X



【抱卵】ミナミヌマエビ 161匹目 【加温】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/09/18(月) 20:32:29.00ID:ecXah0a3
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 160匹目 【加温】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1504360573/
0504pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 12:38:47.73ID:9WCyO+5J
小さいヤゴは水ミミズとかカワコザラとか食ってると思う
うちの水槽に小さいヤゴがいるのを見かけてから水ミミズとカワコザラが急激に減った
0505pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 13:38:58.75ID:nngNtLCB
>>504
そうだったらいいなと少し気が楽になった
ありがとう
子どもには無理だろうしまた見つけたら自分が取らないと…
次はミナミになって生まれてきてください
0506pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 13:49:48.38ID:mYMa6GA7
>>503
アナカリスかマツモかウィローモスでも入れとけ
0507pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 14:04:12.50ID:tOndnQBs
>>497
上はヒラタビルかな?
0508pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 15:29:40.23ID:lryQOz5H
>>506
たんぱく質いらんの?
0509pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 15:37:27.61ID:nngNtLCB
>>507
すごい、ヒラタビル
調べたらこんな感じでした

これは貝を食べるみたいですね
サカマキがいるから助かるけれど
エビにまったく害がないか分からないので見かけたら取り除いたほうがいいのかな
今のところ他にはいなさそう
0510pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 17:55:00.74ID:pimz4XS+
平田ビルって駅前の一階が本屋のとこだよな
0511pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:07:02.61ID:cyTXEWx3
>>482
詳細にありがとう。
参考にして来春までに対策を講じるよ。
メダカやタニシの様に簡単には行かないけど、なるべくなら一匹も犠牲にしたくないんでガンバる。
0512pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:17:08.13ID:aHW3KRpJ
質問があります。
現在、ミナミヌマエビの成体を5匹、稚エビを数え切れないほど飼育しています。
メスの成体が2匹、オスが3匹です。
メス2匹が同時に抱卵し産む、というのを繰り返しています。
産んだ次の日にはまた抱卵している、という状態です。
このような状態はメスに負担にはならないのでしょうか。
また水質に問題はないのでしょうか。
0513pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:40:40.97ID:paM+Wfo6
負担になるし増え過ぎれば悪影響
0514pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:46:01.73ID:Q9IritZp
うちのミナミさんは近所の川でガサったコ達だから増えすぎたら返しに行くンゴ
0515pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:46:35.79ID:F8JL+WnR
>>512
どうやったらそんなに増えるのか教えてくれw
0516pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:58:20.71ID:paM+Wfo6
水草と一緒にプラケにでも入れてベランダに置いとけばすぐ増えるだろ
0517pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 19:17:10.49ID:HoS/isV+
ウチのミナミさん、脱皮に失敗したのか下半身だけ殻が付いてる感じ…?
これって、生きていけますか?
https://i.imgur.com/J7lgZA7.jpg
0518pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 19:33:18.30ID:xg5fP7lK
そこまで脱げてれば大丈夫だと思う
俺がみたのはその状態から抜け殻をツマツマして
自分で食ってた
0519pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 19:33:32.55ID:A31/5XmX
脱皮不全はミネラル不足だから、
自然塩かにがりを少し入れてあげたら?
まぁネット情報なので、自己責任でお願いします。
0520pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 19:54:24.46ID:aHW3KRpJ
512です。

>>513 ありがとうございます。
時期を見て大きな水槽に引っ越しさせます。

>>515
5Lの小型水槽にマツモと一緒に入れています。
ソイルはなしです。水替えは底の糞を取る程度です。
今は勝手に繁殖したミジンコ類とサカマキガイもいます。
基本的に証明も加温もなにもなしです。隣の水槽の証明がちょっと当たる程度です。
なぜ増えたんでしょうね。。。
0521pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 20:07:30.37ID:paM+Wfo6
増えまくるのを抑制するには適当な魚と混泳させると良い
それでも食われる速度上回って増えるけど
0522pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 20:11:25.56ID:zhMcqXT8
増え過ぎると勝手に減りだすイメージ。
導入してからどんどん増えて、一時は底埋め尽くすくらいいたけど、
最近はピークの1/3くらいで安定している。
捕食生物はなし。
0523pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 21:50:28.85ID:aHW3KRpJ
もう一つ質問なんですが
エビ水槽で最近、糞が溜まりません。
エビが糞をしている瞬間のは見るんですが、いつの間にかなくなっています。
バクテリアが分解してるんですかね?
0524pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 21:57:46.35ID:/wlG/ES/
>>510
そうそう、立ち読みしてよく怒られた、、、ってちゃうわ!
0525pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 21:58:24.97ID:qnIZ3hx2
ミナミちんにはデトリタス食性があるのでそのせいです
分かりやすい言葉を使うと、ミナミちんの主食はう○こなんです
0526pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:17:09.01ID:lVYzV+Cr
>>525
俺はグッピーにしかエサをやってないのにミナミは増え続ける
0527pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:19:04.40ID:J0RqA63I
睡蓮の葉の裏にしがみついて水面のメダカの餌かき集めてるのがかわいい
0528pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:25:59.79ID:L/wP4RzT
>>521
ベタあたりがおすすめだよな?
0529pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:49:06.65ID:paM+Wfo6
ベタは醜いから嫌い
0530pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:49:23.76ID:PLwXE9Pd
>>512
ボクも殻被りだけど立派に生きてるツマ
0531pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:50:35.25ID:qnIZ3hx2
俺はピンポンパールと混泳してる
0532pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:51:49.04ID:PLwXE9Pd
>>530>>517の間違いツマ
剥いてくるツマ
0533pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 23:03:29.62ID:ZTSNDTCv
ミナミも書き込む2ちゃんねる
0534pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 23:11:00.76ID:90amUsVA
相変わらず頭の悪いレスで溢れかえってるな
0535pH7.74
垢版 |
2017/09/28(木) 23:13:32.97ID:cyTXEWx3
>>534
ナカーマ!
0536pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 01:28:52.19ID:yVR0CZte
何もしない放置が一番だから頭使わないよな メダカとミナミは
0537pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 06:25:52.56ID:6bMxA+rA
今朝見たらミナミの頭の中身部分が赤くなって大量死してたんだけど…
これって酸欠なの?水質が悪化したからなの?
コリタブ細かく砕けば食べきると思ってやりすぎたからかな…
0538pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 07:30:36.41ID:+L7OE9P7
うちのミナミちゃんはうんこ食べない
掴んでしまったらポイする
0539pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 07:34:12.99ID:meice3mT
>>537
それだけじゃ誰にも分からんでしょ
0540pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 07:36:06.66ID:KYjvMhGw
>>537
エビは死んだらだいたい赤くなるから何とも言えないけど
水槽が濁ってたり水槽を嗅いでみて臭かったりしたら水質悪化で死んだんじゃない?
0541pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 09:15:28.65ID:ed+3gByb
>>537
蓋してる?
家なら家族がファブリーズ、外なら隣人が殺虫剤とかの可能性もある
0542pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 09:30:04.02ID:1bVV+jmk
フィルターの替えを買いに行くけど
ミナミには活性炭なしのほうがいいんだろうか

エビの水できちゃった!のやつも
メダカとのちがいは活性炭が入ってないくらいだよね?
0543pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 10:06:08.95ID:hWhBGdw8
>>541
ファブリーズの害は有名なの?
0544pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 10:36:16.87ID:ed+3gByb
>>543
うん。ひとふきで全滅する
0545pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 10:36:23.44ID:Pg/AAU+l
むしろ害がないとなんで思うのか
0546pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 11:24:23.19ID:hWhBGdw8
(* ̄0 ̄)/ オウッ!!
やべーな
0547pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 11:32:53.74ID:m3t7KFCF
ファブリーズするとダニが死んで喘息が悪化するというのも聞いたことがある 洗濯するか布団乾燥機かけろや
0548pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 11:43:29.71ID:rrirPm/V
ファブリーズは除菌と消臭だぞ
殺虫剤でも殺菌でもない無害の物
空気や布地のお手拭きみたいなもんだ
赤ちゃんだって平気だし、ブシュブシュしまくるわ

普通の人ってこういう感覚だと思うよ

エタノール殺菌の方が強力なイメージだけどそっちならブシュブシュしても平気だよね?
水槽にエタノール入れてもエビ平気だとyoutubeで見た気がする
0549pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 11:48:05.93ID:YzdC9gZX
ミナミが脱走して隣のベタ水槽でツマっとった
0550pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 12:06:59.90ID:ed+3gByb
>>548
水質変わるからダメ
0551pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 12:11:34.50ID:J1SOiNqN
ファブリーズとかダメなくせに
水槽の脇で普通にタバコ吸っても大丈夫なのは不思議
0552pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 12:16:38.10ID:cEBAkCy6
大丈夫なのはエタノールでなくオキシドールでは
0553pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 12:26:38.94ID:ed+3gByb
>>551
それ本気で言ってないよな?
ファブリーズは空気じゃなくて液体飛ばしてんだぞ
0554pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 13:29:49.96ID:is+D7waG
タバコの煙も粒子に変わり無いけどね
前の職場で1フィート立方辺りタバコの煙100個までだったわ
0555pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 13:36:29.42ID:ed+3gByb
変わりなかったらなんなんだよ
0556pH2.24
垢版 |
2017/09/29(金) 14:38:38.37ID:OLHBlmih
>>543
ファブリーズの有害成分は塩化ベンザルコニウムらしきもの。

http //www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1584c.html
・水生生物に対して毒性が非常に強い。環境中に放出しないよう強く勧告する。
0557pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 14:49:39.59ID:Sanxt+ot
酔って水槽に酒入れた事あるけど、60規格水槽に25度の焼酎50ミリリットル相当
(エタノール換算12.5ミリリットル)くらいではなんの影響もなかったな。
0558pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 15:12:35.43ID:y3QakBgJ
酔って水槽に手入れた事あるけど指二本持っていかれただけで大丈夫だったな
0559pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 15:18:59.10ID:yVR0CZte
メダカ水槽のミナミがメスばかりになったのでここで違う血を入れようとショップで10匹ぐらい買ってきた 隔離して様子見たら案の定ツノムシ出てきたよ 
0560pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 15:28:00.15ID:UpNu5l2Z
腐〜ん、そうだったんだ!
0561pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 15:45:57.85ID:rrirPm/V
>>552
それだオキシドールだった
無知でスマン
0562pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 16:59:07.27ID:ot+Y7y3E
>>547
まあそもそもそんなコナダニが大量発生する様な環境は掃除不足で不衛生だわな
0563pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 19:06:06.05ID:2e1Xu84I
飼いたくなって川に採りに行ったら1匹もいなかった。
ハゼの親子ばかりいてそいつらに全部食べられたか
流されたかわからないけど絶滅してた
数年前はうじゃうじゃいたのに(>_<)
0564pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 19:19:33.82ID:B19JNNRI
ひとのせいにすんな!
0565pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 19:36:55.66ID:hWhBGdw8
>>556
なるほど、激おこぷんぷん丸なわけだな。
0566pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 20:23:12.42ID:IH+E6TA/
>>542
活性炭入りのフィルター使ってて
さらに追加で木炭を粉砕したクズを水切りネットに入れてセットしてるけど平気
うちのはこの環境ですくすく育ってるよ
0567pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 22:41:55.31ID:uxI+ytkG
ミナミの水槽になんか涌いたんですが、これは稚エビ…ではないですか?(半泣き)
http://imgur.com/lF1OnBI.jpg
0568pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 22:42:22.50ID:RzsXExdP
ネオンテトラが稚海老を踊り食いしてるの目撃して軽くPTSD
0569pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:00:39.73ID:nbxBxKOH
>>567
カワゲラかな?
0570pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:07:12.58ID:xvyaKyyd
>>567
むしろ稚エビを食べる側。
0571pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:09:08.08ID:uxI+ytkG
ギャース!!!摘まんで捨てました!!
0572pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:13:18.94ID:SFuGbIjh
>>567
イトトンボのヤゴですな
ミジンコだけで親になれる
0573pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:28:45.97ID:uxI+ytkG
イトトンボググりました。
1匹居ると100匹居るって!?(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
0574pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:40:11.90ID:ILbN8HSv
イトトンボなんてほっといても大丈夫だしトンボも小さくてかわいいもんだ
0575pH7.74
垢版 |
2017/09/29(金) 23:43:36.24ID:SFuGbIjh
うちのビオにもイトトンボのヤゴいっぱいいるけどミナミ増えまくってるよ
0576pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 00:05:04.07ID:5a73vuZV
ほんと?メダカをたべるって書いてありましたよ?
ミナミは大丈夫なの?
0577pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 00:08:30.43ID:jBaLFKXC
ミジンコだけでも親になれるけど、目に入れば稚エビでもメダカの稚魚でも食べるよ。
0578pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 00:17:04.71ID:bOktC0KP
babyfootで剥がれた足裏の皮を水槽に入れたら団子が出来たw
0579pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 00:45:39.02ID:QYxxbbey
コリタブ ☆
茹でホウレン草 ◎
茹でグロッソ ×無視
茹でニューラージパール △
茹でウィローモス △
茹でブリクサ △
茹でマツモ ○硬い?
茹でアオミドロ ○
茹でロタラ ?浮く
茹でアマゾン浮草 ?浮く
茹で乾燥ポルチーニ ×逃げる
茹でその辺にいた虫 ?グリーンネオンテトラが食って死んだ
茹でエビ △
0581pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 01:06:52.44ID:0Qx1D3sM
ここにアロマテラピーくわしいやつおる? エビがだめなアロマオイルってあるのかな 俺そこは未知の領域でさー
0582pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 01:19:09.61ID:qEn3gE4e
>>579
お前は香川人か?
0583pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 01:19:25.48ID:97NQJ8Iv
エビって寝ますか?
0584pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 02:00:09.58ID:sjWV144P
寝てるのかどうかは知らないけど、動きを止めてボーっとしてる時はあるね。
0585pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 04:38:33.70ID:6yfJVUDI
>>578
酸が染み込んでるけど害ないのかね?
0586pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 08:38:07.64ID:Xq/AVUGJ
エビ(チェリー)とネグロとコリドラス(青コリ&ピグミー)の混泳でやってるんだけど、
最近ヒドラが出まくるんだが、ここの人たちはヒドラ出たときはどうやって対処してるの?
濾過は底面&外掛けで水槽は金魚のお部屋L使ってる
餌は100均のザリ餌を摺ったヤツをたまにあげる程度
換水は月一くらい
0587pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 08:41:54.38ID:lPLAS8a3
放置してたら消えた
0588pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 09:47:43.46ID:Qhk8hRqZ
室内ミナミ水槽って
固形エサナシで繁殖する?
水草と壁面の藻のみで

ビオトープはするらしいけど
0589pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 10:27:08.14ID:4eAdXGjO
>>588
繁殖するけどある程度で頭打ち
増えたら2/3くらい捕まえて外の放置水槽へ放出
(ヒーター、エアレーション、濾過等全くなしのベアタンクでアナカリスそこそこの環境)
0590pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:27.55ID:Qhk8hRqZ
>>589
頭打ちって繁殖しなくなっちゃうってこと?
0591pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:16.10ID:bOktC0KP
>>585
一晩経ったけど美味しそうに群がってる
エビも魚も特に変化はない
0592pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 13:56:47.62ID:6RsVwvoO
ミナミが興味を失った抜け殻の食いかけって捨てなくても水質悪化しない?
カルシウムだから貝殻みたいなものと思って放置がいい?
0593pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 14:28:11.46ID:ACgfyv7g
放置しても大丈夫だよ。
0594pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 14:33:39.11ID:MGyWd9DO
夜に脱け殻見付けて置いといたら翌朝にはなくなってる
0595pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 14:38:03.56ID:6RsVwvoO
>>593
ありがとう
放置しておく
0596pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 16:29:34.20ID:DgyR44vi
>>595
抜け殻のキチン質はカルシウムとタンパク質のハイブリッド材みたいなもんだから
速ければ1週間しないくらいで分解されて消えるよ
0597pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 16:57:50.53ID:QQuF7f51
生まれてすぐの稚エビって見つけられるものでしょうか

3ミリくらいになって生まれているのに気づいたことはあるんだけど、1度くらい生まれたてホヤホヤのを見てみたい
0598pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 17:01:04.45ID:Ht0sMR6U
老眼でなければ。
0599pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:01.35ID:DgyR44vi
抱卵ママをプラケに隔離すれば見やすいんじゃ?
0600pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 19:03:38.77ID:Bkmkx72e
生まれたてでも結構大きいよ
2~3mmあるから判る人は判る
0601pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 19:10:09.51ID:CPhMMPqi
ドワーフグラミーの水槽に混泳させるのは厳しいかな?
0602pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 19:19:01.68ID:Bkmkx72e
うちはやらないけど
0603pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 20:40:20.60ID:lU9bLazK
ミナミ飼い始めて本当に可愛くてずっと眺めてて気がついたんだけど、どうも全部オスっぽい
やっぱり5匹買ったぐらいじゃオスメス両方揃ってないことあるのか
できたら繁殖してほしいからあと追加で5匹ぐらい買ってきたらさすがにメスもいるかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況