23a1-pA5f)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:56:56.76ID:BzCherBl0
まあ外掛けで大量にブリードしてる店もあるから色んなことができるはずだな
うちも外部だし
0965pH7.74 (ワッチョイ 1533-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:39:44.17ID:Df4M0UUp0
>>964
ワイも外部や
しかもよくあるきったない専用の繁殖水槽とかやなくて、普通の美しい水草水槽で魚と混泳
みんな考えが凝り固まって視野が狭くなっとるんよな
0966pH7.74 (ワッチョイ c5bd-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:24:14.56ID:8MF8FMiZ0
自分はお金無いので壁掛けフィルター1個で貧弱なんだけど
12匹から今数百匹くらいになってるよ、草は多めだけど
安いのばっかりね
0967pH7.74 (ワッチョイ 23a1-pA5f)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:35:25.78ID:BzCherBl0
選別とかしないと質の低い個体が残っちゃうから専用水槽になるんだよ
水草水槽じゃ選別とかできないでしょ
自分は専用水槽で好みのを増やして水草水槽にはクラウド、砂と流木と水草の水槽にはレッドビー入れてる
0968pH7.74 (ワッチョイ 239c-5YD5)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:49:43.11ID:cRldI0AV0
場所とお金と時間があればそれが一番いいだろうね
ちなみに一本は砂って書いてあるけど、繁殖水槽の底床は何使ってるの?
ソイルだと水質に差が出そうだけど
0971pH7.74 (ワッチョイ 23a1-pA5f)
垢版 |
2018/12/25(火) 04:22:45.61ID:7WcV6EI+0
>>968
普通にソイル
レッドビーってそこそこの範囲の水質に適応してくれるし水合わせもするしそのくらい何でもないよ
少なくともうちの子達は全然平気だな
0973pH7.74 (ワッチョイ 35cc-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:06:37.69ID:CDCDpsk10
ベアタンク、糞掃除分の足し水、流木と活着したコケってのが一番増えているけどな
ソイル掃除するの面倒だし・・・というか、ソイルが必要な理由が分からん
水草水槽ならともかく、エビが自然界で生きている環境考えたら砂利でも十分だし
0975pH7.74 (ワッチョイ 23b8-ecfa)
垢版 |
2018/12/25(火) 08:58:41.31ID:ITotYyAx0
今でも大磯で普通に増えるぞ

寿司屋の鈴木さんは大磯で何百匹も増やしてたしな
0976pH7.74 (ワッチョイ cd84-C4D9)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:19:34.15ID:S/BBZQlT0
結局エビに向いた環境が立ち上がる速さってことじゃないのソイルが選ばれるのは
同一水槽でずっと飼ってるならともかく水槽増えてくるとってか増えるに決まってるし、そうなってくると環境再現が早いソイルは強い
0977pH7.74 (JP 0H09-+eLF)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:24:50.40ID:9397RnAlH
弱酸性じゃなきゃだめだってのはまともな硝化サイクルを作れない、理解不足の人が固執してるだけでないの

ソイルで弱酸性にしとけば餌やりすぎてアンモニア出ても毒性弱いから死なせにくいってだけなのを、ビーに最適なpHは弱酸性!って勘違いしてるだけな気がするんだけど
0978pH7.74 (ペラペラ SD03-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:36:41.88ID:KR5bmx2ZD
昔々、ビーに赤いのが出たってBBSで話題になってた頃
赤い子が生まれるかも?と訳の分からん話を聞いて赤くないのを買って
何も知らずにアフリカンを別の水槽に移してサンゴ砂でやったことある
最初の1か月、ポツポツ落ちしながらも1回目の抱卵で稚エビが出始めて
稚エビを守るために底砂の掃除と水替えをやめた途端に全滅したよ
当時の水道水はPHは7.5、あきらめた時の水槽のPHは8.2
中性から弱酸性を維持しないとダメだと思う
浄水器を通してからね
0979pH7.74 (ワッチョイ 23b8-ecfa)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:13:25.66ID:ITotYyAx0
>>978
大磯で中性でも増えてたから中性まではいけると思う。

大磯でも水草が元気な環境だとエビも調子が良かった

>>976
確かに大磯だと繁殖のスイッチが入るのは遅いよ
0981pH7.74 (アウアウカー Sa51-ecfa)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:51:04.30ID:2AEAeA5ia
リセットをあんまりやりたくない

エビは300匹もいたらいい

とかなら大磯でいいんじゃないの?
0982pH7.74 (ワッチョイ b51e-mIEN)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:08:46.10ID:PKKILcvN0
毎日水換えしてんのに日に日に調子が落ちていく
0984pH7.74 (ワッチョイ cd84-C4D9)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:16:46.49ID:S/BBZQlT0
水換えって必要な成分や微生物もじゃんじゃん捨ててることになるからさ
環境完成したらできるだけいじらないで済むようにもってくのは一つの方向性ではある
ソイルが枯れたとかそういうの確かにあると思うし
あと大昔と違って今は扱いやすいソイルいろいろあるからリセット頻度も普通の水槽と変わらないよ
むしろアマゾニアとかご機嫌伺うのが面倒くさいソイルじゃなきゃ10年チャレンジとか行けそう
0987pH7.74 (ワッチョイ 95bd-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:48:55.87ID:02DyFga30
吸着系ソイルと弱酸性に傾ける外部濾材での運用が前提だけど
ソイルや濾材の状態は水替えである程度は分かるようになりますよ。
定期換水で10%程度の水替えをする際に
換える前のPHを見ておいて換えた後、半日程度で元の値に戻るかどうかで
ソイルをクリーナーで軽く掃除したりスポンジや外部濾材を洗浄したり、です。

換水すると水中のバクテリアには影響がないのだけど
ミネラル剤を添加した方が良かろうと思い込んで
カムジーやシラクラのシュリンプミネラルを数滴入れてます。
入れ過ぎると軟水向きの水草が溶けちゃうしビーにも悪影響なので
要注意です。
0989pH7.74 (ワッチョイ c5be-IP6j)
垢版 |
2018/12/26(水) 03:13:10.43ID:xl+q4+xS0
ベアタンクでチョイスのタッパーみたいな底面フィルターを入れ替えながらやればソイル崩壊しないんじゃないかと思ってるけど試したことないわ。
0990pH7.74 (ワッチョイ aecd-4wOb)
垢版 |
2018/12/27(木) 07:55:16.35ID:0I1sf3i70
30キューブ 底面、スポンジ、GEXF1 水草1番ソイル モス繁茂 安定順調で半年
稚エビも含めて80匹ぐらいかな
最近一ヶ月で抱卵出産間近のメス個体のみ5匹死んでる
他個体たちは元気なんで理由がわからない 
なぜなんだろう? 抱卵個体のみなんだよなぁ
0991pH7.74 (ワッチョイ aecd-4wOb)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:26:21.28ID:0I1sf3i70
同じ構成で並べてる水槽は150ぐらいはいて落ちるの確認したことないぐらい順調
水質は試験紙では両方同じで異常なし PH6.4 無加温19度
0992pH7.74 (ワッチョイ 4184-i1vL)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:41:42.46ID:zr+S27OQ0
オス多すぎって可能性は?
オスメス比率1:5くらいでちょうどいいよ、オス多いとメスが1匹脱皮するごとに抱卵メスも襲われてレイプ死する事が多い
0993pH7.74 (ワッチョイ 7dcc-gy0Q)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:13:26.97ID:G+6C3K7P0
その可能性高いだろうな。過剰交接で体力が尽きて死ぬ抱卵個体あるから、一度でもそれがあると抱卵個体を隔離するのが良いと思う
オスメス比率が変わらないかぎり、いつかはオスだけの水槽になりその後減る一方に
0994pH7.74 (ワッチョイ aecd-4wOb)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:44:30.26ID:0I1sf3i70
いまもスイッチ入ったのか舞ってる 抱卵メス追われてる
隔離ってどうしよう?
今となっては邪魔者オスを魚たちの水槽にぶちこもうかな
0995pH7.74 (ワッチョイ 7dcc-gy0Q)
垢版 |
2018/12/27(木) 13:09:35.77ID:G+6C3K7P0
サテライト買えばいいだけの話
近くにアクアショップがなく通販などで数日掛かるなら、100円ショップなりホームセンターなりに行って、目の細かいステンレス製のアミ篭でも
買って来て水槽に入れて、その中に隔離したらいい
0996pH7.74 (ワッチョイ aecd-4wOb)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:19:07.89ID:0I1sf3i70
サテライト準備したけど抱卵個体隠れてる 見つけ次第隔離します
0997pH7.74 (ワッチョイ cd33-AIgs)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:29:47.10ID:ZtlNDot90
ビー専用でもない、普通の水草水槽で外部フィルター
しかも魚と混泳させとるという環境で全く落ちてないワイみたいなケースってめずらしいんやろか?
0998pH7.74 (ワッチョイ dabd-S1z/)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:55:28.29ID:WMdSEuWP0
>>997
魚が何かによるけど小型魚となら混泳フツーにできる
0999pH7.74 (ワッチョイ cd84-i1vL)
垢版 |
2018/12/27(木) 19:58:50.39ID:1OPzI5gl0
何度も出てるけどビー飼育は上手く行くほど選別せざるを得ない状況になっていく
一本の水槽でやってたらオス比率が高くのもあるし、グレードがガンガン落ちていって見られたもんじゃない
だからオスばかりオクに出回るし、素人はそれを掴まされて増えませんとか言い出す構図になるんだよね
1000pH7.74 (ワッチョイ 95bd-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:12:21.04ID:uubXAanY0
オクで50匹くらいのを勝ってオス45、メス5
その中から一番いいオスと2番目にいいオスを残すと
オスが43匹残る。
これをオクで40匹+死着保障として出品する。

これでそんなに損をしないしバランスもOK
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 530日 21時間 53分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況