X



【CRS】 レッドビーシュリンプ 【94匹目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 460c-wtyE)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:18:55.31ID:YyT0lQxw0
ここはレッドビーシュリンプのスレッドです
質問から雑談まで楽しくやりましょう

※国外では Crystal Red Shrimp (CRS) が一般的です。

■前スレ
レッドビーシュリンプ!【91匹目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486097771/
レッドビーシュリンプ 【92匹目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489413691/
レッドビーシュリンプ 【93匹目】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1493631110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0190pH7.74 (スップ Sd0a-CXha)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:25:19.50ID:wfg0LR1Xd
>>188
なにもわかってないな
餌なしのほうが早死だぞ
0191sage (スッップ Sd0a-VPbT)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:49:41.32ID:TqAU8fiXd
>>187
水槽の大きさ、飼育数、固形餌の大きさが判らんとエスパーばかりでアドバイス受けるのは難しいよ。
あとモスたくさんは落とし穴だな。
0192pH7.74 (ワッチョイ b5bd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:26:24.27ID:iO7f7Trm0
基本は191さんの書いた通りですが
ビーシュリンプ専用フードの中には
タブレットの表面だけ美味しくて?
芯の部分はほったらかしにするのもありますよ。
砂糖がまぶしてある揚げパンの表面だけ食べるような
感じかなw 
なので、食べ残しは半日程度で回収して崩れて水を汚さない
ようにする、ですね。
ビーの単独飼育なら、モスは管理をちゃんとしないと
水質を悪化させますからね。
0193pH7.74 (ワッチョイ c52b-WVLa)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:16.56ID:W7x9jWxZ0
モスは水質悪化させる可能性があるってことですか?
沢山巻いちゃったけど…やらかした?
0194pH7.74 (アウアウカー Sa55-29US)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:58:09.26ID:/cvP3Ptna
>>191
>>192
ありがとうございました!
45L水槽で、ビーは7匹です。1匹抱卵してます。
ウィローモスドーム3つとアマゾンチドメグサ2本と小さいアヌビスナナ1つ置いてあります。
最初は水草たくさん植えてましたが、掃除しやすいようにだいぶ減らしました。
0195sage (スッップ Sdbf-VM6H)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:41:38.62ID:SPdOMgsJd
>>194
その大きさの水槽ではビーの数が少ないから、ある程度数が増えるまで板状餌なら1枚以下で充分。確実に給餌させたいならザリ餌のような小さな粒餌をピンセットで一匹ずつ与えるのも手だよ。モスはトリミングせず放置すると中でエビがたくさん死んでいる事があるので要注意。
0196pH7.74 (アウアウカー Saeb-n+5o)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:09:52.74ID:Etifh8Lba
>>195
ご親切にありがとうございます。
水を汚さないように、小皿を沈めて、小皿にストローをむけて、ストローの中にザリガニのエサをぽとっと落とすようにしてみました。
確実に小皿の中に餌が落ちるので我ながらいい方法だと思いました。
0199pH7.74 (ワッチョイ 972b-x2XL)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:44:04.81ID:qyW5SyF50
せっかくモミジバフウの実を買ってあげたのに全然ツマツマしてくれない(´・ω・`)
0200pH7.74 (ワッチョイ 17bd-gcK6)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:53:52.84ID:VgBUa4j00
モスは巻いた部分がいつか見えなくなってそこに汚れが堆積し
腐敗して毒を吐く、そんな感じですね。
なので、巻いたモスは定期的に水槽の外に出して水槽水で
すすいでやれば良いのです。
スポンジ濾過が入ってるなら、2〜3週間に1回は水槽水で
洗浄するでしょうから、同じタイミングで。
但し、調子の良い水槽なら、その洗浄に使う換水量は全体の10%以下で
やらないと、勿体ないですね。
今の季節はヒータ加温と空気が乾燥してるんで、水が回ってる水槽なら
1週間で1cmくらいは水位が下がるでしょうから、その足し水もかねてね。
0201pH7.74 (ワッチョイ bf1e-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:19:03.09ID:+I9bD3nh0
モスよりゼニゴケの方が腐らない日光要らないと
全体的に良い気がする
見た目以外は・・・
0202pH7.74 (アウアウカー Saeb-n+5o)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:02:26.94ID:pGuLoHrsa
順調だったのに2匹☆になってました・・
真っ赤っかになってたんだけど、レッドビーシュリンプが☆になる時はみんなこんな感じですか?
死に方から死因が多少判断出来たりするものなのでしょうか?
体の前半分がゆでダコのように真っ赤(オレンジ色)になってました。
0204pH7.74 (JP 0Hcb-eH9P)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:54:27.02ID:DjeOGUJpH
全然順調じゃないじゃん(ワラ
0205蹴る海老 ◆RedBeeXtUA (ワッチョイ 371e-F7Qh)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:44.33ID:b0y3YqR20
>>202
死んで時間が経てばそうなるよ
さらに時間が経つと死骸はグズグズに崩れてしまう

ただ、調子の良い水槽だと
そうなる前に他のエビに食べられてしまうから
察するに水槽の調子が悪い。もしくは下り坂なんだと思う
(わずかな数しかエビがいないのであれば、共食いされずにそうなってしまった可能性も)

だからと言って、安易に換水してしまうと
更に状況を悪化させてしまうことも多い
0207pH7.74 (アウアウカー Saeb-n+5o)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:34:42.18ID:E+u/IO0Ca
途中で書き込んでしまった。
測定したら5の色でした。
水を1/3取り替えたら色が出なくなったので、糞尿が溜まってたのでしょうか。
ちなみに45リットルの水槽に6匹買ってました。
飼い始めて2ヶ月くらいで、2匹が抱卵してます。

https://i.imgur.com/rbxCe4Y.jpg
0209pH7.74 (ワッチョイ a7bd-nSRQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:48:04.47ID:eKe8GHW30
飼い始めて2カ月の水槽
45リットル 
飼育数は10匹以下
この条件なら、濾過が出来上がらずに
順当に汚れてきた感じですね。
どんな濾過か分からないけど
活性炭やアンモニア吸着濾材をつかった
濾過を加えた方が良いかも
底面濾過が無い、機能してないのなら
尚更のこと、です。
0211pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:31:58.89ID:+XMMHm39a
>>208
>>209
アドバイスありがとうございます。
ろ過装置はコンボワンを使用してます。
汚れが溜まっていたようなので、プロポースで掃除しました。
その流れで水も半分取り替えることになりましたが、1日たった今のところ☆にはなっていません。
水槽の中はアマゾンチドメグサ二本、ウィローモスドーム3っつ相当、小さな流木1つ(アヌビスナナ付き)、今までは岩をいくつか入れてましたが、汚れが溜まる原因と思い、掃除ついでに撤去しました。
時折ザイム33を少し足してます。
0212pH7.74 (ワッチョイ d2eb-KPJt)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:37:42.91ID:5cH/Vsby0
>>210
1読めw
0215pH7.74 (ワッチョイ a7bd-nSRQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:44:45.13ID:4sm4zYji0
コンボワン1台じゃ濾過が足りないし
照明は水草育成用じゃないし
底面濾過をやってないから
汚れは積もるし
換水で凌ぎ続けてると次々に落ちるだろうし
挫折の日は近い、と思ってしまいます。
どうしたもんかな・・・
とりあえず、水草を買って来て
ソイルを弄らずにポットのままでよいので
10個くらい入れてみたらどうですかね。
水草は熱帯魚店で農薬の確認をしてからね。
0216pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:20:45.85ID:tPbssGTOa
>>215
アドバイスありがとうございます。
照明は水草用のを2つ付けてます。
実は水槽がもう1つあって、60センチの水槽でネオンテトラを飼ってます。
水草はそっちにたくさんあるので移植は可能です。
レッドビーの水槽に水草を入れる意図を教えていただいてもいいですか?
0217pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:43:46.90ID:tPbssGTOa
>>215
少し考えて気づいたかもしれません。
毒はソイルに溜まるから、水草にエビが留まるようにすれば、毒に触れる機会が少なくなると言うことですかね?
底面フィルターの導入を検討してみようと思います。
0219pH7.74 (ワッチョイ a7bd-nSRQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:01:08.37ID:WLvGj86u0
>>217 
水草を増やしてもビーは多くの時間をソイルの上で過ごしますよ。
飼育者によって考え方は色々なんだけど
水質浄化と安定のために水草を大量投入することもあるのです。
底面濾過してなくて汚れが積もったところに水草を植え込んだら
汚れが舞い上がり作業が終わる頃には低層は危険地帯になっちゃう
と思う方が無難ですよ。
0220pH7.74 (アウアウカー Sa6f-xpMP)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:52:19.14ID:cNGKdC9fa
>>219
とりあえず今日底面フィルター買ってきて水槽リセットしました。
ソイルもビー用のに取り替え、余計なものは撤去しました。
リセット中に一匹落ちてしまったのが残念ですが、抱卵していた個体は全て無事でした。
生まれるまで無事にいてくれるといいのですが・・・
積算温度からするとあと2週間くらいかなぁ。
0221pH7.74 (ワッチョイ c633-wWyd)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:46:31.91ID:fPCH+MWr0
俺も今日(もう昨日か)リセットしたぜ
放置しててら水がめっちゃドブ臭くなってて2週間くらい毎日3匹前後死んでかなり減ってしまった
始めてソイル3層にした
1番上を紅蜂のスーパーパウダーにしてみたけどこれ砂だね
0222pH7.74 (スッップ Sd32-A0Ho)
垢版 |
2017/12/17(日) 04:47:36.80ID:PdubKujxd
>>221
俺もリセット予定
3層にしてみようかな
何のソイル使ったの?
0224pH7.74 (スッップ Sd32-A0Ho)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:59:16.81ID:g+HdU57od
全部吸着系やん
0226pH7.74 (スッップ Sdea-pAVL)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:53:52.52ID:WAv+sK1+d
かねだいでセールでずっと飼いたかったビーの日の丸五匹買ってきたけど、まさかのネオンテトラに突かれまくってサテライト行きへサテライトにモスマットぶっ込んで飼育できる?
0227pH7.74 (ササクッテロラ Sp03-cnjM)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:49:32.15ID:E1SNkMr8p
もちろんできるが・・・
避難先もないような飼育環境なら近いうちに落ちるだろうからどっちでもいいんじゃないか?
0228pH7.74 (ワッチョイ 9fbe-4+c9)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:50:02.10ID:jqFIzO3W0
>>226
まさかのネオンテトラ水槽に入れてる方が聞いてる方からしたらまさかだろwww
0229pH7.74 (ワッチョイ 061e-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:15:41.29ID:cEFGUXD00
ネオンテトラは食いしん坊じゃない方だけど
幼魚でも口でっかいから速攻隔離したことある
0232pH7.74 (スプッッ Sd8a-pAVL)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:56:19.11ID:O2NEk4bQd
>>227
他のエビは問題ないんだよミナミとかレッドチェリー、あの色合いだからかビーだけ鬼のように突きまくって、ネオンテトラって凄い温厚なイメージだったしいけると思っちゃいました。
0233pH7.74 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:54:49.87ID:xAtr2Vkv0
もう20年くらい前だけど、ハニードワーフやテトラ数種類との混泳をやって
稚ビーが産まれても餌食になって全滅させたことがあります。
ビーが流木の隙間から顔を出すのをホバーリングしながら待ち構えてるグラミー
恐るべし光景でしたよ。
ヤマトヌマエビもショップに出てるトロピカル種は一緒に出来ないし
ミナミも繁殖力が強すぎて、ビーは単独飼育に限る、になりましたよ。
0234pH7.74 (ワッチョイ 67be-IIdD)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:58:45.84ID:qxvHxqhz0
テトラ系は低床の餌も食べるからね
ラスボラだと低床に落ちた餌は無視する
0235pH7.74 (アウアウカー Sacb-IocZ)
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:18.84ID:9leFHZrBa
保守
ビー飼いはじめたばかりなんだけど、抱卵して24日たったところで帰省してしまった。今頃生まれているかも知れない気になって仕方ない
0236pH7.74 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2018/01/01(月) 16:20:19.00ID:2DLEtM730
孵化する劇的瞬間を見ることはほぼ無いし
孵化したビーを発見するのも1週間くらい経ってからだし
孵化即全滅もあるし
お楽しみは帰宅後に、ですね。
0238pH7.74 (ワッチョイ 4e33-yAYj)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:59:30.20ID:LrTres9z0
>>236
1週間くらいってミナミならわかるけどビーの孵化したてのなんか秒とは言わないけど数分たったらわかるよ
水草ジャングルとか発見しにくいごちゃごちゃの環境じゃなければね
即全滅なんか経験した事聞いた事ないけどあるなら水槽内環境が悪すぎるだけでしょ
0239pH7.74 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2018/01/03(水) 14:56:27.57ID:VMCqOwcS0
>>238
うち? 水草は絶やすことなく多めですよ。
11月下旬に抱卵してたのを5匹は数えたけど
いま確認出来てる稚ビーは5・6匹かな
見つけ難いにしても、卵の数とは合わない。
卵の数だけ姿を見せてくれれば楽しみも倍増
なんだろうけどね。
0242pH7.74 (アウアウカー Sa4f-a0uB)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:31:59.39ID:tJoXcddXa
今日、魚用の水槽リセットしようと水草抜いてたらレッドビーシュリンプの子供が数匹出て来てびっくりした。2ヶ月ほど前に一時的にレッドビーの成体を入れてたことがあったので、卵が残っていたのか?
この水槽はろ過装置付けてないし、掃除もしてなくて、セパレートしてて、ヒーターの熱が届いていない劣悪な環境の中でも生きていた。
同じ時期にビーシュリンプ用の水槽で生まれた子供たちと比べても体が大きかった。
生きててくれて良かったけど、本当にデリケートなのかと疑ってしまったw
0244pH7.74 (ワッチョイ cbce-1YQU)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:39:11.72ID:vC0sOidM0
ビオトーブでも繁殖するからな
高水温と毒に弱いだけで意外と順応性ある
0246pH7.74 (スププ Sd0a-Q1/z)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:01:02.32ID:1Z3iL7bwd
炎天下にでも放置しない限り水温そんな上がらねぇよ
0247pH7.74 (ワッチョイ 5dce-VF9B)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:22:39.23ID:ef2xB4yw0
炎天下じゃない室温でも30度超えるってのに何言ってんだコイツは
0248pH7.74 (ワッチョイ b5bd-DeDk)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:03:50.29ID:rGwMVzGN0
うちの軌跡の1匹は
流木に挟まってるのに気付かずに流木を水槽から取り出して
新聞紙の上に2時間近く置いたまま水槽リセットして
流木を戻したら泳ぎ出したことかな。
それから何日生きてたかは定かじゃないけど
翌日は落ちてなかったよ。
0250pH7.74 (ワッチョイ bbbd-snNQ)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:47:40.77ID:VhyLeVWa0
ここ数日、オクを眺めてるけど
綺麗なビーは10匹で3万とか4万の値がついてますね。
私も春に備えて自分の好みであるモスラ+白足を5匹注文し
半日かけて水合せして投入したのに、一番お気に入りだけが不調で
落ちてないけど殆ど動かない状態が30時間も続いてます。
真冬はカイロを入れてあっても到着した時点で水温が20度以下になってて
到着後に明り取りだけして静かに置いてる間にも水温は下がるから
半日かけて水合せしてもビーは24時間の中で24度⇒18度⇒24度になる
オクで3万・4万を投じた人たち、大丈夫なのかね。
0251pH7.74 (ワッチョイ 1f7f-wSrj)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:57.96ID:Kx7PjRpv0
レッドビーとかターコイズに興味湧いたんだけど
夏場ファン付けて水温29℃の水槽ではやっぱり無理?
0252pH7.74 (ワッチョイ 57bd-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:45:40.32ID:/UCJvKRR0
60cm水槽でファン使って日中27.5℃で 無事に夏を過ごしたことはあります
水温が高いと溶存酸素量が減るし エビの活性が上がって酸欠になりやすいので
酸素供給にかなり注意すれば29℃でも夏いけるかも

濾過バクテリアも酸欠に弱く
酸欠でバクテリアが減少して水質悪化によるエビのダメージも怖いので
こまめな水換えや根を張る水草を植えるなどいろいろ対策したほうが安心です

酸素供給は水面を波打たせることと
水槽内の水を循環できる水流があることが大事なので
環境を整えることができればファンだけでも夏を乗り切れると思います
0253pH7.74 (アウアウカー Sa69-pyDO)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:59:11.82ID:bXRv1pI+a
現在45センチ水槽に親二匹、子世代が四十匹ほどおります。
子世代は正月に孵化したので体は小さいのですが、この子たちが大人になったら水槽は過密になりますか?
0254pH7.74 (ワッチョイ 4db9-ihKs)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:21:13.47ID:kGaUM++60
>>253
200匹位いても過密なんていわないよ、余裕
ただ底床だけで水草とかの足場が無いと床にわらわらして見た目は狭く感じるだろうね
0258pH7.74 (ワッチョイ d27f-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:56:48.74ID:/2zf7zc+0
>>252
詳しくありがとうございます
今まで29℃に抑えられていたと言っても
今年はどうなるかわかりませんから
小型の水槽用クーラーを購入することも視野に入れて
もうちょっと検討してみます
0259pH7.74 (ワッチョイ 99bd-+g9t)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:41:06.41ID:jOclmpS00
夏の水温はエアコンとファンの併設で充分だと思いますよ。
瞬時停電とか起きたらファンに頑張ってもらうことになりますけどね。

親ビー数匹と1pに満たない40匹の稚ビーが元気なのは今の水槽の
コンディションが丁度良いから、です。
時間の経過と稚ビーが成長した時に同じ状態でいられるかどうか
きちんと水質をコントロールしないと崩壊しますよ
と飼育経験者なら言うでしょうね。
毎日、1cmくらいの糞を低砂に落とし続けてるんですから。
0260pH7.74 (ワッチョイ 17c2-5EMV)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:26:22.56ID:jxdLTIwy0
ポエム
0262pH7.74 (ワッチョイ c0df-7F/5)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:38:04.48ID:KmiF5G010
>>261
自分が騙されて大金溶けたからって手当たり次第に書くなガイジそんなもんお前みたいなガイジしか騙されねえよ失せろ
0263pH7.74 (スフッ Sd94-Nsxj)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:34.28ID:9NpzjQO7d
変なのに絡むなよ...
0264pH7.74 (ワッチョイ 5bbe-bvsq)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:15:05.02ID:XZ0ckO9U0
60スリムに5ミリくらいの溶岩石を厚さ1センチくらいに敷いて底面ろ過でビー飼える?
0265pH7.74 (ワッチョイ 23bd-zLW9)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:52:25.60ID:nTRRK/KZ0
>>264
飼うだけなら飼えるぞ
0266pH7.74 (ワッチョイ 5bbe-bvsq)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:22:12.30ID:XZ0ckO9U0
>>265
増やしたりは出来ない?
0268pH7.74 (ササクッテロロ Sp33-zLW9)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:45:12.23ID:xrXIcE4zp
>>266
爆殖はしないな経験上
0270pH7.74 (ワッチョイ e39a-SmQe)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:05:01.86ID:OwLDDhaX0
プラナリアの方が爆発的に増えてしまったわ
0271pH7.74 (ワッチョイ 63bd-ym9W)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:27:45.51ID:tf39M0EC0
鑑賞エビとしてコスパ悪すぎだ
個体は高いし、すぐ死ぬし、生き残っても寿命は短い
おまけに頻繁に水槽リセットとか、もうやめるわ
0272pH7.74 (ワッチョイ cb33-ppd7)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:31:32.66ID:SNnhTywF0
レッドビーは底面式で爆殖できるで
ソースは実権水槽
0279pH7.74 (アウアウカー Sac3-URXD)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:08:56.35ID:iykBlWXBa
ヤフオクで購入したビーの顔、豚みたいなんや!特にメス。あれなんでやろか…豚GAO選別もれなんかな
0281pH7.74 (ワッチョイ d92b-zKXv)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:23.17ID:7H0lul3U0
3年前に水草水槽の余ったブラックソイルとウォーターローンを植えただけの40cm水槽(外掛け式フィルター1個)で初レッドビーデビューして爆殖とまでは行かないまでもかなりの数になった
やはりRO水が決め手になったか
0283pH7.74 (ワッチョイ 551e-qpp/)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:56:13.21ID:V3Mo0fjt0
結局のところ、一番失敗の可能性が少ない飼育方法は何?
0285pH7.74 (ワッチョイ d92b-zKXv)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:28:45.59ID:ROJAM9YY0
>>282
どうだろ?
増え始めたのはウォーターローンが広がり伸び始めた頃だったな
後は常に乾燥してる部屋だから水の減りが早くて、足す時はいつもサントリーの南アルプスの天然水をじょばじょば入れてたくらい(←サンゴ水槽にもやってるw)
0287pH7.74 (ワッチョイ 551e-qpp/)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:44:12.96ID:ZS44qgg40
>>286
底床とフィルターのお薦めは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況