X



★★★コリドラス総合163★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8323-eczh)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:24:09.82ID:moa4ojtQ0

コリドラスを語るスレ(ワッチョイあり)です。

・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。

※前スレ
★★★コリドラス総合162★★★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1500656079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005pH7.74 (ワッチョイ 7fc4-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:17:15.13ID:LLZE1yos0
ワッチョイ無しで聞いたけどラミーノーズ成功例結構あるっぽいし
最悪放置してる30C立ち上げか水草ストックの60スリムに隔離の予定でチャレンジしてみるわthx
0009pH7.74 (スフッ Sdff-sLpx)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:29:23.53ID:n7EbX4Rgd
削除依頼出してこい
0010pH7.74 (スフッ Sdff-sLpx)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:29:49.19ID:n7EbX4Rgd
二つもいらない
0013pH7.74 (ワッチョイ 478f-d11R)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:10:09.76ID:Sh4/qmY30
IPは情報抜かれるとかで騒いだり面倒だしね
1週間限定でも充分便利だしこれで当面は様子見よう
0015pH7.74 (スフッ Sdff-sLpx)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:13:53.18ID:n7EbX4Rgd
 よっこらしょ。

    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
0016pH7.74 (ワンミングク MMbf-TggH)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:16:55.43ID:INXgGVoHM
名前に強制でコテハンのようなものが付く
これは一週間のうちは飛行機飛ばしても変わらないからワッチョイをNGされたらずっと消える
あと飛行機ビュンビュン自演がモロバレ
0018pH7.74 (ワッチョイ dfcc-MgDC)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:18:01.85ID:LKLYG4RN0
いつも行ってるショップが赤青白コリセール始めて2センチちょいのコリたちがたくさん水槽にいたけど底のうんこの量が半端なかった
管理いいとこと思ってたけどあの中から買うのは怖いわ
0020pH7.74 (ワッチョイ dfb5-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:06:14.40ID:V9d7j6oC0
ワッチョイついたらどうせIP付ける流れになるんだから先につけちゃえばいいのに
ここ削除申請して新しいの建てていいのよ
0021pH7.74 (フリッテル MM4f-eczh)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:48:00.00ID:F1aLccUVM
ロングノーズを飼ってる人っているの?
知り合いも誰ひとり飼ってる人いないわ…
0024pH7.74 (アウアウカー Safb-05Ha)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:17:35.86ID:YXTUYoLpa
ステルバイ興味なかったのに店でワイルドのでっかいやつ見たらめっちゃかわええ
ステルバイかわいいバイ
ステルバイかわいいバイ
ステルバイかわいいバイ
0026pH7.74 (ワッチョイ 8797-eKr9)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:07:31.14ID:SVLuWS6z0
コリドラスが大食漢ってマジなの?
確かに大食いな子もいたけど今いる子はちょっと食べたら満足しちゃう
2日に1回くらいしか餌やってないけど全然元気だぞ
0027pH7.74 (ワントンキン MMbf-I4wg)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:26:31.24ID:Wc6NbgDGM
そりゃ生きてはいけるさ
大きくならないって言う人の大半が餌少ないんだと思う
目安や適量は一口で言えないが
混泳魚がいなくなりコリだけになった状態でエサの量を変えないでいたら
ステルバイが大きくなり産卵始めた
まぁ、アホみたいにエサ投下して水を痛める人もいるから多ければいいわけじゃないけどね
0029pH7.74 (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/26(水) 11:58:54.38ID:cYeClMFqa
あかん、トリリネの背鰭が裂けてる・・・。
0030pH7.74 (ササクッテロリ Sp1b-tOn0)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:05:20.46ID:zPVK0to+p
うちのコリは人工餌は少し食べれば満足だけど、イトメと赤虫はお腹が膨れるまで食べる。
もし大きくしたいならイトメと赤虫をメインにサブで人工餌をあげればいいと思う。
0032pH7.74 (ワッチョイ df97-VzgR)
垢版 |
2017/07/26(水) 18:07:19.33ID:9W6+A/i90
水質不安定の時にほとんど溶けたパンダの背びれが最近再生の兆しが見えてきた
3ヶ月ぐらい溶けたまま変化無しだったからもうそのままかと思ったわ
0036pH7.74 (ワントンキン MMbf-TggH)
垢版 |
2017/07/26(水) 21:43:24.56ID:VpDsQt6EM
 _/\/\/\/|_
 \          /
 < 俺をNGにしろ >
 /          \
   ̄|/\/\/\/ ̄

       彡⌒ミ
      (´・ω・`)   n__  
     η >  ⌒\/ 、_∃ 
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/  \  丶
0038pH7.74 (ワッチョイ c733-Ektv)
垢版 |
2017/07/26(水) 21:57:34.46ID:9hKLMXGC0
デカイ奴は口もデカイから餌取りで有利になってどんどんデカクなるけど小さい奴は小さいまま
家のハブちゃん頑張って生きてくれ!
0039pH7.74 (ワッチョイ c733-Ektv)
垢版 |
2017/07/26(水) 21:59:31.71ID:9hKLMXGC0
次に立ち上げる水槽はハブローススメインでロングフィンのパンダを少しにしてハブローススの繁殖させたい!
0042pH7.74 (ワッチョイ e7bd-I4wg)
垢版 |
2017/07/26(水) 23:03:20.11ID:1Jbgcs6M0
>>35
違う違う
ワッチョイで荒らしか判断出来ればスルーも容易に出来るでしょ
荒らしは放置が一番嫌いだからね
0043pH7.74 (スプッッ Sdff-3O2B)
垢版 |
2017/07/26(水) 23:17:36.73ID:+JtS2gOcd
夏になったらステルバイが卵産まんくなったな
水道水のが水槽の水温より高いから刺激にならないのかな?
0047pH7.74 (ワッチョイ a3bd-Agak)
垢版 |
2017/07/27(木) 00:15:41.41ID:rgcNZ9tH0
でかくするならやっぱり活きイトメが必須か
赤虫は小さい個体では上手に食えないせいかあまり育たない
0050pH7.74 (アウアウカー Safb-6Isn)
垢版 |
2017/07/27(木) 03:44:13.98ID:THIOCedSa
活きイトメは底砂に潜っちゃうんじゃ?どの程度の深さまでコリは探せるのかな。
0051pH7.74 (ワッチョイ 97cf-N5pr)
垢版 |
2017/07/27(木) 04:58:04.82ID:Gx4uNJuO0
100均のザリガニの餌が栄養満点でコリ達にスゲー食いつきが良いって2ch記事見つけたんだけどマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています