X



ミジンコをザクザク殖やそう@17匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447pH7.74
垢版 |
2018/01/24(水) 14:29:32.23ID:ZhmW3ME4
金魚の稚魚が産まれたので大慌てでスカシタマミジンコの耐久卵を孵化させた
タマミ系は3日前後で孵化するからいいね
0448pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:51.26ID:4z7rkAki
>>447
この時期に金魚
よく産卵したもんだな
ただ保温してるだけで良いの?
0449pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 21:53:21.01ID:DW4ikXLE
加温水槽だから産卵した
耐久卵は冷蔵庫から取り出して加温しただけ
あとは飼育水に鶏糞抽出液混ぜて煮沸済み培養土入れて、餌に培養青水使ってるぐらい
0450pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 15:49:01.80ID:WcxS78Gl
ビール酵母培養のゾウリムシペットボトルにミジンコ投入してみた

これで増えるなら楽なんだけどな
0451pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 15:52:58.12ID:roNTKUUr
ゾウリムシはでかいからかうちのダフニアは餌に出来てなかった
タルガタゾウリムシは食えてたけど
0452pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:37.01ID:r7s9WTDh
寒いけどプランクトンネット買ったからミジンコ採取行ったらたくさん取れた
意外と成体で越冬するミジンコって多いんだね
0453pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 23:37:42.46ID:vWCZ1D8t
ベランダ放置の無加温でも滅多に耐久卵は見かけないよ
うちでは3-4年に1度くらいかな
全滅にはならないから成体のまま越冬してるんだろう
0454pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:23.60ID:WNqogTm9
害虫排除ってどうやってる
しないでドボン?
0455pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 01:45:39.31ID:x/BdnlYi
害虫ってなんぞね
0456pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:09:02.96ID:WNqogTm9
ミジンコ以外のわけわからん幼虫等
タガメ、ヤゴ、ヒドラ、プラナリア
0457pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:59.54ID:mCMzdDkh
>>450
自己レス
ミジンコ全滅した orz
0458pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 13:36:36.62ID:x/BdnlYi
>>456
ミジンコ食う奴は取り除く
食わない奴でも餌の競争相手になるのは取り除く
それ以外のどうでもいいのはほっとく
0459pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 02:49:01.56ID:MGm3p7DZ
全滅しちゃったかぁ、お疲れ様っす
Twitterだとオオミジンコならゾウリムシで爆殖したって報告あるけど、大型種以外だと捕食できなくてむしろ餌のバクテリア獲る競争相手になっちゃうのかもね
0460pH7.74
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:00.31ID:aF7kd74N
タガメすげー
0461pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 23:26:39.28ID:Y7R4JSwr
そういえばお前らって何ミジンコ増やしてんの?
0462pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 11:29:47.18ID:+vs6ith1
モイナ
0463pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:21.45ID:JVZ5Ux8R
俺はダフニア、スカシタマミジンコ、ゾウミジンコ、マルミジンコ
0464pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 19:03:40.41ID:+tUb1JCW
ウーパールーパーの水槽にコレプスが出た
0465pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 07:48:22.58ID:ifG3LElr
Twitterで情報収集する選択肢もあるのか・・!
ちなみに俺は昨日ヤフオクでオオミジンコ買った
一夜明けたら子どもたくさん産んでて嬉しい
0466pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 09:31:14.02ID:Cmrz0x8n
メダカ屋とかでどういう飼育してるか書いてる人が居るね

オオミジは夏場の高温で落ちるから気を付けろよ〜
耐久卵作ったら必ず回収しとけな
0467pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 08:03:40.68ID:PMIa/qcz
これプス?
0468pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 09:25:30.14ID:W2fPXW+l
はじめ何だか分かんなかったんだけど顕微鏡で見たら樽みたいな形で毛が生えてた
検索したら下水処理のページに出てきてショック
0469pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 15:37:00.04ID:3CQXBMg5
とりまインフゾリアの方の話題だね
あと、ただの水の環境の指標にもなる生物であるだけで、下水処理にも関わるからって汚いイメージ持つのは間違い
0470pH7.74
垢版 |
2018/02/06(火) 22:28:23.37ID:1B+UK1wj
たしかに単細胞か
なんか下水処理の第3フェーズで好発とかみて水質悪化してたのかとか焦っちゃった
0471pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:00:03.45ID:We/5MGfU
沢山沸いてるなら富栄養になりかけてるから、水変えと底砂交換した方がいいけど、少ないなら気にしなくてもいいと思うよ
0472pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:27:24.82ID:UN+AthoR
ありがとう 水換えしたー
ウパの鰓はフサフサだからダメージは無さそう
0473pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 21:59:05.71ID:+ATXgG7V
やっぱり冬場はオオミジンコに限りますなあ
室温でもザクザク増えてくれて嬉しい
あとは夏場の対策を考えるだけやな
モイナ導入して夏冬で分けて飼育するプランもありかなあ
耐久卵をしっかりと確保することが前提だけども
0474pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 22:47:06.23ID:We/5MGfU
俺は夏場は温度設定できる冷温庫買って温度設定しながら育成条件研究しようようかなって思ってる
PIC制御のLEDライトも付けて日照時間のコントロールもせねば
0475pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 01:38:17.34ID:I3eEjAmv
オオミジンコって生まれてから成虫になるまでどのくらいかかるとか分かる人おる?
0476pH7.74
垢版 |
2018/02/10(土) 02:49:11.96ID:rHC5ZBm3
ダフニアの情報しか持ってない
0477pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:41.82ID:wWmyM7SG
やっぱり基本的に日本の固有種じゃないからかなあ
ネット探しててもあんまり情報が出てこないのよね
ダフニアよりもタフやと思うから、1ヶ月以上は生きるのかなあ
0478pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 13:44:12.20ID:B0TAXBzP
水草水槽が緑色に濁ってきたので水換え
カイミジンコが棲み付いてたの忘れて
水道水を温度合わせしただけの水で100%交換
カイミジンコが水面に浮いて動きません・・・
0479pH7.74
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:45.87ID:zjXFhMKJ
耐久卵が大体残ってるから1ヵ月もしたらまた増えるよ
0480pH7.74
垢版 |
2018/02/12(月) 17:05:54.72ID:TEDFq9LM
>>477
毒性試験とかで使うからモデル生物だからどっかに情報ありそうなんだけどねぇ
俺も論文漁ったことあるけどそれっぽいデータは出てこなかった
0481pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 03:05:13.63ID:WsY+oiqA
>>481
案外薬物の研究所とかに電話したりしたら教えてくれそうな気もするな
0482pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 10:15:03.53ID:+Mbm+0bi
Twitterとかで聞いたら答えてくれるかも
0483pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:15.29ID:+9XFsfAr
>>473
良かったら増やし方を教えてくだしい
オオミジンコ始めてみたい
0484pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 22:15:20.44ID:PGgJR3/Y
オオミジンコいいよ〜
ピョコピョコピョコピョコ、癒し系だよ〜
0485pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:07.07ID:+Mbm+0bi
オオミジは北方原産だから高温に弱いという事ぐらいしか飼ってないから知らない
あと、モデル生物の動画で実験室では1日2回餌やりしているらしい事を言ってた
0488pH7.74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:11.60ID:I6y7c8Jj
最近少し暖かうなってきて外置きの発泡水槽や睡蓮鉢に微塵子大量に湧き始めてる
ちっちゃい体でぴょんぴょん動いてて可愛い
0489pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:15:49.61ID:l7YNR1Cr
>>487
サンキュー

てか、オオミジンコ容器に1つだけ耐久卵ができてたんだが・・・
孵化させるのは全滅して空にするとして、これってどうやって保存してたらええんや?
0490pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:17:21.19ID:l7YNR1Cr
>>483
増やし方は至って簡単やで
うちはメダカ飼ってるんで、そこから適当に飼育水取ってきてそこにオオミジンコ入れてる感じ
まあまあな増え方してる
ていうか、メダカの稚魚とか針子のところにも数匹入れてみたけど大きすぎたのか食べれずに増えてきてるわ
0491pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:45.85ID:OXLcH6yy
ミジンコは水中の魚の匂い分子で活動の仕方が変わるから、本水槽の飼育水から持ってくるのは悪手だぞ
0492pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:26:41.36ID:l7YNR1Cr
マジか
外飼いの青水なもんで安心しきってたけどよくなかったのか?
0493pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:54.97ID:OXLcH6yy
魚の匂いがないとより水中に分散するから、密度が下がって繁殖しやすくなる
ただ飼うだけなら問題ないけどね

ちなみに匂い分子があると日中は底の方に移動して密度があがるから繁殖速度的には△
0494pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 21:42:59.14ID:l7YNR1Cr
なるほどな
ということは、爆発的に繁殖させるにはちょっと別の方法を取らなきゃならないわけか
とはいうものの、この時期はまだまだ外は氷張るから、あと1ヶ月位してからでいいな
匂いもそのうち飛んでいってしまうと思っておこう
0495pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:07:09.06ID:3q9qHG01
爆殖はしないけど、継続的に維持したいなら
・ボトルじゃなくて水槽で飼う(水量は多い方が安定)
・ミナミヌマエビ(掃除)とアナカリス(酸素)を入れる
・エアレーション不要
・ヒーター不要
・夏は日陰に
・複数の水槽に分けて全滅の危険分散
これで外置きで5年は維持出来てる
0496pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:11:52.30ID:cYSjOcJp
ウィローモスを入れたらそのモスが激しく繁茂
その水槽だけミジンコが徐々に減って全滅した事がある
ウィローモスが養分を殆ど吸収してしまったせいか、その水槽は水がほんとにキリッとした透明でコケも付かない状態だった
植物プランクトンが少なく餓死してしまったのかも?
0497pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:54.56ID:OXLcH6yy
俺は長期維持槽には腐葉土(ケンミジンコを殺すために煮沸済み)を底に軽く入れてる
ゆっくり分解されてバクテリアが適度に沸くから水交換しなくても長期維持できる
水槽が安定するまで1ヶ月はミジンコ入れないけどね
0498pH7.74
垢版 |
2018/02/15(木) 22:50:57.31ID:+cLkFhfD
>>493
これ知らなかった 面白いねー
0499pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 04:00:36.81ID:UG6bZXVe
夏場が1番のヤマみたいやもんなあ
今んとこキレイな容器使ってるから中に置いてるんだよね
春になったら外に出して、梅雨になったらまた分散させて何個かは室内に入れようかと思う。
0500pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 09:12:16.13ID:OrSLW6aa
>>495
シナヌマエビ
0501pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 13:54:27.08ID:oc/auqi9
動画だと23度で飼育って言ってるんだけど、温度高いほど繁殖速度は高いから、多分これが熱で死に始める限界の温度なんだろうね
体感だけどダフニアもおんなじ位の温度が限界な気がする
25度で管理してたら増えなかったから28度にしたら全滅したし
0502pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:17.09ID:UG6bZXVe
基本20℃くらいまでで管理したほうがいいかなっていう認識やわ
逆にモイナは高温でもザクザク増えるって聞いてるで
0503pH7.74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:45:36.24ID:oc/auqi9
モイナはレポートだと28度で最適条件にすると3日で質量8倍まで増えるって書いてある
0504pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:57:03.62ID:wWgENYuB
オオミジンコをゾウリムシのみで増やしてるって人いますか?
0505pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 10:43:38.84ID:9dMa38ts
青水の方が簡単だから俺はやってない
マグナはゾウリムシで増えたって報告自体はあるよ
0506pH7.74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:42.63ID:Y9e2fJSP
>>503
3日8倍やと毎日2倍くらいやな
すげえなあ

>>504
俺はドライイースト使ってるで
0507pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:20:29.58ID:gClR7oFy
オオミジンコ ここ3か月全くエサ与えてないが
継続した数は必ずいる定期
足し水は当然する 攻略したな
0508pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:47:52.58ID:zQxON5W0
と思ってると急に水質悪化して落ち始めるんすよ

ところで、今度の春になったらミジンコ用に小規模水田作ろうと思うんだけど、稲以外に植えられるものってなんかないかな
0509pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:31.19ID:Gy/H0muO
0510pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 19:16:35.60ID:JY4KPMKH
>>505
>>506
青水が手元にないのでドライイースト試してみようかな
ありがとう
0511pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:43:14.92ID:HE6yaA5L
タマミジンコのペットボトルにジェックスのおさかなぶくぶくブロックためしに入れてみてるんだけど繁殖がかなり早い気がする
他にも過酸化カルシウム使ってる人いる?
4リットルの焼酎ペットボトル4本のうち2本に2個ずつ入れてるけどこっちの方が明らかに増えてる
全部に入れてもいいとは思うけどいきなり全滅が怖いんだけど大丈夫かなぁ
0512pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:52:32.73ID:d4FvneTw
エアレーション無しのベアタンクだけど、水温が上がる夏だけ酸素石を入れてる
気休めかもしれないが
0513pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 01:08:44.12ID:Ab/3HQyR
ミジンコはアルカリに管理した方が増える種類多いからそのせいかも
硬度も少し高めの方がいいし
0514pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:04.52ID:unmmj6sU
>>508
クワイ
0515pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 18:25:02.43ID:09nR0Zn6
室内発泡でメダカの稚魚とオオミジンコを同居させてるんだけど
オオミジンコがぴょこぴょこした拍子にメダカの稚魚に当たって稚魚がビクってなったのがかわいい
0516pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:22:47.22ID:Y8bkpAVP
オオミジンコ、体色が透明なのと赤っぽいのが居るな
この違いはなんなんだぜ?
0517pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:28:30.55ID:Ab/3HQyR
酸素不足
0518pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:22.75ID:Y8bkpAVP
>>517
なるほど、ヘモグロビンを作ってるのか
この赤くなったミジンコってのはもう透明には戻らないんだろうか
0519pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 16:24:51.84ID:zkZT//TW
環境よくすれば次世代は確実に透明だろうけど観察したこと無いのでわかんない
隔離して観察してみて
0520pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 20:47:06.19ID:QemC/CdA
オオミジンコを入手した。これより生産体制に入る
増やすコツを一言でどうか教えてくださいまし
0521pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 20:59:37.82ID:qc4SbEmj
出来るだけ大きな水槽で飼育する
100Lプラスチック漬物樽とか90Lポリバケツとかでも可
0524pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 08:29:07.46ID:gtX3RBIM
蛇口ひねったらミジンコが出てくる生活はいいかもな。沈殿物の方が多そうだけど。
0525pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 09:20:56.97ID:vFct4f8S
最初は小さい容器がいいぞ
徐々に大きくしていくことが大切だ
密度が少ないと餌をきちんと取れなくて、それを解消しようとすると食べ残しが余ったりして水質悪化につながるぞ
0527pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 19:31:24.54ID:8Zg3MvrN
何をもって放置と言いたいんだか分からんが、増えるのは基本待つ以外の方法はないだろ
0528pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:04:02.44ID:vFct4f8S
まあ、グリーンウォーターの中に入れて放置してたら増えるなあ
よほどのことがない限り
0529pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:09:53.49ID:YGkUCAdR
外置きで容器さえ大きければなんとかなると思うよ
経験上最悪でも全滅は無く翌年になればまたいづこからか湧き出てくる
0530pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 22:54:30.46ID:o9yECwpC
ボウフラ対策は網戸の網を張るのが良いの?
0531pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 01:04:46.33ID:zMEOHByR
網戸補修用のネットでフタを作るといいよ
マンションの上の方の階で、蚊が飛んで来ないならネット不要
0532pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:04.29ID:43OEzzpR
というか、空気が通って蚊が通らない物なら何でもいい
俺は加工のし易さから不織布の寒冷紗使ってる
0533pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:39:44.88ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KCESY
0534pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 20:04:24.48ID:4UhKk7e0
ああ、そうか
今は冬で室内飼いしてるが、外に出すとボウフラにやられるのか
ひとつ勉強になった

それはそうとマグナの子どもってかなり小さいのかね?
1つの容器だけめっちゃ小さいのがおるんやけど・・
0535pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 21:05:41.34ID:43OEzzpR
>>487の動画の4:20辺りで出産の様子有るからそれと見比べてみろ
0536pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 19:30:10.60ID:vWnQhbQw
エンドラーズの稚魚と成魚用にタマミジンコのみ繁殖したいんだが
そこらへんに田んぼはあるんで、土取ってきて休眠卵から孵化させて
そんでタマミジンコのみピペットとかで選別して増やし始めればいいの?
0537pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:25:52.09ID:RggYofmZ
そうだよ
というか、それ以外の温度とかで選別する方法は不確実だったりケンミジンコが残ったりするから無理
0538pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:46.49ID:vWnQhbQw
ありがとう
早速明日田砂取ってきて休眠卵探してみるわ
0539pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:50:42.25ID:NxyYn0sk
みじんこ増えてきたからめだかの餌にあげてみたけど丹精込めて育てたみじんこが追われて必死に逃げた挙げ句に食われる様を見るのって結構辛いな
0540pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:50:44.50ID:PLfQmPZL
休眠卵はさがさなくても、土をそのままペットボトルにいれてカルキ抜きをした水をいれる
室温で放っておけばミジンコが1ヶ月くらいで孵化する
そのミジンコを選別する
加温水槽ならもっと早く孵化する
0541pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:29.81ID:RggYofmZ
タマミは3日で孵化するけどね
ダフニアとかは1ヵ月かかるし孵化率も超悪いから、オクとかで購入するのはお勧めできない
0542pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:59.59ID:PzwySg1m
そうなんや
マグナの耐久卵がたまに出来上がるからちまちま貯めてるんやけどあかんのかな

モイナの卵買いたいなあ
0543pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 23:25:50.34ID:pIaHoO+l
種になる分ぐらいは孵るから全滅した時用に溜めとくのは無駄じゃないと思うよ
そこそこの量集めて冷蔵庫入れといたらいいかと
0544pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 23:30:12.30ID:eedF3A48
今初めて休眠卵ぶら下げてる雌見たわ
ちょっとずつ現れるだけやからめちゃくちゃ環境悪いとかじゃあないんやろうけど
0545pH7.74
垢版 |
2018/02/28(水) 01:10:32.88ID:22KukEs0
温度や水質以外にも過密や日照不足で耐久卵作るからの
うちのダフニアも水ちゃんとしてても過密にするとすぐ耐久卵作る
0546pH7.74
垢版 |
2018/03/02(金) 03:14:50.98ID:G/CUwh7r
ヤマトヌマエビを3匹買ってきてミジンコしか居ない20キューブに入れといたら
モイナしかいないはずのなのにダフニアもいつの間にか出てきた
ビニールの水はキッチリ捨てたから、たぶんヤマトの糞の中に卵があったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況