【抱卵】ミナミヌマエビ 159匹目 【加温】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74
垢版 |
2017/08/16(水) 02:06:32.95ID:MGfYrKAf
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 158匹目 【加温】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1500811213/
0812pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 17:37:45.27ID:nfOdKk1/
買った50匹どれぐらいの残ってる?
0813pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 18:07:35.75ID:Q9sWnZNB
>>812
何で俺が>>345だって判ったん 一流のハッカーか
恐ろしい 最初は凄い勢いで赤茶色になってたけど、最近は落ち着いてるよ
何匹いるかは数えてないよ いなくなったら数えるわ

貝死ね
0814pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 18:08:16.05ID:l+uxphfH
生き残った個体は強い個体ではなく
その環境に特化した個体だと思ってる
0815pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 18:29:41.85ID:9YsglRRh
>>813
>>812 は念能力者だから、君の性別・年齢・家族構成・住所・嗜好まで把握してるよ。
サカマキちゃんに関しては、ミナミちゃん用の餌が湧いてると考えれば
精神衛生的に良いと思う。
いま実家のほうで、チェリーバルブが小さいサカマキを食べてくれるか実験中。
0816pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 18:44:41.13ID:Q9sWnZNB
>>815
冨樫休載 寂しい
0817pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:09:57.39ID:C3zl2rLa
NHKで変に不安をあおるニュースやめてほしいわ うちに帰ったら室内のビーミナミ全滅 マダニのニュースがあったから家中ダニアース撒きまくったらしい
0818pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:23:35.15ID:9YsglRRh
>>816
ホント、また休載になるのが残念ね。
ちょうど今日、今回の連載分を読み返してて
物語の構成・描き方や登場人物の相関の凄さに関心してたところ。

蟻編はブロヴーダのエピローグで泣いた。
(スレチなので無理やりエビの話を入れてみる)
0819pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:25:40.26ID:C3zl2rLa
あああ良かった 俺のへやは無事だった リビング全滅だけど 
0820pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:37:13.57ID:2us13Zfd
ワンプッシュ蚊取りとかしたら蚊と一緒にミナミちゃんまで落ちちゃうな(´-`).。oO
0821pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:42:22.72ID:gmFea2OO
>>819
リビング換気しまくってなけりゃ薬剤の残存あるかも
しばらく注意したほうが良いかも
0822pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:55:44.24ID:PGomgL+U
明日気温が一気に低くなるんだが大丈夫かな
0823pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 21:10:53.38ID:l+sut2fq
水槽になんかめっちゃちっちゃいのおると思ったら、これが初期の稚エビか
水草ジャングル手入れしないと誰が孕んでるかわからん
0824pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 21:27:15.41ID:nyTPZZvE
初期というか、見えてる時点でそこそこ経ってる
うちはメダカと混泳してるがエサ入れてないのにメダカがドヤ顔で腹をパンパンにしてるときがあって、その数日後、生き残った稚エビを目視する
0825pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 21:34:13.45ID:NJZ4pRQX
うちも稚エビ2〜3匹ずつくらいしか増えてないし大部分がプリステラの餌になってるんだろうな
0826pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 23:37:59.25ID:8jkMj82p
先週まで1ヶ月間1匹も抱卵してなかったはずのに稚エビがいる
1週間で孵るはずないし隠れ抱卵してたのかな
初めてのアクアリウムなのに簡単に増えて楽しすぎる
0827pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 00:06:34.61ID:kJl9ksPR
エビ入れてた発泡スチロールのマツモ神の葉がほぼ抜けてしまった
エビ大丈夫かな
0828pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 00:12:08.24ID:Z+Y3zcnP
今ミナミちゃんが脱皮するのを生で見て感動

あわせて雄エビが上がってぐるぐる動き出したから、抱卵するのかな?
0829pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 00:55:32.23ID:7Q5hJNJc
夜飯食うまでみんな生きてたのに
食い終わって水槽見たら小さいのが一匹ご臨終してツマツマされていた
0830pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 03:03:45.21ID:6G8VoMPj
うちも一回で増える数10匹以下だから、結構な数が水作の餌になってるんだと思う。
0831pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 03:30:58.66ID:cC8rye2W
>>821
トン バリ換気MAXで中々寝られません
0832pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 03:32:07.84ID:CIgy2Zaz
薬剤が付着したもの使うだけで落ちたりもするからな 
0833pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 03:38:02.19ID:cC8rye2W
週末くらいまではエビ用に手袋するわ
0834pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 06:13:50.38ID:OvYXEzWq
水作の腹掻っ捌いて救出するんだ
0835pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 08:14:56.19ID:KJR4Vc83
>>823
間引いた水草にもくっ付いてるから1〜2週間は捨てずにバケツ放置しといた方がいいぞ
バケツを1週間後に見るのが俺は結構楽しみ
大抵2〜3匹入ってる
0836pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 10:02:58.62ID:Hj4pBBcs
今日は休みでぼんやりあっちこっちでツマツマしてるの見てると癒されるわー
0837pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 11:26:13.94ID:32Qgwr4r
分かる
俺も休みの日は水槽観賞から一日がスタートする
早く家に帰りたい…
0838pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:17.27ID:SPv0f/bW
メダカのついでで養い始めたけどエビのが難しいのな
0839pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 12:30:08.44ID:RUEOVFgM
俺は出勤前に何気なく水槽見てて、気がついたら30分ぐらい経ってていつも焦る

>>838
単独で屋外完全放置で増えるっていう点では簡単だけど、大概は混泳で屋内で初心者ほどいじるから難しい
0840pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 12:36:22.32ID:SsQSiSgp
エビはいじればいじるほど死ぬぞ
それで最初に買った4匹死んだけど外放置するようになったら増えまくり
0841pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 12:37:24.52ID:70s1O/Ph
生き物飼うのが好きとまでいかなくていいから
嫁が生き物飼うのが嫌いなじゃなかったらよかったのになぁ
おかげで色々メンドクセェ
0842pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 12:40:03.69ID:szjf1Yyd
チヤホヤしたいけど我慢してる
0843pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 13:16:01.06ID:GisMuin3
30cm水槽には何匹くらいが限界?
0844pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 13:17:07.38ID:GisMuin3
上見たけど30匹くらいか
移動も考えてあげないといけないのか
0845pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 13:44:44.86ID:03pEVsyo
上部濾過のマット変えようとしたら、稚エビが居た。
スポンジすり抜けて行ったと思われ。
0846348
垢版 |
2017/08/31(木) 14:52:18.20ID:LdbA4lWh
抱卵してたミナミさんをマツモとプラケースに隔離して一週間。
いつ孵るのか楽しみで見すぎたのか卵ごと脱皮してしまいました。
見る限り稚エビはいないけどしばらくそのままにしてたほうがいいでしょうか?
0847pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 15:06:10.99ID:rJsCOsDY
エアレ+ひーたー
0848pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 16:41:36.96ID:32Qgwr4r
>>846
こういうのがまさに初心者特有の典型的な余計なおせっかいパターンだな
0849pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 16:58:52.72ID:RJoKp4Py
あーあ……
今回は諦めろ
0850pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 16:59:11.05ID:t07F7Ajh
むしろ抱卵個体以外を隔離移動させるくらいの気概が欲しい
0851pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:06:01.38ID:/YwkUyvv
東京都心区だけど昨日より気温が10度低い。
メダカは元気そうだけど、ミナミはなんか大人しくなってしまった。
0852pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:30:45.58ID:4fADfqV0
>>851
千葉もさむいで エビより人間のが大人しくなってるわ

餌を、ジェックス 金魚元気 プロバイオフード色揚げ 220gに変えたんだけど
食い付きは凄くいいけど「色揚げ」のせいかオレンジ色の奴が増えてる気がする
0853pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:31:26.17ID:gyMnOoi2
人型ネズミは涼しくなって活発になってそう
0854pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:37:06.57ID:RJoKp4Py
小さい粒みたいなのがチョロチョロ泳ぎ回ってるんだけど、ミジンコかな?
ミナミのエサになってくれたらいいけど、ミズダニだったらどうしよう
0855pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:42:13.22ID:XslkJIon
エビヤドリツノムシに寄生されてるみたいなんだけど放っておいていいのかねぇ
0856pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:45:10.39ID:V+xXckbB
>>854
エビ水槽で発生しやすいのはケンミジンコと水ミミズ
水ミミズなら少し食うけどケンミジンコは食わない
0857pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:47:16.46ID:4fADfqV0
>>854
ミジンコならボーナスやないのけ?
うちなんてサカマキガイやで
0858pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 17:49:35.48ID:RJoKp4Py
>>856
アカヒレが反射的にパクって食ったわ。ほっといてもいいかな

>>857
ウチはカワコザラガイが大発生してますが
取っても取ってもキリがないから最近はほぼ諦めてる
0859pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:12:42.18ID:4fADfqV0
>>858
カワコザラガイで検索したら酷いなコレ 画像検索とかしたら更に酷いし
駆除方法がPH下げるとかフグ飼うかってムリゲーやん
本当に貝はろくでもないわ 死ね貝死滅しれ
0860pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:15:22.47ID:V+xXckbB
>>859
カワコザラは潰せばエビが食うよ
0861pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:25:01.25ID:4fADfqV0
>>860
アクアリウム初心者にとっては貝を潰す作業自体が想定外なんすよ
0862pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:25:46.79ID:CIgy2Zaz
プチプチをつぶすようなもんさ
0863pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:36:16.88ID:SsQSiSgp
潰した逆巻はごちそうだぞ
0864pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:59:57.07ID:4fADfqV0
>>862-863
あなた達くらいになれたら初心者卒業だし
ミナトと他のエビや魚の混泳できてそう
0865pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 19:01:02.96ID:RJoKp4Py
ミナミとヤマトをまとめてそう呼ぶのか?
玄人っぽいな
0866pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 19:25:44.42ID:SsQSiSgp
ナルトの父親だろ
0867pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 19:45:31.16ID:cC8rye2W
明日も関東涼しいらしいから餌やり注意しておくかな
0868pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 01:18:47.44ID:chd+yMNH
>>854
それ孵った直後の稚エビかもよ
まぁ、アカヒレと混泳してんなら増えることはないけども、当然ながらエビも増えない
0869pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 01:37:40.01ID:dhMv0sZy
来月あたり室内で4リットル水槽でミナミさんと水草を飼いたいんだけど、オススメの濾過装置ってあります?
0870pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 07:06:07.07ID:g7S+3zt/
逆に聞きたいんだけど、その水量でなんでろ過装置必要なの?
0871pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 07:52:22.63ID:SJN8u72H
水換え頻度減らす為じゃねえの?
0872pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 07:53:32.34ID:YEEzRE33
ベタのフィルターかニッソーの小さいやつかエイトミニしか思い付かない
0873pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 07:54:06.59ID:SJN8u72H
スポンジフィルターか水作かロカボーイの小さいのでも入れておけばいいんじゃない
0874pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 08:01:09.12ID:CH92qHiq
エビは魚ほど水を汚さないのかな
食べたはしからフンしてるけど、コケ取りの浄化能力が勝ってるんだろうか
0875pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 08:26:47.91ID:QOy7Eg2E
フン多いから水汚すよ。
0876pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 08:31:03.43ID:aT7DXIu6
飼ってみて分かったけどエビって死ぬほど糞多いよね
一晩でウィローモス巻いた流木の上糞だらけになっててビックリした
0878pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 09:49:24.62ID:BrLyj3eA
>>869
適当な投げ込みフィルターか、小型の外掛けでいいんじゃね?
0879pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 09:55:45.13ID:LXIOr8By
今朝の屋外発泡の水温20℃だった
冬越せるのかこれ
0880pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 10:47:15.09ID:umv+QkuU
4リットルだったら底面のちっこいのにエアリフぐらいでいいんじゃないの
0881pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 11:22:46.94ID:JSb4YCqy
>>869
GEX コーナーパワーフィルター1 で。斜め上に排水すると気泡も出来る。Amazonなら800円
0882pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 11:24:46.18ID:3mAjatdQ
>>879
気温と差があるなら風よけすればいいんじゃね?
北国だったらごめん
0883pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 11:27:48.73ID:V9hKtbe+
るーるーるるるるーるーるー
0884pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 11:32:08.34ID:wGRzTKWH
>>883
子供の同級生に北野大地ってコがいるわ
0885pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 11:38:39.74ID:Kz9KmhMx
>>879
60リットルタライ外飼いだけど、水面が1cm位の厚さに凍っても大丈夫だよ
0886pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 12:14:44.28ID:GYrJf6nm
稚海老さんきた〜
1ッ匹しか確認出来ないけどどこかに隠れてるんだよね?
0887pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 12:20:50.24ID:gG5Bo5bA
るーるる るるるるーるる るるるるーるーるーるー
るーるるー
0888pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 12:58:45.54ID:omA/Db3y
流木いれて1年経過
未だに水が黄色いんだけどこれが普通?
エビたちも黄色みががってるw
0889pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 13:20:31.08ID:3mAjatdQ
るーるるるるってキタキツネのシーンはあるけど
さだまさしはあーあーあああああーあーだからな?
お前ら次から気をつけろよ?
0890pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 13:24:44.73ID:jzdJEWiz
>>888
活性炭使えば数日もかからずに透明になるよ
0891pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 13:30:53.24ID:jWgqmtGJ
>>888
根本的な解決にはならないけどブラックホール入れてみたら?
0892pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 14:39:33.76ID:omA/Db3y
>>890
>>891
ブラックホールいれてるんだけどなかなか・・・
ろ過槽ないから水槽に直にいれてるせいかな?
0893pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 15:58:26.16ID:CemXxyWf
>>892
濾過装置が無いの?
無いならそう簡単に色無くなることないんじゃね
0894pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 16:09:34.15ID:g7S+3zt/
タンニンとかが多い木種だと、相当アク抜きしないとアクが出続ける
アクア用が高いからって園芸用放り込む人がよく陥る
通販の梱包に使われた発泡スチロールの箱にその流木入れて熱湯で浸して3日待て
そんで乾燥させて、水槽入れて様子見
まだアクが出るようならもう一回同じことする
煮沸は鍋が茶渋みたいなので汚れるからオススメしない
0895pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 16:11:57.35ID:P92d+efY
流木煮出し専門用に安い鍋買っておけばいい。
0896pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 16:18:34.14ID:9CmFPHzx
園芸用の買って圧力鍋の高圧で1時間煮て使ってるけど魚もエビも元気だし圧力鍋も汚れ着いてないよ
黒いやつはタールがこびりつくらしいね
0897pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 16:26:37.15ID:QOy7Eg2E
うちの流木、一年ちょっと使って、その後雨ざらしのベランダに三年弱放置してあったけど、
水槽に戻したらまだアク出る。
0898pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 17:10:08.33ID:fu/T/Dvn
今日寒かったから初めてヒーター入れたった
常に5匹位ひっついててかわいい
0899pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 17:17:39.90ID:c3NtyYFW
ミナミは寒いほうがいいのかと思ってた
0900pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 17:29:49.53ID:fu/T/Dvn
>>899
いや、さむいのがいいのか暖かいのがいいのかは
飼い始めて1週間くらいのオイラにはわかりません
ただ急激な温度変化はいくないだろと思ってヒーター入れました
0901pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 17:35:01.82ID:/JQt2eIQ
>>885
横からだけど参考になったありがとう
0902pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 17:43:03.80ID:omA/Db3y
>>893
やっぱそのせいかな?

>>894
メーカーは忘れたけどチャームでアクア用の買ったんだけどなぁ
アク抜きも6時間くらいグツグツ煮てから水替えて放置を繰り返して、水の茶色が薄まるくらいにはした
長すぎてカットしたのがいけなかったのかも
0903pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 18:30:06.91ID:CH92qHiq
>>868
さすがにエビならわかるわw
どう見ても未知の生物だったから
0904pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 19:08:27.47ID:TrCwkfjL
本物の流木は水草とか活着させるかプレコ飼うか以外必要ないと思うな
ミナミメインにするならマツモでいいから水草どっさりの方がいいと思う
0905pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:51.50ID:cUGOAf/V
夏前はコケだらけで洗い落してた流木が禿げてしまった
ミナミ増えすぎだ
0906pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 19:32:26.48ID:Xl1gnp9N
二匹ほど抱卵してるのを発見。
こんな時期に抱卵したのは初めてだ。
0907pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 19:40:54.41ID:P92d+efY
>>906
そう?24〜25℃くらいが一番活発に殖えるっしょ
0908pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:04.83ID:LXIOr8By
>>882,885
北国じゃないけど夜間は外気温とほぼ同じになってるっぽい
とりあえず日除けに掛けてた簾を外して日中の温度見たら24℃
先週までは日除けしてても26℃まで上がってたのになぁ
もう簾は外して夜間は簾を蓋代わりにしておく
氷張っても平気ならそこまで神経質にならなくても良さそうで安心
ありがとう
0909pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 20:38:53.01ID:Xl1gnp9N
>>907
そうなのか、今まで4月と11月くらいにしか増えなかったもんで…よくあることなのね。
0910pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 21:23:47.14ID:ZKBaAuaz
屋外発砲のミナミちゃんが一匹抱卵してた
初めてだからうれちい
0911pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 22:05:51.29ID:g7S+3zt/
今抱卵シーズンやで
うちの水槽のメスの抱卵率むっちゃ高い
今日は生交尾見たわ
人間でいう正常位
0912pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 22:55:31.25ID:ZIY13Qls
あああ
うちのミナミちゃん卵巣は発達してるからもうそろそろなんだけど気温が急に下がったから抱卵まだだわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況