X



【抱卵】ミナミヌマエビ 160匹目 【加温】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 22:56:13.82ID:PnbfjqeI
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 158匹目 【加温】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1502816792/
0345pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 22:43:34.69ID:qXR7I6PJ
俺は正直うらやましいと思う。楽しそう。
0346pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 22:49:47.60ID:UHWqbK9i
>>342
そうですね、安易な考えでした
藻については、先日の作業で一掃できたため、時間の猶予はあります
もう少し勉強して、考え直してみます
ビオトープ管理士なる資格もあるようですね

みなさんいろいろと教えてくださってありがとうございました!
0347pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 22:59:13.70ID:8CSt3u0G
スレ伸びすぎわろた
0348pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:01:18.62ID:cmJhEjnn
教室の後ろでメダカ水槽が一番手っ取り早い
0349pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:02:38.86ID:yA+eDi93
基本小学生にそういう環境は生贄を捧げるようなものか世紀末ヒャッハーみたいなものだから
難しいね
0350pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:04:52.72ID:dxjb8Hua
別にいいじゃん
学校なんだから子供達の教育や経験のほうが大事で
生体や環境なんて二の次だ
0351pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:05:44.69ID:j5EU7fmp
ひどい学校だと夏休みに全滅ルートだよ教室の後ろの水槽
理科の教員なんて生物飼育に関しては役立たずばっかりだよ
本職じゃないからしょうがないね
0352pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:09:44.74ID:1VEDvI12
>>341
>@自然を身近に感じること、環境への理解を深める
まず、自然からかけ離れすぎている
設置側が環境を全く理解してない
算数理解してない大人が、子供に算数教えられますか?
環境理解してない大人が、子供に環境教えられますか?

>Aいろいろないきものの様子を観察・違いを学ぶ
いきものはそれぞれ、自分の生育環境に合わせて進化し、子孫をつないできました
いきものの違いを理解することはすなわち、その生育環境の違いをを理解することでもあります
あなた方はそのいきものたちの違いを、本当に理解していますか?

>B生き物を飼育する勉強
まず、教える側が、生き物を飼育することについて勉強して下さい
「お金さえ払えば生き物の生命をないがしろにしてもいいんだ」ということを、そのままでは教え込むことになりませんかね?

>ビオトープへの侵入を完全に禁止してしまうと、それこそなんの意味もない生け簀となってしまうため
すごい思い上がりですね
ビオトープは生け簀ではありませんよ
ビオトープはそれ自体で完結した生態系を持つ環境のことです
人間の役に立たないならビオトープでないと思っているのなら、考えを改めるべきだと思いますが
0353pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:10:17.35ID:xGQQQab9
先生がよくわかってないのに、子供に教えるのも大変だな
保護と養殖ではなく、破壊と狩猟になるわけだわ
どうやったら生態系作れるかとかやらせたら面白い学びになりそうだけどな…
0354pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:14:34.00ID:xGQQQab9
>>352
正直くっそめんどくせえ奴だなと思った
こんなんに難癖つけられる先生は大変だわ
0355pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:17:59.07ID:UkRnhgO7
つうか、よくわかってないならやるなよ
純粋に生き物かわいそうだわ

>>354
難癖というより、思ってたこと的確に表現してくれてモヤモヤスッキリしたわ
0356pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:22:39.99ID:Jiaiyat4
まぁ>>290-300までの流れよりは大分マシだな
0357pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:28:32.15ID:CgORkEki
子供と肉食魚に怯えて岩陰から出てこられないミナミちゃん想像すると泣けるな
0358pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:32:13.85ID:1VEDvI12
そもそも、いままでやってきたこと考えると水合わせなんてしないだろうし、外敵いなくてもほぼ全滅だろうな
ヤマトなら強いから大丈夫とか言ってるし
0359pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:33:50.08ID:I0nVgS+n
>>355
生き物がかわいそう?
なんで?
んなこと言ったらペット全否定になるぞ
0360pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:36:20.75ID:UkRnhgO7
いみじくも本人が言ったように、ビオトープじゃなくて生簀だな
そこで長期間飼うとか繁殖させるとかじゃなく、定期的に生体ぶっ込んで死なせるっていう
サワガニとか絶滅したのも、子供のせいにしてるけどほっといても絶滅したと思うわ
0361pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:40:45.27ID:xGQQQab9
教え方も失敗を重ねて作っていくものだから、大目にみてあげよう
でなければ、ボランティアで管理を名乗り出るかだなアフィ

>>359
かわいそうはかわいそうだろ
何でも糞もない
0362pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:57.63ID:pFFK1nH3
>>361
合理性のないただの感情論では説得力ないよ
0363pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:48:02.31ID:GSyz1+A6
仏教かぶれ僕くんからすると、無益な殺生にあたるから良くない
充ててるなけなしの予算も無駄になるし
0364pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:36.60ID:l0j9jeLV
公立の教員は目の前の機械で調べることもしないのな

指導要領無しでは本当何にもできないのなw
0365pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:52:33.66ID:Gmwv5XsR
>>321
20メートルのビオトープなら、1平方メートルもミナミの力だけではきれいにならないよ。200じゃ足りない。
0366pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:55:43.63ID:Gmwv5XsR
>>344
これいいなあ。1人1水槽立ち上げ。勉強になるね。
0367pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:57:28.50ID:UkRnhgO7
ペットってさ、飼う前に一応飼い方学ぶじゃん
死なせないためにどうしたらいいかとかさ
学んで、自分ではそこまで出来ないなとか思ったら、飼わない
じゃないと、死なせるだけで殺してるのと変わらんから

書き込み見る限り、まともに飼い方学んでる様子が微塵もないんだよね
言ってることは子供の教育とか立派なんだけどさ
言ってること立派なのに、やってることは生き物殺しっていう
誰にも迷惑かかってないとか言ってる人いるけど、
生き物の一員として自分がそのブッこまれる生き物の立場ならすっごい嫌だし悲しい
せめて、飼い方くらいは学んで飼ってほしいわ
0368pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:01:23.44ID:CYwWRErs
何も高価な機材や設備を揃えて専門的な監修の下管理しろって言ってるわけじゃないんだよ
自分ができる限り愛情を持って、命を大事に扱うという愛護の精神を養う場にしてほしいわ
ちなみにウチの小学校にもビオトープはあったが、クソガキが小便したみたいで悲惨なことになった
それでも中にいた和金は生きていたが、あれは可哀そうだったな
0369pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:01:47.78ID:4WwTCgxd
>>363
なるほど、とはいえこの人は意図的に殺そうとしてる訳ではない
むしろ生体にとって良い環境を提供しようと試行錯誤してるわけで、このスレで教えを請うた上でこれから勉強しますとも言ってる
マウントを取りたくなる気持ちも分からないでもないが、仏のような慈悲の心で暖かく見守っては如何か
0370pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:02:03.94ID:Js2v7rNZ
>>362
自明すぎて説明に論を俟たない
少しかわいそうと、凄くかわいそうの違いがわからない系のガイジでなければ
人が生体を利用するにおいて、どのぐらい気分良く利用できるのかっていう
精神衛生上のみみっちい差が、社会においては自己正当化したり、
他人を批難したりする大きな根拠になるのを理解するのに、わざわざ合理性の展開を要しない
共感覚の欠損した社会不適合者とかで、全然わからないアスペとかだったらごめんね
0371pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:02:27.11ID:+9kDTjih
アーメン
0372pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:07:31.43ID:vX8PPX/r
おまいらミナミかシナかについては寛容なくせに変に頭固いのね
学校に小川のミニュチアがあるなんて素敵だし、そこで有形無形に学ぶ事も多いでしょ
あ、わかった、おまいら嫉妬してんだろ?でっかいビオに嫉妬してんだろw
0373pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:09:49.41ID:NWFwagtM
欲張って子供が喜びそうなのばっか入れてないで
サカマキとヒルとプラナリアとミミズと
マツモとアナカリスとアマフロとホテイ草とで戦わせてればいいよ
0374pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:09:56.16ID:+9kDTjih
嫉妬はしてないけど小学生のころそんなのあったら毎日そればっか見てたり考えてたりしそうだわ
昔から川が好きだったのもあるけど
0375pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:11:59.52ID:NXp1K5t2
>>367-368
同意

積極的に殺す意図がないからといって、肯定していいものではないよな
現に今刻々と死なせながら「勉強します」じゃなく、勉強してから飼えと
大人たちの行為に生命の軽視が透けて見えることにすごい嫌悪感をもつ
0376pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:12:45.12ID:MDblaWUQ
近所の学校にも良い大きさのビオトープあるけど、子の行事の時に学校の人に聞いたら
導入時の職員は異動でもう居なくて、今の職員は手入れの仕方もわからないから放置してるって
それでも近所の河にいる珍しい固有種はうようよいるってんだから、
ある意味究極の完結してるビオトープだよなww
0377pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:15:29.91ID:CYwWRErs
>>376
大体こうなる
ウチの大学にもビオトープ作ってるサークルがあったけど、メンバーが卒業した後は
そのまま放置されて枯れ果ててたわ
0378pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:17:03.69ID:NXp1K5t2
>>373
まずそっからだよな
そんで、フナとかモロコとかザリガニとか、本当に強い生態いれたり
ビオトープ言っときながら、まず魚ありきでほかの生態系は植木鉢どうこうとかおまけ程度でしかない
普通、環境作ってから魚入れるもんだけどな
この先生、作り付けの池や小川=ビオトープと思ってる節があるし、まったくビオトープについて理解してない
0379pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:17:32.47ID:aaXVcdfy
まさかミナミヌマエビスレで教育論を交わし、環境教育とはなんぞやと考える事になるとは・・・
0380pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:20:17.42ID:y+0z8MI4
そこまで言うんだったらお前ら今まで生体を全く殺したことないんだよな?
下調べ完璧なら死なせることないもんな
0381pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:22:25.73ID:L4JEUyVE
急に涙目でどうした
0382pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:25:19.14ID:aaXVcdfy
ビオトープについてはスレチだけど、実際どういう方向がいいんだろうね?
岩魚やニジマスが生育できるって結構難しいみたいだし
水温が一年通して低くないとだめなんだよね?
なんかいい環境(設備)がもったいない気がするけど、だからといってどうするのがいいんだろうね
0383pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:25:42.53ID:y+0z8MI4
>>381
急に程度の低い煽りが出てきたな
0384pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:34:31.89ID:L4JEUyVE
>>382
そもそも、イワナやニジマスは清水掛け流しの水流ありの養殖生け簀みたいな環境じゃないとまともに飼えないし、そもそも繁殖までその環境で済ませるとか、莫大な資金があるとかならまだしも、生態系が完結すること前提のビオトープでは事実上不可能
そんなん突っ込んどいてビオトープ言ってる時点で苦笑い
0385pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:36:31.65ID:SYU3MN2U
>>380
下調べを完璧にしたら生き物が死なないなんて話してないから

論点すり替えるなよアホ
0386pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:40:00.58ID:aaXVcdfy
>>384
やっぱりちゃんとしたビオトープってのは難しいよね
まぁ教員にそこまで求めるのは酷な気もするけど
0387pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:40:36.54ID:vX8PPX/r
ちっさい水槽でエビ飼ってるレベルで巨大ビオ実践者に上から目線で意見言いすぎ
せいぜい鼻タレ2,3人育てたレベルでリアル教育者に上から目線で意見言いすぎ
オマイラ脳内では博士か大臣かって事になっちゃってるみたいだけどそれもどうかとw
0388pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:46:06.64ID:y+0z8MI4
>>385
下調べが不十分だって叩かれてるじゃん
ってことは勿論叩いてる奴はいつも下調べが完璧だから叩いてるんだろ?
で、下調べが完璧と言える基準って何って言ったら生体を死なせないことくらいしか思いつかないんだが
0389pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:48:54.85ID:+9kDTjih
教育者云々は昨今の問題からすると煽られるだろうから出さない方がいいかと…
それはともかく地下水常にくみ上げ循環ってなかなかいい環境だよね
温度と成分はきになる
0390pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:49:00.97ID:aaXVcdfy
まぁ小学生が自然(めちゃめちゃでも)に触れて、楽しいって思えたらそれはそれで大切な気もする
今安全に川遊びできるところって少ないしね
0391pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 00:52:57.43ID:SYU3MN2U
>>388
思いつかないの?

だったらくだらない発言しないで黙ってろド低脳
0392pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:02:13.15ID:y+0z8MI4
>>391
だからそういうつまらない煽りじゃなくて、具体例を挙げればいいのに
0393pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:04:11.26ID:IhvdEV90
ド底辺同士の煽り合いになっててわろた
お前らまとめて先生の酒の肴になってたりしてなw
0394pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:05:19.81ID:aaXVcdfy
ミナミを眺めながら呑む酒は至高
おつまみはかっぱえびせん
0395pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:06:46.12ID:PlfrqF+T
本人は軽い気持ちで心配だなんて書き込んだんだろうけど思わぬ方向に話が広がりすぎて今ごろ激しく後悔してそう
0396pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:09:45.17ID:vX8PPX/r
謙虚さが足りない人ってちゃんと自然と向き合ったことがないんだろうなと思う
0397pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:11:08.62ID:w4W/cxh6
結局200匹のミナミヌマエビは生け贄になっちゃうの?
便所の落書きでボロクソ言われても計画変更なんてしないよね…
0398pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:15:07.83ID:L4JEUyVE
>>394
わかるわぁ
エビせんバリボリやってて、酔ってくると水槽に手突っ込んでバリボリやっちゃうよな

>>386
昆虫食の川魚の生態系完成させるためには、川辺の羽虫とかも自然に供給されなきゃなんないしね
基本、ビオは静水環境で揃えるから、山一つ使ってやるんでもない限り無理
そうなると、 もうビオじゃなくて山の生態系
0399pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:16:24.69ID:r8wO+/4a
結局はここで環境が〜とか、生き物の大切さが〜とか色々言ったとこで小学生たちからしたら「魚だ!捕まえろ!エビだ!捕まえろ!」ぐらいしか考えないだろうけどな
0400pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:18:24.94ID:aaXVcdfy
それでもミナミなら・・・ミナミなら増えてくれるはず!!
0401pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:18:53.49ID:w4W/cxh6
でも言うほど小学生エビに興味持つか?
俺が小学生の頃は学校のビオのミナミなんか存在すら気づかれなかったぞ
0402pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:18:59.11ID:y+0z8MI4
>>399
まあそれが健全な姿だよ
小学生が真顔で命の尊さとか語り出したらそっちの方が恐い
0403pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:20:41.75ID:qVOAnjuC
>>401
きっと教師が小さいエビ入れたんだぞー見つけられるかなー?とか言っちゃうから
0404pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 01:42:35.35ID:L4JEUyVE
命の授業だっけ、飼った豚を給食に出した小学校あったよな
なので、飼ったミナミさんを給食に出すとこまでやってこそ生命教育だな
0405pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 02:34:24.29ID:JiEPHLoy
活き餌にしてるからペットとは思ってない
0406pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 05:34:48.38ID:i2hBGu5L
途中までちゃんと読んでたけど長文祭りになって読む気失せた
0407pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 06:17:12.05ID:pkIjTEKW
>>399
みんな子供のころ自然の中でそういうことしたんだろ、学校内にこういうところがあるのはいいとおもうけどなあ
先生達 も大変だけど頑張って欲しい
ところでエビは捕まえて来るわけにはいかないのだろうか、買ってきたやつを2回も1日で全滅させた身としては捕まえててきたほうがいいと思う
とりあえず少ない数でネット等に入れてすぐ死なないか様子見したほうがいいと思う
0408pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 06:19:18.73ID:NwdyYkkw
ミナミヌマエビを飼ってみたいと思ってネットで調べてたんだけど
フィルターはドーム型やらスポンジフィルターやら底面フィルターみたいなものを2,3種類を併用するのが普通なの?
ちなみに当方アクアリウムの知識全く無いんだが
0409pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 06:25:31.25ID:GPWRlii0
一保護者にしては内部事情知りすぎてるし、職員が書き込んでたのかねぇ。
決定事項をここで愚痴っても何も変わらんだろうに。
そして私も頑張って読んでみたけど、>>406と同じ結論に達したw
0410pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 06:51:50.01ID:d4lI0Xg4
サカマキさん涙目
0411pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 07:12:23.07ID:x2LQd3Ss
>>408
私は底面だけどスポンジも良かったかなとちょい後悔中

そういえば併用の話はあまり出てないね
0412pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 07:15:55.40ID:M+owWRr1
>>408
時と場合と条件に寄るとしか
アクアリウム入門書を一冊読んでから出直すといいよ
0413pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 07:47:05.88ID:JiEPHLoy
>>408
そんな事より愛でるような生物ではないから覚悟しろよ?
0414pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 07:50:55.87ID:Ng7puQg2
>>408
普通とかは特にない。
濾過もエアもなしで屋外容器で飼ってる人もいるし、上部濾過や外部、外掛けで飼ってて、
濾過槽開けたら稚エビがいっぱいって人もいる。
ボトルに入れてる人もいる。
適応範囲は幅広いよ。
0415pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 07:56:20.82ID:skoEuG5o
スポンジは水槽の中で存在感がありすぎるので
ともすれば水草レイアウトに向いてしまいそうになる気持ちを
全力でミナミさんを愛でる方向に修正してくれるからお薦め。
0416pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:18:39.74ID:L4JEUyVE
>>408
目的によるとしか
子供への教育目的なら、20mのビオトープ作ってニジマスとかと一緒に飼うのがいい
生物濾過は自然に発生する
0417pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:41:45.95ID:BFWpDUQv
キモレス天国
0418pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 08:52:35.09ID:L4JEUyVE
>>407
死なせる前提だから自然の生き物取ってきたほうがいいっていう考え方すごいな
せっかく学校の周囲に残ってたシナ混血なし天然モノのミナミさんや、絶滅危惧種の天然メダカとか、すごい勢いで根絶させそう
0419pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:14:15.92ID:fkZ+Fxur
俺の小学生の時の担任はアクアオタクだったから教室の後ろの水槽ぴかぺかですごかったぜ 夏休みとか必ず先生来てたし 他のクラスまで見て回ってイキイキしてたよ
0420pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:16:16.58ID:/7OFjm0/
>>419
同じく教室の後ろのロッカーの上が水槽になってたわ
友達とヤゴとか取ってきて入れといたらプールの間にトンボになっててすげー感動した思い出
0421pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:19:50.26ID:Ng7puQg2
うちの小学校は水槽でカメを飼っていた。いわゆるミドリガメ。
そして夏休みの登校日、久しぶりに来た教室はすさまじい臭いに包まれていたのであった。
0422pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:20:21.46ID:fkZ+Fxur
生け簀なら金魚か鯉でええやんな
放置でもヘドロでも鯉なら大丈夫だろ 小学生ならザリガニだよな
0423pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:22:01.49ID:L4JEUyVE
教室水槽がベストだよな
死なせちゃったりしても、児童がそれを機に学べる
税金使ってでっかい生物絶滅装置作っても、児童は責任を感じないし何も学ばない
0424pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:24:59.26ID:qVOAnjuC
7月に行った子供の参観日で後ろのロッカーの上に死骸が入ったプラケースが並んでて戦慄したわ
その後の保護者会で先生フルボッコにされてたな
うちの子もドブ水になったプラケースを夏休み前に持ち帰ってきたけどガリガリになったドジョウは辛うじて生きてた
0425pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:26:06.82ID:L4JEUyVE
>>422
入れる生体ことごとく死なせて資金尽きるから、数ヶ月後にはそうなってると予言
数年後には、金魚すくいで取ったものの飼えなくて放流した金魚と、過酷な環境でも生き残るアメザリで絶妙なビオトープに
0426pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:27:51.59ID:Js2v7rNZ
こうして教室から水槽が消えていくんだな…
0427pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:29:58.03ID:9zfTonbz
昔通った公立中学に10坪位のビオトープあったなーと今グーグルアースで確認したら無くなってた…
0428pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:32:10.67ID:L4JEUyVE
>>424
そりゃ保護者会で聞きたいことあるな
先生はなんで水槽の手入れ教えたり、死骸の撤去指示したりしなかったの?
0430pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:34:02.30ID:Q4pANIv3
こんにちわ、インリンさん
0432pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:42:47.79ID:Q4pANIv3
オニテナガエビ
0433pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:43:26.64ID:ewcWZkz/
思い出語りスレはここですか?
0434pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:47:29.24ID:qVOAnjuC
>>428
先生曰く、子供の自主性に任せている、死骸処理する場所がないからお家の方でやって頂きたかっただってさ
0435pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:48:33.29ID:yO0FFH1m
さり気なく置いといて管理も自分でして、興味がある生徒だけ見せてやったり説明してやったりすりゃいいんじゃねえかなぁ
0436pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:48:36.24ID:L4JEUyVE
このエビみたことあるな、台湾のエビだったっけ
色と大きさからするとオニテナガ・オブ・ジョイトイとかそんな感じ
0438pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:51:50.20ID:Q4pANIv3
オニテナガエビの釣り堀ってすげぇーなw ミナミの釣り堀も作ってくれよ
0439pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:52:07.79ID:L4JEUyVE
>>434
ワロタ
火葬でもするつもりなんかね
自主性も何も、教育現場なんだから一応教育してやれよ
そっからだろ、自主性云々は
0440pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 09:59:05.60ID:fkZ+Fxur
子供の自主性にならカメかザリガニか金魚かヤゴだろうな ミナミと飛びゲラとか興味なかったよガキのころ 
0441pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 10:05:13.09ID:CYwWRErs
>>440
ヤゴは羽化したら飼育終了だけど、活餌しか食べないのが難点だな
0442pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 10:05:33.03ID:h+R8tnwx
ずいぶん渋いな 俺はハゼとカマツカにご熱心だった
0443pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 10:11:14.56ID:L4JEUyVE
山田さんが大事に育ててきたメダカをエサに、吉田くんが投入したヤゴが無事成長し羽化
吉田くんは先生に褒められ、山田さんは心に深い傷を
0444pH7.74
垢版 |
2017/09/08(金) 10:17:13.24ID:miwuW+cQ
伸びてるからなんぞと思ったらマウント自分語りは他所でやれよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況