今朝、睡蓮鉢に入れといた野ミナミ数匹と野ザリ一匹が赤くなって息絶えてた。
同じタイミングで入れた野メダカ二匹と野モツゴ一匹は元気だけど、
これでエビ類は全滅っぽい。

導入当初、ザリはミナミと同じ大きさだったのが、亡骸を見ると
エビの二倍くらいの大きさになってたから、ここまでは順調に成長してたんだろう。
死因は、飛来してきた消毒薬とか殺虫剤くらいしか考えられないかな?