X



メダカ/めだか@アクアリウム 151匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:21:39.29ID:krUdsTgE
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょ。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!215【マンドクセ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1497789647/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※過去スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 146匹目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1499344661/
メダカ/めだか@アクアリウム 147匹目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1500435222/
メダカ/めだか@アクアリウム 148匹目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1501309313/

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 150匹目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1503395103/
0002pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:23:15.18ID:krUdsTgE
テンプレ2

質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療
http://www.jpd-nd.co...shinryo/shinryo.html

Aqualium Clinic〜病気に関する知識
http://www.yoshiwo.jp/sick/

メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館
http://www2s.biglobe...obe56/fms/intro6.htm

淡水魚倶楽部
http://homepage2.nifty.com/SAKU/

日本淡水魚類愛護会
http://www.tansuigyo.net/

川魚とエビの家
http://water.partials.net/

塩浴時の塩の量の計算
http://www1.kcn.ne.j...eding/siokeisan.html

 テンプレ3へ続く.
0003pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:23:36.23ID:krUdsTgE
テンプレ3

Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

テンプレ4へ続く.
0004pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:23:55.94ID:krUdsTgE
テンプレ4

Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。

 テンプレ5へ続く.
0005pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:24:15.56ID:krUdsTgE
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。

 テンプレ6へ.
0006pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:24:33.41ID:krUdsTgE
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
 
 テンプレ7へ.
0007pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:24:51.23ID:krUdsTgE
テンプレ7(終了)
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

 テンプレ終わり.
0008pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:31:26.49ID:krUdsTgE
外飼い、室内にこだわらず
大切に飼うことでメダカも
大きく元気に育つでしょう。
0009pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 19:59:44.38ID:2znQk11o
いちおつ!
0010pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 22:03:47.19ID:ZF4P7BS2
いちおつ

最近産まれた針子を冬越しサイズまで早く育てたいのだけど、成長が早くなる餌教えて欲しい
0011pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 22:05:40.92ID:xzm3MKx6
アルテミア100とか
0012pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 00:10:39.45ID:xOr8tLu4
いちょつ
0013pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 01:48:37.39ID:3oTxLJGv
>>1
乙です
0014pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 06:54:31.13ID:P+CTV+gw
針子が食べやすいようにスリ潰したりするのも良いよ
0015pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 07:49:36.55ID:HEG2O26X
7月中旬生まれの子がついに産卵して
ぶら下げてたわ。
うちで初だからテンション上がる
0016pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 07:51:16.09ID:SA5L4Q97
7月末に100匹くらい買って飼い始めたけど、稚魚が増えすぎ。
かわいいけど、この数百匹はいる稚魚を全部まとも育てようと思ったら、
庭が水槽で埋まりそう…
0018pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 08:09:15.09ID:iKh8GPJZ
>>17
死ねクソ
0019pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 08:10:43.18ID:1mXdoO1X
>>17
一部のちょっとアレな人が建てたスレでしょ
このままで良いよ
0020pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 08:22:08.06ID:ob7KMdJ3
室内飼いで60センチの水槽に15匹くらいいたのですが、1匹ずつエサを食べなくなり痩せて死んでいって、今では10匹になってしまいました。
その10匹は今のところエサもよく食べるし丸々として心配ないように思います。
何が原因だったのかわかる方いたら教えてください。
0021pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 08:36:44.78ID:6WR9GvyX
>>20
お前に飼われたこと
0022pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 08:40:09.15ID:ew21YbbP
>>20
2年目なら老衰
屋外だと4年生きるやつもいるけどな
室内じゃ2年、長寿で3年
0023pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 08:49:08.68ID:qNkKQNEO
針子発泡が緑がかってきてグリーンウォーターになってきたなよしよしと思ってたらアオミドロだった
0024pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 09:33:02.88ID:PoLmGja0
6〜7月に生まれた子供がなかなか育たないて・・・
雪も寒い山間部だから冬超えられるか心配
0025pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 10:17:27.55ID:H7vEL4Oi
もう無理や
0026pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 10:56:24.35ID:aveJJC4a
発泡じゃなくて透き通った容器が青水作りやすいんだってばよ
0027pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 11:04:06.74ID:eOCyhE/Q
知らんかった
0028pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 11:24:22.69ID:oXUDLEAF
青水、どこに行けば買えるんや
0029pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 11:26:10.56ID:WXl2n8qa
百均で買ったプラ金魚鉢に薄い液肥を入れた水を入れて日向に放置したら青水できた( ^∀^)
0030pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 11:29:08.18ID:H7vEL4Oi
>>28
売ってやろうか?
一万円でええよ
0031pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 11:32:29.08ID:m8yblm8c
ツイッターでメダカプレゼント企画とかあの手この手で集客するなぁ
あんなのアカウント複数作ってで自演やってるに決まってるのに釣られてる奴多過ぎ
0032pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 12:05:53.56ID:vsHNC8vB
>>17
人少な過ぎでレス伸びないからって誘導しにくんな
さっさと向こうへおかえり
0033pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 12:10:27.67ID:uhnrhume
青水てなにが良いの?
見た目悪いし透き通った水のでミユキとかの輝き見たいけどな
0034pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 12:26:13.81ID:J5vtHXpL
>>33
魚に良い
見た目が良いとか悪いとかは人間の都合
0035pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 12:35:07.02ID:5KHFjiwu
>>33
まず水に溶けている物質が多いこと
微生物に優しいのでメダカが頂点の
生態系ができる

逆に純水でメダカを飼うと餌となる
微生物がいないため透明の水になる
0036pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 12:35:50.66ID:ID9OYNwc
>>33
同じ時期に産まれたみゆき稚魚を室内水槽と室外青水両方で飼ってるが、室外青水のほうが圧倒的に大きく、光も伸びてた。
観賞目的であれば室外で早く大きくしたものを室内に移して観賞いう方法もあるかも。
0037pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 13:04:18.10ID:ew21YbbP
>>28
プラケースにスネールだけ入れて家の南側に10日くらい放置するだけでええんやで
0038pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 13:46:56.96ID:sWsrFjEO
>>32
向こうは、室内飼育専用スレ
0039pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 13:56:05.32ID:6gmufl41
布袋さんはスゲエな 13Lケースに布袋さん1個で赤玉入れて外放置のパイロットメダカ60匹ぐらいで半年間安定してるわ 布袋メチャでかくなったけど
0040pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 14:16:21.11ID:uHwv4sUq
バケツで飼うなら何匹までが無難?
0041pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 14:21:40.33ID:X3sxyO/s
バケツと言っても大小様々なサイズがあるんだけどね
0042pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 14:28:34.85ID:MABNkSZW
アドバイスできないやつって質問にいちゃもんつけて逃げるよな

俺なら普通の大きさのバケツなら15匹ぐらいまでにする
0043pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 14:32:50.53ID:m8yblm8c
俺なら50匹は飼うね
0044pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 14:55:17.59ID:bv26yeQd
8-9匹かな
5匹でもいい
0045pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 14:55:56.87ID:Nyo3NCwz
無難っていうなら1匹/リットル
0046pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:02:38.03ID:6gmufl41
バケツ放置だと空気に当たる面が少ないから15Lでアナカリスか布袋入れて10~15匹ぐらいかも 
0047pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:10:26.14ID:7CWD8Ufh
>>40
2リットルに1匹ないし1リットルに1匹
そりゃー2リットルに1匹の方がゆとりがあって良いだろう
0048pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:12:43.67ID:7CWD8Ufh
>>42
普通のバケツと言っても
家庭によって、、、8リットル〜15リットルかな?
0049pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:29:51.87ID:rWllOzae
メダカで本当に赤いのっていないの?
楊貴妃はオレンジだし
0050pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:49:20.55ID:4SFxvFdm
紅帝かな
0051pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:51:02.95ID:L0Zj2HF8
>>33
俺的には放置気味で薄めの緑色を維持できるならまあ良いんじゃなかろうか程度だな
うちの場合はタニシとラムズ向けに入れてるカキガラ効果で意図せず青水化してるだけだし
青水は緑色が濃くなってくると嫌だし色が茶色くなったり青っぽくなったりするともっと嫌だし何気に怖い
0053pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 16:45:59.53ID:h6DFbsz8
何十万もする奴も黒色容器でオレンジなんだろか?そもそも保護色と言う名の逃げ道か
0054pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 17:48:24.37ID:tp9Jexa+
赤色色素が無いらしい
0055pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 17:55:06.94ID:263J6twW
空気と接する面積を考えれば、5匹くらいが妥当じゃないか
0056pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 18:32:04.36ID:7R6+Uy0H
>>17
390 pH7.74 junichinakagawa.83114@gmail.com 2017/08/27(日) 17:53:42.79 ID:lsjf1rC4
若干スレ違いですみません
野生のメダカを生き餌にするのはどうなんでしょうか?
もし可能な場合、注意することとかありますか?
0057pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 18:45:59.08ID:6gmufl41
メダカを愛でるスレなのでねえ
0058pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:09:28.22ID:7CWD8Ufh
>>49
楊貴妃も幼魚だとオレンジも薄いよね
めだかの館のは結構朱赤ぽいよ。
紅帝は赤いよ。でもやっぱりグレードによるだろう
楊貴妃なんて赤っぽいのもあればヒメダカとたいして変わらないのもあるから値段にもよるだろうな
作出者から買うのが一番良いと思う
0059pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:10:09.30ID:UR2+BFBx
>>49
楊貴妃は蛍光オレンジが多いが赤が強い個体はいるにはいるよ
ただ飯田琉金みたいな赤とも違ったけど
道の駅に買いに行ったとき他のメダカにしたんだけど
買っておけば良かったと今になって思ってる
0060pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:14:52.27ID:tp9Jexa+
栗原さんは行かないと売ってくれないよ
0061pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:36:21.30ID:7CWD8Ufh
葵に栗原さんの入るとすぐに売り切れるよね。
また年内に入るかも?入らないかも?って言ってたよ。
入ったらブログでお知らせするって
0062pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:37:05.52ID:/uh/duNO
ペットショップのチラシに載ってた鮮やかな紅い楊貴妃を見て買ったのに知り合いから貰ったヒメダカとたいして変わらん
0063pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:38:48.22ID:oXUDLEAF
現物見てまで騙されたのか
0064pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:46:50.13ID:SA5L4Q97
赤が強く大きくて見栄えがする楊貴妃は老体だからすぐ死ぬよね
0065pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 19:50:23.99ID:B5H9MzkY
この前、道の駅で売ってた楊貴妃家のヒメダカより薄いオレンジやったわ
0066pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 21:03:04.75ID:B5H9MzkY
家の中の水槽、赤玉土を弄くると気泡が出るけどなんやろ?

もう半年以上なる赤玉土で少し前までは何にもなかった
0067pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 21:24:21.71ID:rRXSUAoE
>>66
赤玉土の中で嫌気性細菌が増殖したんじゃないかな
気泡から硫化水素やメタンのにおいがするようだったら赤玉土の層を薄くしたほうがいいかも
0068pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 21:29:23.75ID:B5H9MzkY
>>67
ありがとう
少し赤玉土入れすぎな感じもするので減らしてみます
0069pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 23:41:16.14ID:AVwIM2XI
10wヒーターなんて出てるのな
カミハタ、ジェックス、エバリスと各社から

ダイソーサラダボウルの針子たちにはちょうど良さそうだわ
0070pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 23:45:31.13ID:c1OUATq9
この天候だと8月産まれのは越冬無理そうだな
0071pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:57.01ID:8Y/8LVP1
メダカの冬眠ってどじょうと一緒に飼ってたら静かに冬眠できん?
0072pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 00:03:16.47ID:1n1+IA+o
真冬の屋外での足し水はどうやってますか?
いいやり方あったら教えて下さい
0073pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 00:44:47.77ID:3seTCL7T
>>72
真夏の水足しと変わらんと思うけど
つか氷水をかき回されたらメダカも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています