X



☆ヤマトヌマエビ☆25匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 08:31:25.63ID:aKLZzttM
温厚だけどエサを見つけると激しく走り出すヤマトヌマエビ。
コケ取り能力が抜群ということもあり人気のあるヌマエビです。
ここは彼らの飼育についていろいろ語り合うスレッドです。

◆前スレ
☆ヤマトヌマエビ☆24匹目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486606677/

テンプレは >>2-3 あたりに
0464pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 22:03:13.14ID:ov75oFyR
ヤマト『ぷはぁ!気泡うめー!』
0465pH7.74
垢版 |
2017/10/24(火) 22:13:25.97ID:LYDs5czf
とりあえず気泡!
0466pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 00:56:29.10ID:CEf3x6WD
まあお疲れ生ビール的な
0467pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 01:08:48.11ID:I+4W4x5B
オレ飼われたぜ おめ!的な
0468pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 02:37:30.03ID:Q+zRb2PE
ずっとツマツマしたるぜオーナーさんよ
0469pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 06:57:18.38ID:BIPXIxaK
ヤマト採れたと思ったら例の模様がない
トゲナシかな
0470pH7.74
垢版 |
2017/10/25(水) 13:20:56.17ID:LN55PoKB
よう姫路のじじい
0471pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 03:30:00.92ID:xlomZBsW
>>470
どうゆう意味?
0472pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 10:55:19.86ID:T1j4uDyq
コリスレの荒らしだっけか。姫路のじじい。
わざわざヤマトスレにまで来ないでしょ
0473pH7.74
垢版 |
2017/10/26(木) 12:03:27.20ID:Ck8pUTWd
>>467
アワアワ天国^_^
0474pH7.74
垢版 |
2017/10/27(金) 14:13:32.14ID:mQbSyhl6
とりあえず保っ守
0475pH7.74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:23:45.99ID:yxv22Ic7
ツマツマツマツマツマツマツマァ!!
0476pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 06:39:05.68ID:QLpmVYkG
コリの餌を奪ってツマツマ
0477pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 10:05:37.95ID:OOvBsUbd
やっぱヤマトかわいいよ
0478pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 10:13:28.32ID:20JdBuWt
産卵してるのを、メダカが張り付いて狙って食べてる
0479pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 11:10:49.39ID:WZa/304q
そんなバナナ
0480pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 15:28:39.25ID:lLOycNEH
ヤマトを通販で買うならどこがいいですか?
チャームのは半数が死んでしまうんで別のところがいいんですが
0481pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 17:05:13.96ID:no8lcShU
外で買っても同じ

見直す
0482pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 17:30:26.61ID:7NsUveHc
家から一番近くのペットショップに勝る店はないよ
0483pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 19:21:19.37ID:GHw2ROCS
それチャームじゃなくてお前に問題あるんだと思う
0484pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 19:25:40.49ID:z0u1KcE3
買う時期が悪かったとかな
0485pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 22:02:51.50ID:VJtc1UI2
熱帯魚用の餌入れるとみんな餌狙って背泳ぎしだす
0486pH7.74
垢版 |
2017/10/28(土) 22:23:41.74ID:jyka0CRR
チャームで買ったヤマト一匹も落ちてないよ
最初別なとこで買ってきたヤマトは水槽の掃除したら弱って死なせてしまったから水の全抜きはそれ以来しないようにしている
0487pH7.74
垢版 |
2017/10/29(日) 19:24:22.09ID:es3+w1U/
俺もチャームだけど自殺した奴以外はちゃんと生きてる
0488pH7.74
垢版 |
2017/10/30(月) 01:35:14.47ID:EE2CJdvD
俺は人間
0489pH7.74
垢版 |
2017/10/30(月) 02:01:39.94ID:j/A5mAJA
俺は猫
0490pH7.74
垢版 |
2017/10/30(月) 19:56:45.54ID:P2gpTVXq
俺はこういう人間だ
0491pH7.74
垢版 |
2017/10/30(月) 20:21:47.69ID:IyDUdVTU
オレはレオ 逆さから読んでも…
0493pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 00:43:03.67ID:S1BY8Oq1
ヤマトヌマエビが繁殖できない理由なんですが、
淡水でも交尾や抱卵はするみたいですが、孵化したら稚エビが死ぬから繁殖ができないのですか?
0494pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 00:44:09.84ID:3d3cpUmi
汽水環境が必要になるからね
陸封型がいるとはきくけど実際はどうだかしらん
0495pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 08:40:16.87ID:SqUBLhKi
>>494
ホントにいるならもっと話題になるだろうし、増えまくるから商売始める人が絶対出るだろうからなんかの勘違いかガセだと思う
0496pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 09:51:24.53ID:envihSeC
ヤマトは死なないから儲からない
0497pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 10:04:08.74ID:dX5uigF4
新宿のアクア何とかで入り口のヤマトが一斉に脱皮してたの見た あいつら大切にされてるならいいが 
0498pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 10:11:57.12ID:ndu786Bd
きのう深夜、トイレの前の床の上で何か虫が跳ねてるから、ヒイイイと恐怖した。でもよく見たら、脱走したヤマトだった。水に入れた時垂直落下だからダメかと思ったけど、底に着いた途端シャカシャカ歩きだしよった。水槽から3m以上あるのに。
0499pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 13:33:57.62ID:envihSeC
ヤマトは二部屋くらい平気で歩く
干からびてても、水槽に入れれば復活する
0501pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 22:50:42.57ID:/uuvwpPX
チェリーが山ほどいるけど糸状コケに太刀打ちできないから
近所のショップでデカいヤマトを2匹だけ買ってきた
結果俺が数時間かけて丁寧に園芸マットに植えこんだモスマットが全部抜かれた。
流石パワー系エビ
0502pH7.74
垢版 |
2017/10/31(火) 23:11:42.57ID:Cuv6L+YI
だんだん落ち着いてきたのか、単に元気がなくなっているのか
すっかり大人しくなったウチのヤマト達
導入したばかりの時はものすごい勢いでツマツマしてたんだがなあ
0503pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 04:35:32.74ID:AEX1HiEg
寒いとか水質悪化してるとか?
0505pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 08:36:08.35ID:N5B6fCeo
ミナミ10匹とヤマト5匹どっち買うか迷ってます
分かりやすくガンダムの戦闘力で例えてもらえますか

オレの概念で例えると、
▪ミナミがボ―ル
▪ヤマトが量産ゲルググ
0506pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 08:53:07.34ID:dqbKQlhS
じゃあそれで
0507pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 08:57:41.28ID:N5B6fCeo
マジっすか
やるなヤマト

さすが新型って感じですね!
0508pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 10:12:47.34ID:NRsF6TaK
ミナミがジェリドだとすればヤマトはカミーユみたいなもんだ
0509pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 10:55:26.79ID:zX+HTEnu
>>505
ミナミはほおっておくと増える
増えて困るならヤマト

戦闘力というか餌食って糞する能力だけヤマト1にたいしてミナミ4か5くらいで釣り合うかな
かなり大食漢だよ
0510pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 10:59:02.51ID:/r5R04y2
ヤマトよく食うけど、出すものもかなり多い
0511pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 11:30:41.51ID:zfvsTbi7
60水槽にヤマトなら1匹居てくれればうちは大丈夫だわ ずっと頑張ってくれとる あと何年生きててくれるかな
0512pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 12:06:49.35ID:GHX3FVMx
ヤマトは水草もよく食うね。ボロボロになった。
0513pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 12:34:36.52ID:mApvzRos
>>509
糞の量が1匹対4匹だって〜
半端ないな
0514pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 12:40:12.08ID:+oEBh3OT
糞も自分で食っていくスタイルやけどな
0515pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 12:57:34.99ID:mApvzRos
ミナミにしようかな
子供が生まれても金魚の餌になるだけだから増えないだろ
0516pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 12:58:20.70ID:NRsF6TaK
大人のミナミもエサになるぞ
0517pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 13:22:23.87ID:zX+HTEnu
金魚と同居ならヤマトしか無理かと
ミナミじゃ楽勝で補食されちゃう
0518pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 13:28:17.29ID:usgNiPjY
ミナミは小さいから食われる
うちはまだ大きくないエンゼルに頭から食われた
0519pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 14:23:31.61ID:qE+eZMVH
チャームで、50匹買ったぞ
30キューブが、ヤマトだらけだ
買ったばかりだからコケいっぱい食べる
コケ食わなくなったなと思ったら捨てて新しいの買うわ
0520pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 14:34:16.33ID:VOSraiT5
えー 食わなくなるより食うものなくなるだろうな 
0521pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 15:07:27.14ID:QwI0FhfO
まんこの中に出してください
0522pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 19:39:16.09ID:iKMpeTEf
60cmにヤマト10匹がベストな選択だわ
5匹の時、あれほど悩まされたコケが全く見当たらないし、水草被害も見られない
ガラス面の掃除だけで良いから楽ちんちん
0523pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 20:47:49.90ID:7joRYxAe
CO2無添加だが、ヤマトのお陰で照明点灯時間をめいっぱい長くしてもコケに悩まされず、水草も超安定
0525pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 21:17:17.49ID:X5gsIOWM
コリ餌強奪です
0526pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 21:38:12.41ID:IhfUizvD
イモムシ食べてるの?
0527pH7.74
垢版 |
2017/11/01(水) 21:56:18.73ID:9Y+uFYf8
>>526
キョーリンのコリドラス餌(タブレットみたいな感じ)ですよ
0528pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 00:14:25.10ID:nNkpE6wq
いつものこと(*^^*)
0529pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 00:17:13.46ID:pgIXp066
なんか竹林みたいでいいな
0530pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 06:37:53.36ID:D4TNgZK2
コリはおとなしいから、餌の強奪が醜い

別水槽にしたわ
0531pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 10:39:05.02ID:WT9VJ0zJ
>>509
嘘つけそれ逆だろ
ヤマトの方が食うだろ
0532pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 10:41:45.75ID:5/EeX0Lu
>>531
ヤマト1匹=ミナミ4,5匹分って意味だと思ってたんだけど違うのか
0533pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 11:39:50.06ID:D4TNgZK2
そういう流れ
0534pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 11:54:07.34ID:29W8VH6T
夜になると吸水パイプに何匹もつかまって寝てる
最初、水が悪いのかとビビったけど電気つくと流木とかに移動するから大丈夫みたいだ
縦になれるしっかりした足場が落ち着くのかな
0535pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 12:01:40.40ID:QF/o3f/j
基本、頭を真下にしている
0536pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 12:03:23.90ID:29W8VH6T
やっぱりそうなんですね、夜に水槽どうなってるのかなって
薄い光で覗いたらカブトムシみたいに8匹くらい群がってて
0537pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 13:04:34.39ID:nNkpE6wq
ヤマト:とりあえず泡 ! してたら人間に見つかった
0538pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 19:02:57.93ID:jTpoaHIz
熱帯魚に餌をあげたらフレーク状のブツを追いかけて背泳ぎ→キャッチ!
その後フィルターの口からの水流に流されてグルグル
動画に撮りたかった
0539pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:38.66ID:gKrnCKxQ
明日初めて行くショップに売ってたら買うわ
0540pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 21:41:23.75ID:Q6Ep9BzC
月曜日ツマツマ!!
すごく元気がよくて眺めてたのにふと見た今日死んでました。
唐突に死ぬのなんなん?
0541pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 21:44:46.52ID:pgIXp066
>>540
今日は木曜だぞ落ち着けヤマト
0542pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 23:40:43.14ID:Zd8fWL6u
ミナミやらヤマトやらわんさか水槽にいて、魚の餌も底につく前に全部食いつくされてるのに
常にエビ共がうんこしてるのが激しく謎い
いくらコケを食う言うても45cm水槽に計30居て全部が全部常にうんこため込んでるほど何かしら食ってるんだからすごい
何食ってるんだろう。絶対コケだけじゃあない。
0543pH7.74
垢版 |
2017/11/02(木) 23:49:20.03ID:x8MmLpXg
散々言われてるけど
バイオフィルム
0544pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 04:22:32.11ID:7Jso3qmp
そう思ったときが新しい大きな水槽立ち上げどき
0545pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 14:41:04.38ID:5/mg2E1D
先ほど5匹買ってきて点滴法で水合わせしてる
ショップの水を6in1で測ったら殆ど亜硝酸が検出されなかった
水合わせの段階で死んだらこれが原因かも
0546pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 15:07:39.49ID:/dwnqlXf
ヤマトは水温だけ近づけてからのドボンで死んだことない
0547pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 17:00:49.26ID:5/mg2E1D
2時間以上経ったので水槽に投入
いきなりつまつましてる
やっぱりヤマトデカイわ
0548pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 17:21:27.76ID:5/mg2E1D
金魚と同居は無理かも
隙があれば金魚が襲うわ
0549pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 18:00:10.71ID:x4rnu40l
俺もちょうど今日近所のホムセンで生体20%OFFしてたから5匹買ってきた
90cm規格のコリ水槽に投入予定で3匹にしようか5匹にしようか散々迷った
今温度合わせ中で撮り貯めてたビデオ見終わったらドボン予定
0550pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 18:06:50.91ID:aOfbvdnu
>>549
コリ餌を奪うよ
0551pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 18:39:50.11ID:gg+EJTqK
いやっほうーというヤマトが見たければコリタブ割って落としてみて
0552pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 18:56:13.74ID:0ZZgkYEh
奴らの嗅覚は凄いね。
0553pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 20:17:41.49ID:aOfbvdnu
死期が近づいた匂いもわかってる
0554pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 22:35:36.23ID:x4rnu40l
今日は初対面のコリにビビッて強奪ならず!そのうち図々しくなるんだろうけどw
コリタブはいつも6個を4分割にして与えてるから5欠片くらいなら奪われても大丈夫かな
それにしてもミナミに見慣れてたせいかやっぱ存在感あるな
https://i.imgur.com/Echpg7t.jpg
0555pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 23:16:59.31ID:EcRZvBQk
重量級戦車やで
0556pH7.74
垢版 |
2017/11/03(金) 23:34:58.43ID:bVYLmX5E
このガタイでめっちゃ機動力あるからビビる
0557pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 07:56:34.11ID:MJ0T2nvq
完全にアッシマ―だよな
0558pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 08:26:05.84ID:MJ0T2nvq
やっても〜た
三匹脱走して2匹が死んで一匹がかろうじて生きてる
取り敢えず段ボールで蓋作るか
0559pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 09:46:58.26ID:Y6J1vhYg
ガラスで作ってもらえよ
0560pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 10:16:05.46ID:qEgaiH1e
>>558
鉢底ネットでええやん。
0561pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 10:22:33.71ID:MJ0T2nvq
ネットいいね!
0562pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 11:52:42.00ID:xiwxgbev
瀕死の一匹が復活した!
よっしゃ―!!
0563pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 12:49:52.65ID:oDejODr9
ツインカーボ加工しやすくていいよ。光も通るし軽くて割れない。
0564pH7.74
垢版 |
2017/11/04(土) 12:54:03.36ID:1uzXZ3xP
>>562
よかったね 長生きしろよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています