X



★★★コリドラス総合163★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74
垢版 |
2017/09/24(日) 08:55:13.44ID:qFj3iIm+
コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

★★★コリドラス総合160★★★
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1497011332/
★★★コリドラス総合161★★★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1498923067/


避難所
★★★コリドラス避難所2★★★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38788/1329581845/

≪マタ〜リ進行のためのお約束≫
・コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えてください。
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・通りすがりの荒らし対策としてsage進行しましょう。(E-mailの欄に「sage」を入力)
・定型文、固定ハンドルなどの場合は2chブラウザのNG機能を利用してみるのもいいかもしれません。
・こちらのスレが荒れている時には上記避難所も利用してみてください。
0889pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 11:54:21.78ID:gfGFUKlN
>>886
東京は、人口密度がどれだけ高く大勢が住んでいるのを知らないのか
0890pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 14:27:15.12ID:a6PG4ZHM
>>889
シンゴジラで見た
0891pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 18:26:21.89ID:lo0nRvfa
>>887
キョーリンの沈む稚魚用の餌を水に溶いてからスポイトで与えてみたら?
0892pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 19:05:18.06ID:6zxd6qE0
>>887
アルテミアでどう?
0893pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 20:00:27.05ID:1qPvjLOO
うお
水槽に卵びっしりだわ・・・
でも育てる気無いからすまん
0894pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 20:28:15.89ID:tOzSeDpw
せめて放置で生き残ったのだけでも飼ってあげて!
0895pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 21:08:59.76ID:6W9k/Hck
>>891
>>892
ありがとう、食べようとしてるけど体に入っていかないかんじなんだよね
奇形なのかな
0896pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 21:11:07.45ID:rchnRsBc
最初の産卵はウキウキして回収するんだけどその後はね…
0897pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 21:15:18.65ID:1qPvjLOO
サテライトとアルテミアがあったからとりあえず回収したった
アルテミア無かったらそのままだったかもw
0898pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 21:16:57.40ID:MHrHoD7/
稚魚はアルテミアで無事に成長したよー
うちの子もブライン食べなくて死んでたからアルテミアにしたら7割くらいは大丈夫な印象

と...

水槽になぜかヒビが入ってた
コリタックル...?寒さとヒーターの温度差なのかな
0899pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 23:46:58.92ID:a6PG4ZHM
産卵後放置で自然に増えてる人いる?
0900pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 00:12:13.41ID:Eab6r3L4
>>896
>>761の状態から、何処に隠れていたのかわからないベビコリがうじゃうじゃ出てきて
20匹以上は5mm位まで育ってきて
このまま全部成魚になったらどうしようとガクブルしている・・
0901pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 00:33:28.35ID:y1tQS4kv
稚魚を隔離した方が生存率は高いだろうが、そのままでも水槽内で育つやつもいる。ブライン無しでも何か食べて育つ。隔離しても弱いやつは死んでいく。
0902pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 00:47:05.14ID:B3YKb1R5
最初は隔離して稚魚を育てていたが
ピグミーくらいまで育ったから本水槽に戻した稚魚が
20匹ほど60水槽にいるよー 
全部でかくなったら40匹ほどになるぜー
0903pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 08:47:23.58ID:440C8CMD
>>767 だけど1匹も落ちずに無事引越し終わった
人用の酸素買ってきたけど全然ビニールに入らず、ドライヤーを使って空気を入れたらいい感じでした
0904pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:25.76ID:iKcWbZVS
昨日水換えの時に抜いたヒーターのコンセントを入れ忘れたまま遊びに行って今帰って来て見たら水温13度でオワタ
0905pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 09:30:27.47ID:y1tQS4kv
>>902濾過と換水どうしてます?過密でポツポツ死んでいきそう。
0906pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 12:10:47.31ID:dPEXHHBz
>>904
それよく聞くけど全換水?
じゃなけりゃヒーター付けっぱなしやったらあかんの?
0907pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 12:21:03.07ID:OLgA8Zpu
>>904
タップスイッチをろ過器とヒーターのタコ足にしておけば忘れないだろ
0908pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 12:21:19.80ID:KD3Q113D
水面ダッシュのアッパーカットがベタのチンに炸裂
0909pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 12:45:39.32ID:Eab6r3L4
>>908
あるあるw
0910pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 13:45:06.38ID:zfOV1ufB
青コリとステルバイのペアが産卵したんだけどよくあること?
0911pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 14:40:16.50ID:utNKvyrh
青コリとステルバイ交雑とか初めて知ったわ
ぜひ卵育ててどんなコリに育つのか報告してくれ
0912pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 15:30:25.92ID:iKcWbZVS
>>906
半分換水だよ
偶にヒーターに付いた苔を掃除しようと電源を抜くと入れるのをすぐ忘れるわ…
0913pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 15:36:54.64ID:BACNwyU6
>>910
うちの青コリ♂もステルバイ♀追いかけ回すけどTポジは見たことない
ステルバイ♂が一生懸命追い払って大変そう
産んでる卵はステルバイの卵だと信じて稚魚育ててるんだが交雑するとかマジかよ…
0914pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 15:38:35.48ID:/EdQiqRv
2週間位前に青コリ1匹が☆になったからそっちの可能性が高いか
0915pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 21:30:56.22ID:xcb57tep
アイバンド系はことごとく落ちてきたけどパンクは丈夫だね
青コリやステルバイほど前には出てこないけど、ヒゲも溶けずピンピンしてる
0916pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 00:06:21.06ID:WUfn8UkT
>>864
一昨日はじめてコリを投入したら、うちのオトシンもガラス面上下運動し始めた。
これまで全く表に出てこようとしなかったのに。
0917pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 09:27:06.71ID:uGhKJnzd
スーシュワかわええよぉ
顔の模様が猫みたいで可愛いし、コリドラス界で一番可愛い気がする
ただ、全く泳いでくれないのが残念
0918pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 18:07:38.65ID:Ns4APa3P
エレガンス系は中層泳ぎ回るって聞いてナポエンシス買いに行ったけどどこも売ってねえな
エレガンス系すら無かった
0920pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 21:30:20.45ID:jdhxiRwy
うちナポエンシスいるけど普通のコリドラスに比べると泳ぎ回るって感じで常に中層ウロウロじゃないよ
0921pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:12.57ID:0rlPxpRr
青コリとかに比べてパンダも中層まで餌探しに行くけど
似たような感じ?
0922pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 21:53:58.01ID:jdhxiRwy
パンダを飼った事がないのでわからないけど自由気ままにふらふら泳ぐ感じだよ
逆さになったりして水草の裏をモフモフしたりするね
0923pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 22:02:58.24ID:udr6uxYC
>>918
ナポエンシスなら今チャームにあるよ
>>788の人が買ってる
うちはグァポレいるけど泳ぎ回ることはないし餌探してモフモフもしない
ジッとしてる方が多い
0924pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 22:49:18.87ID:nH/k9MFh
中層から上層水面を舞っちゃう赤虫ってハステータス食べてくれるかな?
普通にカラシン少数導入のほうが無難だろうか
0925pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 22:50:31.64ID:0lL8UmYN
>>921
うちの青コリは水面に浮いたドライ赤虫を立ち泳ぎしてちゅぱちゅぱやるぜ?
0926pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 23:00:21.46ID:q2zfFibv
サカサナマズ入れよう
0927pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 23:08:16.84ID:bomin7Pt
うちの青コリも乾燥赤虫とかイトミミズは、水面まで食べに行ってますね。


ハステータスは、グロウのDを2、3粒ヤマトに取られたら追加してますね。
0928pH7.74
垢版 |
2017/12/17(日) 23:34:03.49ID:Ep/p8BJe
>>919
水槽全体の写真見せてもらえませんか?
すごいきれいですね
0929pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 07:34:23.93ID:qIXAt/Ti
うちのspイエローフィンは、基本中層や
0930pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 07:35:57.36ID:TkiLeZ2c
>>918
うちのウンデュラータスは比較的泳ぐ方だよ
ふわふわ上層まで上がってくる
高さのある流木にモス巻いてあるんだけどその周りをふわふわよく泳いでる
エレガンスだからってずっと泳いでるわけではないから注意なw
0931pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 10:11:09.51ID:hA9ZFKhx
テトラのコリドラスシュリンプってタブレット安いから買ってみたけど何度やっても食べない
エビにすら放置されてるんだがこれ大失敗か
0932pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 14:09:01.06ID:nGvxJhvH
ウチのはふつうに食べたけどな。
小瓶使い切ったからキャットに戻したけど。
0933pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 14:47:35.58ID:xi6o3QBY
テトラのコリ餌は割と地雷
0934pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 15:06:18.12ID:pPwIWVc5
テトラのはダメだねーうちも
ひかりキャットと比べると天と地の差があるな
0935pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 17:48:29.86ID:hA9ZFKhx
やっぱりテトラのダメか
クチコミ見ても厳しめの意見多いしなー
素直にひかりキャット買うわぁ
0936pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 20:13:18.25ID:sLL/Nhkb
うちは赤い部分がいつも残されてるな
0938pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 21:48:05.34ID:pUsoI3gF
>>937
白コリデカいなあw
0939pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 22:02:34.99ID:NYRWFCtR
白コリ好きすぎだろw
0940pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 22:15:08.07ID:SPEN8yLK
>>937
スッキリしててイイね!
ヒゲも立派で幸せそうだ
0941pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 22:15:32.55ID:J8VCuxpA
白コリは何もしなくても水槽の前に出てくるから良い
0942pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 22:16:39.92ID:PkS/a2H7
楽園
0943pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 22:25:36.93ID:fStl5K9G
もう増やせないから卵見つけたら取って捨ててるけど
またミニコリ発見...
親に隠れて子供産む高校生かよ...
0944pH7.74
垢版 |
2017/12/18(月) 23:49:07.17ID:BDiTJEla
白コリ凛々しい
0945pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 00:00:16.02ID:pCGiJzbQ
うちの青コリと青コリのアルビノがTポジションしてたー セックスなんですか?
0947sage
垢版 |
2017/12/19(火) 00:24:45.35ID:KRRrsQR6
ステルバイが4回目の出産
もう卵集めないことにした
ブラインなしグッピーの稚魚用餌でたくさん育って増え過ぎた
0948pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 00:31:54.81ID:pCGiJzbQ
うちもブラインシュリンプは余っているからあげたいわ
採卵して育てたら数十匹に増えたので採卵はやめにします
コリドラスから産まれた卵はコリドラスが食べて栄養になる
0949pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 06:47:11.32ID:VncT+NnU
ステルバイ買ってから半年経つけど卵生まねえなぁ
店員にオスメスで3匹下さいって言って買ったけど全員ふっくらしてるから全部メスだと思えてきた
0950pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 07:16:35.76ID:awjJIkaT
ちゃんと太らせてる?
0951pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 07:37:37.47ID:c9p2hZ3H
オス『と』メス三匹もしくは二匹にしとけば
0952pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:13.64ID:Hwv17Ikd
水槽投入三日目にして、ようやくステルバイが落ち着いたようだ
あの混乱のなか、ピグミーよく落ちずに耐えてくれたよ(t_t
0953pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:23.34ID:AzgXLwsp
>>949
オスが多い方がいいよ
オス3ならメス1(もしくは2)とか
0954pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 10:47:34.43ID:PNqi1O7l
ステルバイ3匹飼って半年ぐらいたつけど隔週ぐらいで産卵しまくってるよ
オスとメス揃ってなさそうならもう2匹ぐらい増やしてみよ?

ってさっきヤマトスレに投下しちまった恥ずかしい
0955pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:22:29.30ID:2CFq4BOh
横からだけど、卵たくさん産ませてる人たちは餌は何食わせてるのかね
0956pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:26:01.33ID:awjJIkaT
イトメを週に50mlで、無くなったら餌抜きの繰り返し。
5日餌あり2日抜き。
0957pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:45:41.65ID:Yv2AU/gL
ウチの全然産卵する気配ないわ
カラシン系おるから食われてるのかもしれんけど
0958pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 12:54:36.58ID:iW6f7QDd
うちの青コリは冷凍赤虫やったあとによく産卵してるな
ブラインシュリンプやったあともそう
精がつくんだろうな
0959pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 13:00:36.22ID:1+Y1vPaE
隠れ家とかなにもない
水槽のほうが産む気がする
0960pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 13:18:46.69ID:PNqi1O7l
普段はキョーリン川魚の餌と乾燥イトミミズで週1で冷凍赤虫かな
0961pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 13:20:14.13ID:UtHfYfB6
白コリが生みまくってた時は普通に高栄養の人工餌だったけど最近は全然産まなくなった…
クリーン買って新聞で厳重にくるんでジップロックに入れたら平気と自分に言い聞かせて冷凍アカムシ週一程度であげるようになったのに産んでない…
0963pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 15:54:31.85ID:vtF4rcMY
冷凍エサでも産卵するのか
活餌無理な身としては朗報
0964pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 17:41:03.61ID:nMeAA64M
イトメ投入後に赤コリがよく産卵してた
0965pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:29.14ID:V6ydOzOK
うちのステルバイは一ヶ月水換えサボってからの50%換水で初産卵だったから餌と何かしらのきっかけが必要なのかも。

一度産卵してからは普通に餌やってるだけでガンガン産卵するようになった
0966pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 18:57:35.76ID:VAIMz7rh
うちはここ5年は産卵してないしてないな、カラシンいるしローチもいるから食われてるのかもしれないけどまったく卵を見なくなった
わけもわからずやってた昔は適当に人工餌だけだったし水替えも2-3週に一度くらいだったがステルバイアドルフォイ赤コリ白コリが産卵しまくってた
オトシンネグロやアカヒレも産卵してたっけ

今は週一で換水して人工餌メインだけど乾燥イトミミズと冷凍赤虫も週一であげるようになってpHも弱酸性に調整するようにしてるが全く産卵の気配なし
あとはブラックウォーターやってみるくらいしかないけどなんだかなぁ・・・むしろ昔よりもコリがよく死ぬようになったくらいだ
0967pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:24.75ID:X3HGb9Dl
今青コリさんのママさんが卵を挟んでガラス面やアヌビアスナナの裏に卵くっつけとる
卵が出てくる瞬間が面白い
ステルバイもいるけど産まないな〜 雄雌いるのかわからんけど

うちの餌はひかりキャット、ひかりコリドラスト、グロウE、たまに冷凍赤虫
気分で適当にあげてるからローテとかも気にしてない
0968pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 20:24:56.16ID:VncT+NnU
やっぱ全部メスに見えるからオス二匹追加で買ってこようホムセンだったから店員さんが間違えたのかも知れん

餌って一日一回だけど普通よね?冷凍アカムシ、コリタブ、100均のザリガニの餌ローテで上げてるけど繁殖目指すなら2食のが良い?水換えは週一
0969pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 20:44:08.74ID:V6ydOzOK
仕事行く前に川魚の餌やって帰宅時に乾燥イトミミズかコリタブ投入してる

グランデカスタムの性能に甘えて隔週で水換えしてるけどステルバイ組と独身の白コリは1週間ごとに入れ替わりで産んでるわ
0970pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 20:46:19.86ID:V6ydOzOK
白コリは一時期こんなんだったけど卵産むの覚えてからは定期的に産んでお腹へこませてる
https://i.imgur.com/V96lQ06.jpg
0971pH7.74
垢版 |
2017/12/19(火) 21:08:06.34ID:MiC310WU
青コリさんが産卵したときは、コケが生えすぎて水替えするまで餌を控えようと
1週間断食させて、水替え後に久しぶりのコリタブ投入した翌日に産んでた
0973pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 00:11:15.00ID:J8H4zx7g
>>972
乙です

>>970
いつぞやのお餅さんチーッス
0974pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 01:04:18.01ID:jCg/TXta
水温低めにすると産む気がする。夏場は全く産まなかった
0976pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 08:38:13.26ID:uGCpJAwH
>>975
こうやって卵産むのか…
知らんかった、石巻貝でも産みつけたと思って今までガシガシやってた気がする…
0977pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:32:19.17ID:31JfR8Be
なにー やっちまったな
0978pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 10:33:06.84ID:31JfR8Be
コリちゃん無精卵多すぎるよ
0980pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:15.00ID:uGCpJAwH
>>979
言われてみりゃほんとこんなのいっぱいあったわ
繁殖頭になかったから全く気づかなかった…
0982pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:06.90ID:I97NoPae
フィルターの吸水が強ければ別だけど水草ジャングル水槽なら採取しなくても稚魚から自然に育つよ
0983pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 14:28:55.35ID:ieSEUHvP
うちはグラスキャットいるからたぶん放置してたら食われる
0984pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 19:03:57.41ID:fVUnxiR6
>>976
食卵されたあとが石巻貝の卵っぽくぱっと見は見える
0985pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 19:05:33.23ID:fVUnxiR6
>>982
うちは孵化しても親のコリが食ってしまうから隔離してある程度育てないと無理だわ
だがもう増えすぎて限界だわ
0986pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 23:29:33.01ID:fgAP+NPp
コリって水流強めの場所に産卵してる気がするんだがどうだろ?
丁度フィルターの水流が当たる位置に毎回産むんだよね
卵に酸素多く送らせるためかなー
0987pH7.74
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:07.24ID:fVUnxiR6
>>986
うちは上部フィルタつかってますけど
水が出る側と吸い込む側の近くに産んでいる気がする
少しは水流ある場所を考えて産んでいるのかもしれん
0988pH7.74
垢版 |
2017/12/21(木) 06:58:27.42ID:1w2edKdB
衝動買いしたアドルフォイが土管に挟まって死んでしまった…
残された一匹が悲しそうでこんどはネットで買おうと思ったんだけどショップで買ったアドルフォイよりチャームのデュプリの方が安い……
入荷したらサブフィルター導入ついでに買おう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況