X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 36草目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f33-dQxl)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:52:48.23ID:ET69zMqb0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
誰でもウェルカムやで

次スレを立てる時は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててクレメンス

前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 35草目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1504745918/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0886pH7.74 (ワッチョイ edfa-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 18:47:10.00ID:fhLxXHU+0
ブラックスワローメダカての買ったけどめっちゃ気性荒いから全員ビオ行きになった
0887pH7.74 (スププ Sd43-y2Ro)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:04:01.06ID:KzcR0t5bd
メダカ品種名もグッピーの品種名みたく発現しとる形質の組み合わせで表記してくれや
あと形質の名前もレッドテールとかコブラみたくその形質を連想しやすい物にしてほしい
0891pH7.74 (アウーイモ MM49-2D6p)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:35:32.21ID:gJL9Eo37M
レットビーシュリンプ何度やってもうまく行かんわ
もうこのままメダカ入れてメダカ水槽にした方が精神に良さそう
0892pH7.74 (ワッチョイ c5cd-K4J0)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:45:29.06ID:wUtNeRUN0
上植物下水槽みたいなのなんていうんや?やってみたいンゴ
0893pH7.74 (ワッチョイ 85ee-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:55:53.64ID:+RwGSiq40
>>892
アクアテラリウムのことか?
虫沸きそうでなかなかなかなか手が出ないンゴ
0896pH7.74 (ワッチョイ b5ba-oNrL)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:17:45.36ID:aUhu5XNZ0
ワイは黒メダカとオロチの見分けつかんのやが……ただたんに黒メダカをオロチって言い張ってぼったくってるだけなんか?
メダカニキ教えてや
0897pH7.74 (ワッチョイ e310-hrmW)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:30:25.14ID:xQ0m6yb10
上植物なんて上部フィルターに種撒いとけばいーじゃん(いーじゃん)

>>896
屋内で飼っても普通のクロメダカと違って色落ちしないんやと
あと骨格が不恰好、透明鱗も黒色らしいで
0900pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/02(月) 20:57:16.70ID:t/7BqA5W0
>>884
サンガツ!
たしかに見た目同じやのに名前ちゃうの鬱陶しいわな・・・
0901pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:02:03.97ID:t/7BqA5W0
メダカっておなかぽっこりの状態放置しとってもええんか?
餌あげすぎのような気もするけどどれくらいあげたらええんかわからんわ・・・
0902pH7.74 (ワッチョイ b5ba-oNrL)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:06:39.75ID:aUhu5XNZ0
>>897
別々に観察したことないからよーわかんかったが好きなやつじゃないと和からなそうやな
オロチペア一万で売ってる店あったなぁ
0903pH7.74 (ワッチョイ e5c7-V2Tu)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:40:08.05ID:O4DQF2Fe0
そもそもメダカは中国金魚みたいに形質を定義するべきなんや
一部では形質を定義しようって頑張っとる人もいるやろうが大半は自分が新改良品種を出したいと思うやつばっかりや
だから魔王とか紅帝やらゴミみたいなネーミングが付くんやね
0906pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:52:25.94ID:t/7BqA5W0
>>905
うんこみたいな色のメダカやろなぁ・・・
0910pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:59:57.81ID:t/7BqA5W0
>>909
卵は毎日産んでるしなぁ・・・
オスもおなかぽっこりやわ
0911pH7.74 (ワッチョイ 1b1e-y2Ro)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:00:17.87ID:v9S8MikA0
サテライトでソードテールの稚魚育てとったんやがかなりこまめに餌やっとるのに途中で大きさが止まってしもた

大きくなってきたら水槽用意したろと思ってたんやが、稚魚も水槽ちっこくて過密な状態やと成長止まってしまうんやろか
0912pH7.74 (ワッチョイ 15bd-TZ42)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:03:11.12ID:S/3mYlg90
餌多目にあげた時にみんな一斉に食べに来て
急に我にかえったみたいに動かなくなってから
また食べ始めたりする時あるけど
その我にかえるまでに食べた量位が
適量なんじゃないかと勝手に思ってる
0913pH7.74 (ワンミングク MMa3-LX5k)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:09:00.69ID:qeOwFhGbM
>>910
心配なら3日くらい餌やらんかったらええやん
それで腹凹んだら餌のやり過ぎやで
水槽立ち上がってれば一週間くらい餌やらんでも死なんやで
0914pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:14:01.82ID:t/7BqA5W0
>>913
はえーサンガツ
餌あげずに放置してみるわ
0915pH7.74 (ワッチョイ 2333-hrmW)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:03.05ID:UhnBxDeX0
メダカなんて勝手に餌探すんやからほぼ放置でええんやないの?
よっぽど栄養付けてもらいたい春先以外はほぼやらんな
0917pH7.74 (ワッチョイ a31e-fRe5)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:50:05.78ID:XWoHX8RT0
5ちゃんねるになったんだけど!
0920pH7.74 (ワッチョイ 23be-H95J)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:11:23.40ID:6SYg3lSo0
イモリと何か混泳させたいんやけどオススメない?
ドジョウは食べられた

魚でもカエルとかでもどっちでもええんやけど
0921pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:15:37.41ID:t/7BqA5W0
>>920
水槽に広さがあるならメダカかな
泳ぎ速いのやと捕まえられんみたいやわ
0926pH7.74 (ワッチョイ 23be-H95J)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:34:14.70ID:6SYg3lSo0
メダカ入れてみるわサンガツ

ザリガニはイモリ殺すからカニ系はNG
イモリを餌にしてアロワナ飼ってる人いるんだよなぁ…

小さいドジョウなら食べるで
0928pH7.74 (ワッチョイ 2dc9-vNX9)
垢版 |
2017/10/03(火) 01:09:01.59ID:cTvQlmx70
なんか数字反転しとるなあ思ったら
引っ越しとったんやなここ
まあどこでも別にかまへんのやけどな
0930pH7.74 (オッペケ Sre1-SAEU)
垢版 |
2017/10/03(火) 03:05:24.18ID:+ikgEpxFr
冬にむけてヒーター買おうとしてるんやけど一つ一つにそこそこするサーモ必要なんかアホちゃう
0931pH7.74 (ワッチョイ e310-hrmW)
垢版 |
2017/10/03(火) 03:23:44.68ID:/NxEUzKJ0
いやーほならね水槽を増やさなければ良かったって話でしょ?
そう私はそう言いたいですけどね
0932pH7.74 (ワッチョイ cbcf-hiqS)
垢版 |
2017/10/03(火) 04:42:29.71ID:9kb3MfrJ0
金箔のりまくったシリケンイモリ飼いたいンゴねぇ
0933pH7.74 (スップ Sd43-H95J)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:35:11.98ID:ja2blCQJd
水槽の横にWifi置いてあるんやけどこれアカンか?
ちなネオンテトラ
0936pH7.74 (ササクッテロロ Spe1-3Xq1)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:53:16.83ID:8o+k1jkmp
錦鯉と何か珍しいの混泳させたいけど何かいけるっすか??
0938pH7.74 (スプッッ Sd03-i4Rd)
垢版 |
2017/10/03(火) 09:57:37.72ID:R8g4o72ed
今日は悪夢見たわ
水槽の中になぜか茶色いイナゴと小さめのアンモナイトみたいなのいて絶望感凄かった
夢に出てくるときは水槽いつも悲惨になっとる
0939pH7.74 (ササクッテロロ Spe1-3Xq1)
垢版 |
2017/10/03(火) 09:58:17.98ID:8o+k1jkmp
>>937
60水槽なんだべカルガモ入れたいけど家汚れるべ
0942pH7.74 (ワッチョイ ab63-BYxT)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:23:10.82ID:zY58m6ng0
>>930
サーモと一体になってるやつでええやん
0945pH7.74 (ワッチョイ cbcf-asy+)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:41:39.35ID:xbbr5toT0
ヒーターっつえば分離できる方がどっちが壊れたら片方の買い換えで済むからお得!っちゅうこと
よくいわれとるがある程度の大きさやない限りサーモとヒーター、片方買っても一体型のと大して
値段かわらんよな
0947pH7.74 (アウアウカー Sad1-d9j2)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:22:06.23ID:cXjJIRLla
キャビネットの中がカオスなんだが、
キャビネットの中ってどんな風に整理してんの?
0952pH7.74 (ブーイモ MMd9-84Os)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:58:29.16ID:HcTsguPhM
ニッソーとかトモフジとか話題にならないけど
もうなくなったメーカーなんか?
0954pH7.74 (スフッ Sd43-TZ42)
垢版 |
2017/10/03(火) 14:06:56.63ID:/h5DIy0Dd
>>939
心配しなくてもすぐに混泳とか考えられない程大きくなる
俺も60で錦鯉飼ってたけど一年経たない内に90になって
それでもすぐにターンできないほど大きくなったから
池持ってる人に引き取って貰った
0955pH7.74 (ワッチョイ b51e-fIKZ)
垢版 |
2017/10/03(火) 14:55:13.91ID:6cyalFbi0
>>945
ヒーターは消耗品だから、毎回一体型買い換えたら出費かさむでしょ
サーモの方はめったに壊れない
0956pH7.74 (ワッチョイ b51e-fIKZ)
垢版 |
2017/10/03(火) 14:56:56.42ID:6cyalFbi0
>>955
おっと、書き忘れ
サーモ一体型ヒーターと同じくらいの値段の交換用ヒーターとか見たことないなぁ
0957pH7.74 (ワッチョイ b523-dIMn)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:19:33.24ID:5v78iTXD0
川崎で水槽見てきたわやはり実物を目の前で見ると満足感ぱないな
ごついフィルターなんやろな見えないけど
0958pH7.74 (ワッチョイ c5cd-K4J0)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:43:07.37ID:6G+x2WFs0
180cm水槽に色んな魚入れまくりたい
0960pH7.74 (アウアウカー Sad1-K4J0)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:59:40.80ID:nQTwFlgTa
ヤマトには過ぎた代物だ
0961pH7.74 (スフッ Sd43-D8YW)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:59:57.81ID:rgeqIV9ad
小さいエビを買いたくなったからホームセンター行ったけど店員に聞く勇気がでなかったンゴ…
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H2C7VYM
これ買ってエビ買えばいいンゴ?
0963pH7.74 (ワッチョイ c51e-IQJU)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:12:12.89ID:nvwzW4dO0
カブトムシ育てるようなプラケ―スでろ過無し、水継ぎ足しだけで何年も生きたぞ。結構増えた
0964pH7.74 (スフッ Sd43-D8YW)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:14:10.15ID:rgeqIV9ad
>>962
この商品も底面フィルターってやつらしいんや
今は水槽何もない状態やし、これ買っとけばええんやろか
0965pH7.74 (ワッチョイ fdcf-asy+)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:35:23.37ID:ryi5Q6lO0
>>964
あ、ほんとやメーカーページ見るとボトムフィルターって書いてあったわ
最初ためしに買ってみるならいいとおもうで
ただエッビ入れる前に2週間〜1ヶ月くらいなにも生き物いれんでまわすんやぞ
小さい刺身のきれっぱしやら入れると多少早くなる模様
0967pH7.74 (スフッ Sd43-D8YW)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:39:27.75ID:rgeqIV9ad
>>965
サンガツ
水草も入れず還流させとけってことか?

>>966
最初から手出すには高杉内
0968pH7.74 (ワッチョイ 2dbd-kV6P)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:39:36.40ID:+BcTo27I0
特に使い道もないのに危うくカミハタの水中ポンプポチるところだったンゴ
水中ポンプってなぜかロマンを感じてしまうンゴ
0970pH7.74 (アウアウカー Sad1-2LmX)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:02:32.17ID:UnFx7rd7a
ニッソーからあえて買うとしたらサーモくらいしかないンゴ・・・。死んでるも同然や。
0971pH7.74 (ワッチョイ b51e-fIKZ)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:17:58.21ID:6cyalFbi0
>>952
ニッソーは一回倒産して犬猫用品のマルカンに吸収合併されたよ
マルカンのニッソー事業部って扱い
0972pH7.74 (ワッチョイ e310-hrmW)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:22:58.59ID:/NxEUzKJ0
ミドロ退治のために数日遮光して完全ノータッチ貫いて今オープンしたらハナビが1匹死んでるンゴ
ハナビの総数がその死骸を数えてもなんか足りん気もするし萎えたンゴねぇ…
0974pH7.74 (ワントンキン MMa3-b5Tb)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:32:59.46ID:KBqdc1tBM
生体(ミジンコ以外)全滅したと思ってベランダに放置してた瓶今日見たらヨコエビとミズゲジは生き残ってた
強いなあ(小)
0975pH7.74 (ワッチョイ b5d7-Kenk)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:33:44.57ID:J8lJ2Vis0
>>932
ワイとこの金箔乗りすぎのやつおるわ
ほどほどがええで
0976pH7.74 (ワントンキン MMa3-b5Tb)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:37:02.24ID:KBqdc1tBM
ゾウリムシ培養してたペットボトルにいつの間にか緑茶が生成されてた
1週間くらい蓋開けるの忘れてただけでこれって
0978pH7.74 (ワッチョイ 2dbd-kV6P)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:43:27.24ID:+BcTo27I0
物置漁ってたらリコール対象になったGEXヒーター トラスティ150の未開封品が出てきて死ぬほど笑ってしまった
レシートによると平成21年に市川のかねだいで買ったらしい
0979pH7.74 (ササクッテロロ Spe1-hBJu)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:39:06.33ID:FnNAlv/Xp
今年の冬はそれに決まりやな
0980pH7.74 (ラクッペ MMc1-84Os)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:43:55.84ID:qASyw7bXM
>>961
エッビは結構神経質やからせめて30キューブ以上の水槽にしたほうがええで
とりあえずその飼育キットでやってみるのもええが、もしそれで上手くいかなかったらソイルとかフィルターとか見直す前に真っ先に大きい水槽に変えると上手くいくやで
0982pH7.74 (ワッチョイ 3d68-D8YW)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:11:07.26ID:na4HDPos0
>>980
サンガツ
もう買ってしまったからとりあえずやってみるンゴ
部屋が小さくてなかなか大きいのは買えんのや…最初はボトルアクアにしようと思ってたんやけど、知識なしの初心者には厳しそうやからやめたンゴ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況